親戚が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)21:07:26 No.640492503
親戚がイナダ釣ってお裾分けされたんでフライにして食ったら 味は淡泊だけど触感はささ身みたいな感じで中々美味しかった事を報告致します
1 19/11/21(木)21:09:25 No.640493075
まぁフライにすると大概美味しいけど イナダはその中でもフライ向けだと思う
2 19/11/21(木)21:10:16 No.640493306
ホイルに包んでバターで焼いても美味いよ 今考えたけど
3 19/11/21(木)21:13:55 No.640494358
ブリフライ!
4 19/11/21(木)21:21:49 No.640496583
天ぷらにして黒酢餡掛けとタルタル掛けて チキン南蛮風にしても美味しいぞ!
5 19/11/21(木)21:22:49 No.640496850
昆布締めにすると美味しい
6 19/11/21(木)21:23:42 No.640497065
刺身が良さそうだけど寄生虫がちと怖い
7 19/11/21(木)21:24:54 No.640497413
ブリの進化前らしいけど刺し身で食うと食感が割と違うね
8 19/11/21(木)21:25:22 No.640497550
こいつら皮膚分厚いし刺し身にするなら皮は剥ぐからそこまで気にしなくてもよくね?
9 19/11/21(木)21:25:33 No.640497593
なんでもおいしいのでは
10 19/11/21(木)21:27:29 No.640498177
刺身用おろすの楽しいよね… 小骨少ないから簡単に造れる
11 19/11/21(木)21:29:46 No.640498881
若いほうがなんか爽やか酸味味
12 19/11/21(木)21:30:47 No.640499221
イナダみたいな大型魚はアニサキス率はごく低いから安心して食え
13 19/11/21(木)21:31:23 No.640499416
養殖じゃないのを刺身にするのは勇気が試される
14 19/11/21(木)21:33:03 No.640499909
内臓周辺はまあいる可能性あるかもだから 背側の身なら安心
15 19/11/21(木)21:37:41 No.640501183
>イナダみたいな大型魚はアニサキス率はごく低いから安心して食え うちの近海で釣れるやつはアニがいない代わりに ブリ糸条虫がうようよしてるんですがそれは
16 19/11/21(木)21:39:01 No.640501574
ブリ糸虫は食う分には問題ないからええんよ デカいからわかりやすいし
17 19/11/21(木)21:39:49 No.640501869
これでいいなだ
18 19/11/21(木)21:40:31 No.640502078
イトミミズみたいなもんは天然ブリには付き物だから諦めろ
19 19/11/21(木)21:42:19 No.640502639
照り焼きにしよ?
20 19/11/21(木)21:56:57 No.640507439
ツバスか 釣りごたえあっていいよね
21 19/11/21(木)22:02:47 No.640509103
イナダの大きさならハマチじゃないか