WCが!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/22(金)10:56:18 No.640616755
WCが! WCが足りない!
1 19/11/22(金)10:56:55 No.640616831
vaultの色なんで変えたん
2 19/11/22(金)11:01:01 No.640617306
エムリーとむかむかのあるケシスたのしい
3 19/11/22(金)11:03:17 No.640617587
vaultのたまり具合見るために100%になってもすぐに開けない派もいるらしいけど開けてない人が多かったとか?
4 19/11/22(金)11:04:11 No.640617693
環境が混沌としている… スタックス苦手だわぁ
5 19/11/22(金)11:08:03 No.640618147
とりあえずあるものだけで緑単組んだらそれだけでも8マナクリからヨルヴォグレートヘンジ建造ガルタ降臨というアホくさいムーブができて楽しかった
6 19/11/22(金)11:08:41 No.640618219
「」ちゃん3戦目のサイドってどうすればいいの 2戦目は相手のデッキに刺さるカードとそうでないカードを入れ替えればいいんだろうけど
7 19/11/22(金)11:09:56 No.640618349
緑ストンピィ組んだら惨敗した やはり俺にはビッグマナしかないんだ
8 19/11/22(金)11:10:48 No.640618436
ライフ10ドラフトってクソの予感しかしない
9 19/11/22(金)11:11:19 No.640618490
出来事しぬがら戦争の終焉ぶっぱするデッキ使ってたけど赤単にボコられた
10 19/11/22(金)11:13:58 No.640618783
ファイアーズ組んでみたいけどレアなWCメッチャ使うな!
11 19/11/22(金)11:18:22 No.640619296
カード揃ってたからちょっとWC使って青白コン組んだけど 作ったの後悔するレベルのマッチの長さ
12 19/11/22(金)11:19:12 No.640619391
コントロールなんてやるもんじゃないよマジで アリーナは時間との勝負だ
13 19/11/22(金)11:20:50 No.640619563
互いにプレイする限りは時間無制限なのやめた方がいいと思うんだがな ネクサスもそのせいであれになったわけだし
14 19/11/22(金)11:22:46 No.640619827
bo3なら時間制限あるでしょ
15 19/11/22(金)11:23:38 No.640619943
今のバントって何かある?
16 19/11/22(金)11:26:11 No.640620251
BO3はサイドボーディング中にクソ重くなるのはなんなの
17 19/11/22(金)11:26:32 No.640620299
ラノエルガチョウにむかむか有ると初手滅茶苦茶安定するな…
18 19/11/22(金)11:26:53 No.640620355
>今のバントって何かある? テフェリーオーコ
19 19/11/22(金)11:27:00 No.640620375
なぜかアンコwcが一番多い
20 19/11/22(金)11:29:54 No.640620779
>「」ちゃん3戦目のサイドってどうすればいいの 先手後手で枚数調整するカードとかもあるからそれくらいかな
21 19/11/22(金)11:29:55 No.640620781
当たり前なんだけど禁止きてから一気に赤が増えたな
22 19/11/22(金)11:30:45 No.640620879
>「」ちゃん3戦目のサイドってどうすればいいの >2戦目は相手のデッキに刺さるカードとそうでないカードを入れ替えればいいんだろうけど 2戦目で相手が対策サイドインしてんだろーなって思ったら一度サイドアウトしたカードまた入れてみたり 先手後手変わるならそれも判断材料にしてみたり そもそも入れ替えなかったり
23 19/11/22(金)11:31:42 No.640621016
プレイ開始の時の時間縮めてくれー なんでハンド確認で最悪数分またされなきゃあかんのだ
24 19/11/22(金)11:35:34 No.640621537
自分が使ってる時はプレイの長さそんなに気にならないんだけど相手がコントロールだとめどい! もっと言えば相手が有利な状況のコントロール!
25 19/11/22(金)11:37:49 No.640621794
どんなデッキタイプと当たるよりも処理ちんたらする奴と当たる方が勘弁してほしい こっちのワンアクション毎に時間かけまくる猫かまど系とかもういいよ俺の負けで…ってなる
26 19/11/22(金)11:39:07 No.640621964
三ヶ月ぶりくらいに開いたらvaultが1000%超えてた
27 19/11/22(金)11:39:07 No.640621965
創案とエスパーがすげえ増えたな
28 19/11/22(金)11:39:23 No.640622003
MOだと金がかかってたからみんな真面目だったんだけどこっちはただだからな
29 19/11/22(金)11:39:29 No.640622018
今の環境全然わかんない
30 19/11/22(金)11:39:29 No.640622019
>こっちのワンアクション毎に時間かけまくる猫かまど系とかもういいよ俺の負けで…ってなる 猫かまどは猫かかまどが死ぬと一発で機能不全起こすんで勘弁したってくれんか…
31 19/11/22(金)11:40:17 No.640622112
止まってた時間が動き出した
32 19/11/22(金)11:41:17 No.640622235
>先手後手で枚数調整するカードとかもあるからそれくらいかな >2戦目で相手が対策サイドインしてんだろーなって思ったら一度サイドアウトしたカードまた入れてみたり >先手後手変わるならそれも判断材料にしてみたり >そもそも入れ替えなかったり ありがとー入れ替えなくてもよかったりするのか…
33 19/11/22(金)11:42:57 No.640622453
コントロールが一気に増えたなと思う
34 19/11/22(金)11:44:36 No.640622664
何コンが多いの?やっぱエスパー?
35 19/11/22(金)11:45:38 No.640622799
青白が多い あと金魚によるとなぜか創案が最大手
36 19/11/22(金)11:46:32 No.640622915
創案は楽しいからな…
37 19/11/22(金)11:46:38 No.640622928
クロパも多いな シミックはもちろんイゼッㇳとかもいる
38 19/11/22(金)11:46:39 No.640622930
適当に作ったマルドゥエンチャントが結構楽しい 星原の神秘家は次セットでもきっとやれると信じてる
39 19/11/22(金)11:47:00 No.640622970
>鹿になってた時間が動き出した
40 19/11/22(金)11:47:02 No.640622974
アゾコンって勝ち筋がいまいちわからん
41 19/11/22(金)11:47:46 No.640623074
>アゾコンって勝ち筋がいまいちわからん 相手が萎えて爆発したら勝ち
42 19/11/22(金)11:48:10 No.640623133
一回離れると一気についていけなくなるわ かつてはミシックまでは行けたのだが…
43 19/11/22(金)11:48:11 No.640623135
青単テンポも楽しいし紋章旗白単もいい リーシータンに俺はなる!が出来る白単楽しい
44 19/11/22(金)11:48:14 No.640623143
オーコいなくなったらマジで良環境になった
45 19/11/22(金)11:48:36 No.640623186
>アゾコンって勝ち筋がいまいちわからん 打ち消し全除去小ハゲで遅延してガドウィックと厚かましいやつで真綿絞める たまに青騎兵
46 19/11/22(金)11:49:08 No.640623255
創案のクラリオン対策としてのタージクが強すぎる あいつ騎士じゃなくて本当によかった
47 19/11/22(金)11:49:15 No.640623273
>一回離れると一気についていけなくなるわ >かつてはミシックまでは行けたのだが… ミシックって根気の勝負だから環境面白くないとダメだわ 検診の頃はいけたあたりよくわかる
48 19/11/22(金)11:50:02 No.640623375
>打ち消し全除去小ハゲで遅延してガドウィックと厚かましいやつで真綿絞める 嫌らしすぎる
49 19/11/22(金)11:50:23 No.640623425
想定してないびっくり初見デッキならまだしも 既存の環境にいるデッキ相手にチェンジ先がないっていうのは メインかサイドどちらかに根本的な欠陥があるぞ
50 19/11/22(金)11:51:31 No.640623589
青白コンと創案がハゲ積んでる以上シミフラは芽がないだろうな 好きなデッキではないがハゲだけに殺されてる現状はかわいそう
51 19/11/22(金)11:51:48 No.640623627
スタックスは強いけどコントロール相手に裏目のハンドキープしちゃうと辛いね
52 19/11/22(金)11:53:29 No.640623853
創案は動きが明白だから創案の動きだとわかればシミフラは全ツッパやめればいいだけなのでは ピアスあればもっと楽だったろうけど
53 19/11/22(金)11:53:33 No.640623862
赤単とグルールめちゃくちゃ見るようになった
54 19/11/22(金)11:53:51 No.640623903
グルールさいきょう!けんもってなぐる!あいてしぬ!
55 19/11/22(金)11:53:59 No.640623926
演出簡略版とか欲しいな
56 19/11/22(金)11:54:41 No.640624013
スタックス使ってほぼノンクリのデッキ相手にすると面倒過ぎて死ぬ
57 19/11/22(金)11:55:00 No.640624060
創案はこっちのターンに何もして来ないから戦うのはそんな嫌いじゃない
58 19/11/22(金)11:55:05 No.640624068
グルールはやる事がシンプルで扱いやすいって側面もある
59 19/11/22(金)11:55:34 No.640624140
思考消去打っただけで爆発する人多すぎる
60 19/11/22(金)11:55:37 No.640624150
>創案は動きが明白だから創案の動きだとわかればシミフラは全ツッパやめればいいだけなのでは >ピアスあればもっと楽だったろうけど 打ち消しの質さがってんだから小ハゲ警戒して動かなかったらそのまま死ぬよ
61 19/11/22(金)11:56:27 No.640624255
>思考消去打っただけで爆発する人多すぎる デイリー消化するだけならコントロール相手はキツいから・・・
62 19/11/22(金)11:57:16 No.640624388
クラリオンメタのボロスナイトが強いと思うんだけどライバルズだとほとんどラクドスナイトだったね 1マナ吸血鬼騎士強いのはわかるんだけどさ…
63 19/11/22(金)11:57:33 No.640624427
>スタックス使ってほぼノンクリのデッキ相手にすると面倒過ぎて死ぬ 対コントロール用のサイドにすると捗るぞ
64 19/11/22(金)11:57:49 No.640624469
猫かまどヘンジしてるだけで手札が増えていく…楽しい…
65 19/11/22(金)11:58:56 No.640624647
コントロール一強でオーコ時代が恋しいみたいな気配をかすかに感じるくらいにはコントールが増えまくってる
66 19/11/22(金)11:59:12 No.640624695
スタックスのコントロールサイドって強迫と正気泥棒と拒否権と色々あって迷っちゃうね
67 19/11/22(金)11:59:34 No.640624748
いやオーコは良いよ…コントロールの方がまだ気が楽
68 19/11/22(金)12:00:16 No.640624860
アブザンキャッツにして赦免とケイヤ積んで純正キャッツに強く出るという話聞いて面白いこと考えるなって思いました
69 19/11/22(金)12:00:29 No.640624905
今速いデッキがいまいち火力足らんのよね
70 19/11/22(金)12:00:54 No.640624974
青白コンの勝ち筋を息詰まる徴税と空想の書物だけにしてみたら宝物20個生贄とかが頻発してだるすぎて死んだ なんとかしてくだち!
71 19/11/22(金)12:02:29 No.640625234
>スタックスのコントロールサイドって強迫と正気泥棒と拒否権と色々あって迷っちゃうね いろいろ使ったけど意外と水難が必要になる場面が結構多かった あとはやっぱ脅迫
72 19/11/22(金)12:02:33 No.640625243
青白コンは使ってるとマジで相手が途中で爆発してくれるからな…
73 19/11/22(金)12:03:09 No.640625337
>コントロール一強でオーコ時代が恋しいみたいな気配をかすかに感じるくらいにはコントールが増えまくってる コントロールかサクリファイスだからな だるさの極限突破だわ ゴリベンはむかむかの影響もあってきえた
74 19/11/22(金)12:03:12 No.640625341
vaultって貯まると勝手に開くの? PC素人だけど数値見てみようとフォルダ開いたら表示されない
75 19/11/22(金)12:04:05 No.640625509
砂 >vaultって貯まると勝手に開くの? >PC素人だけど数値見てみようとフォルダ開いたら表示されない 一度100%にならないと見られないんじゃなかったか
76 19/11/22(金)12:04:06 No.640625517
クリーチャーやトークンが消える時の演出もっと早くして欲しいな 数が多いとボシュオォォって燃えるのも長い
77 19/11/22(金)12:04:15 No.640625545
オーコいたからクソカード扱いだっただけで再生の真夜中の時計が強すぎる 青黒コントロールの空想の書物といいオーコいたからなんとかなってたアーティファクト実は多かったのでは
78 19/11/22(金)12:04:23 No.640625563
変な宝箱みたいなのが出てきてそれ押すとWCもらえるよ
79 19/11/22(金)12:04:44 No.640625614
>vaultって貯まると勝手に開くの? >PC素人だけど数値見てみようとフォルダ開いたら表示されない vaultの進行度は見れなくなったっぽい 100%になるまで分からない
80 19/11/22(金)12:04:56 No.640625647
>アブザンキャッツにして赦免とケイヤ積んで純正キャッツに強く出るという話聞いて面白いこと考えるなって思いました スゥルタイサクリファイスにタッチ赦免するのはオーコ時代でもやってたレシピあったんだから 青いらなくなったら当然白ってパターンはある
81 19/11/22(金)12:05:43 No.640625796
>オーコいたからクソカード扱いだっただけで再生の真夜中の時計が強すぎる >青黒コントロールの空想の書物といいオーコいたからなんとかなってたアーティファクト実は多かったのでは 全てのアーティファクトを鹿にするオーコが一番狂ってるに決まってるだろ!
82 19/11/22(金)12:06:20 No.640625911
やはり帳は必要なのでは?
83 19/11/22(金)12:06:26 No.640625929
vault1000%以上溜まってるな WC余り過ぎる
84 19/11/22(金)12:06:30 No.640625944
ラヴニカからやってるけどそろそろ開いても良さそうなんだが
85 19/11/22(金)12:06:32 No.640625948
>やはりオーコは必要なのでは?
86 19/11/22(金)12:06:35 No.640625956
盾割りがソーサリーなのがクソ インスタントにしろ
87 19/11/22(金)12:06:37 No.640625966
消えてる見るとオーコって面白いカードだったなと WotCの失敗ってオーコ刷ったことじゃなくてオーコこ対抗であるマルドゥを拮抗できる形にしなかったことだわ もっとありていにいうと騎士が弱すぎ
88 19/11/22(金)12:07:15 No.640626052
クローバー豆から最速4ーン目に置く赦免はいいぞ…
89 19/11/22(金)12:07:26 No.640626081
オーコは忠誠度周りの数値さえまともだったなら面白いカードだったよ
90 19/11/22(金)12:08:00 No.640626195
いやオーコは存在自体がバグでしょ
91 19/11/22(金)12:08:09 No.640626220
フェロックスやケラトプスみたいに ハンデスや打ち消しに対する回答カードがもっと欲しい
92 19/11/22(金)12:08:36 No.640626297
オーコは硬すぎたからな
93 19/11/22(金)12:08:57 No.640626364
ケラトプスや帳はやり過ぎカードでしょ…
94 19/11/22(金)12:09:27 No.640626462
ハゲが増えたのでけものをまた増やした
95 19/11/22(金)12:09:31 No.640626476
騎士にもたんけもみたいなやつが必要だったんだな
96 19/11/22(金)12:09:51 No.640626529
ケラトプスはいいけど帳はねえわ…
97 19/11/22(金)12:09:57 No.640626544
>ケラトプスや帳はやり過ぎカードでしょ… 打消しでなんでも解決しようとするやつはこういう事いう
98 19/11/22(金)12:09:59 No.640626550
>ケラトプスや帳はやり過ぎカードでしょ… 帳はともかくケラトプスはやり過ぎてはねえだろ!
99 19/11/22(金)12:10:13 No.640626580
オーコ消えても台頭してこないし騎士はほんとダメ
100 19/11/22(金)12:10:24 No.640626619
ケラトプスをやりすぎって言ってる人初めて見た
101 19/11/22(金)12:10:25 No.640626620
バントランプたのしい ハゲと時の一掃が強い
102 19/11/22(金)12:10:45 No.640626687
騎兵いろいろ入ったカラフルなデッキに当たって 緑の騎兵でガシガシ墓地肥やして騎士の突撃で一気に並べられて感心したんだけど 緑の騎兵の能力また発動したりで勝手にLO負けしていって駄目だった
103 19/11/22(金)12:10:54 No.640626710
騎士は色を2色にまとめてくれ
104 19/11/22(金)12:10:57 No.640626717
>ケラトプスや帳はやり過ぎカードでしょ… 青のレス
105 19/11/22(金)12:11:13 No.640626778
>ケラトプスや帳はやり過ぎカードなのです
106 19/11/22(金)12:11:30 No.640626821
レアWCがどこにも足りない 神話WC出ても嬉しくないなんて初めてだ
107 19/11/22(金)12:11:37 No.640626837
おこ禁止になったと聞いて復帰しようか迷ってるけど 今の環境どうなってるの?
108 19/11/22(金)12:11:45 No.640626861
プレリでいい感じの青白組んだらケラトプス1体に殺されたし…青テンポ今組もうとしてもケラトプスに殺害されるし…水難効かないし…
109 19/11/22(金)12:13:08 No.640627093
ケラトプスに親殺された人初めて見た
110 19/11/22(金)12:13:31 No.640627165
マルドゥ騎士は早く決着つくし相手が誰でもやること変わらないから好き
111 19/11/22(金)12:13:49 No.640627215
ケラトプスさん事前の存在感の割に実際はあんま見なかったね まあ青ゴミが一気に空気になったのとかがでかいか
112 19/11/22(金)12:14:19 No.640627295
ケラトプスやり過ぎとは思わんけど相当インフレ感じたけどな
113 19/11/22(金)12:14:30 No.640627335
カウンターが憎いのでケラトプスはサイドに4積んでる
114 19/11/22(金)12:14:38 No.640627362
ケラトプスみんなサイド入れてたから存在感無い気がしない
115 19/11/22(金)12:14:44 No.640627375
水難って意外と打ち消せるんだな
116 19/11/22(金)12:15:05 No.640627430
むしろケラトプスあって何が不満なのかわからん
117 19/11/22(金)12:15:10 No.640627439
>おこ禁止になったと聞いて復帰しようか迷ってるけど >今の環境どうなってるの? 色々あってあんまりはっきりと定まってない感じはする
118 19/11/22(金)12:15:18 No.640627462
スタックスと猫のがぉこよりうざい 何がうざいって一試合にかかる時間長いのがうざい
119 19/11/22(金)12:15:27 No.640627497
まあここ一番インフレ感じるのはたんけもだよ なんだアイツマジだけんいなきゃやってられんよ
120 19/11/22(金)12:15:37 No.640627534
3マナのケラトプスもほしい 3/3でいいから
121 19/11/22(金)12:15:54 No.640627587
たんけもはまあうん
122 19/11/22(金)12:16:05 No.640627628
まだおこの呪縛から解き放たれたばっかりだしみんな好きなデッキ試してるよ
123 19/11/22(金)12:16:44 No.640627744
水難と没入強く使うためにヤソの青白LOパクって弄ってみたけど没入超強いけど初手の噛み合わせ悪いと何も出来ん…ってなった
124 19/11/22(金)12:17:00 No.640627789
色々なデッキにあたるようになって本当におこはやり過ぎてたんだなって思う
125 19/11/22(金)12:17:27 No.640627883
ケラトプスいるから大ハゲ時代みたいにはならないよう願う
126 19/11/22(金)12:17:54 No.640627967
>まだおこの呪縛から解き放たれたばっかりだしみんな好きなデッキ試してるよ みんな野生語りの帰還のガラクみたいな顔してるPW達を想像して笑った
127 19/11/22(金)12:19:16 No.640628231
まじめにランク上げるつもりもないし色々形変えながらヘンジで遊ぶ タダで乗るカウンター見てるとヒレバサミダコとか使いたくなって危険だ