虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 確かに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/21(木)19:17:56 No.640459384

    確かに面白い劇場版だったけど何がそこまでGAIJINの心に響いたんだろう

    1 19/11/21(木)19:18:35 No.640459529

    面白かったからだろう

    2 19/11/21(木)19:18:56 No.640459605

    乳揺れ

    3 19/11/21(木)19:19:37 No.640459762

    虹色の分身

    4 19/11/21(木)19:19:39 No.640459770

    おっぱいがでかい上にちんこがついててお得だから

    5 19/11/21(木)19:20:25 No.640459933

    例の辛口GAIJIN 娘さんがどハマりしてたのに釣られて一緒に見てたらハマったらしな

    6 19/11/21(木)19:22:02 No.640460348

    駄女神は英語にどう訳すんだろうな…

    7 19/11/21(木)19:22:20 No.640460426

    娘と同じ誕生日なのでめぐみんがベストガールです ところでGAIJINが使うベストガールっていい言葉だね

    8 19/11/21(木)19:23:16 No.640460667

    fooddnesとか? 安直か

    9 19/11/21(木)19:23:45 No.640460778

    むしろ娘さんがどハマりするのか…

    10 19/11/21(木)19:23:46 No.640460782

    上映館少ないけど満員御礼で興行収入100万ドル超えたらしいな

    11 19/11/21(木)19:25:30 No.640461193

    向こうの吹き替え版を字幕で見たい気がする

    12 19/11/21(木)19:27:18 No.640461639

    >むしろ娘さんがどハマりするのか… 映画館では小学生からおっさんまで万遍なくいたので…

    13 19/11/21(木)19:27:40 No.640461727

    >上映館少ないけど満員御礼で興行収入100万ドル超えたらしいな 向こうでも好評なんだ

    14 19/11/21(木)19:29:49 No.640462305

    >例の辛口GAIJIN >娘さんがどハマりしてたのに釣られて一緒に見てたらハマったらしな ちなみに他に星5の評価出した映画はとなりのトトロと魔女の宅急便とか

    15 19/11/21(木)19:37:05 No.640464350

    >駄女神は英語にどう訳すんだろうな… 全体的にめぐみんの故郷の関連訳すの大変そう

    16 19/11/21(木)19:41:52 No.640465655

    音の繰り返し系は人名の愛称を繰り返すみたいな感じになるんじゃないかの ひょいざぶろーとかはそのままでもいいだろうし

    17 19/11/21(木)19:44:07 No.640466283

    ママイケルとかメアルーみたいな感じだろうか

    18 19/11/21(木)19:45:40 No.640466706

    海外でアクシズ教徒増えてるの?

    19 19/11/21(木)19:47:02 No.640467076

    ダクネス奪還編も映画化すんのかなぁ

    20 19/11/21(木)19:47:02 No.640467078

    ネトフリは偉大

    21 19/11/21(木)19:47:11 No.640467126

    >fooddnesとか? >安直か ガッデムス

    22 19/11/21(木)19:47:16 No.640467146

    もともとテレビ本編もカルト的人気みたいな扱いだったらしい

    23 19/11/21(木)19:47:50 No.640467293

    アクシズ教はカルトだけどさあ

    24 19/11/21(木)19:48:40 No.640467506

    観客の笑いが絶えない映画って初めてだったわ

    25 19/11/21(木)19:49:16 No.640467675

    まあアメリカにはアクシズ教のオリジンがあるし

    26 19/11/21(木)19:49:29 No.640467735

    この興行収入なら3期来ちゃう?

    27 19/11/21(木)19:50:29 No.640468000

    国内累計7億ってなかなか凄いな

    28 19/11/21(木)19:51:20 No.640468234

    >7億 しょぼっ!!!!!

    29 19/11/21(木)19:51:21 No.640468238

    軽快さがあるから映画でポップコーン食べながら見るのにちょうどいい

    30 19/11/21(木)19:51:28 No.640468279

    ロジャーエイヴァリー絶賛

    31 19/11/21(木)19:51:42 No.640468335

    別にキャラクター名はローカライズしないと思うがな

    32 19/11/21(木)19:51:52 No.640468372

    >しょぼっ!!!!! こういうアニメは5億行けば成功の部類よ

    33 19/11/21(木)19:53:37 No.640468847

    七億もあったらあいつら冒険しなくなるな

    34 19/11/21(木)19:53:57 No.640468925

    >しょぼっ!!!!! すごい楽しそうなレス

    35 19/11/21(木)19:55:09 No.640469247

    小粒なアニメの劇場版は1億行かないのも普通だしな

    36 19/11/21(木)19:55:25 No.640469312

    7億をしょぼいって言えるの凄いな

    37 19/11/21(木)19:55:33 No.640469341

    >七億もあったらあいつら冒険しなくなるな どうせ街の修理費に充てられる

    38 19/11/21(木)19:55:52 No.640469431

    まだ増える上映館

    39 19/11/21(木)19:57:17 No.640469819

    4DX観に行きたかったなぁ きっと当てられてたんだろうな…

    40 19/11/21(木)19:57:36 No.640469916

    滅茶苦茶金かけて作った二ノ国なんて3億だぞ

    41 19/11/21(木)19:57:45 No.640469965

    上映館少ないのに7億は凄いぞ

    42 19/11/21(木)19:57:52 No.640469996

    どれだけ売れても作者はブレずに作品作ってくれるだろうなという安心感がある

    43 19/11/21(木)19:57:53 No.640470000

    7億しょぼいって辺り無知で世間知らずなのわかる

    44 19/11/21(木)19:57:55 No.640470012

    8億というとハルヒの映画くらいだな

    45 19/11/21(木)19:58:37 No.640470185

    ハリウッド超大作と比べてそう

    46 19/11/21(木)19:59:11 No.640470330

    他作品で比較したら逆シャア超えててカリオストロの城の2倍ぐらいの数字

    47 19/11/21(木)19:59:13 No.640470344

    単純に面白かった

    48 19/11/21(木)19:59:15 No.640470357

    ふたなりだけど騙して殺す辺りとか鬱憤溜まってたところに刺さったのだろうか

    49 19/11/21(木)19:59:30 No.640470426

    いつまで金の話してんだよクズマ

    50 19/11/21(木)19:59:31 No.640470429

    >滅茶苦茶金かけて作った二ノ国なんて3億だぞ やっぱ婚約発表でファン離れたのがよくなかったのかな…

    51 19/11/21(木)20:00:14 No.640470623

    艦これが5億ちょいでハルヒが8億ちょい けいおんが19億ちょいでガルパンが24億ちょい ハルヒは当時としてはかなり売れたから普通に大成功の部類では?

    52 19/11/21(木)20:00:20 No.640470646

    >滅茶苦茶金かけて作った二ノ国なんて3億だぞ 滅茶苦茶金かけて制作してた頃に異世界と命がリンクしてる設定のアニメ映画やられた時の気分が知りたい

    53 19/11/21(木)20:00:27 No.640470687

    >いつまで金の話してんだよクズマ じゃあ鍋の話でも…

    54 19/11/21(木)20:00:58 No.640470859

    まあまあ 粗茶ですがどうぞ

    55 19/11/21(木)20:01:24 No.640470984

    多分比較対象コナンとかハリウッド大作映画なんだろうなって

    56 19/11/21(木)20:01:33 No.640471027

    7億もあったらめぐみんのおまけにこめっことゆいゆいもついてくる

    57 19/11/21(木)20:01:36 No.640471045

    なに言ってんですかカズマ ウチはただの水炊きですよ

    58 19/11/21(木)20:01:38 No.640471057

    BD欲しいけどあと半年は待たないとかな

    59 19/11/21(木)20:01:38 No.640471063

    つべで吹き替え版ちょいちょい見たけど声激似すぎてみんな英語できたんだっけ...?ってなるなった

    60 19/11/21(木)20:01:43 No.640471091

    >艦これが5億ちょいでハルヒが8億ちょい >けいおんが19億ちょいでガルパンが24億ちょい >ハルヒは当時としてはかなり売れたから普通に大成功の部類では? そんな金かけてなさそうだしな 宣伝費とか安そう

    61 19/11/21(木)20:01:45 No.640471100

    >まあまあ >粗茶ですがどうぞ ちょっとー! 水なんですけど!!

    62 19/11/21(木)20:02:30 No.640471346

    アラブの富豪に好かれてるのがリゼロ ハリウッドの脚本家に好かれてるのがこのすば 完璧に見分けつくようになった

    63 19/11/21(木)20:02:36 No.640471376

    特典品薄さえなければ完璧だったな あれだけは擁護できない

    64 19/11/21(木)20:03:28 No.640471632

    >アラブの富豪に好かれてるのがリゼロ >ハリウッドの脚本家に好かれてるのがこのすば >完璧に見分けつくようになった つまりりえりーも送り込めばアメリカとアラブが仲良くなるってことか

    65 19/11/21(木)20:03:55 No.640471777

    吹き替えで上映したのか…結構ちゃんと流したんだな

    66 19/11/21(木)20:04:05 No.640471828

    アニメはいくらかけたかも関係あるけど基本5億が成功ラインじゃねえかな

    67 19/11/21(木)20:04:16 No.640471884

    >つべで吹き替え版ちょいちょい見たけど声激似すぎてみんな英語できたんだっけ...?ってなるなった 海外も意外と力入れてるよね吹き替え 声優さんがちゃんと似せようとしてる

    68 19/11/21(木)20:04:58 No.640472115

    >特典品薄さえなければ完璧だったな >あれだけは擁護できない そんな受けるとおもわなくて製作者側が力入れてなかったからでしょ 仕方なくない?

    69 19/11/21(木)20:05:08 No.640472164

    そんなことよりめぐみんは映画でシコれる

    70 19/11/21(木)20:05:20 No.640472224

    >吹き替えで上映したのか…結構ちゃんと流したんだな いや映画は字幕のはず TV版は吹き替えがある

    71 19/11/21(木)20:06:06 No.640472473

    meguminより水の女神アクアや聖騎士ダクネスの方がGAIJINに取っては変な響きだと以前聞いた

    72 19/11/21(木)20:06:23 No.640472553

    公開規模と興行収入の比例関係を知らずに煽ってくる馬鹿は多い

    73 19/11/21(木)20:06:25 No.640472573

    特典はあくまで早期特典だ

    74 19/11/21(木)20:06:57 No.640472740

    俺もダクネスはめちゃくちゃ変な名前だと思うよ

    75 19/11/21(木)20:06:57 No.640472742

    >ダクネス ダクネスはまあ仕方ないんじゃないかな…

    76 19/11/21(木)20:07:11 No.640472824

    上映館数2桁じゃなかったか

    77 19/11/21(木)20:07:30 No.640472939

    聖騎士ダクネスってもしかしてHoly knight darknessだったりするの…?

    78 19/11/21(木)20:07:57 No.640473097

    映画館少なくて4DX見る機会がなかった

    79 19/11/21(木)20:08:01 No.640473125

    このすばスクリーン100しかねえし5億でも成功よ

    80 19/11/21(木)20:08:05 No.640473148

    ダクネスのなまえって元ネタあるの?

    81 19/11/21(木)20:08:14 No.640473187

    冴えかのも変な特典してるし 炎上させて話題にするのが目的な所ある

    82 19/11/21(木)20:08:58 No.640473436

    炎上(爆裂魔法)

    83 19/11/21(木)20:09:05 No.640473473

    爆裂魔法は劇場の音響にぴったりだからなぁ

    84 19/11/21(木)20:09:45 No.640473711

    アメリカ人は爆発大好きだからな

    85 19/11/21(木)20:09:49 No.640473731

    日本ですらやってない映画館結構あったのに… 日本ですら特典小説少な過ぎて瞬殺だったのに…

    86 19/11/21(木)20:09:56 No.640473779

    極上爆音を極めし箱たち

    87 19/11/21(木)20:10:25 No.640473944

    劇場版!って感じで肩に力入ってないのが刺さったんじゃないかな

    88 19/11/21(木)20:10:30 No.640473978

    ダクネスはこっちから見ても変な名前だし…

    89 19/11/21(木)20:10:42 No.640474036

    マッドマックスやガルパンのお陰でノウハウ溜まってるよね

    90 19/11/21(木)20:10:58 No.640474115

    そんな少なかったのかあれ 一冊しか貰ってないけど

    91 19/11/21(木)20:11:39 No.640474343

    なろうで読んでたときはダクネス絶対褐色エルフだと思ってた

    92 19/11/21(木)20:11:45 No.640474385

    >上映館数2桁じゃなかったか 一応ギリ100は超えてた

    93 19/11/21(木)20:11:49 No.640474404

    上映館多いから分散しただけなのに客入ってないガラガラ!とか言うのいるから上映館絞って箱埋めるのも戦略としてある

    94 19/11/21(木)20:11:50 No.640474409

    立川行きたかったな…

    95 19/11/21(木)20:12:35 No.640474635

    向こうの外人もコメディに飢えてるんじゃねえかな

    96 19/11/21(木)20:12:42 No.640474670

    つまり4期確定だな?

    97 19/11/21(木)20:13:05 No.640474803

    まあ同規模で14億18億稼ぐFateやうたプリに比べたら小ぶりだけど 十分ヒットの範疇よ

    98 19/11/21(木)20:13:07 No.640474812

    海外で男女平等パンチは大丈夫なの?

    99 19/11/21(木)20:13:23 No.640474910

    立川の極上トーク日に行った日もなにげに最後らへんに入場したら クリアファイルもらえなかったぐらいには思いのほか入ってたと考える

    100 19/11/21(木)20:13:42 No.640474996

    >向こうの外人もコメディに飢えてるんじゃねえかな 劇場内かなり笑い起こってたらしいからな…

    101 19/11/21(木)20:13:51 No.640475039

    声優陣もコメディ演技上手い人たちばかりで良かった 主役の福島潤さん舞台挨拶で自分が主役で演じた作品での初劇場版だったから感極まってたのが印象的

    102 19/11/21(木)20:14:02 No.640475092

    何も考えず感じるだけのバカ作品を皆が欲してるというわけだな

    103 19/11/21(木)20:14:25 No.640475226

    動いて喋ってさらわれる花嫁ダクネス見たいなー!

    104 19/11/21(木)20:14:28 No.640475236

    >海外で男女平等パンチは大丈夫なの? 女殴ったらダメとか不平等じゃん!

    105 19/11/21(木)20:14:49 No.640475332

    >上映館多いから分散しただけなのに客入ってないガラガラ!とか言うのいるから上映館絞って箱埋めるのも戦略としてある 上映数少ないと上映時間の選択肢も少なくてちょっと辛い 平日の朝とかムリをおっしゃられる…

    106 19/11/21(木)20:15:16 8GfzrM7k No.640475476

    GAIJIN(アニメしか見ない一部)

    107 19/11/21(木)20:15:17 No.640475484

    アメリカも束縛多くてうんざりしてるから男女平等パンチとかもウケたと思われる

    108 19/11/21(木)20:15:20 No.640475503

    福島さんは初体験多いな…

    109 19/11/21(木)20:15:52 No.640475678

    >GAIJIN(アニメしか見ない一部) そりゃそうだろう…

    110 19/11/21(木)20:16:15 No.640475798

    インドでやったらみんな踊り出すんじゃないか?

    111 19/11/21(木)20:16:19 No.640475826

    ダクネスインザバニル!が最高のコンビすぎる

    112 19/11/21(木)20:16:21 No.640475833

    >GAIJIN(アニメしか見ない一部) 日本でもそうだよ…

    113 19/11/21(木)20:16:23 No.640475847

    いつからパルプフィクションは萌えアニメになったんだ?