19/11/22(金)05:30:26 反則合... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/22(金)05:30:26 No.640586395
反則合戦いいよね…
1 19/11/22(金)05:31:46 No.640586448
チームは勝っても結局渡久地大赤字じゃない?を最後の最後でひっくり返すのが見事
2 19/11/22(金)05:32:09 No.640586468
痛快すぎる
3 19/11/22(金)05:34:19 No.640586548
これ言っておいて実は真っ当に勝ちに行くの良いよね
4 19/11/22(金)05:35:09 No.640586592
全編通して好きな試合沢山あるけどスレ画がブッチギリで面白すぎる… スレ画の次に菅平さんの話が好き
5 19/11/22(金)05:36:28 No.640586637
しかし渡久地…
6 19/11/22(金)05:38:00 No.640586693
スレの前半の方めちゃくちゃに荒らしといた
7 19/11/22(金)05:38:32 No.640586719
どういうことだ?「」久地
8 19/11/22(金)05:41:38 No.640586844
劇中だと忌野監督クソ無能だけど渡久地さえ居なければピッチャー軽視除けばはいい監督だったりするんかな
9 19/11/22(金)05:42:04 No.640586862
反則合戦とトリックスタジアムは面白すぎる
10 19/11/22(金)05:42:33 No.640586876
>反則合戦とトリックスタジアムは面白すぎる 塁間最速の男も面白いぞ…
11 19/11/22(金)05:42:56 No.640586892
アストロズのサイン盗み騒動はトリックスタジアムを思い出す
12 19/11/22(金)05:42:58 No.640586893
こっちも業界の闇が深すぎてアニメが…
13 19/11/22(金)05:45:19 No.640586980
>劇中だと忌野監督クソ無能だけど渡久地さえ居なければピッチャー軽視除けばはいい監督だったりするんかな 高見が考えてくれてるとはいえまともに戦略練ってるところないからなあ…
14 19/11/22(金)05:48:34 LvGYkGpQ No.640587112
というかこれだけ敗退行為じみたことをして没収試合にならないのか
15 19/11/22(金)05:49:26 No.640587147
反則合戦トリックスタジアム真のチームワークが好き
16 19/11/22(金)05:50:25 No.640587182
定期的に再評価されるなこの漫画
17 19/11/22(金)05:51:00 No.640587202
ムルワカすき!どう考えても打てる理由が無茶苦茶ですき!毎試合高橋が時計合わせしてんのかな
18 19/11/22(金)05:52:01 No.640587238
>定期的に再評価されるなこの漫画 アカギも一緒に読むといいぞ…
19 19/11/22(金)05:54:21 No.640587324
ムルワカだっけ?ムワルカだったような
20 19/11/22(金)05:57:40 No.640587471
「」ルックリンが言ってたぜキャラ名もググれないから打てないんだってな…
21 19/11/22(金)05:58:48 LvGYkGpQ No.640587513
>というかこれだけ敗退行為じみたことをして没収試合にならないのか 今だと炎上しまくってコミッショナー案件かな
22 19/11/22(金)06:00:23 No.640587580
読唇術自体は本当に出来てて笑った あれ仕込みかと思ったわ
23 19/11/22(金)06:05:48 No.640587804
児島さんは引き抜き受けてもおかしくないのによくリカオンズに留まってたな
24 19/11/22(金)06:06:28 No.640587833
児島さんはリカオンズへの愛に満ちた人だからな……
25 19/11/22(金)06:07:36 No.640587876
児島さんは名スラッガーだけど引退間近のロートルだから新人を差し置いて欲しがるかというと怪しい気はする あとまぁ当人がリカオンズ大好きおじさんだからね
26 19/11/22(金)06:11:00 No.640588024
あのシーズンの成績は引退間際の人間が出していい結果じゃないよ
27 19/11/22(金)06:13:08 No.640588111
児島さんはむしろ引退後の方が引っ張りだこになりそう コーチにしろアシスタントにしろあんな頼れる大人どこでも欲しいだろ 成績も若手への広告に申し分ない
28 19/11/22(金)06:14:30 No.640588170
さりげに出口も相当な逸材だと思うんすよ
29 19/11/22(金)06:18:01 No.640588322
終盤で渡久地のピッチングが通用しなくなっていくのが少し悲しいけどそれすら計算に含まれてるんだよな…
30 19/11/22(金)06:18:17 No.640588331
リカオンズって主力選手児島さん以外引き抜かれてて 意識改革しただけであれだけのメンツが残ってたってすごいよね…
31 19/11/22(金)06:19:07 No.640588370
>さりげに出口も相当な逸材だと思うんすよ 単独ホームスチールとかできるわけねえだろ!形だけ従っとこ……のシーン好き
32 19/11/22(金)06:20:00 No.640588413
「」にも基本さん付けで呼ばれる児島さんの人徳
33 19/11/22(金)06:21:10 No.640588460
腐ってもプロ野球選手だからな 全員が最高のチームプレイに目覚めればあれほどの働きができるのだ
34 19/11/22(金)06:23:08 No.640588575
投手陣の防御率ノーカンにする為とはいえ 試合放棄後に監督がどれだけ叩かれるか想像がつかねぇ…
35 19/11/22(金)06:23:47 No.640588609
>終盤で渡久地のピッチングが通用しなくなっていくのが少し悲しいけどそれすら計算に含まれてるんだよな… とはいえマリナーズ以外には依然として圧倒的だったし
36 19/11/22(金)06:24:34 No.640588644
反則合戦ってだけでも前代未聞なのに挙げ句の果てが試合放棄 ハゲの監督人生はもうダメみたいですね……
37 19/11/22(金)06:24:39 No.640588645
>投手陣の防御率ノーカンにする為とはいえ >試合放棄後に監督がどれだけ叩かれるか想像がつかねぇ… あの人は放棄してもしなくてもめちゃくちゃ叩かれると思う
38 19/11/22(金)06:25:35 No.640588688
勝利へ貪欲になっただけで強くなりすぎる…
39 19/11/22(金)06:26:01 No.640588719
いくら渡久地が心理戦の達人だからって打たれなさすぎじゃない?とも思ってたがちゃんと低回転ストレートに打ちにくいカラクリがあったのはマジかよってなったよ
40 19/11/22(金)06:26:15 LvGYkGpQ No.640588731
両チームに罰金とか課されそうだけど 渡久地にとっては屁でもないもんな
41 19/11/22(金)06:27:18 No.640588793
今井とかいう地味に打つやつ
42 19/11/22(金)06:27:40 No.640588809
菅平さん好き
43 19/11/22(金)06:29:11 No.640588894
さすがに使えない三人州のあたりはだれた部分があったけどそれ以外は基本名作
44 19/11/22(金)06:30:18 No.640588950
彩川のオーバーリアクション好き
45 19/11/22(金)06:31:32 No.640589011
なんやかんやでみんな野球大好きなのがいいよね トリックスタジアムとかしてくる奴らは知らんな話は好きだけど
46 19/11/22(金)06:32:21 No.640589055
あの戦力で優勝できなかったのは一生言われると思う監督 それとも渡久地がいるからあの年はしょうがないと同情的に見られるかな…
47 19/11/22(金)06:32:41 No.640589087
アニメも声優がみんな上手くてね…… 出口の嘘ぉぉぉ!?が妙に面白かった
48 19/11/22(金)06:33:10 No.640589114
>>反則合戦とトリックスタジアムは面白すぎる >塁間最速の男も面白いぞ… 交錯で潰すね…
49 19/11/22(金)06:34:10 No.640589182
>あの戦力で優勝できなかったのは一生言われると思う監督 巨人の史上最強打線どころの話じゃないからな…
50 19/11/22(金)06:35:03 No.640589233
>アニメも声優がみんな上手くてね…… >出口の嘘ぉぉぉ!?が妙に面白かった めっちゃ豪華だった
51 19/11/22(金)06:35:12 No.640589245
ワンナウツというか甲斐谷のマンガのリアクション芸いいよね 専門家でも策略家でもほんと単なる一般人のオーバーリアクションになる
52 19/11/22(金)06:35:13 No.640589247
>胡桃沢とかいう地味に打つやつ
53 19/11/22(金)06:36:08 No.640589302
『俺が』勝たせるんだよ
54 19/11/22(金)06:38:54 No.640589476
反則合戦で敵味方からボコボコにされてた吉良が終盤らへんで普通に健投してたの見て嬉しくなった
55 19/11/22(金)06:38:57 No.640589479
漫画力が……漫画力が高い……!
56 19/11/22(金)06:43:13 No.640589717
合理に徹しているように見えて勝負は数字通りにいかないとか自信は力に変わるとか言えるのが好き
57 19/11/22(金)06:45:32 No.640589863
焚きつけてしっかり成果出せるのは腐ってもプロだ
58 19/11/22(金)06:45:34 No.640589865
児島さんにビンタされて心を入れ換えましたーって土下座したらそれが覚醒イベントだと思うじゃん お前それ今までの甘えと同じじゃんと切り捨てる渡久地には参るね
59 19/11/22(金)06:45:58 No.640589888
>リカオンズって主力選手児島さん以外引き抜かれてて >意識改革しただけであれだけのメンツが残ってたってすごいよね… よっぽどスカウトが敏腕だったんだろうな…
60 19/11/22(金)06:46:26 No.640589920
こいつら声の通りが良すぎる
61 19/11/22(金)06:46:57 No.640589951
へー…どしゃ降りでもオーナーがやれつったらやるしかないのか…とこれで知った
62 19/11/22(金)06:47:05 No.640589956
>児島さんにビンタされて心を入れ換えましたーって土下座したらそれが覚醒イベントだと思うじゃん >お前それ今までの甘えと同じじゃんと切り捨てる渡久地には参るね ここほんと自分のことすぎて辛い
63 19/11/22(金)06:47:09 No.640589965
アニメは声がイメージ通りというかもう完璧すぎる…
64 19/11/22(金)06:47:50 No.640590006
>児島さんにビンタされて心を入れ換えましたーって土下座したらそれが覚醒イベントだと思うじゃん >お前それ今までの甘えと同じじゃんと切り捨てる渡久地には参るね マウンドに上がっても神頼みを見抜かれる
65 19/11/22(金)06:50:31 No.640590173
このころはクライマックスシリーズ無かったんだっけ
66 19/11/22(金)06:52:00 No.640590274
アニメの出来が良すぎる…続きやって欲しかった…
67 19/11/22(金)06:52:14 No.640590291
相変わらずズレてやがるな「」
68 19/11/22(金)06:52:30 No.640590310
福本並みにダメ人間の思考を理解してる漫画家
69 19/11/22(金)06:55:03 No.640590491
アニメはナレーションが好き あと海外勢にちょっとカルト的なニッチ人気がある
70 19/11/22(金)06:56:32 No.640590578
最後にちょっとデレる あざとい
71 19/11/22(金)06:57:10 No.640590628
アニメでやたら渡久地のサービスカット多いな…って改めて原作読み返したら原作も多くてダメだった
72 19/11/22(金)06:59:25 No.640590793
この年の野球スレは鯖落ちしまくってそう
73 19/11/22(金)06:59:39 No.640590809
ちょっとじゃないよデレデレだよ
74 19/11/22(金)07:00:27 No.640590863
>児島さんにビンタされて心を入れ換えましたーって土下座したらそれが覚醒イベントだと思うじゃん で覚醒イベントが本人がのめり込んで苦しんでいたギャンブル性というのが凄い
75 19/11/22(金)07:00:45 No.640590884
児島さんに対しては腕折る所でもうデレデレだからな…
76 19/11/22(金)07:01:17 No.640590924
マリナーズとリカオンズの優勝争い五連戦とか毎試合鯖落ちする
77 19/11/22(金)07:01:43 No.640590959
今やってる新信長公記も好きよ
78 19/11/22(金)07:03:36 No.640591098
ジャンプラで無料やってた時にどハマりして単行本まとめ買いした 結局和久地が何者か分からなかった 顎骨折の土産屋の息子でいいのか…
79 19/11/22(金)07:05:27 No.640591254
>今やってる新信長公記も好きよ マジで……?
80 19/11/22(金)07:05:40 No.640591273
1試合抑えしたスパイのショートのやつすき
81 19/11/22(金)07:08:21 No.640591488
信念なき一球云々でホームラン打たれるとこ最高に痛快
82 19/11/22(金)07:09:25 No.640591586
悔いろ!全身全霊で悔いるがいい
83 19/11/22(金)07:10:50 No.640591706
早く終わらせようどうせ当たってない打者グワラゴワガキーン
84 19/11/22(金)07:15:08 No.640592038
なんで単行本に顎骨折のおまけ漫画が載ってたんだろう…
85 19/11/22(金)07:15:25 No.640592064
そろそろ気付けよ みなもちゃんにもともと仕事なんてねーだろ!
86 19/11/22(金)07:22:37 No.640592672
そもそも顎骨折って何者だよ…
87 19/11/22(金)07:24:25 No.640592822
ボロックリン君の「俺が四人目になる」は痺れた
88 19/11/22(金)07:30:24 No.640593342
4巻がクライマックスのマンガ 続きがつまらないとは言わないけど最高なのはこの試合
89 19/11/22(金)07:36:10 No.640593896
漫画の都合と言ってしまえばそれまでだけど和久地が一番やべーの心理戦より何十球投げても乱れないコントロールだよね
90 19/11/22(金)07:36:54 No.640593960
なんなら三日連投するからな
91 19/11/22(金)07:40:26 No.640594319
ヤベーけどその前提ないと心理戦すら覚束ないからな…
92 19/11/22(金)07:47:49 No.640595080
アストロズのおかげで最近はよくワンナウツスレが立って楽しい
93 19/11/22(金)07:53:29 No.640595714
>福本並みにダメ人間の思考を理解してる漫画家 その割に善人とか優しい人間を描くのもかなり上手いと思うんだよね
94 19/11/22(金)08:08:06 No.640597324
>>反則合戦とトリックスタジアムは面白すぎる >塁間最速の男も面白いぞ… つまり前半のライバル球団編が面白い
95 19/11/22(金)08:08:46 No.640597396
精神が鋼だから制球も乱れないってことで一応筋は通る
96 19/11/22(金)08:09:08 No.640597459
誰一人としてグローブを外さなかったところ大好き