虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/22(金)03:33:37 アメリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/22(金)03:33:37 No.640580697

アメリカの年度代表馬になった種牡馬が日本に来るらしいです!

1 19/11/22(金)03:41:31 No.640581194

カリフォルニアクローム? 向こうで二年つけて結果が出る前に輸入ってよくわからないな

2 19/11/22(金)03:47:36 No.640581550

血統見たらAPインディ系ですけどミスプロ濃いですね そのへんで人気なかったんでしょうか

3 19/11/22(金)03:48:58 No.640581630

たぶん父親の Lucky Pulpit がGI勝ってないからだな

4 19/11/22(金)03:50:27 No.640581711

血統構成に魅力がないのと産駒の見栄えもよくないみたいですね

5 19/11/22(金)03:50:49 No.640581740

日高の希望!カリフォルニアクローム! らむたら

6 19/11/22(金)03:52:29 No.640581841

oh…父どころか母も母父も重賞勝ちなし… これは馬産家に嫌われるわ

7 19/11/22(金)03:53:51 No.640581912

毎年100頭超にはつけていたみたいですけど産駒の評判があまり良くなかったんですかね…

8 19/11/22(金)03:53:57 No.640581918

いやラムタラみたいに体の弱いとこはないので大丈夫だと… 今度こそは大丈夫だと

9 19/11/22(金)03:55:05 No.640581965

一発屋扱いってことですか

10 19/11/22(金)03:55:58 No.640582004

サンデーみたいに人気はないけど大爆発なんてこともありますし

11 19/11/22(金)03:56:12 No.640582013

血統のいいオープン馬を一応種牡馬にした結果 血統の悪い最強馬が誕生した感じ

12 19/11/22(金)03:56:48 No.640582047

>oh…父どころか母も母父も重賞勝ちなし… >これは馬産家に嫌われるわ それではセールじゃ値段つかないですね…

13 19/11/22(金)04:01:32 No.640582293

米国は早く見切りつけすぎて現地の残した産駒が大活躍 みたいなことわりとあるのでそれに期待したいところですね

14 19/11/22(金)04:04:55 No.640582469

ハードスパンやストリートセンスなんかもすぐ買い戻されてましたね

15 19/11/22(金)04:06:01 No.640582527

リィフォーみたいに向こうに残した産駒が大当たりで 向こうに買い戻されたりするパターンは今はなさそうですね

16 19/11/22(金)04:07:22 No.640582594

エスケンデレヤはそのうち向こうに戻ったりしませんかね?

17 19/11/22(金)04:10:51 No.640582752

ヘニーヒューズみたいなレスしづらい事例も

18 19/11/22(金)04:16:53 No.640583027

>向こうで二年つけて結果が出る前に輸入ってよくわからないな ダンシングブレーヴると最高なんだけどな マリー病なっちゃったし管理が難しいからって理由で売ったら コマンダーインチーフとホワイトマズルが出てきて なんで売ったんだってなった

19 19/11/22(金)04:21:03 No.640583247

○外馬や持ち込み馬は活躍したので日本に連れてきたのに 日本で繋養するようになってからはサッパリみたいなのは困りものですね…

20 19/11/22(金)04:24:24 No.640583409

>日本で繋養するようになってからはサッパリみたいなのは困りものですね… 日本の肌馬との相性や質やな

21 19/11/22(金)04:25:18 No.640583454

>○外馬や持ち込み馬は活躍したので日本に連れてきたのに >日本で繋養するようになってからはサッパリみたいなのは困りものですね… エイシンフラッシュですね…

22 19/11/22(金)04:26:26 No.640583497

まさかアジアの小島でラニと再開することになろうとは…

23 19/11/22(金)04:29:02 No.640583614

大物の導入が続々と決まりましたがどれか一頭でも当たればいいんですけどね…

24 19/11/22(金)04:32:17 No.640583755

日高と社台じゃ牡馬の質と育成に差がありすぎるからな…

25 19/11/22(金)04:35:30 No.640583907

社台をぶっ壊して国民の生活を守ります! そのために3千円ください!

26 19/11/22(金)04:36:41 No.640583959

1スペで社台潰せるんですか!?

27 19/11/22(金)04:37:47 No.640584013

向こうはウイポの血統表を見る私みたいですね

28 19/11/22(金)04:41:15 No.640584160

三日で百倍にするので一年後すごいことになりますね!

29 19/11/22(金)04:41:25 No.640584171

失礼な エイシンフラッシュの子供たちも馬体は最高だぞ

30 19/11/22(金)04:41:54 No.640584193

勝己をぶっ潰せば照哉なんて恐るに足らずです!

31 19/11/22(金)04:43:28 No.640584253

競馬で稼いででっかい外厩作りましょう!

32 19/11/22(金)04:45:18 No.640584341

見た目は悪いけど産駒は良く走る種牡馬はいないんですか?

33 19/11/22(金)04:47:28 No.640584441

>見た目は悪いけど産駒は良く走る種牡馬はいないんですか? ノーザンテースト!

34 19/11/22(金)04:48:00 No.640584459

見た目がじゃあくなのはオリエンタルアートさん系のステゴ家ですか?

35 19/11/22(金)04:49:18 No.640584508

ステゴさんの血そのものが大概邪悪じゃないですか!

36 19/11/22(金)04:49:29 No.640584515

ハーツクライもがに股遺伝するので産駒は比較的安く買えるそうです

37 19/11/22(金)04:49:42 No.640584522

ステゴとか小さいのは見栄え悪い扱いだろうね

38 19/11/22(金)04:51:35 No.640584594

脚が曲がってるとか身体が小さいとか顔がデカイくらいしかよくわかりません!

39 19/11/22(金)06:07:49 No.640587887

ラニはどう思う?

40 19/11/22(金)06:16:34 No.640588257

>ステゴさんの血そのものが大概邪悪じゃないですか! ディクタスが悪いよディクタスが

41 19/11/22(金)06:17:31 No.640588298

アメリカンオグリン(テイオー味ウィナーズサークル風味)って認識でいいでしょうかカリフォルニアクロームくん

42 19/11/22(金)06:37:51 No.640589406

エリート一族の落ちこぼれ同士で結婚したら超一流の子供が生まれた感じだから異系とか雑草ではないな

43 19/11/22(金)06:41:46 No.640589636

アメリカンファラオだって血統自体はそんなに…じゃないの? いやうん十年ぶりの三冠馬はそれを覆して余りあるけど

44 19/11/22(金)06:46:25 No.640589916

あちらには物凄い熱烈ファンがいると聞いたがカリクロ 連中はクラウドファンディングでもして止めなかったのか

45 19/11/22(金)06:46:45 No.640589939

まぁ血統も悪ければ馬体も悪い気性も悪いで日本にドナドナされたら大爆発なお父ちゃんみたいな例もありますし…

46 19/11/22(金)06:50:11 No.640590151

そのお父ちゃんのお父ちゃんも大概ですよね

47 19/11/22(金)06:50:50 No.640590194

ホーリーブルといい、そういうところがアメリカの素晴らしさ

48 19/11/22(金)06:53:12 No.640590369

というかよく向こうが手放す気になりましたねこれ 2回も年度代表馬に選ばれてるしまだ産駒の成績も出てないでしょうに

49 19/11/22(金)06:54:32 No.640590448

>まぁ血統も悪ければ馬体も悪い気性も悪いで日本にドナドナされたら大爆発なお父ちゃんみたいな例もありますし… あれは持ち主の方も丁度金に困ってたしな とはいえシンジケートに殆ど集まらなかったってのはにわかに信じがたい

50 19/11/22(金)06:56:27 No.640590572

あっちは本当ビジネスライクですね 結果が出る前に売ったのも価値があるうちに売り抜けたろって感じでしょうし

51 19/11/22(金)07:01:55 No.640590976

ディープつけていた名牝たちには誰が回されるのだろう

52 19/11/22(金)07:03:57 No.640591126

真お父ちゃんの件はアメリカのひとも割と権威主義なんだなぁと思うようなエピソード感がありますね ブラッドスポーツだからかも知れませんけど

53 19/11/22(金)07:05:11 No.640591223

まぁお父ちゃんの場合ライバルに超エリート一族出身の超エリート馬イージーゴアさんがいましたし 早逝しましたけど

54 19/11/22(金)07:05:23 No.640591247

キタサンブラック売り飛ばすみたいな感じですからね

55 19/11/22(金)07:05:45 No.640591279

競馬はとにかく良血じゃないと話にならんからね

56 19/11/22(金)07:07:58 No.640591457

お父ちゃん見た目も悪かったですからね

57 19/11/22(金)07:08:49 No.640591537

タピット通らないエーピーインディ系とか貴重だと思うんですけどね

58 19/11/22(金)07:11:38 No.640591773

ミスプロ3×4付いちゃってるから向こうでは使いづらいのかも

↑Top