19/11/21(木)23:20:33 こ、こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)23:20:33 No.640531990
こ、こわい…
1 19/11/21(木)23:21:44 No.640532358
過激すぎない?
2 19/11/21(木)23:22:44 No.640532666
この時代はこんなもんだ
3 19/11/21(木)23:22:57 No.640532738
暴動起こした相手止めるにはそれを上回る暴力しかない
4 19/11/21(木)23:23:44 No.640533012
ふるふるしてるルター先生かわいい
5 19/11/21(木)23:23:52 No.640533056
農民とかただの奴隷にすぎないのに 俺が帰属のために考えた理論に乗っかってくるから殺したい
6 19/11/21(木)23:24:56 No.640533372
家畜に神はいない!
7 19/11/21(木)23:25:59 No.640533656
地獄か
8 19/11/21(木)23:26:27 No.640533797
もともと信教の在り方が間違っている事を指摘しただけで社会階級については容認していたルターさん
9 19/11/21(木)23:26:36 No.640533828
だいたい農民などは
10 19/11/21(木)23:27:35 No.640534101
フランス革命が何百年後よって時代だし…
11 19/11/21(木)23:27:56 No.640534207
やっぱ宗教家が弱者の味方とは限らないよね… 時代と地域によって変わる
12 19/11/21(木)23:29:09 No.640534524
人間のための思想に人間以下がいっちょかみしてくるなぐらいのことは言うルターさん
13 19/11/21(木)23:29:22 No.640534588
弱者の味方な事もあるのか…
14 19/11/21(木)23:29:49 No.640534718
アラー来いや!ブッダも来いや!!
15 19/11/21(木)23:30:11 No.640534830
ルターは現代の価値観からするとイカレた宗教キチガイだよな…
16 19/11/21(木)23:30:46 No.640535011
まあこれを武力鎮圧しちゃったので100年後にはヨーロッパ全土で暴動が起きて三十年戦争に繋がって 神聖ローマ皇帝はドイツそのものを失うことにはなる
17 19/11/21(木)23:32:00 No.640535437
マジレスすると農民がボコハラム活動はじめたからキレたのよ
18 19/11/21(木)23:32:02 No.640535444
虫に神を信じることが許されますか?おかしいと思いませんか?
19 19/11/21(木)23:32:03 No.640535453
>ルターは現代の価値観からするとイカレた宗教キチガイだよな… ルターさんはクソ真面目な研究者ってだけだよ 支援した連中がうさん臭い上にキナ臭かった
20 19/11/21(木)23:32:56 No.640535753
でもルター的には最近ちょっと教会おかしくねえ?っつったら 人間以下の奴隷野郎共が勝手に意見曲解して解釈して 教会は悪!襲って略奪してもいいってルターが言った! とか言って暴徒になってるって状況だし…
21 19/11/21(木)23:33:10 No.640535823
ここでこの農民ども支持してたら全て終わってたよ いやマジで
22 19/11/21(木)23:33:31 No.640535935
近代になってからも え!?労働者って休ませないと効率落ちるの!? したりした所だし…
23 19/11/21(木)23:33:55 No.640536082
権力は選ばれた人間に神が与えたものという理屈だったから 宗教改革で権力に逆らうなんぞ矛盾しててお前らわかってねぇなぁってことだろ
24 19/11/21(木)23:34:05 No.640536134
ゴミクズ 農民がなんで神を語ってるのかな?
25 19/11/21(木)23:34:41 No.640536335
農民先導したのはトマスだからな… 所詮ルターって研究家にしかすぎない
26 19/11/21(木)23:35:08 No.640536515
>近代になってからも >え!?労働者って休ませないと効率落ちるの!? >したりした所だし… イギリスだったか労働者を20時間ぶっ通しで働かせたら死ぬんだけどなんでなんだろう とかやってたり
27 19/11/21(木)23:35:16 No.640536556
農民は殺せ!
28 19/11/21(木)23:36:43 No.640537082
ルターさんは宗教改革がやりたかっただけで 貴族僧侶農民という戦う者祈る者耕す者の構造を破壊したかった訳じゃないし この農民反乱も最初は同情的だったけど クソコテの煽動で過激化してからスレ画みたいになった
29 19/11/21(木)23:38:14 No.640537607
皆!ラテン語や古典ギリシア語でしか本来の教えを読めないなんて嫌だよね! よーしルタードイツ語版の聖書を作っちゃうぞ! 何農民がクソみたいな解釈して暴動を正当化してんだ死ねよ
30 19/11/21(木)23:38:46 No.640537817
>権力は選ばれた人間に神が与えたものという理屈だったから >宗教改革で権力に逆らうなんぞ矛盾しててお前らわかってねぇなぁってことだろ いえルターさんは最初農民を煽動してローマ選挙しろよって言ってる側でした それがカトリック教会に破門されたら反教会側の諸侯の支持と資金が得られたので農民死すべしに変わった
31 19/11/21(木)23:40:52 No.640538503
鎮圧してくれる騎士らが味方でよかったなルター
32 19/11/21(木)23:40:58 No.640538536
おー 燃える
33 19/11/21(木)23:41:00 No.640538548
imgをよくしようって話をしてたのにimgをつぶせって荒らしがきちゃった感じか
34 19/11/21(木)23:41:16 No.640538628
所詮ルターも俗な人間だよね
35 19/11/21(木)23:42:53 No.640539230
>所詮ルターも俗な人間だよね 自分の名前勝手に使われて殺せ奪えの反乱起こされてるのに他にどうしろと
36 19/11/21(木)23:43:32 No.640539450
ルターが悪いというか実際のところ農民はいずれ起こす一揆の口実が欲しかっただけなんじゃねえかなって
37 19/11/21(木)23:43:45 No.640539521
金貨でほほを叩かれちゃったのか
38 19/11/21(木)23:43:57 No.640539592
>ルターが悪いというか実際のところ農民はいずれ起こす一揆の口実が欲しかっただけなんじゃねえかなって そりゃ統治が悪いんだよ
39 19/11/21(木)23:44:17 No.640539730
ルターさんは俗な人間だったけど それに便乗して暴れた人達は虫以下なので殺せって言うだけの話だよ 今だって便乗して暴れたらここだろうとどこだろうとつるし上げ食らうだろうに
40 19/11/21(木)23:44:32 No.640539806
扇動屋がクソオブクソすぎるからこれ… おあしすしないと自分の派閥や庇護者ごと潰されるわ
41 19/11/21(木)23:44:44 No.640539876
勝手な事されておあしすしないだけ俗とか言われない側だと思う
42 19/11/21(木)23:45:32 No.640540122
>ルターが悪いというか実際のところ農民はいずれ起こす一揆の口実が欲しかっただけなんじゃねえかなって いや実際農民は死ぬ寸前まで教会に金払え聖書にもそう書かれてるみたいな詐欺集金横行してたんでルターの正しい聖書読んでぶちギレた面もある
43 19/11/21(木)23:45:48 No.640540197
教会おかしくない?って問題提起しただけで農民が勝手な解釈で暴れだしてるんだからそりゃ鎮圧すべきだろう
44 19/11/21(木)23:46:25 No.640540395
>所詮ルターも俗な人間だよね 教会の改革を目指したのに既得権益の受益者と侵略者という構図に置き換えられたのは社会情勢的にやむを得ない
45 19/11/21(木)23:46:54 No.640540586
石川賢っぽい
46 19/11/21(木)23:47:18 No.640540698
悪いのは宗教で金儲けしてた人と扇動した人だよ
47 19/11/21(木)23:49:04 No.640541292
ルターさんは贖宥状っておかしいんじゃないかなあ?って95か条の論題を提出した ルターさんの主張が流行ってたので贖宥状売ってた聖職者たちがいじめられた ルターさんはキレた
48 19/11/21(木)23:49:41 No.640541481
異世界小説じゃ富裕層から税を取ろうなんて簡単に言うけど 実際はこんな感じだからおつらい
49 19/11/21(木)23:50:16 No.640541682
ルターさんに続いて教会攻撃して略奪しろー!とか まぁそら怒るわ
50 19/11/21(木)23:52:09 No.640542324
ここで味方してもダメだし 婚姻してもいいじゃんしたのこの人だっけ?
51 19/11/21(木)23:52:58 No.640542608
「」は世界史に疎いのか宗教改革が起こってプロテスタントが生まれないと 立憲君主制も産業革命もずっと遅れることをいまいち理解していないのだ…
52 19/11/21(木)23:53:23 No.640542764
ここで飛びつくようなバカじゃないから歴史に名を残せたともいえる
53 19/11/21(木)23:53:44 No.640542911
>異世界小説じゃ富裕層から税を取ろうなんて簡単に言うけど >実際はこんな感じだからおつらい 現代でも富裕層から税は…
54 19/11/21(木)23:53:52 No.640542971
>ここで飛びつくようなバカじゃないから歴史に名を残せたともいえる いや最初は飛びついてんだよ…
55 19/11/21(木)23:54:24 No.640543150
オアシスしないだけルターさんは偉い
56 19/11/21(木)23:55:44 No.640543630
ルターは腐敗した教会の是非を問うために立ち上がったのに知らないところで農民の鬱憤晴らしの神輿にされてるんだからそりゃ怒る…
57 19/11/21(木)23:56:08 No.640543784
ルター先生はそもそも自分の指摘が現状の階級を否定していることを考慮出来ない世界一ピュアな人だから……
58 19/11/21(木)23:56:17 No.640543810
学のない農民は別の生き物
59 19/11/21(木)23:58:29 No.640544440
ヘ、ヘイトスピーチ…
60 19/11/21(木)23:59:56 No.640544865
だって10分の1税とか払いたくないし…
61 19/11/22(金)00:02:16 No.640545571
>学のない農民は別の生き物 当時の感覚だとラテン語どころかドイツ語読み書きできるかも怪しい農民を同じ人間として扱う方が狂ってるよね
62 19/11/22(金)00:03:05 No.640545797
やはり教育がないと民度が低くなってすぐ暴れるからいけない
63 19/11/22(金)00:04:35 No.640546206
カス奴隷は黙って畑耕して税金収めてりゃいいのに暴れるとか許せないよね
64 19/11/22(金)00:04:39 No.640546229
ここで誰かがやり玉に挙がった時に 連日スレが立つようになってやり玉に挙げる対象も無限に拡大してって バッカじゃねーのあいつらってなるのと同じ
65 19/11/22(金)00:04:57 No.640546312
農民のことばかり言われるけど ルター先生はユダヤ人最高!からユダヤクソだわって手のひらくるくるしたことについてあまり触れられない
66 19/11/22(金)00:05:25 No.640546455
農民の作物の10分の1は教会の取り分 聖書にも書いてある
67 19/11/22(金)00:05:25 No.640546458
あのアニメのこういうとこが残念だねって話してたら バカが粘着スレ乱立して 監督を○せとか言い出した
68 19/11/22(金)00:06:14 No.640546709
>あのアニメのこういうとこが残念だねって話してたら >バカが粘着スレ乱立して >監督を○せとか言い出した ケモもなんとかってアニメで見たやつだ
69 19/11/22(金)00:06:20 No.640546727
識字率が上がると大衆が余計なこと知って衆愚化すると当時は言われたそうだけど 今も誰でも情報発信できるようにしたことで衆愚化してるね ここもその一つ
70 19/11/22(金)00:07:20 No.640547041
>ケモもなんとかってアニメで見たやつだ お前みたいなのだぞ
71 19/11/22(金)00:07:45 No.640547179
ものがわかって行動できる人間ってもっと少ない方がいいのかもなと思うことはある
72 19/11/22(金)00:08:02 No.640547269
>識字率が上がると大衆が余計なこと知って衆愚化すると当時は言われたそうだけど >今も誰でも情報発信できるようにしたことで衆愚化してるね >ここもその一つ 自己紹介ありがとう
73 19/11/22(金)00:08:27 No.640547391
>自己紹介ありがとう そうそう衆愚ってそんな感じ
74 19/11/22(金)00:09:40 No.640547755
実際本人たちは熱に浮かされてそう思ってないだけで ルター達からしたら自分勝手なこと叫んで略奪してくるクソどもくらいにしか思えなかっただろうし…
75 19/11/22(金)00:09:58 No.640547824
>ものがわかって行動できる人間ってもっと少ない方がいいのかもなと思うことはある 少なかった結果がスレ画だぞ
76 19/11/22(金)00:10:26 No.640547955
>ものがわかって行動できる人間ってもっと少ない方がいいのかもなと思うことはある それはギレンザビの思想なので 愚かさがあっても逆の方向でゆっくり進むしかないのだ
77 19/11/22(金)00:10:42 No.640548030
>>自己紹介ありがとう >そうそう衆愚ってそんな感じ いくらなんでも衆愚って言葉と遠すぎる内容だと思うんだが 脊髄反射にも限度があるだろう
78 19/11/22(金)00:10:43 No.640548038
>少なかった結果がスレ画だぞ スレ画はものしらずでいい人間が中途半端に知恵付けて暴れた例だぞ 漫画すら読めないのか?
79 19/11/22(金)00:10:58 No.640548100
>いくらなんでも衆愚って言葉と遠すぎる内容だと思うんだが >脊髄反射にも限度があるだろう 自己紹介ありがとう
80 19/11/22(金)00:11:07 No.640548144
>>ケモもなんとかってアニメで見たやつだ >お前みたいなのだぞ 自分の気に食わない何かに当てはめるのがパターン一緒だよな…同類だってわかる
81 19/11/22(金)00:11:37 No.640548302
言葉で宗教改革してるとこに暴力で便乗しちゃあ農民とか関係なく引くわ
82 19/11/22(金)00:11:47 No.640548368
農民を指揮してたミュンツァーさんはルターさんの昔の仲間で教会の改革という目的で一致してた 何につけても行動派のミュンツァーさんは理論派のルターさんよりも民衆に人気があるくらいだったので教会も逆にミュンツァーさんの方に何かすると民衆の不満が一気に爆発すると考えてルターさんの方を先に破門した ルターさんはそこそこ失意と傷心を抱えて1年くらい田舎に引きこもるというか逃亡生活に入るんだけどその間に行動派だけど理論はちょっとなミュンツァーさんと農民はどんどん過激化していった ところで教会の改革は結局社会のさまざまな既得権益と衝突するのでそこをなんとか上手く残す方向にできないかな?って逃亡中のルターさんに近づいてきたのがその権益と関係なかったり 逆に権益の多くと関係してたハプスブルグ家に敵対してたザクセンとかジュネーヴみたいな諸侯や地方都市でルターさんはこの申し出によって命だけでなく自分の宗教活動や言論やその資金も保護されることになった これによってルターさんとミュンツァーさんの明暗が分かれた みたいな感じだったと記憶している
83 19/11/22(金)00:12:02 No.640548422
なんとかして全体を底上げしようって方向に進まないと民族浄化まっしぐらだからな
84 19/11/22(金)00:13:04 No.640548692
>いくらなんでも衆愚って言葉と遠すぎる内容だと思うんだが >脊髄反射にも限度があるだろう 30秒も間の開かない超反応レスから察してあげなさい
85 19/11/22(金)00:13:28 No.640548806
>スレ画はものしらずでいい人間が中途半端に知恵付けて暴れた例だぞ >漫画すら読めないのか? 中途半端にも知恵ついてないよ
86 19/11/22(金)00:13:31 No.640548821
今でも同じようなことしてない? 白人って野蛮人なのでは?
87 19/11/22(金)00:14:25 No.640549057
>今でも同じようなことしてない? >白人って野蛮人なのでは? 別に人種関係なくこの手の馬鹿はいるよ
88 19/11/22(金)00:14:33 No.640549096
>それはギレンザビの思想なので >愚かさがあっても逆の方向でゆっくり進むしかないのだ でもみんな独裁者大好きじゃないか 創作で出てくる素晴らしく有能って設定の総理キャラって 頭おかしい強権で好き勝手やってるしな…
89 19/11/22(金)00:14:35 No.640549105
>なんとかして全体を底上げしようって方向に進まないと民族浄化まっしぐらだからな 効率悪いのは承知の上でやらないとね… アジア的優しさの再現をしたくないなら
90 19/11/22(金)00:15:23 No.640549352
搾取されるためだけに存在が許されてる虫が勘違いしちゃったら懲らしめないとね
91 19/11/22(金)00:15:36 No.640549430
>創作で出てくる素晴らしく有能って設定の総理キャラって まずそんな作品をめったに見ない
92 19/11/22(金)00:16:07 No.640549583
>創作で出てくる素晴らしく有能って設定の総理キャラって >頭おかしい強権で好き勝手やってるしな… 例えば誰?
93 19/11/22(金)00:16:13 No.640549614
>30秒も間の開かない超反応レスから察してあげなさい おっと自演は感心しませんぜ
94 19/11/22(金)00:18:02 No.640550163
自分に反論するやつは自演扱いって愚か過ぎるだろ…