ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/21(木)22:51:23 No.640523368
探偵はフィジカルが大事
1 19/11/21(木)22:51:55 No.640523542
なんで生きてんだ…
2 19/11/21(木)22:52:29 No.640523714
念とかやっておられる?
3 19/11/21(木)22:53:25 No.640524022
底なし沼に沈められても気絶させられて雪山に放り出されても生還できるガッツと知恵が必要だからな…
4 19/11/21(木)22:53:38 No.640524086
ここの一連の緊張感はすごいんだ 追い詰めてから二人も殺されて
5 19/11/21(木)22:53:57 No.640524196
シャブやってるから感覚が麻痺してるんだろう
6 19/11/21(木)22:54:46 No.640524477
婚約者は普通に死んでるのに…
7 19/11/21(木)22:56:55 No.640525125
ショットガン近距離で受けましたよね?
8 19/11/21(木)22:57:38 No.640525338
血が出てるしちゃんと当たってるんだけどな…
9 19/11/21(木)22:58:08 No.640525481
同じ個所をナイフで刺されただけで死んだ放課後の魔術師
10 19/11/21(木)22:58:45 No.640525664
ここだけは阿笠博士でもついてない限りおかしすぎる
11 19/11/21(木)22:59:02 No.640525740
マジで六星豹変から死亡までジェットコースター感半端無い
12 19/11/21(木)22:59:14 No.640525786
金田一が 不死身
13 19/11/21(木)22:59:14 No.640525788
>同じ個所をナイフで刺されただけで死んだ放課後の魔術師 ナイフどころかアニメじゃハサミで死んだぞ…
14 19/11/21(木)22:59:32 No.640525865
何で金田一が至近距離でショットガン食らっても立ってられると思う?
15 19/11/21(木)22:59:38 No.640525897
東大も出てないくせに…
16 19/11/21(木)22:59:43 No.640525924
>>同じ個所をナイフで刺されただけで死んだ放課後の魔術師 >ナイフどころかアニメじゃハサミで死んだぞ… 普通ハサミでも死ぬよ!?
17 19/11/21(木)22:59:49 No.640525958
シャブやってるからよ
18 19/11/21(木)23:00:46 No.640526222
名探偵コナンでも赤井秀一に至近距離からショットガンで腹撃たれたベルモットが そのまま車運転して逃走してたし 推理マンガの世界ではショットガンはそんなに強くないらしい
19 19/11/21(木)23:02:59 No.640526865
貫通耐性あげてるからな
20 19/11/21(木)23:03:24 No.640526981
>シャブやってるからよ 無敵の定型はズルいよ
21 19/11/21(木)23:04:12 No.640527244
>推理マンガの世界ではショットガンはそんなに強くないらしい てかフィクションにおける散弾系は「がんばればギリギリ耐えられるもの」という暗黙の了解みたいなものがあると思う
22 19/11/21(木)23:05:15 No.640527577
散弾ではなぁ!という事か
23 19/11/21(木)23:05:25 No.640527625
連城に刺されて風祭さんに散弾ぶち込まれる六星も壮絶すぎるというかほんとすごいよねラスト
24 19/11/21(木)23:05:55 No.640527775
近距離散弾は当たった場所ミンチだよ…
25 19/11/21(木)23:06:15 No.640527863
兜さんの死に様見るに入ってるの一発弾っぽいんだよなぁ…
26 19/11/21(木)23:06:32 No.640527934
正しいショットガンの威力が出てる作品ってロボコップの冒頭くらいしか知らない…
27 19/11/21(木)23:07:15 No.640528180
スラッグ弾かライフルか… どっちにしろ死ぬな
28 19/11/21(木)23:07:18 No.640528195
正しくショットガンのキズを描写するとグロ漫画になるからな…
29 19/11/21(木)23:07:46 No.640528323
実際シャブやってると物理で切断とか破壊とかしないと死なないからな
30 19/11/21(木)23:07:48 No.640528334
漫画に限らずフィクションのショットガンは射程大幅弱体化が基本だし 化物相手にしないと威力も貧弱な場合がほとんどだ
31 19/11/21(木)23:08:59 No.640528653
この村普通にシャブあるからな
32 19/11/21(木)23:10:32 No.640529084
シャブにつなげようとするなよ!
33 19/11/21(木)23:10:58 No.640529225
散弾銃のイメージ https://youtu.be/CMn5-oCHWxM?t=180
34 19/11/21(木)23:11:48 No.640529466
六星は生い立ちからトリックまで本当にやばかったからな むしろ六角村は金田一の作風の印象を固めたまである
35 19/11/21(木)23:12:05 No.640529551
シャブとマガジンは馴染むからよ…
36 19/11/21(木)23:12:58 No.640529795
このままじゃ寝取られる!って主人公がヒロインを昏睡レイプしようとしちゃだめだよ!?
37 19/11/21(木)23:13:10 No.640529851
ゲームだと至近距離ショットガンとか火力の象徴なのに…
38 19/11/21(木)23:14:18 No.640530192
>ゲームだと至近距離ショットガンとか火力の象徴なのに… ナーフさせるくらいなら最初からデリンジャーとか弱威力の銃を使うとかやりようはあるよね
39 19/11/21(木)23:16:15 No.640530729
教会の他の人たちも六星の母親みたいに暗殺術身につけてるのかな
40 19/11/21(木)23:17:35 No.640531109
異人館村でグロと暴力を極めた感はある 2話目だけど
41 19/11/21(木)23:17:59 No.640531237
>ショットガン近距離で受けましたよね? ちょっと左ぎみだからセーフ!
42 19/11/21(木)23:18:38 No.640531437
逆にシャブ以外に納得できる理屈あるの
43 19/11/21(木)23:19:10 No.640531598
ショットガンはこの後の風祭パパだよ! 六星はライフルだよ!
44 19/11/21(木)23:19:13 No.640531607
>ナーフさせるくらいなら最初からデリンジャーとか弱威力の銃を使うとかやりようはあるよね ナイフとかだと横から片手で止めるくらいはできるんだよな…
45 19/11/21(木)23:20:40 No.640532016
>逆にシャブ以外に納得できる理屈あるの ロボ 実際にどこかのゲスト刑事がキンダニって言ってるのはここで1号機が大破して交代したからだし
46 19/11/21(木)23:20:40 No.640532017
知恵がすっごい…に関してはマジでそうとしか言いようがない
47 19/11/21(木)23:20:47 No.640532063
>ショットガンはこの後の風祭パパだよ! >六星はライフルだよ! 尚更キンダニの頑丈さが光る
48 19/11/21(木)23:21:08 No.640532165
シャブやってる 金田一
49 19/11/21(木)23:22:08 No.640532480
魔術列車で普通に独力で底無し沼から脱出してたんだよな 特に後からフォローもされない
50 19/11/21(木)23:22:15 No.640532515
他の漫画でもオリバとか耐えてたけど 腹筋とか鍛えれば耐えれる?
51 19/11/21(木)23:23:07 No.640532802
タロット山荘読んで思ったけど風車回すシーンもあれ踏み台もなんもないのに シレっと風車の羽根登ってるはじめちゃんあまりにもNINJAすぎる
52 19/11/21(木)23:23:13 No.640532826
やはりストップウォッチ筋・・・
53 19/11/21(木)23:24:00 No.640533090
元ネタの金田一耕助ってフィジカルモンスターだったっけ?
54 19/11/21(木)23:24:15 No.640533160
>魔術列車で普通に独力で底無し沼から脱出してたんだよな >特に後からフォローもされない リスでミスって頭まで沈んだはずなんだが本当にどうやったんだろう…
55 19/11/21(木)23:25:05 No.640533409
ヘリ使って腹筋鍛えれば耐えられるかもしれないけど シャブ使った方が早いな
56 19/11/21(木)23:25:17 No.640533469
犯人がたまたま居合わせたシャブやってる金田一にボロクソに論破される金田一少年の事件簿
57 19/11/21(木)23:26:24 No.640533781
>リスでミスって頭まで沈んだはずなんだが本当にどうやったんだろう… そりゃああの後子リスが親呼んで引っ張り上げたんだよ
58 19/11/21(木)23:26:30 No.640533811
>元ネタの金田一耕助ってフィジカルモンスターだったっけ? 復員兵だし戦いは人並みにできるのでは じっちゃんはどっちかっていうとメンタルがいってしまって印象ある
59 19/11/21(木)23:27:03 No.640533946
>リスでミスって頭まで沈んだはずなんだが本当にどうやったんだろう… 上半身裸になってたから服をどうにかしたんだとは思う どうしたかはわからない
60 19/11/21(木)23:27:34 No.640534087
>元ネタの金田一耕助ってフィジカルモンスターだったっけ? 病院坂で撃たれたけど普通に生きてたぐらいで別に
61 19/11/21(木)23:28:23 No.640534332
>病院坂で撃たれたけど普通に生きてたぐらいで別に スレ画も元ネタありきのネタだったのか
62 19/11/21(木)23:28:30 No.640534364
連載時は六角村や魔術列車見た後だから流してたけど 言われてみればつり橋から落ちてあの程度の怪我ってのもすごいよな…
63 19/11/21(木)23:28:35 No.640534377
>連城に刺されて風祭さんに散弾ぶち込まれる六星も壮絶すぎるというかほんとすごいよねラスト 事件そのものはほんと悲惨なのに最後に金田一が見た夢が切なすぎてもうね
64 19/11/21(木)23:29:13 No.640534543
はじめちゃんも美雪も治癒力が人外
65 19/11/21(木)23:29:39 No.640534663
シャブやってるから幻覚の1つも見るわな
66 19/11/21(木)23:30:03 No.640534774
>連載時は六角村や魔術列車見た後だから流してたけど >言われてみればつり橋から落ちてあの程度の怪我ってのもすごいよな… というかその前にまともに歩けないほど足怪我したはずなのに救出された時にはもう普通に歩いてるの怖い
67 19/11/21(木)23:30:09 No.640534817
推理の披露が劇場型というか相手にハメ技かましながらトリックの種明かしをするノリの良さはじっちゃん譲りだよね
68 19/11/21(木)23:31:46 No.640535359
そりゃフィジカル頼りなトリックばかりしてる犯人たちに対抗する探偵もフィジカル強くなきゃな
69 19/11/21(木)23:32:45 No.640535679
本来なら身体が二つになってる可能性すらある
70 19/11/21(木)23:33:23 No.640535879
異人館村、飛騨からくり屋敷、学園七不思議、異人館ホテル、悲恋湖 ホントじっちゃんの話を現代に当てたらこうなるわなって作中の雰囲気と作り込み 一皮剥けたというかさらに新しさが出たのはやっぱり魔術列車からかな
71 19/11/21(木)23:33:31 No.640535939
…リスで?
72 19/11/21(木)23:35:02 No.640536475
>…リスで? リスにチョコ与えたら死ぬよ!
73 19/11/21(木)23:35:30 No.640536650
>一皮剥けたというかさらに新しさが出たのはやっぱり魔術列車からかな ハメ技を使う探偵…
74 19/11/21(木)23:36:49 No.640537111
凄腕の探偵なら殺しに長けた犯人のショットガンの衝撃をも軽減できちまうんだ
75 19/11/21(木)23:36:54 No.640537140
雪山で気絶放置も相当にやばいよ あんなの低体温で思考もままならないはずなのに…
76 19/11/21(木)23:37:06 No.640537202
>ハメ技を使う探偵… 目の前の殺人の大事さに比べたら器物損壊は些細なことだよね!
77 19/11/21(木)23:37:52 No.640537478
シャブをやって犯人に勝てるなら俺はシャブをやる
78 19/11/21(木)23:39:46 No.640538149
これはもうシャブを越えた何かだよ
79 19/11/21(木)23:40:14 No.640538281
美雪がピンチになると割とバフ&根性がかかるからな金田一…
80 19/11/21(木)23:40:56 No.640538516
急に頭がよくなるのもシャブ切れ→シャブ補充で説明つくからな
81 19/11/21(木)23:41:28 No.640538696
はじめちゃんSTRは並だけどVITはカンストしてるからな
82 19/11/21(木)23:42:01 No.640538889
金田一はシャブと性欲の二輪の馬車だからな
83 19/11/21(木)23:42:01 No.640538892
美雪ちゃんも耐久ちょっとヤバいからな
84 19/11/21(木)23:42:59 No.640539269
なんなら性欲のために身内にキメさせることも辞さない
85 19/11/21(木)23:43:01 No.640539278
頭とかよく殴られてる
86 19/11/21(木)23:43:03 No.640539287
金田一は…とにかく七瀬さんとセックスがしたいんだ!
87 19/11/21(木)23:43:04 No.640539293
的場に頭かち割られたとことかはじめちゃんもバキバキに折れかけたのに美雪が地獄の淵から戻ってきたからな…
88 19/11/21(木)23:43:37 No.640539476
エミリちゃんにもうちょっと出番を
89 19/11/21(木)23:44:45 No.640539885
じっちゃんは案外メンタル弱い
90 19/11/21(木)23:45:20 No.640540060
>じっちゃんは案外メンタル弱い 実は惚れてて最後に泣いた回があったな
91 19/11/21(木)23:45:45 No.640540181
金田一がシャブの元締めという最近の風潮は間違ってる 実際に使ったのはキノコだけだ
92 19/11/21(木)23:46:28 No.640540422
なぜかスレ画のシーンを散弾銃で撃たれたと勘違いする人が多いけど散弾銃じゃなくて猟銃だから
93 19/11/21(木)23:49:10 No.640541325
>金田一がシャブの元締めという最近の風潮は間違ってる >実際に使ったのはキノコだけだ どっちにしろアウトなのでは?