19/11/21(木)21:22:53 インフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)21:22:53 No.640496861
インフィニット鷹兄
1 19/11/21(木)21:23:34 No.640497021
こんなんどう防御するんだ
2 19/11/21(木)21:24:51 No.640497397
怒らないで下さいね ただの蹴りがトダーすらも切断できるガード不能技に変わったら逆に活躍させづらいじゃないですか
3 19/11/21(木)21:25:03 No.640497459
シン…!許せなかった…!
4 19/11/21(木)21:25:56 No.640497693
トダーの腕も切断する切れ味なんだ ガードしたら胴体まで真っ二つなんだ
5 19/11/21(木)21:26:51 No.640497984
もしかしてこれでキックすると刃の部分だけ刺さるけど足の部分で止まるんじゃないっスか?
6 19/11/21(木)21:28:08 No.640498375
落下する鉄骨でようやくダメージが通るトダーの装甲すらも軽く斬り落とせるメカ・ファルコン・フットなんだ
7 19/11/21(木)21:28:16 No.640498418
おじさんは何を思って鷹にこんな改造を…
8 19/11/21(木)21:29:33 No.640498796
いきなり仕込まれてた特殊ギミックを使いこなすのが早すぎるんだ
9 19/11/21(木)21:29:42 No.640498847
こんなのハガ・レンで見たことあるっス
10 19/11/21(木)21:29:51 No.640498906
怒らないで聞いてくださいね この絵面は完全に彼岸島じゃないですか
11 19/11/21(木)21:30:43 No.640499189
真面目にやってるけど、すげー変…
12 19/11/21(木)21:30:47 No.640499219
刃物まで使い出すならもうミサイルでも撃てばいいと考えられる
13 19/11/21(木)21:31:14 No.640499380
猿先生は殺し屋1を読んだと思われる
14 19/11/21(木)21:32:01 No.640499589
>刃物まで使い出すならもうミサイルでも撃てばいいと考えられる ロボを出した時点で今更だと考えられる
15 19/11/21(木)21:33:29 No.640500007
切られて呆然としてるトダーが可愛いんだ
16 19/11/21(木)21:34:18 No.640500237
ミャコリ
17 19/11/21(木)21:34:34 No.640500312
完全にメカ・キング・ギドラや改造パン・ドンと同じ文脈なんだ 鷹兄は怪獣の一種と考えられる
18 19/11/21(木)21:36:00 No.640500708
これじゃメカフットじゃん!
19 19/11/21(木)21:37:45 No.640501200
普通にいい義足をあげただけのおじさん
20 19/11/21(木)21:38:53 No.640501520
メカ義足もらって誤魔化されてるんやと言われた時の鷹兄でなんか駄目だった
21 19/11/21(木)21:39:09 No.640501628
スピリットアニマルの加護を得ながら機械も使う
22 19/11/21(木)21:39:11 No.640501645
彼岸島みたいなものと考えられる
23 19/11/21(木)21:39:36 No.640501794
これが鉄腿ですか
24 19/11/21(木)21:40:51 No.640502170
>完全にメカ・キング・ギドラや改造パン・ドンと同じ文脈なんだ >鷹兄は怪獣の一種と考えられる その例えだと弱体化だろうがえーっ!
25 19/11/21(木)21:41:00 No.640502212
モノみたいに運ぼうが人間として抱き抱えようが心臓にしか用がないくせに
26 19/11/21(木)21:41:03 No.640502227
後のページ見たら普通だったけどいきなりトダーを蹴り始めたのはびっくりしたんだ
27 19/11/21(木)21:43:38 No.640503097
ペラペラの義足の時はガルシアは人間じゃないから心が痛まないんだろとかネチネチ言うけど 良い義足手に入ったら途端にガルシアは人間だとかヒューマ・ニズムに目覚め鷹のような発言
28 19/11/21(木)21:43:39 No.640503101
もう脳ミソだけトダーに移植すればいいんじゃないッスか?
29 19/11/21(木)21:44:25 No.640503368
全能力30%上昇永続バフとか鷹兄に付与すべきものじゃないんだ キチ・ガイに刃物なんだ
30 19/11/21(木)21:44:45 No.640503462
スレッドを立てた人によって削除されました
31 19/11/21(木)21:45:09 No.640503579
どこまで機械化したら鷹兄じゃなくなるか試して欲しい
32 19/11/21(木)21:45:48 No.640503800
幽玄の動きが出来たら当たらないんだ つまりトダーはキー坊に強く キー坊は鷹兄に強く 鷹兄はトダーに強い 弱きものは全員に弱い 三すくみが成立すると考えられる
33 19/11/21(木)21:45:59 No.640503849
殺し屋タカ
34 19/11/21(木)21:46:44 No.640504090
>怒らないでくださいね >クソ漫画じゃないですか ウンガル戦がクソ漫画を越えたクソ漫画だったのでマイペンライ
35 19/11/21(木)21:46:56 No.640504150
完全にパワーアップじゃないですか
36 19/11/21(木)21:47:10 No.640504206
>三すくみが成立すると考えられる 主人公の姿が見えないんすけど
37 19/11/21(木)21:47:44 No.640504397
猿先生はタ・フでは無くルー・ニンを描きたいのだと考えられる
38 19/11/21(木)21:48:14 No.640504551
>どこまで機械化したら鷹兄じゃなくなるか試して欲しい オトンの手元の小指がある限り鷹兄は存在するんだ
39 19/11/21(木)21:48:49 No.640504748
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 19/11/21(木)21:49:08 No.640504876
正直このマンガがどこに向かってるのかわからないっス
41 19/11/21(木)21:49:12 No.640504904
バケ・モノがさらにバ・ケモノになったと考えられる
42 19/11/21(木)21:49:14 No.640504915
もうどういう漫画なんだか このまま銃夢みたいになっちゃうのか
43 19/11/21(木)21:49:53 No.640505154
義手や改造人間やロボットが続々出てきていつのまにかサイバー・パンクになってるんだ
44 19/11/21(木)21:50:52 No.640505460
力王の頃からサイボーグは好きなんだ
45 19/11/21(木)21:51:00 No.640505506
>どこまで機械化したら鷹兄じゃなくなるか試して欲しい 鷹兄ボディの頭にチップ積んだ鷹兄と ロボボディに鷹兄脳を積んだ鷹兄の戦い
46 19/11/21(木)21:51:29 No.640505667
なんで鷹兄改造してんの?
47 19/11/21(木)21:51:33 No.640505682
ひょっとして猿先生は暴走してるんじゃないっスか
48 19/11/21(木)21:52:09 No.640505877
怒らないくださいね 義足としての剛性皆無だし強い衝撃与えたら刃の基部が簡単に折れるし そもそも切断できないで食い込んだ状態で止まるじゃないですか
49 19/11/21(木)21:52:45 No.640506059
イ・チ
50 19/11/21(木)21:53:22 No.640506275
>なんで鷹兄改造してんの? 義足変えただけなんだ
51 19/11/21(木)21:53:50 No.640506413
>義足としての剛性皆無だし強い衝撃与えたら刃の基部が簡単に折れるし >そもそも切断できないで食い込んだ状態で止まるじゃないですか 体内弾丸滑りの時点で考える事を放棄するべきだしもっと言えば風当身あたりから真面目に考えるべきではないと考えられる
52 19/11/21(木)21:53:57 No.640506443
>ひょっとして猿先生は暴走してるんじゃないっスか 今回のは刃牙の腕移植に張り合ったのでは…
53 19/11/21(木)21:54:14 No.640506510
そもそも素足で切断技が使える人間に刃の大きさがどうとか関係ないんだ
54 19/11/21(木)21:54:24 No.640506560
イチの踵カッター見るたびにどういう風に収納されてるのか気になるんだ 薄刃なのかな…
55 19/11/21(木)21:54:37 No.640506638
結局メカが強いんじゃないかよえーっ
56 19/11/21(木)21:54:52 No.640506713
バーベキューで大活躍ッスね
57 19/11/21(木)21:55:06 No.640506799
>怒らないくださいね >義足としての剛性皆無だし強い衝撃与えたら刃の基部が簡単に折れるし >そもそも切断できないで食い込んだ状態で止まるじゃないですか トダーのやたら硬い装甲すらも切断した実績がある限り猿世界は現実のルール無用だろ
58 19/11/21(木)21:55:26 No.640506914
登場キャラの中でも一番ナチュラリストっぽいのにサイバネ化に手出すとかルールで禁止ッスよね
59 19/11/21(木)21:55:40 No.640506985
もともと全盛期はスイカを素足で両断できたのにメカ・フット化で3割増の能力になった上に刃物までついて過剰戦力すぎるんだ
60 19/11/21(木)21:55:47 No.640507024
でもメカ描写は緻密でカッコいいッス 猿先生にはいつかサイバーパンク漫画描いてほしいッス
61 19/11/21(木)21:56:02 No.640507110
よりにもよって鷹兄なんだ 馬鹿に刃物どころの騒ぎじゃ済まされないんだ
62 19/11/21(木)21:56:04 No.640507126
なんか色々つっこむ言葉は浮かんだけどもういいや…ってなった
63 19/11/21(木)21:56:23 No.640507236
聖闘衣を纏う漫画になるの?
64 19/11/21(木)21:56:26 No.640507252
>猿先生にはいつかサイバーパンク漫画描いてほしいッス 常にサド看守が出張りそうなんだ
65 19/11/21(木)21:56:35 No.640507302
かませ鳥がパワーアップしたからってなんだってんだよえーっ
66 19/11/21(木)21:56:43 No.640507353
SF(サル・フィクション)漫画なんだ ツッコミは野暮なんだ
67 19/11/21(木)21:56:45 No.640507373
鷹兄のフィジカルが30%も向上したらとんでもないことになると考えられる
68 19/11/21(木)21:56:49 No.640507392
生身じゃだめなんです 生身じゃあトダーには勝てないんです
69 19/11/21(木)21:56:51 No.640507409
怒らないで聴いて下さいね 彼岸島ッスか?
70 19/11/21(木)21:57:04 No.640507475
面白いからいいっス
71 19/11/21(木)21:57:20 No.640507561
そのうちメ・ダロットのようなパーツ構成になると考えられる
72 19/11/21(木)21:57:33 No.640507634
貴様ー!彼岸島を愚弄するかー!
73 19/11/21(木)21:57:39 No.640507663
膝からバズーカ撃つのってなんだっけ
74 19/11/21(木)21:57:44 No.640507691
>そのうちメ・ダロットのようなパーツ構成になると考えられる なにっなぐるリボルバー
75 19/11/21(木)21:57:46 No.640507701
まあ元からオカルト猿漫画だから問題ないと考えられる
76 19/11/21(木)21:57:47 No.640507710
>猿先生にはいつかサイバーパンク漫画描いてほしいッス ルー・ニンがあるだろうがえーっ!
77 19/11/21(木)21:57:59 No.640507770
あそこまでやって勝てなかった主人公とやらは脳味噌をトダーに移植かね?
78 19/11/21(木)21:58:01 No.640507779
スイカ両断キックを食らって頭がスイカ状態になったキャラがいない以上 刃物キックを食らっても大事には至らないと考えられる
79 19/11/21(木)21:58:02 No.640507787
>>ひょっとして猿先生は暴走してるんじゃないっスか >今回のは刃牙の腕移植に張り合ったのでは… https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-890199-2 猿先生は平常運転なんだ 別に刃牙とか意識した展開でもなんでもないんだ
80 19/11/21(木)21:58:04 No.640507793
>膝からバズーカ撃つのってなんだっけ ハガレンのスリも撃ってた
81 19/11/21(木)21:58:05 No.640507802
ファファファ これからは人体改造格闘漫画の時代なんです
82 19/11/21(木)21:58:14 No.640507845
隠者?
83 19/11/21(木)21:58:23 No.640507895
>膝からバズーカ撃つのってなんだっけ ジャンパー・ソンなんだ
84 19/11/21(木)21:58:33 No.640507941
スピリチュアルな鷹兄に最新科学の結晶を取り付けるのはルールで禁止っすよね?
85 19/11/21(木)21:59:03 No.640508074
>膝からバズーカ撃つのってなんだっけ 004じゃないっスか
86 19/11/21(木)21:59:21 No.640508156
もしかしてなんスけどこの漫画…ク・ソ漫画なんじゃないっスか…?
87 19/11/21(木)21:59:34 No.640508231
怒らないでくださいね 身体鍛えたりするのが馬鹿みたいじゃないですか
88 19/11/21(木)21:59:34 No.640508233
>膝からバズーカ撃つのってなんだっけ 確かハガ・レンにそんなのが居た気がするッス
89 19/11/21(木)21:59:52 No.640508310
>もしかしてなんスけどこの漫画…ク・ソ漫画なんじゃないっスか…? 猿漫画だ
90 19/11/21(木)22:00:13 No.640508409
>怒らないでくださいね >身体鍛えたりするのが馬鹿みたいじゃないですか 鷹兄がこの義足で蹴るからトダーが吹っ飛ぶんだ うんこがこの義足もらっても持て余すんだ
91 19/11/21(木)22:00:13 No.640508412
機脚(トダー・フット)
92 19/11/21(木)22:00:24 No.640508451
ジャスティス・ガンダムだと考えられる
93 19/11/21(木)22:00:27 No.640508465
おじさんは何がしたいんスかね
94 19/11/21(木)22:00:55 No.640508606
su3445343.jpg
95 19/11/21(木)22:00:59 No.640508628
>ジャスティス・ガンダムだと考えられる ジャスティスじゃだめなんですインフィニットじゃないとだめなんです
96 19/11/21(木)22:01:07 No.640508685
もしかしてこのままいったら銃夢になるんじゃないだろうか
97 19/11/21(木)22:01:09 No.640508695
義足だけならともかく刃物を出す機能がついてるのは意味が分からないんだ
98 19/11/21(木)22:01:27 No.640508758
メカがカッコいいんだ
99 19/11/21(木)22:01:31 No.640508775
鷹兄は格闘家辞めちゃったの?
100 19/11/21(木)22:01:32 No.640508777
メカ鷹が実現したのは面白いだろえーーーーーーっ!
101 19/11/21(木)22:01:32 No.640508780
鷹兄って昔からキックで物を切断できてた気がするんスけど
102 19/11/21(木)22:02:11 No.640508944
>怒らないでくださいね >身体鍛えたりするのが馬鹿みたいじゃないですか しゃあけどメカは男のロマンやわ
103 19/11/21(木)22:02:12 No.640508947
>膝からバズーカ撃つのってなんだっけ 極道兵器の人もミサイル撃っていたような
104 19/11/21(木)22:02:12 No.640508948
刃物出せるのはまあいいけどこの構造はないでしょ
105 19/11/21(木)22:02:48 No.640509109
もうトダーの首から上を鷹兄にすればいいんじゃないスか?
106 19/11/21(木)22:02:53 No.640509123
>メカ鷹が実現したのは面白いだろえーーーーーーっ! 許せなかった…マネモブの安易な予想がそのまま実現するなんて…!
107 19/11/21(木)22:02:56 No.640509141
前作では覚悟が蹴りで丸太を真っ二つにしてたし覚悟がホワイトハウス級の屋敷を即席爆弾1発で消し飛ばしてたので生身の人間の方が結局強いと考えられる
108 19/11/21(木)22:02:59 No.640509153
鷹兄は元から蹴りだけで巨大な丸太を真っ二つにできる人だったっス その鷹兄の脚に本当の刃が生えたらどうなるかってのはわかっていただけたと思うっス
109 19/11/21(木)22:02:59 No.640509157
突然許せなくなってタフくん相手にメカ・フットを繰り出し始めてもおかしくないのが鷹兄の怖いところ
110 19/11/21(木)22:03:19 No.640509237
どうせ機械化した体にスヌーカさんの魔法が効果抜群って展開なんでしょう
111 19/11/21(木)22:03:27 No.640509279
殺し屋タカ
112 19/11/21(木)22:03:40 No.640509332
~・フットの設定をあれだけ広げておいて 続編で義足最強にして全部ぶち壊してくるのはルールで禁止スよね
113 19/11/21(木)22:03:46 No.640509356
メカの作画は相変わらずカッコいいと考えられる
114 19/11/21(木)22:04:09 No.640509463
>続編で義足最強にして全部ぶち壊してくるのはルールで禁止スよね 本当にタフ読んでるんスか?
115 19/11/21(木)22:04:47 No.640509621
面白い…けどこれ格闘漫画の面白さかな…?
116 19/11/21(木)22:05:36 No.640509824
ガルシアに奪われた左足でガルシアの尊厳を取り戻すから尊いんだ 絆が深まるんだ
117 19/11/21(木)22:06:22 No.640510024
いつから龍継が格闘マンガだと錯覚していた?
118 19/11/21(木)22:06:24 No.640510037
>面白い…けどこれ格闘漫画の面白さかな…? 彼岸島の面白さがホラー漫画の面白さと違うのと同じだと考えられる
119 19/11/21(木)22:06:37 No.640510090
>本当にタフ読んでるんスか? やはり最強はメ蚊っスよね
120 19/11/21(木)22:06:55 No.640510161
障害者が義足で軽々と格闘家を超えてくることに不満があるのもわかるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
121 19/11/21(木)22:06:58 No.640510172
su3445354.jpg しゃあっ
122 19/11/21(木)22:07:05 No.640510210
>ガルシアに奪われた左足でガルシアの尊厳を取り戻すから尊いんだ >絆が深まるんだ 猿先生そこまで考えてないと思うよ
123 19/11/21(木)22:07:21 No.640510270
>https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-890199-2 >猿先生は平常運転なんだ >別に刃牙とか意識した展開でもなんでもないんだ 自然な流れで「な…なんだあッ」って出てきて笑っちゃった
124 19/11/21(木)22:07:29 No.640510308
>どうせ機械化した体にスヌーカさんの魔法が効果抜群って展開なんでしょう スヌーカはもう猿空間から出てこないと考えられる
125 19/11/21(木)22:08:00 No.640510440
モンスター・フットの上位がトダー・フットなのだと考えられる
126 19/11/21(木)22:08:21 No.640510524
スヌーカの魔法は果たしてなんだったのか 謎は猿空間へと消えたんだ
127 19/11/21(木)22:08:22 No.640510529
>怒らないでくださいね >身体鍛えたりするのが馬鹿みたいじゃないですか あの世で腕立て伏せでもしてろという真理を超えるんや
128 19/11/21(木)22:08:38 No.640510598
>障害者が義足で軽々と格闘家を超えてくることに不満があるのもわかるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 陸上の短距離走なんて義足をとことん強化すればパラリンピック選手のほうが早くなるとか…
129 19/11/21(木)22:09:23 No.640510815
ガルシアを人間として認めたのはスヌーカ戦からだろうがよえーっ! 素直に良いシーンだったのに気の良いメンヘラ糞爺のせいで台無しっす
130 19/11/21(木)22:09:26 No.640510829
鷹兄は足が治せたなら次は頭のバグも直すべきなんだ
131 19/11/21(木)22:10:39 No.640511157
まあ引き摺るトダー見たらキレるのは分かるんスけど本当にスイッチいきなり入って攻撃し出すんスね
132 19/11/21(木)22:11:03 No.640511275
実質ルーニン2だと思われる
133 19/11/21(木)22:11:29 No.640511385
>障害者が義足で軽々と格闘家を超えてくることに不満があるのもわかるんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 義足の選手は陸上競技なら健常者を超えることも珍しい事じゃないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
134 19/11/21(木)22:11:40 No.640511437
スヌーカ戦のガルシアのために奮起した鷹兄が居るからこそ今回の展開はかなり燃えたんだ ロボ・フットもあるけど今回は純粋に面白かったんだ
135 19/11/21(木)22:11:43 No.640511451
鷹兄レベルでないと機械の足をすぐに使いこなせないと考えられる
136 19/11/21(木)22:12:19 No.640511635
このまま行けば欄外に注釈がいっぱい入るガン・ム的な漫画になると考えられる
137 19/11/21(木)22:12:24 No.640511655
>怒らないでくださいね >身体鍛えたりするのが馬鹿みたいじゃないですか もうパサパササンドなんてやめて好きな物食べるね…
138 19/11/21(木)22:12:30 No.640511679
というかまぁ鷹兄基準で認めた男をあんな風に引きずったらそりゃ蹴りが飛んでくるっス
139 19/11/21(木)22:13:01 No.640511809
ルーニンでやりたかったギミックとか全部出すつもりだと考えられる
140 19/11/21(木)22:13:16 No.640511890
スヌーカ戦はガルシアに心が芽生えた事に困惑するスヌーカ含めて良い感じだったっス その直後からは猿としか言いようがないっスね
141 19/11/21(木)22:13:25 No.640511933
一応Runinもタフユニバースなので次はビッグ・アイもどきが出てくると思われる
142 19/11/21(木)22:13:39 No.640512004
次は宇宙空手編になると思われる
143 19/11/21(木)22:13:44 No.640512030
>ルーニンでやりたかったギミックとか全部出すつもりだと考えられる Runinはやりたかったギミックがあるとは思えない薄味なんだ くやしか
144 19/11/21(木)22:14:06 No.640512122
>ルーニンでやりたかったギミックとか全部出すつもりだと考えられる 打ち切られた糞漫画からの流用とか面白いと思えないんスけど… 良いんスかこれ
145 19/11/21(木)22:14:38 No.640512259
龍継も糞漫画だからマイペンライ
146 19/11/21(木)22:15:34 No.640512511
猿先生にルールは無用だろ
147 19/11/21(木)22:17:21 No.640513076
>打ち切られた糞漫画からの流用とか面白いと思えないんスけど… >良いんスかこれ 貴様ぁ!NARUTOのボツ要素を入れたサムライ8原作の岸本先生を愚弄するかぁ!
148 19/11/21(木)22:18:16 No.640513336
勝手な理想像をもたれるアスランと鷹兄はにてるんだ