虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 唯一完... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/22(金)17:06:49 No.640676754

    唯一完結編で出番らしい出番なかったボス

    1 19/11/22(金)17:08:01 No.640676981

    回想でちょっとあったから…

    2 19/11/22(金)17:08:27 No.640677076

    本当はアカシックレコードにいたけど省かれたらしいな

    3 19/11/22(金)17:10:32 No.640677498

    再放送見てるんだけど倒置法が一々癖になってだめだった

    4 19/11/22(金)17:11:59 No.640677759

    こいつがフィーネに勝ってたら色々変わってたんだろうなぁ…

    5 19/11/22(金)17:13:40 No.640678078

    ヒトが端末とか知ってたり色々詳しかったからね ヒトのプロットは伊達じゃない

    6 19/11/22(金)17:14:59 No.640678372

    >本当はアカシックレコードにいたけど省かれたらしいな 作画の手間って…

    7 19/11/22(金)17:16:01 No.640678587

    フィーネは相手が悪すぎる あいつの技術力チートすぎる

    8 19/11/22(金)17:19:20 No.640679263

    スペック的には要求水準満たしてて完璧 でも造物主的には失敗作ってひどい

    9 19/11/22(金)17:21:09 No.640679644

    アカシックレコードの件はアダム以外も描きたかったのいたけど全部は出せなかったってことだから…

    10 19/11/22(金)17:21:42 No.640679748

    こいつの機転利かせた戦いはわりと好き

    11 19/11/22(金)17:22:19 No.640679890

    >こいつがフィーネに勝ってたら色々変わってたんだろうなぁ… フィーネ倒したところで復活するから意味なくない?

    12 19/11/22(金)17:22:34 No.640679941

    どうして装者6人と面識の無いイザークを入れてこいつを省いたんだ…

    13 19/11/22(金)17:23:37 No.640680139

    >>こいつがフィーネに勝ってたら色々変わってたんだろうなぁ… >フィーネ倒したところで復活するから意味なくない? 多分何回もフィーネを殺しているんだろうけどその度にリスポーンしちゃってその内ティキ沈めちゃって痛み分け的な感じかな

    14 19/11/22(金)17:24:19 No.640680298

    そもそも代行者として採用されなかったのが痛い

    15 19/11/22(金)17:28:47 No.640681195

    発展性のなさ致命的だったね…

    16 19/11/22(金)17:28:58 No.640681227

    ネットワークで繋がるものなら人でも機械でも乗っ取れるシェムハに対して 生物でもないしスタンドアロンなアナログのカラクリだから無敵だったんだろうけどなー

    17 19/11/22(金)17:29:29 No.640681329

    最後の金子のおっさんのインタビューですごい評価されてたから…

    18 19/11/22(金)17:31:38 No.640681758

    >最後の金子のおっさんのインタビューですごい評価されてたから… インタビューって見る人わりと少ないから結局テレビ視聴者にとってはずっと最後までハブられた人でなしという印象を持たれ続けるという

    19 19/11/22(金)17:33:24 No.640682101

    本編内でもファーストアヴェンジャー云々はわかる描写されてると思う

    20 19/11/22(金)17:34:12 No.640682237

    >本当はアカシックレコードにいたけど省かれたらしいな まあ人間じゃないからな…と納得してたけどいたのかよ!

    21 19/11/22(金)17:34:48 No.640682352

    人類がまとまれば神を超えられるって先に言ってたんだよね

    22 19/11/22(金)17:35:50 No.640682548

    アダムだけじゃなくあそこはいろいろカットされたらしいよ

    23 19/11/22(金)17:36:42 No.640682683

    まあその纏まった人類を自分の管理下に置きたがってたからね… ハブられても仕方ないよね…

    24 19/11/22(金)17:36:43 No.640682687

    コイツにもちゃんと非業の過去とかセンチな気持ちとかあるんだけど 繋がる事が出来ない文字どうりのひとでなしなんでなあ

    25 19/11/22(金)17:37:28 No.640682824

    >ネットワークで繋がるものなら人でも機械でも乗っ取れるシェムハに対して >生物でもないしスタンドアロンなアナログのカラクリだから無敵だったんだろうけどなー 問題はエンキもシェムハもアダムより単純に強いことくらいか…

    26 19/11/22(金)17:37:45 No.640682882

    平行世界のお前は好きだよ

    27 19/11/22(金)17:38:59 No.640683099

    >まあその纏まった人類を自分の管理下に置きたがってたからね… >ハブられても仕方ないよね… しかし待って欲しい あそこにいた面子冷静に考えると同レベルのアレなことしようとしたやつばっかりでは?

    28 19/11/22(金)17:39:30 No.640683184

    本来のシェムハは銀になるビームを牽制で薙ぎ払ってくるしな…

    29 19/11/22(金)17:40:23 No.640683360

    神への対抗策に七つの聖遺物を用意していた了子さんを愚弄するか!

    30 19/11/22(金)17:41:40 No.640683609

    >>まあその纏まった人類を自分の管理下に置きたがってたからね… >>ハブられても仕方ないよね… >しかし待って欲しい >あそこにいた面子冷静に考えると同レベルのアレなことしようとしたやつばっかりでは? かにゃでとセレナとイザークに謝れ!!

    31 19/11/22(金)17:42:23 No.640683747

    まあいつものシンフォギアだとラスボスタコ殴りにして完!でよかったけど こっちは歴代キャラ登場させてノブレの末路もやってだからいつも以上に尺がなかった

    32 19/11/22(金)17:43:20 No.640683927

    端末じゃないからこいつはヒトと認められなかったんだろうかね

    33 19/11/22(金)17:43:46 No.640684004

    イザークパパは悪意無かったとはいえアルカノイズの設計図世に放ったから あのメンツで世界に悪い影響与えてないのセレナしかいない

    34 19/11/22(金)17:44:25 No.640684134

    >イザークパパは悪意無かったとはいえアルカノイズの設計図世に放ったから >あのメンツで世界に悪い影響与えてないのセレナしかいない かにゃでは……?

    35 19/11/22(金)17:44:49 No.640684208

    なんだかんだで最終戦のアダムはあいつならではの必死が感じられて好き

    36 19/11/22(金)17:45:18 No.640684302

    >端末じゃないからこいつはヒトと認められなかったんだろうかね とりあえずスペック盛り盛りの怪獣にした 何にも使えず自分達に劣るだけの存在出来ちゃった 流石にこれは駄目だろと遺棄し その後エンキがヒトは繋がれる存在としてデザインしようと方向性打ち出した

    37 19/11/22(金)17:45:26 No.640684317

    >神への対抗策に七つの聖遺物を用意していた了子さんを愚弄するか! 本人がおもちゃっていってたじゃねーか!

    38 19/11/22(金)17:45:35 No.640684346

    >イザークパパは悪意無かったとはいえアルカノイズの設計図世に放ったから >あのメンツで世界に悪い影響与えてないのセレナしかいない アルカノイズの件は本編世界じゃないのでは

    39 19/11/22(金)17:46:07 No.640684426

    あの世界ではヒトは惑星改造のための端末だからね 完全で完結してたアダムじゃ駄目だったわけである

    40 19/11/22(金)17:46:15 No.640684451

    >>神への対抗策に七つの聖遺物を用意していた了子さんを愚弄するか! >本人がおもちゃっていってたじゃねーか! 期待して作ったけどポンコツだから玩具扱いしたんだと思われる

    41 19/11/22(金)17:47:39 No.640684728

    >あの世界ではヒトは惑星改造のための端末だからね >完全で完結してたアダムじゃ駄目だったわけである アヌンナキの種族そのものに立ち塞がる閉塞の打開も出来ないだろうしなアダム

    42 19/11/22(金)17:47:51 No.640684767

    本編終わってもあまりにもわからないこと多いから設定資料集出してよ金子のオッサン

    43 19/11/22(金)17:48:21 No.640684857

    アダムを直接作ったのはシェムハでもエンキでもなさそう

    44 19/11/22(金)17:48:59 No.640684972

    いつか完全に届くために超えるために!って目的は皮肉にもカストディアンも同じだったんだな…

    45 19/11/22(金)17:49:35 No.640685090

    あの辺藤尭のセリフだけで判断されてるけど なぜシンフォギアが位相差障壁突破できるのかのアンサーなんだかんな!

    46 19/11/22(金)17:50:07 No.640685207

    たまに怪獣めいた聖遺物出てくるし 怪獣好きのカストディアンがいるのでは?

    47 19/11/22(金)17:51:09 No.640685438

    けど七つの音階起動するのってバーニングエクスドライブに至ってからじゃないと駄目なんでしょ シェムハ幼体とかティキに他5人手も足もでなかったし

    48 19/11/22(金)17:51:46 No.640685562

    アダムが採用されてたらあの真の姿がヒトになってたんだな…

    49 19/11/22(金)17:52:47 No.640685761

    >問題はエンキもシェムハもアダムより単純に強いことくらいか… だからこそさらなる強さを求めてたんだけどね…

    50 19/11/22(金)17:53:03 No.640685829

    >けど七つの音階起動するのってバーニングエクスドライブに至ってからじゃないと駄目なんでしょ >シェムハ幼体とかティキに他5人手も足もでなかったし 単純に7人いなかったからだよ シェムハの時はビッキーが欠けてるし

    51 19/11/22(金)17:53:25 No.640685917

    >アダムが採用されてたらあの真の姿がヒトになってたんだな… 増えることもないので広大な地上にぽつぽつと立ってるアダムみたいなのが何をするでもなくぼーっとしてる星が出来そう

    52 19/11/22(金)17:53:33 No.640685947

    >シェムハ幼体とかティキに他5人手も足もでなかったし そもそも装者が七人揃ってなかったじゃん

    53 19/11/22(金)17:54:53 No.640686226

    廃棄じゃなくてせめて他の業務を与えてやるとかしてやればよかったのにな…

    54 19/11/22(金)17:54:53 No.640686230

    >>けど七つの音階起動するのってバーニングエクスドライブに至ってからじゃないと駄目なんでしょ >>シェムハ幼体とかティキに他5人手も足もでなかったし >単純に7人いなかったからだよ >シェムハの時はビッキーが欠けてるし ビッキー神化する前のティキ戦って7人揃ってなかったっけ?

    55 19/11/22(金)17:55:01 No.640686259

    >作画の手間って… ただあんなのシェムハシステムに記録されてただけの幻影だし

    56 19/11/22(金)17:56:01 No.640686459

    7つの音階付けたのはよかったけど出力が足りなくて机上の空論でしかなかったのが エクスドライブの発現で実用可能に至ったってところなのかな

    57 19/11/22(金)17:56:04 No.640686471

    >ビッキー神化する前のティキ戦って7人揃ってなかったっけ? 7人どころか装者ビッキーしかいねえ! サンちゃんはいるけどな

    58 19/11/22(金)17:56:12 No.640686503

    >廃棄じゃなくてせめて他の業務を与えてやるとかしてやればよかったのにな… 人類の守護者になってる平行世界アダムはエンキとかから任命されたんだろうか

    59 19/11/22(金)17:56:21 No.640686543

    >>ビッキー神化する前のティキ戦って7人揃ってなかったっけ? >7人どころか装者ビッキーしかいねえ! >サンちゃんはいるけどな そうだったか……見直してみるか

    60 19/11/22(金)17:56:59 No.640686671

    ディバインウェポンティキは神殺しビッキーだけでぶち抜いてたよね

    61 19/11/22(金)17:57:17 No.640686725

    アダム味方にできてたら色々対策は立てやすかっただろうな 無理だろうが

    62 19/11/22(金)17:57:32 No.640686787

    神殺しがいたので逆に判明が遅れてるんだよね…

    63 19/11/22(金)17:58:29 No.640686965

    >7つの音階付けたのはよかったけど出力が足りなくて机上の空論でしかなかったのが >エクスドライブの発現で実用可能に至ったってところなのかな 出力は関係ないと思う どちらかといえば適合者の数の問題

    64 19/11/22(金)17:59:10 No.640687097

    なんもかんも流れで上手くいったからなSONG側は… 過去の遺産のおかげとも言えるが

    65 19/11/22(金)17:59:36 No.640687186

    >神殺しがいたので逆に判明が遅れてるんだよね… けどどっちにしろAXZ時点でSONG下にあるシンフォギアもしくはファウストローブ6つしか無いし………… サンちゃんの賢者の石で代用できたりするのかな

    66 19/11/22(金)17:59:54 No.640687245

    7つの音階とかしらねー!って感じの世界蛇さんはすごいっすね

    67 19/11/22(金)17:59:59 No.640687262

    アダムいわく千年計画だっけか

    68 19/11/22(金)18:00:09 No.640687291

    >なんもかんも流れで上手くいったからなSONG側は… >過去の遺産のおかげとも言えるが ビッキーが繋いだ結果だからな

    69 19/11/22(金)18:00:37 No.640687390

    フィーネの技術がやっぱチートすぎる

    70 19/11/22(金)18:01:48 No.640687594

    >フィーネの技術がやっぱチートすぎる アダムも勝てないわけである

    71 19/11/22(金)18:02:56 No.640687811

    大体の異端技術の祖だからな…

    72 19/11/22(金)18:04:15 No.640688058

    >フィーネの技術がやっぱチートすぎる デュランダルが特にやべぇ そりゃビッキーが起動に製鋼した時にフィーネも恍惚とするわ

    73 19/11/22(金)18:04:47 No.640688162

    せめて完全聖遺物かき集めることができてたらね フィーネはその点でも優秀だったな

    74 19/11/22(金)18:05:37 No.640688313

    あの世界人間が神関係なく独力でノイズ作ったりするし太古から技術レベルがおかしい

    75 19/11/22(金)18:05:50 No.640688353

    デュランダルはあれ以上攻撃力あるやつ出てないよねたぶん