虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/22(金)14:47:17 釣りの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/22(金)14:47:17 No.640654565

釣りの準備は万端だぬ 「」たちは釣れてるかぬ?

1 19/11/22(金)14:51:04 No.640655168

平日だよぉ!

2 19/11/22(金)14:55:23 No.640655800

本気キャッツ!

3 19/11/22(金)14:56:28 No.640655979

タコつれ始めたんぬ

4 19/11/22(金)14:56:31 No.640655988

天気悪くね?

5 19/11/22(金)14:56:32 No.640655992

明日行くよ!

6 19/11/22(金)14:56:45 No.640656025

タコ!?

7 19/11/22(金)14:57:32 No.640656142

釣果(ちょうか) 昔これが読めなかった

8 19/11/22(金)14:57:54 No.640656204

ぬも明日の釣りに備えて車中泊なんぬ 眠くなるまで「」とお喋りするんぬ

9 19/11/22(金)14:58:40 No.640656318

タコ美味しそうなんぬ

10 19/11/22(金)15:01:30 No.640656778

サビキ投げてアジが回ってくるの待つんぬ

11 19/11/22(金)15:03:01 No.640656987

明日は鮭を狙うんぬ 帰ったらそのまま鯉を狙いにいくんぬ悩んでたバイトアラームも明日来るんぬ 財布はシナシナを通り越してるんぬ…

12 19/11/22(金)15:04:39 No.640657243

ぬも今週の土日久々に海釣りに行くんぬが手元に延べ竿しかないんぬ...海で延べ竿ってウミタナゴぐらいしか思いつかないんぬ

13 19/11/22(金)15:05:05 No.640657300

>タコ美味しそうなんぬ 地元の釣り物でベスト3にはいる美味さなんぬ ただ今年は渡りのタコが来なくて1kg前後と小ぶりなんぬ…

14 19/11/22(金)15:06:40 No.640657575

>財布はシナシナを通り越してるんぬ… こないだ釣り人にかかったお金の話は禁句だとスレで教わったんぬ 準備と道具に幾らかかったんぬ?

15 19/11/22(金)15:07:26 No.640657701

>準備と道具に幾らかかったんぬ? 即禁句キャッツ!

16 19/11/22(金)15:07:55 No.640657775

>ぬも今週の土日久々に海釣りに行くんぬが手元に延べ竿しかないんぬ...海で延べ竿ってウミタナゴぐらいしか思いつかないんぬ アジも狙えるんぬ ただ今の時期はあまり数は期待できないんぬ

17 19/11/22(金)15:08:51 No.640657928

>準備と道具に幾らかかったんぬ? 竿が8000円✕2 竿立てが3万円でバイトアラームが1万円だぬ ちょっといいトラウトロッド1本くらいのお金が掛かったんぬ…

18 19/11/22(金)15:08:55 No.640657941

日本海側は本格的に荒れてくるから春まで我慢の時期なんぬ

19 19/11/22(金)15:11:51 No.640658446

>ちょっといいトラウトロッド1本くらいのお金が掛かったんぬ… と…とにかく気軽に禁句を投げつけて悪かったんぬ でも楽しめたらそれで元は取れたって事だと思うんぬ!

20 19/11/22(金)15:13:43 No.640658776

>竿が8000円✕2 >竿立てが3万円でバイトアラームが1万円だぬ >ちょっといいトラウトロッド1本くらいのお金が掛かったんぬ… 全然掛かってないんぬ! ぬの友達は10万円のタックルを5つ準備してぬに30万円借金してルアーを揃えてたぬ 残ったお金は入場料に消えたんぬ管釣りの話なんぬ

21 19/11/22(金)15:15:09 No.640659018

金額はともかく借金はまずいんぬ!

22 19/11/22(金)15:17:07 No.640659382

管釣りはちょっと魔境すぎるんぬ…

23 19/11/22(金)15:18:54 No.640659700

冬と言えばわかさぎ釣りとかやるキャッツもいるんだろうか

24 19/11/22(金)15:19:12 No.640659757

>アジも狙えるんぬ >ただ今の時期はあまり数は期待できないんぬ アジ狙って釣ったことないし釣れた時美味しそうだしアジ試してみるんぬ!ありがとなんぬ

25 19/11/22(金)15:19:16 No.640659762

タックル一本に10万はわかるけどルアーに30万は謎だぬ 管釣りのルアーって高くても2000円行かないと思うしスプーンなんか500円くらいだぬ?

26 19/11/22(金)15:19:37 No.640659819

タコって頭いいのか悪いのか分からないんぬ オレンジ色のカゴつけてサビキしてたらそれに食いついて来たのでそのまま水面近くまで上げて来て玉網ですくってごちそうさまでしたんぬ

27 19/11/22(金)15:19:59 No.640659884

よく行ってる防波堤のテトラポットが組み直されてしまったんぬ 今の時期だと隙間にブラクリ落とすだけで即ガツガツッ!ビビビビビ!アイナメシュポーンだったんぬが みんな居なくなってしまったんぬ…

28 19/11/22(金)15:21:25 No.640660124

寒い!雨!! 日曜がんばるんぬ…

29 19/11/22(金)15:22:46 No.640660342

釣りに往かなければ釣れる確率はゼロなんぬ

30 19/11/22(金)15:24:38 No.640660627

FPPCはどこに遠征してるんぬ? 鮭ってことは北海道なんぬ?

31 19/11/22(金)15:25:28 No.640660736

鹿島で釣りしてきたんぬ 堤防の根元で釣りしていたんぬが立ち入り禁止の堤防の奥に入って行った人が帰ってこなくて警察呼んだ方がいいんぬ...?って友人と話していたんぬ なんかあったら面倒だから逃げたんぬがやっぱり調べたら海に落ちて死んでたみたいなんぬ 死体出てたんぬ

32 19/11/22(金)15:26:34 No.640660918

>なんかあったら面倒だから逃げたんぬがやっぱり調べたら海に落ちて死んでたみたいなんぬ >死体出てたんぬ ぬええ…最悪なんぬ…

33 19/11/22(金)15:27:46 No.640661109

>なんかあったら面倒だから逃げたんぬがやっぱり調べたら海に落ちて死んでたみたいなんぬ 通報してたら助かったかもしれないのに…

34 19/11/22(金)15:28:52 No.640661268

>FPPCはどこに遠征してるんぬ? >鮭ってことは北海道なんぬ? 石川県なんぬー 色んな県で鮭の調査やってるんぬよ!「」も鮭釣りに行くんぬ!

35 19/11/22(金)15:29:13 No.640661316

鹿島は南堤も取水口も温排水も魔境なんぬ 堤防根元で昔ヒラメ釣れたんぬ

36 19/11/22(金)15:29:41 No.640661392

>通報してたら助かったかもしれないのに… 他人だから別に...って感じなんぬ 立ち入り禁止区域に入って行くバカなんて知らないんぬ

37 19/11/22(金)15:29:58 No.640661445

漁券はなんか海に比べてハードルを感じるんぬ

38 19/11/22(金)15:31:22 No.640661640

>鹿島は南堤も取水口も温排水も魔境なんぬ >堤防根元で昔ヒラメ釣れたんぬ ぬが行ったのは南堤なんぬ ぬは立ち入り禁止区域の手前でやってたんぬが死んだ奴はやっぱり奥に入ってたんぬ

39 19/11/22(金)15:32:52 No.640661849

ぬも釣り始めたいんぬがやっぱりFPPCくらいお金掛かるんぬ? アジとか釣りたいんぬ…

40 19/11/22(金)15:32:56 No.640661858

南堤は毎年2~3人死んでるからもう風物詩みたいなもんなんぬ

41 19/11/22(金)15:34:46 No.640662133

>ぬも釣り始めたいんぬがやっぱりFPPCくらいお金掛かるんぬ? >アジとか釣りたいんぬ… ぬは誘惑に弱いんぬで楽しそうな釣りがあったらやりたくなってしまうんぬし道具も中級くらいのが欲しくなってしまうんぬ アジちょっと釣るくらいならそんなにお金いらないんじゃないかぬ海はやらないんぬで詳しくないんぬが

42 19/11/22(金)15:35:07 No.640662189

み釣りならファミリー向けサビキセットなんかが3000円くらいで売ってるんぬ 同級生は皆家族で釣り行ってるような年齢の「」でもこれで楽しめるんぬ

43 19/11/22(金)15:37:12 No.640662444

>ぬも釣り始めたいんぬがやっぱりFPPCくらいお金掛かるんぬ? >アジとか釣りたいんぬ… サビキでもワームでのアジングでも釣具屋の初心者セット竿みたいのからはじめれば 他に必要なもの細々買ってもとりあえず1万円かからずできると思うんぬ

44 19/11/22(金)15:39:55 No.640662825

ちなみにアジもこだわりだすと大変なことになるんぬ ほどほどにしておくんぬ

45 19/11/22(金)15:41:18 No.640663004

ファミリー向けのサビキセットもいいけど5000円くらいだして竿は4m前後のプロマリンとかOGKの安い磯竿、リールはオクマのサフィーナの3000番とか方がストレスなく釣りできるし釣果もいいんぬ

46 19/11/22(金)15:42:21 No.640663145

明日は雨は降らなそうなんでちょい投げでもしてくるんぬ エサが無くなったらジグでもぶん投げてくるんぬ

47 19/11/22(金)15:44:39 No.640663477

魚釣るために片道300kmの旅に出るキャッツはすげえよ

48 19/11/22(金)15:45:54 No.640663673

釣り竿とリールの他にも海釣りだと道具箱クーラーボックス水汲みバケツが欲しいんぬ 最初の内は道具も少ないのでハサミと仕掛け入る程度のタッパーとかでいいんぬ100円! 今の時期だとクーラーボックスも必須では無いけど椅子にもなるんぬ発泡スチロールでいいんぬ100円! 手洗いバケツあると生臭さが軽減されるんぬ2リットルペット水道水でいいんぬ0円!

49 19/11/22(金)15:46:49 No.640663802

秋っぽいリグやらルアー準備して行ける日を待っていたんぬが… もうこれ冬じゃね?

50 19/11/22(金)15:47:18 No.640663881

>秋っぽいリグやらルアー準備して行ける日を待っていたんぬが… >もうこれ冬じゃね? 左様

51 19/11/22(金)15:47:51 No.640663952

ぬぬそんなにお金掛からないんぬね 釣具屋さんに明日行ってみるかぬ

52 19/11/22(金)15:49:07 No.640664146

ようこそ釣り沼の入り口へ…なんぬ

53 19/11/22(金)15:49:54 No.640664259

ただ手軽なサビキ釣りで狙えるアジやサバは暖かい季節の魚なんぬ これからの季節は大物狂いのマゾヒストしか釣り場に来ないんぬ

54 19/11/22(金)15:52:20 No.640664635

>これからの季節は大物狂いの純度の高い釣り人しか釣り場に来ないんぬ

55 19/11/22(金)15:52:48 No.640664699

たまに気分転換にお外出るくらいなんぬな でもなにか釣れるかもって気になってオキアミを流して遊ぶんぬ

56 19/11/22(金)15:52:49 No.640664701

ルアーは再利用出来るからエサみたいに毎回買う必要ないからおサイフにやさしいんぬ 針は錆びるしロストするし違う色や種類欲しくなるしやっぱりお金がかかるんぬ

57 19/11/22(金)15:54:45 No.640665013

今年は割と狙った獲物がよく釣れたんぬ バスとスッポン爆釣楽しいんぬ でももう海に魚はいないんぬ…

58 19/11/22(金)15:57:49 No.640665481

ていぼう日誌アニメ化でタコ釣りの時代が来るんぬ…

↑Top