19/11/22(金)08:12:19 >いい夫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/22(金)08:12:19 No.640597873
>いい夫婦の日
1 19/11/22(金)08:19:07 No.640598636
いい夫婦だとは思うけど幸せな人生になるかはわからないと思う
2 19/11/22(金)08:19:21 No.640598647
セックスレスで譫言のようにフレイ…ってうなされてるのをたまに聞くんだ
3 19/11/22(金)08:19:29 No.640598662
偽物もけっこうえっちだな・・・・
4 19/11/22(金)08:20:11 No.640598740
>セックスレスで譫言のようにフレイ…ってうなされてるのをたまに聞くんだ そもそも本編後は物理的に接触する時間がそんなにないだろうね
5 19/11/22(金)08:23:03 No.640599043
割とコミュ障オタクっぽいとこある
6 19/11/22(金)08:23:53 No.640599142
こんなに太ももをさらしているのに准将はハロに夢中 ただラクスがいつでも歌えるようにBGM機能をつけたくて必死になってた・・・とか本気で言い出しそうなのも准将
7 19/11/22(金)08:24:15 No.640599187
わりとっていう本編開始時からして
8 19/11/22(金)08:24:54 No.640599251
>割とコミュ障オタクっぽいとこある っぽいじゃなくてまんまコミュ障オタクだろ トールがいたからまだ孤立してなかっただけで
9 19/11/22(金)08:25:09 No.640599273
工業系の学生だからな
10 19/11/22(金)08:25:28 No.640599306
種死の准将が安らかな顔してるシーンはスレ画といい結構限られる
11 19/11/22(金)08:26:03 No.640599353
いやコミュ力はあるよ天然入ってるけど
12 19/11/22(金)08:26:07 No.640599356
人類の夢のスーパーコーディネーターがなにも知らずにのびのび育ったらコミュ障気味のオタクでした
13 19/11/22(金)08:27:23 No.640599481
いい夫婦では間違いなくあるけど周囲から見て普通の夫婦では断じてない
14 19/11/22(金)08:27:26 No.640599486
ラクスもラクスで結構准将の心救えてると自覚して欲しい
15 19/11/22(金)08:27:35 No.640599492
アムロにせよドモンにせよ、戦争と仲間の支えがなかったらただの技術者や学者になってそうなキャラは意外といるよいうな
16 19/11/22(金)08:28:00 No.640599523
偽物盛ってない?
17 19/11/22(金)08:28:27 No.640599569
ラクスは天然のフリしてる冷徹な策略家のつもりのやっぱり天然なので准将くらいのんびりしてる方がちょうどいい
18 19/11/22(金)08:28:38 No.640599589
ミーアがおかしいだけで元々あるよラクスも
19 19/11/22(金)08:28:45 No.640599612
コミュ障であってもこんだけ馬鹿正直で御人好しで自分助けてくれる王子さまみたいな奴いないよ!
20 19/11/22(金)08:29:06 No.640599652
>ラクスもラクスで結構准将の心救えてると自覚して欲しい ラクスのフレイに対するコンプレックス実は凄い感じがする
21 19/11/22(金)08:29:23 No.640599686
自分達だけ幸せになるならいくらでも手段あったけど心情的にそれが出来ないというのはなんとも…
22 19/11/22(金)08:30:01 No.640599751
>人類の夢のスーパーコーディネーターがなにも知らずにのびのび育ったらコミュ障気味のオタクでした なにげなしに戦闘に巻き込まれる外堀埋められてるの酷い コイツが五機のガンダムのOS作ったのといい
23 19/11/22(金)08:30:17 No.640599781
アイキャッチとかでも平井画だと普通にたゆんとしとるよラクスっぱい
24 19/11/22(金)08:30:37 No.640599809
>ラクスのフレイに対するコンプレックス実は凄い感じがする この子を撃つわ!のときから大分酷い接触だったよね
25 19/11/22(金)08:31:03 No.640599877
一話の冒頭見る限りコミュ障ではないと思うんだよな 陰キャラよりだとは思うけど 戦争のせいで余計暗くなったと言える
26 19/11/22(金)08:31:09 No.640599887
才能を押し付けられただけの平凡なエンジニア
27 19/11/22(金)08:31:18 No.640599914
ラクスはもっと悩んでほしい キラと思いがすれ違ってほしい そんで最後に真に心通じ合ってほしい…
28 19/11/22(金)08:31:25 No.640599925
>ラクスは天然のフリしてる冷徹な策略家のつもりのやっぱり天然なので准将くらいのんびりしてる方がちょうどいい それはそれとして義理の母親から攻略して手料理ならうとかは政事だなあと思う
29 19/11/22(金)08:31:53 No.640599973
放送見てて思ったけれど准将って結構フリーダムのこと気に入ってるよね…戦争はもちろん嫌いだけれど
30 19/11/22(金)08:32:17 No.640600015
ラクスの知ってるフレイを考えるとフレイに執着してるキラによく寄り添う気になったなって
31 19/11/22(金)08:32:24 No.640600032
父親が死んでおつらいことになってキラが側にいて…はラクスもフレイも同じなんだな
32 19/11/22(金)08:32:35 No.640600051
気持ち悪い
33 19/11/22(金)08:32:36 No.640600054
この二人ってアスランとラクスの組み合わせ以上に本人達は別に好き同士でもないのに外野からゴリ押しされて迷惑してると思う
34 19/11/22(金)08:32:51 No.640600077
>放送見てて思ったけれど准将って結構フリーダムのこと気に入ってるよね…戦争はもちろん嫌いだけれど 准将も男の子だからな…
35 19/11/22(金)08:33:57 No.640600197
>放送見てて思ったけれど准将って結構フリーダムのこと気に入ってるよね…戦争はもちろん嫌いだけれど 小説だと甦る翼で乗った時に何故か安心しちゃってあぁ自分はクルーゼのいう通り戦うことしか出来ない人間なんだなぁと思うくらい気に入ってるよ
36 19/11/22(金)08:33:58 No.640600203
キラはこっちの方が喜ぶかと思ってバルトフェルドからミーアスタイルを伝授してもらうのは健気だった それはそれとしてこれでいつでも成り代われますは冗談としてもこわいよ! あと映像とっとけよバルトフェルド!
37 19/11/22(金)08:34:10 No.640600226
一話見るにスパコディに由来する能力の高さ以外は極度に暗くも無く明るくもない普通の学生だと思う アムロのがむしろ日陰オタク寄りだ
38 19/11/22(金)08:34:34 No.640600262
まだ10代だったし傷心から地球で隠居するのは仕方ないよなぁと思っちゃう フリーダム持ち込むのはやりすぎだと思うけどクライン派からのプレゼントだろうしあれ
39 19/11/22(金)08:35:06 No.640600329
>ラクスの知ってるフレイを考えるとフレイに執着してるキラによく寄り添う気になったなって むしろあんだけダメージ与えた側が利用してるとはいえ肉体関係持てるAAの環境がおかしい
40 19/11/22(金)08:35:55 No.640600413
ちゃんとした友達がゼミの間だけ見てもけっこういるのは人間関係大事にしてないとムリだと思う カズイとかサイとかあんななっちゃったけど極限状況下でしゃーないし
41 19/11/22(金)08:36:53 No.640600505
>この二人ってアスランとラクスの組み合わせ以上に本人達は別に好き同士でもないのに外野からゴリ押しされて迷惑してると思う 外野からゴリ押しとかより能力も相性もかなりいいし なによりこれまでの人生的にこの二人じゃないとお互いを支えられないんだよ
42 19/11/22(金)08:38:06 No.640600627
>カズイとかサイとかあんななっちゃったけど極限状況下でしゃーないし オペレーターに志願するくらいにはみんなキラを支えようとしたし トールがいい奴過ぎた 死んだ
43 19/11/22(金)08:38:17 No.640600641
思いだけでも力だけでもとは言うがラクスは政治的にそのガンダムがそこにいるってどうなのって考え方ができてないよね 一応政治能力的なのを強化してたはずじゃなかった?
44 19/11/22(金)08:38:18 No.640600645
プレゼントってか大破したフリーダムの修繕は自衛の範疇なんすよ…ロストしてどこも所有してないマークしてないはずの機体だしいざというとき准将個人が動かせる最大限の武力だしプラントだろうとシーゲルさんがあのザマだったし結果的にケロロ小隊来たし…
45 19/11/22(金)08:38:20 No.640600647
種死終了時点で二人ともまだ未成年?
46 19/11/22(金)08:38:48 No.640600695
>フリーダム持ち込むのはやりすぎだと思うけどクライン派からのプレゼントだろうしあれ キラの母ちゃんの身元預かってるのマルキオなの怖すぎるだろ
47 19/11/22(金)08:39:01 No.640600711
これもしも種死でなんも無くて平和なままなら この2人もあのままオーブに引きこもってたのかなぁ… カガリの立場が立場だからそうもいかないか…
48 19/11/22(金)08:39:56 No.640600830
>外野からゴリ押しとかより能力も相性もかなりいいし >なによりこれまでの人生的にこの二人じゃないとお互いを支えられないんだよ 仮面夫婦というかお互いに相手は精神的に必要ないけど価値はあるから利用してるように見えるよ
49 19/11/22(金)08:40:17 No.640600870
>これもしも種死でなんも無くて平和なままなら >この2人もあのままオーブに引きこもってたのかなぁ… ズラがカガリを支えられれば話は別だった
50 19/11/22(金)08:40:37 No.640600904
ラクスはなんかクライン派トップと普通の女の子の二重人格が両方同時に表にでてる感じ
51 19/11/22(金)08:41:00 No.640600941
アスランはさぁ…
52 19/11/22(金)08:41:02 No.640600945
種死序盤のカガリの主張もあってより自由の保持の物騒さは際立つところはあると思う カガリの考え方を尊重しつつもラクスの考え方はもっとシビアだし
53 19/11/22(金)08:42:04 No.640601065
フリーダム持ってることそもそもザフトとか知ってたんだっけ?
54 19/11/22(金)08:42:11 No.640601082
バルトフェルト殺してナーバスになりながらもナタルに尻叩かれながら整備兵達と仲良くソナーの準備してた准将が地味に好き その後一人で甲板出てたらカガリに絡まれて癒されてる准将もっと好き フレイ現れて今はそんな気分じゃないんだけどなって顔見せるの合わせて好き
55 19/11/22(金)08:42:29 No.640601123
>お互いに相手は精神的に必要ない そうだったらラクスはキラと隠居なんかせずにキラを利用して表舞台で戦うし ラクスなしなら守りたい世界があるとか言えない准将は死ぬ
56 19/11/22(金)08:42:57 No.640601178
ラクスが戦況的に追い詰められて素の女の子出しそうになると必ずと言っていいほど准将が飛んできてくれるからな…
57 19/11/22(金)08:43:01 No.640601187
>フリーダム持ってることそもそもザフトとか知ってたんだっけ? 知ってたら派手に空爆するんじゃないかな 機体に乗せる前ならただのスーパーコーディネーターだし殺せるって
58 19/11/22(金)08:43:04 No.640601192
>フリーダム持ってることそもそもザフトとか知ってたんだっけ? 知らない ラクスも途中までは知らなかった
59 19/11/22(金)08:43:30 No.640601244
>この二人ってアスランとラクスの組み合わせ以上に本人達は別に好き同士でもないのに外野からゴリ押しされて迷惑してると思う 当人同士も好きあってはいるんじゃない? まぁ傷の舐め合いみたいな感情が大きいが… あと互いに打算的なものがあるのもまた事実だろうし…
60 19/11/22(金)08:43:44 No.640601273
>仮面夫婦というかお互いに相手は精神的に必要ないけど価値はあるから利用してるように見えるよ さすがにそれは本編みてないレベルでは…
61 19/11/22(金)08:43:53 No.640601288
外ヅラからは想像つきにくいけどズブズブよこの二人 どっちも自分の方がずっと相手のこと好きだろうなって思ってるタイプ
62 19/11/22(金)08:44:37 No.640601383
>ラクスが戦況的に追い詰められて素の女の子出しそうになると必ずと言っていいほど准将が飛んできてくれるからな… お父様死んだあと泣きたい時もミーアのマジつらい記録見るときも隣には准将いたよね そういう必要なときにいてくれるから好かれるんだろうなと
63 19/11/22(金)08:45:13 No.640601452
私はあなたが生まれてきてくれて嬉しいって中々言えることじゃないよ
64 19/11/22(金)08:45:33 No.640601493
>まぁ傷の舐め合いみたいな感情が大きいが… 舐めあいとはとは違うと思うが 困ってる人をほっとけないタイプなのもあって 戦い続ける限り二人はお互いをほっとけない
65 19/11/22(金)08:45:48 No.640601533
フリーダム見たあの部隊がめっちゃ怖がってたしフリーダムってザフトだとめっちゃ伝説みたいになってんのかな
66 19/11/22(金)08:46:01 No.640601555
>ラクスはなんかクライン派トップと普通の女の子の二重人格が両方同時に表にでてる感じ どっちが表か裏かあるいは演技なのかはわからんけど 情勢的にクライン派トップの顔が必要とされるから 普通の女の子で居させては貰えなかったのは間違いない
67 19/11/22(金)08:46:15 No.640601582
>当人同士も好きあってはいるんじゃない? >まぁ傷の舐め合いみたいな感情が大きいが… >あと互いに打算的なものがあるのもまた事実だろうし… そういう打算でとか傷の舐めあい的な感情は相手にすごい失礼なのでは?と思うから近づけないけど 根底にちゃんと相手に対する愛があるから離れることもできないって感じする
68 19/11/22(金)08:46:25 No.640601607
>セックスレスで譫言のようにフレイ…ってうなされてるのをたまに聞くんだ 准将のフレイって寝言を聞いた女はかなりいるんだ!
69 19/11/22(金)08:47:16 No.640601692
子供作れるのかなこの二人 キラはスーパーコーディネイターだから問題ないだろうけど
70 19/11/22(金)08:47:47 No.640601756
>普通の女の子で居させては貰えなかったのは間違いない ミーアと接触するとき服屋に寄ってくのなにやってんだと思ったけど 今思うとアレ以降そういう時間とれないんだろうなと
71 19/11/22(金)08:48:00 No.640601778
>フリーダム見たあの部隊がめっちゃ怖がってたしフリーダムってザフトだとめっちゃ伝説みたいになってんのかな ストライクがやばい扱いってのはちょくちょく漏れてるけど まぁフリーダムもなってるだろうな
72 19/11/22(金)08:48:05 No.640601787
ヤキン・ドゥーエのフリーダムっつったら伝説みたいなもん ヅラと違ってパイロットの明確な姿が種死終了時まで表に出てないのも相まってほとんど眉唾扱いだった
73 19/11/22(金)08:48:27 No.640601812
>准将のフレイって寝言を聞いた女はかなりいるんだ! AA内にはわりといそう
74 19/11/22(金)08:49:07 No.640601896
>子供作れるのかなこの二人 >キラはスーパーコーディネイターだから問題ないだろうけど 作ってる暇がないとも思う 子供かばって暗殺されるルートすらある
75 19/11/22(金)08:49:10 No.640601903
多分唯一デュランダルのデスティニープランを体現してるカップル
76 19/11/22(金)08:49:22 No.640601932
互いに依存しあってるのは間違いないよね たぶんそれこそ思うよりかなり多方面で
77 19/11/22(金)08:49:45 No.640601973
なんだよスレ画といいシンとルナといい傷の舐め合い夫婦しかいないのか
78 19/11/22(金)08:49:50 No.640601981
>子供作れるのかなこの二人 >キラはスーパーコーディネイターだから問題ないだろうけど キラとか人工子宮前提で設計されてたりして
79 19/11/22(金)08:50:05 No.640602007
>多分唯一デュランダルのデスティニープランを体現してるカップル どこが?
80 19/11/22(金)08:50:11 No.640602018
キラは親が遺伝子改造してない普通の人間で一世代目だから子供は作れる ラクスは少なくとも二世代目以降だから怪しいな もし子供ができたとしてもその後は続かない
81 19/11/22(金)08:50:24 No.640602036
種死久しぶりに見るとキラもラクスもお互いをめっちゃ気遣ってていいカップルだと思ったよ
82 19/11/22(金)08:50:36 No.640602049
シンとルナはなんだかんだどの世界観でも二人で落ち着いてたと思う
83 19/11/22(金)08:50:52 No.640602083
>なんだよスレ画といいシンとルナといい傷の舐め合い夫婦しかいないのか 傷舐めあってるだけならそいつら二組とも戦えなくなるし
84 19/11/22(金)08:51:03 No.640602106
>なんだよスレ画といいシンとルナといい傷の舐め合い夫婦しかいないのか あの世界が過酷すぎるんだよ!
85 19/11/22(金)08:51:13 No.640602121
>>多分唯一デュランダルのデスティニープランを体現してるカップル >どこが? やりたいことじゃなくて向いてることをやることになった二人
86 19/11/22(金)08:51:30 No.640602154
>アスランはなんだかんだどの世界観でも落ち着かないと思う
87 19/11/22(金)08:51:31 No.640602161
>>多分唯一デュランダルのデスティニープランを体現してるカップル >どこが? 遺伝子の示す相応しい生き方をしてる キラもラクスも本音では隠遁生活してたいのに種死後は表に出てあれこれやらざるを得なくなってるからな
88 19/11/22(金)08:52:14 No.640602234
>>多分唯一デュランダルのデスティニープランを体現してるカップル >どこが? 最高の能力と最高の外見を持つ遺伝子調整済みのつがい 最強のサラブレッドなんだからデスティニープランの体現だと思うけど
89 19/11/22(金)08:52:16 No.640602242
>>多分唯一デュランダルのデスティニープランを体現してるカップル >どこが? 二人とも嫌でも遺伝子的に向いてる職業についてる
90 19/11/22(金)08:52:59 No.640602322
>やりたいことじゃなくて向いてることをやることになった二人 やりたくないけど自分の意思で選んではいるよ
91 19/11/22(金)08:53:16 No.640602344
デスティニープラン通りならラクスの相手はアスランだぞ 遺伝子の相性は良いんだから
92 19/11/22(金)08:53:40 No.640602387
デスティニープランを否定するキラとラクスが結局はその遺伝子に見合った行いをしないといけなくなるって中々に皮肉の効いた結末なんだよな そのへんが議長との「覚悟はある僕は戦う」の問答の意味だとは思うんだけど
93 19/11/22(金)08:53:48 No.640602407
絶対あのまま引きこもってたかったろうしなあの2人… 特にキラとか精神的に磨耗してんのか老人みたいになってたし…
94 19/11/22(金)08:54:47 No.640602523
ラクスに関してはキラに付き合って引きこもったがためにミーアの悲劇を招いたって負い目もあるからもう死ぬまで引っ込めなくなった
95 19/11/22(金)08:55:34 No.640602593
>デスティニープラン通りならラクスの相手はアスランだぞ >遺伝子の相性は良いんだから そしてアスランはラクスを泣かせた
96 19/11/22(金)08:55:50 No.640602623
まざそれだから最終的に自分が打たれるのも必然なんだろうな~ってデュランダルも思ってそう レイ!?
97 19/11/22(金)08:56:56 No.640602731
>デスティニープランを否定するキラとラクスが結局はその遺伝子に見合った行いをしないといけなくなるって中々に皮肉の効いた結末なんだよな >そのへんが議長との「覚悟はある僕は戦う」の問答の意味だとは思うんだけど 結局誰も自分の正しさは示せなかったし勝利者にはならなかったというのが
98 19/11/22(金)08:57:29 No.640602787
ズラは服屋でデートしてもなんでもいいんじゃないかな?とか言い出す 准将は本気でなんでも似合ってるから全てにいいと思うよと返す この差は大きい
99 19/11/22(金)08:58:19 No.640602872
みんな仲良く不幸になりましたってのが種と種死で共通の終わり方なのほんとひどいと思うの
100 19/11/22(金)08:58:51 No.640602923
准将はデスティニープランの事で悩みそうになったらアスラン野郎のこと思い出したら良いよ
101 19/11/22(金)08:58:51 No.640602924
暗殺部隊を差し向けたのが議長かはわからないけど少なくとも知ってはいたみたいだしあわよくばみたいな色気出さずに警告送った方がまだ上手くいったんじゃないか
102 19/11/22(金)08:59:03 No.640602941
救いがない話はなんというかね…
103 19/11/22(金)08:59:16 No.640602968
まあほんとに似合ってなかったらそれはやめといた方がいいっていうよね准将は
104 19/11/22(金)08:59:21 No.640602978
>レイ!? アイツはアイツでギルのこと大好きだしテスト中にギル博士が来ると点数落とす位だからな だからクルーゼになれって言葉がキツかったんだろうけど
105 19/11/22(金)08:59:49 No.640603014
>救いがない話はなんというかね… まあ二人なら終わらせることができるってEDを信じよう
106 19/11/22(金)08:59:51 No.640603021
>みんな仲良く不幸になりましたってのが種と種死で共通の終わり方なのほんとひどいと思うの まぁ戦争で幸福にされるのも違うと言えば違うが… ましてあの世界の戦争って互いを滅ぼせー!って言うレベルの民族闘争だから終着点が見えないし…
107 19/11/22(金)09:00:16 No.640603058
准将ってファッションに対する意識あるのかな
108 19/11/22(金)09:00:22 No.640603068
レイはなー自我の固まる前の純真な子供の時点で君もラウだとか言われちゃったのがなー
109 19/11/22(金)09:00:38 No.640603092
戦闘に巻き込まれるとはいえオーブでアストレイのOS弄ってる時の嬉しそうな准将いいよね
110 19/11/22(金)09:01:14 No.640603149
准将はファッションセンスないのは公式だったと思う 種死の准将の私服通販で買ったのラクスだけど
111 19/11/22(金)09:01:32 No.640603182
>准将ってファッションに対する意識あるのかな なんか黒い私服着るのは好きなんだと思うけど 種死で私服が下半身まで黒になったのはなんかダメージ受けた感ある
112 19/11/22(金)09:02:06 No.640603233
>暗殺部隊を差し向けたのが議長かはわからないけど少なくとも知ってはいたみたいだしあわよくばみたいな色気出さずに警告送った方がまだ上手くいったんじゃないか オーブの情勢があるから遅かれ早かれ表には出て来ただろうけどあれは間違いなく悪手だったよね… フリーダム出てくるとか流石に思いもせんかったろうとは言え
113 19/11/22(金)09:02:41 No.640603285
>戦闘に巻き込まれるとはいえオーブでアストレイのOS弄ってる時の嬉しそうな准将いいよね メイリンの前でアスランとしゃべる片手間に高速でタイピングして (うわ何この人)みたいにドン引きされてたのは笑った
114 19/11/22(金)09:02:53 No.640603301
私服のセンスがないのは平井キャラ全般がそうだし…
115 19/11/22(金)09:03:23 No.640603349
准将はせめてMSのOSやシステム開発専任だったなら楽しめるんだろうな
116 19/11/22(金)09:03:34 No.640603370
ピンナップでいろんなシチュエーションの准将が描かれてるけど服はどれもおかしかったな
117 19/11/22(金)09:03:58 No.640603406
>メイリンの前でアスランとしゃべる片手間に高速でタイピングして >(うわ何この人)みたいにドン引きされてたのは笑った 種でのカガリにうわっお前タイピング早いなー!って言われるのとか今見ると色々と面白い
118 19/11/22(金)09:04:11 No.640603420
>准将はせめてMSのOSやシステム開発専任だったなら楽しめるんだろうな それはそれで嫌な気持ちにさせられてると思う
119 19/11/22(金)09:04:37 No.640603461
ストライクとかフリーダムに乗るのは嫌だけど ストライクとかフリーダム弄るのは絶対好きだよね准将
120 19/11/22(金)09:04:46 No.640603478
なんか種も種死も見たくなってきたし久しぶりに見ようかな アマプラにまだあったっけ
121 19/11/22(金)09:05:15 No.640603539
ラストのキラって具体的なポスト分からんよね? ラクスお付きの武官って感じゃないの 事が起きたらストフリで殴りにはいくかもしれないけど
122 19/11/22(金)09:05:27 No.640603559
>レイはなー自我の固まる前の純真な子供の時点で君もラウだとか言われちゃったのがなー 絶望はしてるかもしれんけど ラウと違って学校時代のドラマCDとか見てると滅茶苦茶人生楽しんでるよね
123 19/11/22(金)09:05:54 No.640603609
>種死の准将の私服通販で買ったのラクスだけど 通販なんだ… 確かに服屋近所にないだろうけど住所入力してるラクスとかちょっと面白い
124 19/11/22(金)09:06:03 No.640603629
こないだまでabema実況で毎週「」ちゃんたちがワオワオしてたからなあ
125 19/11/22(金)09:06:27 No.640603661
君はクルーゼになるんだよと言われて絶望するレイと私はラクスになりたいの!で利用されるミーアで対になってるんだな
126 19/11/22(金)09:06:39 No.640603688
>なんか種も種死も見たくなってきたし久しぶりに見ようかな >アマプラにまだあったっけ まだある 先月あたりはAbema一挙で盛り上がってたな
127 19/11/22(金)09:07:45 No.640603798
>なんか種も種死も見たくなってきたし久しぶりに見ようかな >アマプラにまだあったっけ アベマで一挙やってたからそれをみた「」は多い 先週9話までやったけど日曜には種の一挙やってるよ
128 19/11/22(金)09:08:08 No.640603831
>>准将はせめてMSのOSやシステム開発専任だったなら楽しめるんだろうな >それはそれで嫌な気持ちにさせられてると思う 種一話のままのキラだったら多分楽しんでエンジニアやれると思う そうじゃないならもう兵器に関わってるだけでストレスでも君がやるしかないんだよ
129 19/11/22(金)09:08:21 No.640603852
>ラストのキラって具体的なポスト分からんよね? 白服は艦長とか軍基地や部隊司令官とか特別部隊指揮官らしいからたぶん特別部隊なんだろうなってことくらいしかわからない
130 19/11/22(金)09:08:47 No.640603895
>君はクルーゼになるんだよと言われて絶望するレイと私はラクスになりたいの!で利用されるミーアで対になってるんだな 日記のメンタルが一般女子過ぎたからあの世界だと生き残ってもかなり苦労したろうね
131 19/11/22(金)09:08:48 No.640603896
プライムのはHDリマスターのだから本放送以来とかで見ると結構新鮮に楽しめる楽しめた
132 19/11/22(金)09:09:27 No.640603964
通販の服は届いたらあれ?ってなることがあるからな…
133 19/11/22(金)09:10:00 No.640604020
primeにあるみたいだから見返してみるよ教えてくれてありがとう
134 19/11/22(金)09:10:17 No.640604044
>確かに服屋近所にないだろうけど住所入力してるラクスとかちょっと面白い キラがメンタルもうちょいマシだったら着せかえ遊び楽しんでると思う
135 19/11/22(金)09:10:20 No.640604048
漫画の士官学校でくだらないこと言い合ってるレイとシンとルナマリアいいよね
136 19/11/22(金)09:10:26 No.640604056
准将白服だけど仕事できるのかな… FAITHにして好き勝手させた方がよさそう
137 19/11/22(金)09:12:02 No.640604225
>漫画の士官学校でくだらないこと言い合ってるレイとシンとルナマリアいいよね 本編がストレスためる感じの話多いからアレだけど 学校で若者がバカやってる姿みたいなのが見れて面白いよね別媒体 イザークと張り合うヅラとか
138 19/11/22(金)09:12:52 No.640604315
アイキャッチのふざけたリボンの服とかキラのために買ったのかな・・・・
139 19/11/22(金)09:13:22 No.640604375
小説版だとミーアに会いに行く時に終わったらどこでランチ食べようかとキララクスメイリンが話しているのを見て俺がしっかりしなくちゃ!となるアスラン やっぱり日常の話とかもっと見てみたいわ…
140 19/11/22(金)09:14:42 No.640604500
>小説版だとミーアに会いに行く時に終わったらどこでランチ食べようかとキララクスメイリンが話しているのを見て俺がしっかりしなくちゃ!となるアスラン そういうときのアスランはわりといい感じなんだけどね アーサーがタリアの遺品持ってたときもそうなんだけど
141 19/11/22(金)09:14:48 No.640604510
准将は実戦経験で学んだタイプだけどほとんどが一人頑張る状況で指揮どころか連携も経験値低いからな…
142 19/11/22(金)09:16:13 No.640604650
>准将は実戦経験で学んだタイプだけどほとんどが一人頑張る状況で指揮どころか連携も経験値低いからな… ズラもシンも指揮官に向いてないからねえ イザークがクソ!クソ!クソ!とか言いながら尻拭いに奔走する
143 19/11/22(金)09:17:08 No.640604751
種死後はイザークがキラシンアスランを纏めて面倒みてくれるだろうからな
144 19/11/22(金)09:17:32 No.640604804
>准将白服だけど仕事できるのかな… >FAITHにして好き勝手させた方がよさそう そもそもアイツ基地内で迷うくらいだから補佐官とかいたほうがいい 女性だったらラクスは相当ソワソワしそうだが
145 19/11/22(金)09:18:09 No.640604867
ディアッカの胃に穴が開くよこんなん
146 19/11/22(金)09:18:29 No.640604916
キラはまともな軍人教育受けてないだろうから上に立つのは難しいだろう
147 19/11/22(金)09:18:33 No.640604923
>そもそもアイツ基地内で迷うくらいだから補佐官とかいたほうがいい >女性だったらラクスは相当ソワソワしそうだが やはりシンか…
148 19/11/22(金)09:19:51 No.640605069
キラはここは任せます!と言って自分一人激戦地に突っ込みそうではある
149 19/11/22(金)09:19:56 No.640605074
種死は地球もザフトも指導者が軒並み死んだからこれから世紀末確定なんだっけ
150 19/11/22(金)09:20:01 No.640605080
アスランだと身分が高すぎるしキラ相手にズバズバ言えて引っ張っていけそうなのがシンしかいねえ!
151 19/11/22(金)09:20:08 No.640605090
>ズラもシンも指揮官に向いてないからねえ 学校で学んでトップの成績でもその状態なのに准将独学だからなおのことダメだろうな
152 19/11/22(金)09:20:46 No.640605152
>種死は地球もザフトも指導者が軒並み死んだからこれから世紀末確定なんだっけ 別にそんな事無いけど…
153 19/11/22(金)09:20:49 No.640605154
子供が出来る可能性が限りなく低い以外は理想的な夫婦
154 19/11/22(金)09:21:26 No.640605211
本人達が覚悟があるのはいいけど血を流すことになるのはキラやラクスみたいに選ばれてはいないモブの人達だよね
155 19/11/22(金)09:21:35 No.640605227
>アスランだと身分が高すぎるしキラ相手にズバズバ言えて引っ張っていけそうなのがシンしかいねえ! アイツら最近仲良すぎませんかとかラクスにメール送るルナ
156 19/11/22(金)09:21:57 No.640605263
>別にそんな事無いけど… そもそももとから世紀末だし・・・
157 19/11/22(金)09:21:57 No.640605264
>種死は地球もザフトも指導者が軒並み死んだからこれから世紀末確定なんだっけ カズイがじいさんになる頃に落ち着いてるみたいだからガンダム世界では意外とマシな方よ
158 19/11/22(金)09:22:31 No.640605323
最後の六人でトリプルデートでお買い物したら面白い事になりそう
159 19/11/22(金)09:23:01 No.640605369
>本人達が覚悟があるのはいいけど血を流すことになるのはキラやラクスみたいに選ばれてはいないモブの人達だよね GGやシゲルみたいに暗殺されるときは簡単にされるよ 本編後でどうなってるかは不明
160 19/11/22(金)09:23:20 No.640605406
生き残るのはデスティニープランの元になった人員配置と人口統制を実行してる火星の人達くらいだと思うな…
161 19/11/22(金)09:23:46 No.640605448
>カズイがじいさんになる頃に落ち着いてるみたいだからガンダム世界では意外とマシな方よ X世界なんか99%消し飛んだからな
162 19/11/22(金)09:24:02 No.640605480
アスランとメイリンが続くかどうかはかなり怪しいもんだが カガリは仮にアスランが戻ってきたら受け入れちゃうだろうなぁ
163 19/11/22(金)09:24:18 No.640605502
>生き残るのはデスティニープランの元になった人員配置と人口統制を実行してる火星の人達くらいだと思うな… アイツらもアイツらでかなりヤバイからねえ
164 19/11/22(金)09:24:34 No.640605532
>最後の六人でトリプルデートでお買い物したら面白い事になりそう 買い物楽しむ女性陣を死んだ目で見てる男性陣って構図に
165 19/11/22(金)09:24:53 No.640605566
>カガリは仮にアスランが戻ってきたら受け入れちゃうだろうなぁ ただ暇がない アスランとカガリ自体は相性悪くないとは思うけど
166 19/11/22(金)09:25:35 No.640605634
キラカガアスの馬鹿に癒やされる二人という構図が好きなんだ
167 19/11/22(金)09:25:37 No.640605638
>買い物楽しむ女性陣を死んだ目で見てる男性陣って構図に キラは割りと楽しくしてそう ズラは露骨に不機嫌になりシンは舵取りに回ろうとする
168 19/11/22(金)09:25:41 No.640605645
>本人達が覚悟があるのはいいけど血を流すことになるのはキラやラクスみたいに選ばれてはいないモブの人達だよね そういう遺伝子的に強くないと無理だろという言い分で遺伝子管理する事こそ傲慢だ!と言ったのもキラなので
169 19/11/22(金)09:25:56 No.640605662
戦争や対立が落ち着いたらひっそりと隠遁して二人で静かに暮らしてほしい
170 19/11/22(金)09:26:12 No.640605697
>カズイがじいさんになる頃に落ち着いてるみたいだからガンダム世界では意外とマシな方よ 種の小説版だっけそれ?
171 19/11/22(金)09:26:21 No.640605711
ザフトというかプラントは前々議長のアイリーンカナーバとかいる 連合は死んだのは指導者層じゃなくて秘密結社ロゴスの連中だからそれぞれ残ってる筈
172 19/11/22(金)09:26:25 No.640605717
>そういう遺伝子的に強くないと無理だろという言い分で遺伝子管理する事こそ傲慢だ!と言ったのもキラなので 遺伝子的にいくら強かろうが死ぬときゃ死ぬし
173 19/11/22(金)09:26:46 No.640605753
>買い物楽しむ女性陣を死んだ目で見てる男性陣って構図に やっぱ俺のルナが一番可愛いよなという迂闊な一言のせいでシンアスカは廃人となった
174 19/11/22(金)09:28:14 No.640605908
>ザフトというかプラントは前々議長のアイリーンカナーバとかいる >連合は死んだのは指導者層じゃなくて秘密結社ロゴスの連中だからそれぞれ残ってる筈 大方の過激な連中は一掃されてはいるんだよな ユニウスセブン落とされた地球環境やレクイエムに破壊されたプラントを犠牲に…
175 19/11/22(金)09:28:31 No.640605942
>連合は死んだのは指導者層じゃなくて秘密結社ロゴスの連中だからそれぞれ残ってる筈 連合首脳部はロゴスの言うこと聞いて動いてたからいなくなった後は初動遅れて頑張ることができるだけカガリの方がマシだわってdisられてるんだよね
176 19/11/22(金)09:28:41 No.640605960
>ザフトというかプラントは前々議長のアイリーンカナーバとかいる >連合は死んだのは指導者層じゃなくて秘密結社ロゴスの連中だからそれぞれ残ってる筈 カナーバは割りと有能だけどプラントの国民性とあってない感じが
177 19/11/22(金)09:29:14 No.640606013
だからこそラクスは精二の道を進んでキラはパイロットの道を選んだんだろう いくら政治のトップやエースパイロットっても隠遁生活より命の危険はあるよ そりゃメタ的な意味で死んだりはしないと言えるけどさ
178 19/11/22(金)09:29:30 No.640606053
>やっぱ俺のルナが一番可愛いよなという迂闊な一言のせいでシンアスカは廃人となった シンを尻目に二人の世界に入り出すキラとラクス
179 19/11/22(金)09:31:05 No.640606239
>買い物楽しむ女性陣を死んだ目で見てる男性陣って構図に なんか流れでラクスとアスランの初デートのジャンク屋行ってほしいな… キツめの小言言われて狼狽えるアスラン見たい
180 19/11/22(金)09:32:18 No.640606375
>ユニウスセブン落とされた地球環境やレクイエムに破壊されたプラントを犠牲に… 地球環境っていえば運命だとローエングリンを地上で撃ちまくってて大気汚染?が不安になった
181 19/11/22(金)09:32:25 No.640606383
>キラはこっちの方が喜ぶかと思ってバルトフェルドからミーアスタイルを伝授してもらうのは健気だった そんなシーンあったっけ?小説かなにか?
182 19/11/22(金)09:32:28 No.640606388
やっぱりラクスとキラの夫婦はいいなしっとり湿度で おっとりしつつ手綱握ってるラクスが特にいい
183 19/11/22(金)09:32:28 No.640606389
>なんか流れでラクスとアスランの初デートのジャンク屋行ってほしいな… 女性陣そっちのけで男三人だけで盛り上がりそう
184 19/11/22(金)09:33:13 No.640606466
そういえばシンの趣味ってなんだ ルナはなんかでショッピングとか見たけど
185 19/11/22(金)09:33:47 No.640606539
キラも工学系だけどシンもジャンク好きな感じだっけ? まあ男の子だし嫌いではないかもしれないけど
186 19/11/22(金)09:33:50 No.640606546
シンは読書だ ファンタジー系だとなお良い
187 19/11/22(金)09:33:55 No.640606556
>そういえばシンの趣味ってなんだ >ルナはなんかでショッピングとか見たけど 携帯の留守電音声聞くとか
188 19/11/22(金)09:33:56 No.640606558
>種の小説版だっけそれ? 種のRGB?に載ってるらしいけど種死の終わり方だと流石にそこまで酷くはならないとは思いたい 小火も含めてちょいちょい争いはあるだろうけど
189 19/11/22(金)09:34:15 No.640606594
>そんなシーンあったっけ?小説かなにか? ドラマCD
190 19/11/22(金)09:34:20 No.640606600
>地球環境っていえば運命だとローエングリンを地上で撃ちまくってて大気汚染?が不安になった ガンマ線のコロイド粒子吸着急速無害化で一応戦闘行動が終わってしばらくすれば人体には無害になった
191 19/11/22(金)09:34:50 No.640606663
>携帯の留守電音声聞くとか それは呪いだよ!
192 19/11/22(金)09:35:09 No.640606692
>そういえばシンの趣味ってなんだ >ルナはなんかでショッピングとか見たけど キラ: OSのハッキングとコード改竄による効率化作業 アスラン: 特になし (ただの人にできることは全て天才的にこなせるため面白さが理解できない) 強いて言えばキラが褒めてくれた電子工作 シン: 読書(現実世界から乖離したファンタジー物であればあるほど好き)
193 19/11/22(金)09:35:19 No.640606718
>キラも工学系だけどシンもジャンク好きな感じだっけ? MS工学嫌いだからそこは分からない
194 19/11/22(金)09:35:40 No.640606756
>現実世界から乖離したファンタジー物であればあるほど好き あの…これ…
195 19/11/22(金)09:35:56 No.640606794
>>携帯の留守電音声聞くとか >それは呪いだよ! じゃあ妹が使ってた携帯の同モデルの収集
196 19/11/22(金)09:36:03 No.640606807
> 読書(現実世界から乖離したファンタジー物であればあるほど好き) なんというかその…
197 19/11/22(金)09:36:06 No.640606817
>あの…これ… 現実逃避
198 19/11/22(金)09:36:11 No.640606826
キラさん…?
199 19/11/22(金)09:36:17 No.640606837
> 読書(現実世界から乖離したファンタジー物であればあるほど好き) いい現実逃避だな!廃人だろ?
200 19/11/22(金)09:36:24 No.640606849
> 強いて言えばキラが褒めてくれた電子工作 こいうところがマジでヅラ まあズラはソフトよりハード系のオタクらしいけど
201 19/11/22(金)09:36:50 No.640606897
読書趣味といえばオルガもジュブナイル小説が好みだったな
202 19/11/22(金)09:37:32 No.640606988
>ガンマ線のコロイド粒子吸着急速無害化で一応戦闘行動が終わってしばらくすれば人体には無害になった 良かった…戦後に自然環境まで破壊されるのかと思ってた
203 19/11/22(金)09:37:37 No.640606997
>いい現実逃避だな!廃人だろ? 妹が死ぬシーンとかよんでその日一日へこみそう
204 19/11/22(金)09:38:19 No.640607062
>良かった…戦後に自然環境まで破壊されるのかと思ってた そんなことしなくても自然ぶちこわす奴等だらけだし
205 19/11/22(金)09:38:34 No.640607087
主人公の妹が戦争に巻き込まれて死ぬシーンを見てシン・アスカは廃人となった
206 19/11/22(金)09:38:47 No.640607117
男達の趣味がロクでもないか闇が深いかしかない…
207 19/11/22(金)09:39:10 No.640607153
ラクス登場回のアスランの部屋につくりかけのハロあるの見るといまはヒッってなる
208 19/11/22(金)09:39:55 No.640607246
>主人公の妹が戦争に巻き込まれて死ぬシーンを見てシン・アスカは廃人となった シンは主人公じゃないから共感することないさ
209 19/11/22(金)09:40:19 No.640607298
自分だけしか理解できないようなコード書いてニヤニヤするのかな准将
210 19/11/22(金)09:40:31 No.640607327
>キラさん…? ハッキングって犯罪じゃなかったっかなあ
211 19/11/22(金)09:40:42 No.640607348
ラクスってアスランから贈られたハロを喜んだら それ以降ハロ贈られまくったんだっけ?
212 19/11/22(金)09:41:29 No.640607442
こたつでのんびりするの好きそう
213 19/11/22(金)09:41:51 No.640607480
>本来ハッキングという言葉はエンジニアリングという行為そのものを指す用語であり、悪意・害意を持った行為に限定されるものではない。 だそうだ
214 19/11/22(金)09:41:56 No.640607490
キラとラクスは天然って言われているけどアスランも相当な天然だな…
215 19/11/22(金)09:42:00 No.640607495
ハーイマユデース デモゴメンナサーイ
216 19/11/22(金)09:42:11 No.640607520
>そんなことしなくても自然ぶちこわす奴等だらけだし コーディ居ない頃から紛争でNBC兵器を平気で使うろくでもない世界だからなCE それで一部地域だと健常な子供が生まれなくなったから遺伝子治療が発達してコーディが生まれる要因にも
217 19/11/22(金)09:42:16 No.640607528
>自分だけしか理解できないようなコード書いてニヤニヤするのかな准将 というか短時間でムウに言われた通り 自分以外解けないロックをストライクにかけてナチュラルの技師が何人集まっても解除できないとか 序盤からやってる人だし・・・・
218 19/11/22(金)09:42:27 No.640607548
>だそうだ 世の中で悪い意味でハッキングと言われる行為は大抵クラッキング
219 19/11/22(金)09:42:52 No.640607591
>ハッキングって犯罪じゃなかったっかなあ ネットワーク的なハッキングじゃなくてOSのコア部分いじったりバグ見つけたりするやつじゃないの
220 19/11/22(金)09:43:07 No.640607615
>こたつでのんびりするの好きそう 時間さえあればキラもラクスも何時間でも入ってそう
221 19/11/22(金)09:43:44 No.640607686
アスランの天然は一歩間違えたら天使のそれだから…
222 19/11/22(金)09:43:46 No.640607697
むしろ精神的にしか必要ないというそれはそれでどうなのな関係だと思う
223 19/11/22(金)09:43:52 No.640607707
>自分だけしか理解できないようなコード書いてニヤニヤするのかな准将 M1アストレイのOS構築をモルゲンレーテで手伝った時は 根本になったロウと8の作ったモーション集とそのアルゴリズムに対してなんやこのクソコード…ってレイプ目になったよ 叢雲該が後日引き継いで確認したら前任者が一人で悪戦苦闘した痕跡はあるけどまだ酷いなって 見知らぬ天才SEの苦労に思いを馳せてたけど
224 19/11/22(金)09:44:19 No.640607754
>>そんなことしなくても自然ぶちこわす奴等だらけだし >コーディ居ない頃から紛争でNBC兵器を平気で使うろくでもない世界だからなCE >それで一部地域だと健常な子供が生まれなくなったから遺伝子治療が発達してコーディが生まれる要因にも 大分世紀末だな…
225 19/11/22(金)09:44:54 No.640607824
>ラクスってアスランから贈られたハロを喜んだら >それ以降ハロ贈られまくったんだっけ? 歌姫に送るのにカラオケ機能とかつけずに適当な言葉を言わせ続けるOSつけたのは気が利かない奴だよねってわかる
226 19/11/22(金)09:45:19 No.640607883
つまりキラは自分のパソコン弄り回してコンマ1秒早くなったとかニヤニヤするのが好きって感じか
227 19/11/22(金)09:45:26 No.640607895
>>こたつでのんびりするの好きそう >時間さえあればキラもラクスも何時間でも入ってそう こっそりラクスから小指だけ絡めにいったり くすぐるように足を重ねたりしてると俺によし
228 19/11/22(金)09:45:29 No.640607905
>M1アストレイのOS構築をモルゲンレーテで手伝った時は >根本になったロウと8の作ったモーション集とそのアルゴリズムに対してなんやこのクソコード…ってレイプ目になったよ ちょっと准将のことが身近に感じられたよ…
229 19/11/22(金)09:46:43 No.640608028
>叢雲該が後日引き継いで確認したら前任者が一人で悪戦苦闘した痕跡はあるけどまだ酷いなって >見知らぬ天才SEの苦労に思いを馳せてたけど ムラサメはよくあそこまで動くようになったな…
230 19/11/22(金)09:46:44 No.640608030
それでも守りたい世界は守れなかったね
231 19/11/22(金)09:46:55 No.640608049
>むしろ精神的にしか必要ないというそれはそれでどうなのな関係だと思う 心を治すには肉体の快楽からって手もあるけど その療法をフレイとやって最終的に失敗してるからね准将 トラウマを拭うことができなければエッチとかは無理だろう
232 19/11/22(金)09:47:04 No.640608069
ロウはなんというかマクロスセブンのバサラみたいなところあるよね
233 19/11/22(金)09:47:07 No.640608074
ミーア様はもっとおっぱい大きいだろ!って言われるんだ…
234 19/11/22(金)09:47:44 No.640608144
親父も大概な生物学オタクだし家系なのかな 准将も一歩間違えればマッドサイエンティスト堕ちする可能性が
235 19/11/22(金)09:48:30 No.640608238
>准将も一歩間違えればマッドサイエンティスト堕ちする可能性が 今はラクスがいるから大丈夫だろう ご飯の時間になったら強制的に作業終了だ
236 19/11/22(金)09:48:53 No.640608275
M1は准将のを基礎にロウがちょいちょい直したんだと思ってた…
237 19/11/22(金)09:49:10 No.640608306
いいもの食ってストレス解消とかと似たようなもんよ性欲でストレス発散は
238 19/11/22(金)09:49:35 No.640608361
ラクスと一緒の生活ってストレスフルだろうな…
239 19/11/22(金)09:49:48 No.640608392
プチ廃人みたいになってる種死序盤准将が フリーダムに乗り込む事でみるみる元気になってんの笑う
240 19/11/22(金)09:50:26 No.640608464
種のラストでのフレイ死亡やクルーゼの恨み節がずっとトラウマになってるんじゃないかって気がする種死の准将
241 19/11/22(金)09:50:58 No.640608509
>プチ廃人みたいになってる種死序盤准将が >フリーダムに乗り込む事でみるみる元気になってんの笑う 何したらいいかわかんねーって人生浪費するより目的に向かって走る方が辛いけど楽しいよね! あとの世界は任せますグッドDP
242 19/11/22(金)09:51:59 No.640608627
>種のラストでのフレイ死亡やクルーゼの恨み節がずっとトラウマになってるんじゃないかって気がする種死の准将 明らかにPTSDの要因だと思うよ… ラクス的には時間をかけて癒そうと思ってたら襲撃されてキラがフリーダム乗ることになって さぞ困ったことだろうね
243 19/11/22(金)09:52:31 No.640608691
少なくともラクスはアスランが機械いじってるのを見てもつまんね!だけどキラが機械いじってるのを見ててもつまんね!とはならないだけ
244 19/11/22(金)09:52:36 No.640608697
>プチ廃人みたいになってる種死序盤准将が >フリーダムに乗り込む事でみるみる元気になってんの笑う 小説版だと准将自身がそれを理解してハハッてなってそれをラクスが察して私じゃ無理なんだ…ってなってる地獄絵図
245 19/11/22(金)09:52:56 No.640608750
>ロウはなんというかマクロスセブンのバサラみたいなところあるよね 歌より危険な技術ほいほい作るがな
246 19/11/22(金)09:53:12 No.640608788
まぁ種死でも戦うことになって良くも悪くも吹っ切れちゃったなって思うよ准将
247 19/11/22(金)09:53:20 No.640608805
>小説版だと准将自身がそれを理解してハハッてなってそれをラクスが察して私じゃ無理なんだ…ってなってる地獄絵図 おつらい…
248 19/11/22(金)09:54:02 No.640608884
セックスが想像できない
249 19/11/22(金)09:54:12 No.640608896
>ラクスと一緒の生活ってストレスフルだろうな… むしろ中々トラウマやフレイを払拭できないことにラクスがストレスを溜めたりしてることもあると思う 生活感はお互い天然だから二人を見てる側がストレスためると思う
250 19/11/22(金)09:54:28 No.640608941
ユニウス落としで顔見せてから自由復活までは出てきて回想して曇って終わりみたいなノルマあった
251 19/11/22(金)09:55:11 No.640609042
ザラ家とクライン家の血縁による強力タッグの象徴として アスランとラクスがお互いの親主導で付き合いを強く勧められる →ラクスは乗り気ではなかったけどまあこれも生まれた家にまつわる人生だと思ってアスランとの初デートに望む →電子工作のためのジャンク屋巡って延々歩き回し食事は店から店へ移動中の買い食いで済ませ時間が来たら現地解散される →ラクスが流石にあんまりひどいとシーゲル父に泣きついた事でアスランはお互いの親からガチ目に怒られる →アスランがお詫びに行った際に好きな物はありますかと訪ねる →ラクスが相手の趣味を慮ってオリジナルの電子ペットが欲しいですと返事する →アスランはハロを設計開発し贈ると今度は普通に喜んだので そうかラクスはハロを贈ると喜ぶ女の子なんだと理解する
252 19/11/22(金)09:55:13 No.640609044
>セックスが想像できない お互い罪悪感とか感じてそうでめっちゃ湿度の高い感じになりそう
253 19/11/22(金)09:55:40 No.640609103
→アスランが顔を合わせる度に別のハロを渡してくるのでラクス邸にはハロ保管専用部屋ができる →更にハロには一体ずつ個別のラクスの知らない隠し機能が付いており SEED序盤で持ってきていたピンクちゃんには軍用セキュリティをも突破するハッキング能力が付けられていたため ラクスはアークエンジェルの電子ロック式ドアが勝手に開いてドン引きした
254 19/11/22(金)09:55:49 No.640609126
> そうかラクスはハロを贈ると喜ぶ女の子なんだと理解する だから大量に送る
255 19/11/22(金)09:56:04 No.640609148
ズラはさあ…
256 19/11/22(金)09:56:25 No.640609190
> SEED序盤で持ってきていたピンクちゃんには軍用セキュリティをも突破するハッキング能力が付けられていたため アレそういうことだったの?! ズラなにしてんの?!
257 19/11/22(金)09:56:46 No.640609230
まあマジで戦わせたくないんだったらフリーダム持ち逃げしてないんやけどなブヘヘ
258 19/11/22(金)09:56:57 No.640609252
> ラクスはアークエンジェルの電子ロック式ドアが勝手に開いてドン引きした あのシーンドン引きしてたのかラクス…
259 19/11/22(金)09:57:21 No.640609301
ここの鍵はどうなってるんだ!とか准将キレてたけど ただアレがないと准将とラクスの会話が減ってたから結果オーライ?なのかな?
260 19/11/22(金)09:58:16 No.640609402
>まあマジで戦わせたくないんだったらフリーダム持ち逃げしてないんやけどなブヘヘ ザフトの所有にもできないし隠してたのはジャンク屋に依頼したマルキオなんで
261 19/11/22(金)09:58:56 No.640609472
>まあマジで戦わせたくないんだったらフリーダム持ち逃げしてないんやけどなブヘヘ 戦わなければ死ぬからな… 好きな人を戦わせるか死なせるか選ばなきゃいけない
262 19/11/22(金)09:59:11 No.640609498
書き込みをした人によって削除されました
263 19/11/22(金)09:59:13 No.640609505
>あのシーンドン引きしてたのかラクス… だって軍艦の扉の鍵だぜ? プレゼントされたものがそれ解除してみろよ
264 19/11/22(金)09:59:33 No.640609559
アスランは…アスランなりに頑張っているんだ!
265 19/11/22(金)09:59:35 No.640609564
些細な誤解から2人の幼い愛は崩れていきすぎる…
266 19/11/22(金)09:59:45 No.640609581
ちょっとまってヅラロクでもなさ過ぎない?