19/11/21(木)18:43:10 額面凄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)18:43:10 No.640451048
額面凄いっすね…
1 19/11/21(木)18:45:21 2JfQfFTo No.640451494
横領がすごいってより 今までなんの発表もなかったのがすごい
2 19/11/21(木)18:45:23 No.640451501
ドリームジャンボ宝くじ超え
3 19/11/21(木)18:46:04 No.640451638
管理がザル過ぎない…?
4 19/11/21(木)18:48:01 No.640452085
パナも液晶やめるってよ JDIもやめたら?未来ないでしょ
5 19/11/21(木)18:48:17 No.640452144
約6億て
6 19/11/21(木)18:48:49 No.640452246
ハナから補助金狙いで食い込んでた可能性もある 桜の会なんぞよりよっぽど突っ込んでほしいが
7 19/11/21(木)18:50:43 No.640452672
その管理者が横領してるからな
8 19/11/21(木)18:52:38 No.640453108
もうこれ以上ないだろ って思っても底が見えない
9 19/11/21(木)18:52:58 No.640453183
>その管理者が横領してるからな 無敵か
10 19/11/21(木)18:54:07 No.640453433
補助金抜くためだけに存在したプロジェクトだわ 日本の「ものづくり」は死ぬ
11 19/11/21(木)18:55:15 No.640453707
そもそもでかすぎて潰せないとか言って死体繋ぎ合わせてじゃぶじゃぶ輸血してどうすんのって話 そりゃ吸う葛も集まるわ
12 19/11/21(木)18:55:25 No.640453743
この国の電気代でものづくりは無理だよ いくら人件費安い言っても
13 19/11/21(木)18:58:52 No.640454524
なんで意地でも延命しようとしてるのここ… どう考えても潰した方が早いのに
14 19/11/21(木)19:00:05 No.640454837
>なんで意地でも延命しようとしてるのここ… >どう考えても潰した方が早いのに 補助金の還流装置だろ 国や銀行からの金を国や銀行の中の特定個人に還流するための そら潰れんわ
15 19/11/21(木)19:00:07 2JfQfFTo No.640454848
創業者(理系・技術者・職人)が作り大きくした会社を サラリーマン社長(文系・営業畑・総合職採用)がトップになると技術者を冷遇し続け 業績が悪くなると恥ずかしげもなく横領や将来性を奪うコストカットで黒字を捻出し 会社を食いつぶして崩壊させる
16 19/11/21(木)19:01:52 No.640455294
ロンダリングさいこー!
17 19/11/21(木)19:02:48 No.640455521
ギャンブルに使ったって言ってるし多分こっそり自社株の空売りでもしたんだろう
18 19/11/21(木)19:04:03 No.640455834
税金で延命してもらったあげくのこれってもう潰れていいんじゃない?
19 19/11/21(木)19:04:46 No.640455987
夜道を歩けないよね元従業員さん
20 19/11/21(木)19:06:33 No.640456431
人の金でやるギャンブルは最高だぜー!
21 19/11/21(木)19:07:00 No.640456560
闇討ちされても誰も同情しないやつ
22 19/11/21(木)19:07:57 No.640456795
事件は買いっていうし明日は今日下がった分くらいは株が上がるだろう
23 19/11/21(木)19:08:19 No.640456897
肝心の技術も全く追いつかないどころか やればやるほど覆し様のない格差が浮き彫りになるだけ
24 19/11/21(木)19:08:40 No.640456989
>事件は買いっていうし明日は今日下がった分くらいは株が上がるだろう 1円しか下がってない 誰も期待してない
25 19/11/21(木)19:09:19 No.640457153
バカラ
26 19/11/21(木)19:10:07 No.640457384
そんだけの額ありゃギャンブルする必要なくね?と思うが正常な判断が出来ないから気狂いって言うんだろうな
27 19/11/21(木)19:10:48 No.640457566
横領は総額だから最初はちょっとずつだったんだろ
28 19/11/21(木)19:10:57 2JfQfFTo No.640457610
>肝心の技術も全く追いつかないどころか こういううさんくさいのに「あつまれー」って言われて集まるのは 技術者じゃなくて利にさとい文系だったんだな 経理とか文系やし
29 19/11/21(木)19:11:26 2JfQfFTo No.640457728
>そんだけの額ありゃギャンブルする必要なくね?と思うが正常な判断が出来ないから気狂いって言うんだろうな 使い切った言い訳としてそう言ってるだけかもしれん
30 19/11/21(木)19:11:36 No.640457769
本当に使い切ったか分かるのは国税局くらいか
31 19/11/21(木)19:12:58 No.640458131
5億でJDIの株買ったらどんだけ株価上げられるかな?
32 19/11/21(木)19:13:42 No.640458336
不真面目な奴らばっかりだよ
33 19/11/21(木)19:14:27 No.640458498
なんかおおごとになってるが損失1086億円に対して5.7億横領だぞ 0.5%で手数料以下だから俺も手数料欲しい
34 19/11/21(木)19:15:07 No.640458682
4年で約6億ってなんじゃ…
35 19/11/21(木)19:18:11 No.640459438
日本の技術力…
36 19/11/21(木)19:18:51 No.640459590
寝てるだけでも一千億損するの難しいだろ
37 19/11/21(木)19:19:00 No.640459620
支援見送った中華ファンドはちゃんと相手を見ていたんだなー
38 19/11/21(木)19:22:13 No.640460392
ゾンビ企業なのに放蕩経営で横領もされてましたとか何なの…?
39 19/11/21(木)19:22:39 No.640460511
元経理幹部が着服ってホントかね?別な幹部がやれして脚付きそうになったから切っただけじゃ?
40 19/11/21(木)19:23:08 No.640460635
こんなところを援助してるアップルどんな気持ちなんだろう
41 19/11/21(木)19:23:28 No.640460718
損失隠しのために横領したことになったのでは
42 19/11/21(木)19:23:44 No.640460776
ドラマだったら資金が与党幹部に闇献金で繋がってるやつ
43 19/11/21(木)19:24:21 No.640460934
損失だすほど技術も設備も投資してない
44 19/11/21(木)19:24:31 No.640460964
監査企業例によって東芝のとこだったりしない?
45 19/11/21(木)19:25:31 No.640461200
>損失隠しのために横領したことになったのでは うちのバカ2代目が興した投資ファンドが焦がして当時の経理の首飛んだなぁ
46 19/11/21(木)19:26:40 No.640461493
投入された額から考えたら 10倍の額を横領しても誤差くらいな気さえする
47 19/11/21(木)19:27:29 No.640461679
時価総額600億の会社が年1000億損出して許されてるし5億くらい誤差だろ
48 19/11/21(木)19:28:02 No.640461826
書き込みをした人によって削除されました
49 19/11/21(木)19:28:23 No.640461914
アップルの支援前払いのお金も横領されて闇に消えてそう
50 19/11/21(木)19:29:14 2JfQfFTo No.640462156
ルネサスもダメ JDIもダメ この国の産業振興の官僚はセンスないの?
51 19/11/21(木)19:29:33 No.640462241
アップルの下請けなのに年収が大企業並なことで有名なところ 経産省がそういうの頑張ったそうで
52 19/11/21(木)19:29:54 No.640462322
>損失だすほど技術も設備も投資してない 半期で赤字400億出して投資してないはないだろ 皆で横領でもしてんのか
53 19/11/21(木)19:30:57 No.640462616
こんなとこから給料もらってたら横領みたいなもんだわな…
54 19/11/21(木)19:30:59 No.640462622
>皆で横領でもしてんのか ほんとにそうだったりして
55 19/11/21(木)19:31:26 No.640462738
日本の駄目な部分を濃縮還元した原液みたいな会社だ なんでまだ生きてんのここ?
56 19/11/21(木)19:31:27 No.640462740
アップルは次世代液晶の拠点候補にツバ付けたつもりだったかもしれんが 残念だったなここはただの肥溜めだ
57 19/11/21(木)19:31:28 No.640462741
>半期で赤字400億出して投資してないはないだろ 投資はしてるよな すでに周回遅れの技術とかに
58 19/11/21(木)19:31:40 No.640462783
潰れるのは既定路線だろうからなー
59 19/11/21(木)19:32:59 No.640463156
>この国の産業振興の官僚はセンスないの? いやまあ変な技術部門だから失敗してるだけで 一次産業だと手堅くやってるよ…失敗した時の責任もしっかり取る https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2019093000964&g=eco
60 19/11/21(木)19:33:09 No.640463205
>なんでまだ生きてんのここ? 破綻しそうになる→資金注入
61 19/11/21(木)19:33:12 No.640463225
転載禁止
62 19/11/21(木)19:34:36 No.640463621
最近横領のニュース多くない? 郵便局とマクドナルドが割と最近デカい額だなって思ったばっかりなのに
63 19/11/21(木)19:34:39 No.640463641
官僚に産業振興のセンスがないつーか 逆に電機メーカーの文系経営トップがお国の官僚くらい騙すのが造作もないペテン野郎ばっかってことだろうな
64 19/11/21(木)19:34:48 No.640463681
ここの製品見本市では見るけど全然市場に出てこないし…
65 19/11/21(木)19:35:03 No.640463760
>破綻しそうになる→資金注入 その資金は誰が出してるんです?
66 19/11/21(木)19:35:06 No.640463777
>アップルは次世代液晶の拠点候補にツバ付けたつもりだったかもしれんが >残念だったなここはただの肥溜めだ LGあたりに投資した方がよっぽどまともなもん出てくると思う 日本メーカーのパネルなんてほぼLGだし
67 19/11/21(木)19:36:15 No.640464093
>アップルは次世代液晶の拠点候補にツバ付けたつもりだったかもしれんが 次世代に手を出してたっけ
68 19/11/21(木)19:36:43 No.640464239
何もしてないんじゃなく売上500億とか半端に動いてるのがたち悪い
69 19/11/21(木)19:37:01 No.640464333
こういうのって内部で不審な金のやりとりないか調べる部門とかないの?
70 19/11/21(木)19:37:02 No.640464337
まあ文系経営者の仕事はカネと営業引っ張ってくることだし… 良いものを作っていればオンリーワンになるなどというナイーヴな考えは捨てろ。
71 19/11/21(木)19:37:37 No.640464499
リンゴリンサンにとってはグローバルサプライチェーンの一つのだけだからね無くてもいいけどある分にはリスクは減らせる
72 19/11/21(木)19:38:43 No.640464842
>返納額は退職金の総額約1400万円のうち約70万円にとどまる。 桁1個まちがってるのでは
73 19/11/21(木)19:39:19 No.640464996
>こういうのって内部で不審な金のやりとりないか調べる部門とかないの? 実際この手の案件はコンプライアンス課にタレコミあって初めて発覚してるうちのキックバック大好き部長もおかげで居なくなってくれた
74 19/11/21(木)19:39:25 No.640465017
>まあ文系経営者の仕事はカネと営業引っ張ってくることだし… そりゃそうだがな… 限度があるっつーか