虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/21(木)18:10:23 ゼロカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/21(木)18:10:23 No.640443879

ゼロカスタムより更に武装増えて派手になってる筈なのにあんまり太陽系滅ぼせそうな感じしないよね

1 19/11/21(木)18:11:15 No.640444064

そうか?このポーズしただけで滅びそうに見える

2 19/11/21(木)18:12:16 No.640444283

FTのスノーホワイト?いつの間にか全身の設定できてたのか

3 19/11/21(木)18:12:40 No.640444357

>FTのスノーホワイト?いつの間にか全身の設定できてたのか スノーホワイトじゃなくて知らないスノーホワイトプレリュードだし…

4 19/11/21(木)18:13:14 No.640444484

スノーホワイトの全体図はまだありません こいつはスノーホワイトの試作機みたいなもんだ

5 19/11/21(木)18:13:55 No.640444630

ゴーフラッシャー出せそう

6 19/11/21(木)18:14:41 No.640444785

どうして素直にスノーホワイト自体を出さないんだろう

7 19/11/21(木)18:16:26 No.640445130

知らない…何コイツ…でもウイングゼロっぽいし買うか(ポチッ って人が大量にいたのかな

8 19/11/21(木)18:18:25 No.640445549

>知らない…何コイツ…でもウイングゼロっぽいし買うか(ポチッ グリリバの望みなら買うしかねえ…

9 19/11/21(木)18:19:04 No.640445679

>どうして素直にスノーホワイト自体を出さないんだろう まだデザインすら出来ていないのでは?

10 19/11/21(木)18:19:14 No.640445714

4クールアニメでさえ5巻くらいで終わる文庫本で13巻出しておいてスノーホワイトの設定画すら完全には固まっていないFTは異常だ

11 19/11/21(木)18:19:42 No.640445813

どうせいつもの転売じゃないの

12 19/11/21(木)18:20:01 No.640445878

作者の中でイメージ固まってるもんじゃないのか

13 19/11/21(木)18:20:02 No.640445881

バード形態に慣れるのはヤるじゃんってなった

14 19/11/21(木)18:20:09 No.640445916

魂ウェブ商店で本日11/21に受注開始しました「GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE ウイングガンダムスノーホワイトプレリュード」につきまして、準備数に達した場合、発送月を変えた予約販売を実施いたします。詳細については、改めてお知らせいたします。

15 19/11/21(木)18:20:39 No.640446009

このラスボス感のあるシルエットはハイレゾみたいなマッチョアレンジにも似合いそうだからハイレゾでも出してくだち

16 19/11/21(木)18:22:00 No.640446312

真のスノーホワイトに期待して買う人 これをスノーホワイトだと思って買う人 ゼロのバリエーションで買う人 皆の需要を満たしている

17 19/11/21(木)18:22:09 No.640446340

正直追加羽は前に出てる方が好き

18 19/11/21(木)18:22:49 No.640446482

>あんまり太陽系滅ぼせそうな感じしないよね そもそも元からある太陽系滅ぼせる設定がガンダム作品全体で見ても誇張にしか感じられないから… 髭とかクアンタとか神コーンのがまだ説得力あるけどじゃあこいつらなら出来るのかって聞かれると困る

19 19/11/21(木)18:23:16 No.640446584

今思うと数年経ってお披露目すらされてない機体のプロトタイプがでっち上げられて立体化されるって凄すぎるな…

20 19/11/21(木)18:24:20 No.640446861

太陽系滅ぼせるって傲慢とかのネタじゃなくてマジなの…?

21 19/11/21(木)18:24:26 No.640446886

ずっと見せないでじらすからスノーホワイトのハードルがグングン上昇していく

22 19/11/21(木)18:24:28 No.640446895

ゼロカスは人気だからいくら派生をでっち上げてもよい

23 19/11/21(木)18:24:58 No.640446989

「滅ぼせる」じゃなくて「滅ぼしかねない」だし

24 19/11/21(木)18:25:34 No.640447127

そもそも小学生向けの本の解説でいつまでもジオン星人だの太陽系だの言い続けるのはちょっと

25 19/11/21(木)18:25:40 No.640447154

よくある書籍の解説での誇大広告って感じだからネタでもありマジでもあるというか…

26 19/11/21(木)18:27:16 No.640447525

超常現象が起こせそうな見た目をしてらっしゃる

27 19/11/21(木)18:27:44 No.640447621

滅ぼすってのが人間の生活圏としての意味なら地球と火星とコロニー壊滅させれば済む話だし…

28 19/11/21(木)18:27:58 No.640447678

>今思うと数年経ってお披露目すらされてない機体のプロトタイプがでっち上げられて立体化されるって凄すぎるな… 10巻だっけ11巻だっけに2機一緒に描かれてるし考えられてはいたと思うよ

29 19/11/21(木)18:28:31 No.640447822

12巻だな二体とも描かれてたのは ただどっちも完成版スノーホワイトじゃないっぽいんだよなぁ…

30 19/11/21(木)18:28:52 No.640447904

ゼロの太陽系云々はベジットのポタラは戦闘力のかけ算みたいなのと一緒一緒だから忘れた方が良い

31 19/11/21(木)18:29:05 No.640447962

>今思うと数年経ってお披露目すらされてない機体のプロトタイプがでっち上げられて立体化されるって凄すぎるな… ガンダムではよくあることだぞ

32 19/11/21(木)18:29:32 No.640448071

>超常現象が起こせそうな見た目をしてらっしゃる でもちゃんとしたスノーホワイトみたいに草はやしたり竜巻起こすたりはスレ画はできないんだよね? 背中のはドライツバークの見た目が良くなったやつってだけでしょ?

33 19/11/21(木)18:30:25 No.640448259

児童向けの本に書かれてたことをネタにしてることをネタと気づいてない人たまにいるからな…

34 19/11/21(木)18:30:31 No.640448283

フローズンティアドロップって面白い?

35 19/11/21(木)18:30:43 No.640448331

出るたびになんか前と違うよね?ってなったなスノーホワイト

36 19/11/21(木)18:31:23 No.640448483

>でもちゃんとしたスノーホワイトみたいに草はやしたり竜巻起こすたり 草は2ちゃんねらーも生やすけど竜巻は凄いな… 羽でバサバサするのかへの字から出るのか気になる

37 19/11/21(木)18:31:26 No.640448492

>超常現象が起こせそうな見た目をしてらっしゃる まあ完成白雪姫の方は実際似たような現象起こすし…

38 19/11/21(木)18:31:54 No.640448606

秀吉の甲冑みたいになってるな…

39 19/11/21(木)18:32:25 No.640448700

>フローズンティアドロップって面白い? スレ画が発表されてからよくスレたつけど肯定的意見をほとんどみられないよ

40 19/11/21(木)18:32:29 No.640448715

>フローズンティアドロップって面白い? まあ ただ文章酷いよ

41 19/11/21(木)18:32:58 No.640448814

>4クールアニメでさえ5巻くらいで終わる文庫本で13巻出しておいてスノーホワイトの設定画すら完全には固まっていないFTは異常だ 4クール5巻はぶっちゃけ無理やり収めてるからだと思うぞ…1巻が境界線上のホライゾンみたいな厚さでもない限り

42 19/11/21(木)18:33:09 No.640448849

小説というより難解な設定集を読んでる気分になる

43 19/11/21(木)18:33:46 No.640448970

デュオ…お前…ってなる…

44 19/11/21(木)18:34:40 No.640449158

バード形態なのに下から見てもダサくないだと…

45 19/11/21(木)18:34:48 No.640449185

よくある設定披露が先行して読みにくい奴か…

46 19/11/21(木)18:34:51 No.640449197

>羽でバサバサするのかへの字から出るのか気になる なんか凍らせたる燃やしたり電磁パルス打ったりもするらしいぞ

47 19/11/21(木)18:34:59 No.640449222

その後MSという名の兵器が現れることはなかった…めでたしめでたしってオチの後に でもマーズスーツは出たよ!ってするの割と最低じゃない…?

48 19/11/21(木)18:35:24 No.640449305

小説は設定どばどば出しつつポエムぶっ込むタイプのSF小説に慣れてないと苦痛

49 19/11/21(木)18:35:56 No.640449424

ちょっとした後日談とかならそれこそBFOPくらいのクオリティでいいのに…

50 19/11/21(木)18:36:00 No.640449448

フローズンティアドロップについてまとめサイトの感想しか知らないのである

51 19/11/21(木)18:36:01 No.640449456

>バード形態なのに下から見てもダサくないだと… バード形態は頭180度回すから比較的大丈夫な方では

52 19/11/21(木)18:36:32 No.640449577

>なんか凍らせたる燃やしたり電磁パルス打ったりもするらしいぞ グレートマジンガーか

53 19/11/21(木)18:36:36 No.640449589

全体的にやたらポエミーな割にデュオ視点の地の文になると一気に頭の悪い文章になる

54 19/11/21(木)18:36:44 No.640449619

叩かれるのはだいたいデュオの扱いについてなんだけどその扱いが俺の手元にあるFTと微妙に違ってて ほんとに読んでる…?ってしばしばなる

55 19/11/21(木)18:36:46 No.640449628

若い頃のドクターJと愉快な仲間達とか結構好きなんだけどなぁ あとミャー

56 19/11/21(木)18:36:47 No.640449633

サイバークジャッカーみたいになったな…

57 19/11/21(木)18:37:02 No.640449689

デュオが人間のクズだしモビルスーツじゃないのでセーフですは欺瞞すぎるし黒いウイングゼロで流石に売った

58 19/11/21(木)18:37:32 No.640449809

七色のバスターライフルとか盛りすぎやろ

59 19/11/21(木)18:38:27 No.640449994

読みたいならネット通販で買って読めるんだし読んでみるといいぞ

60 19/11/21(木)18:38:28 No.640450001

結局ヒイロとリリーナがもう世直しは諦めてひっそり暮らそうと隠遁して終わりだっけ

61 19/11/21(木)18:38:40 No.640450041

トールギスにガンダムアクエリアスのシステムを完成させてつんでるのはちょっと嬉しかったけどそれだけだったな…

62 19/11/21(木)18:38:56 No.640450101

>七色のバスターライフル たまに聞くゲロビームという呼称の再解釈みたいのもんなんだろうか…

63 19/11/21(木)18:39:02 No.640450118

何だウィングゼロでハイマットフルバーストでもしたいのかこいつは

64 19/11/21(木)18:39:33 No.640450244

>結局ヒイロとリリーナがもう世直しは諦めてひっそり暮らそうと隠遁して終わりだっけ 書き方!

65 19/11/21(木)18:39:42 No.640450278

黒いゼロがやられた後最終回だっけ? 戦ってるところまでは見たはずだがおもいだせん…

66 19/11/21(木)18:39:54 No.640450320

読んだ事ないから最終巻の表紙のプロトゼロっぽいのとEW版ゼロっぽいののどっちがスノーホワイトなのか知らない

67 19/11/21(木)18:40:23 No.640450436

内容についてはろくにガンダムのデザインが公開されてない時点で察してくれとしか

68 19/11/21(木)18:40:34 No.640450482

なんで他の機体は隠しまくってる中でプロメテウスだけ全身画公開したんだろ

69 19/11/21(木)18:40:51 No.640450530

スレ画って設定的にはゼロカスの強化形態って認識で良いの?

70 19/11/21(木)18:41:05 No.640450582

さすがに敵が使う黒いウイングゼロってしんどくなったな

71 19/11/21(木)18:41:08 No.640450593

過去編は面白いよ うん

72 19/11/21(木)18:41:09 No.640450594

>スレ画って設定的にはゼロカスの強化形態って認識で良いの? 設計のみとかになりそう

73 19/11/21(木)18:41:40 No.640450702

黒いウイングゼロはボンボン版のブラックトールギスのオマージュなんだ…

74 19/11/21(木)18:41:40 No.640450703

ロボ系でデザイン公開されてないってだいぶ痛いよね脳内でイメージができない

75 19/11/21(木)18:41:41 No.640450708

>スレ画って設定的にはゼロカスの強化形態って認識で良いの? ゼロカスからウイングになるまでのフレームの1つって感じのはず

76 19/11/21(木)18:41:54 No.640450757

メインキャラ達の過去編は文句なしに面白いんだ こいつらガキの頃から本当に苦労してるし暴れてるなって 分かれ、分かってくれ!

77 19/11/21(木)18:41:55 No.640450760

白雪姫が新主人公機扱いだけどTV版W並にヒイロからぞんざいな扱い喰らってると聞いて笑った

78 19/11/21(木)18:42:06 No.640450793

>たまに聞くゲロビームという呼称の再解釈みたいのもんなんだろうか… 7種の属性弾頭撃つだけで虹色のビーム撃つわけでは多分ない

79 19/11/21(木)18:42:19 No.640450851

このくっついてる羽全部ビットになりますとかだったら物凄い殲滅力手に入れてそうだけどそうじゃないんだよね…

80 19/11/21(木)18:42:35 No.640450907

>ゼロカスは人気だからいくら派生をでっち上げてもよい あの落合博満もガンダムはそんなに詳しくないけどゼロカスタムはめっちゃ好きなんだっけか?

81 19/11/21(木)18:42:44 No.640450948

>>フローズンティアドロップって面白い? >まあ >ただ文章酷いよ この時点で読む気失せる 設定解説本だしてくだち

82 19/11/21(木)18:42:46 No.640450955

取って付けた感がきになる

83 19/11/21(木)18:42:46 No.640450957

>メインキャラ達の過去編は文句なしに面白いんだ 昔あった分厚い漫画のエピソードゼロだっけ…あれ好きだったな

84 19/11/21(木)18:43:52 No.640451175

傲慢さを感じる

85 19/11/21(木)18:43:53 No.640451179

どうして立体まで出し惜しみするのですか?

86 19/11/21(木)18:43:55 No.640451188

>設定解説本だしてくだち いや本編がそれじゃん

87 19/11/21(木)18:44:15 No.640451257

おじいちゃん組の若い頃は結構おもしろかったね あとトールギスをリーオーにした人の話

88 19/11/21(木)18:44:23 No.640451289

セラフィムユニットとノイエツバークをEWゼロに付けたい バラ売りしてくれねえかな…

89 19/11/21(木)18:44:30 No.640451312

6個付いてるからそのままのバスターライフルと合わせてこれが7属性弾とやらなのかなと思う どう使うのかさっぱりわからんが

90 19/11/21(木)18:44:47 No.640451375

>どうして立体まで出し惜しみするのですか? いや立体物は出し惜しみすると思うよ…

91 19/11/21(木)18:44:58 No.640451412

>今思うと数年経ってお披露目すらされてない機体のプロトタイプがでっち上げられて立体化されるって凄すぎるな… 本編に登場してないどころか作品世界で実際に作られてすらいない機体が立体化する業界ですよ

92 19/11/21(木)18:45:19 No.640451487

火星編は後半の方が面白いと思う 過去編は前半の方が面白いと思う これらが交互に組み合わさってるのがしんどい

93 19/11/21(木)18:45:21 No.640451495

FTはリーオーの名機っぷりを再確認させてくれた

94 19/11/21(木)18:45:24 No.640451504

立体までっていうかまずデザイン公開だろ!

95 19/11/21(木)18:46:16 No.640451677

デュオのそっくりさん本当に息子じゃないの?

96 19/11/21(木)18:46:18 No.640451683

10歳いってないくらいのガチの子供を正規パイロットにするロームフェラ頭おかしくない?

97 19/11/21(木)18:46:24 No.640451709

調べたら文庫本で13巻ってすごいな かなり長くドンパチするのか?

98 19/11/21(木)18:46:46 No.640451791

>FTはリーオーの名機っぷりを再確認させてくれた なんか愛着とかそういう目に見えない力が働いて ヒイロinリーオーって強かったんだなとかに繋がっていいよね

99 19/11/21(木)18:46:46 No.640451793

カトルの女ファンがFTですごいけおってた記憶があるんだけど何があったの

100 19/11/21(木)18:46:54 No.640451814

>どうして立体まで出し惜しみするのですか? それだけが持ち味だから

101 19/11/21(木)18:47:17 No.640451908

>白雪姫が新主人公機扱いだけどTV版W並にヒイロからぞんざいな扱い喰らってると聞いて笑った カトルが作ってヒイロ降りたらカトルが乗ってると聞いて駄目だった

102 19/11/21(木)18:47:26 No.640451939

ヘビーアームズっぽいやつが欲しい

103 19/11/21(木)18:47:30 No.640451959

主人公たちは一切ビジュアル出ませんが 何故かガンダムパイロット並のエージェントになってるキャスリンは美魔女としてビジュアルがでます

104 19/11/21(木)18:47:32 No.640451966

スレ画こそまさになんて傲慢なのだろうを体現したような機体ではありませんか

105 19/11/21(木)18:47:34 No.640451977

>デュオのそっくりさん本当に息子じゃないの? 特に描写は無かったけどヒルデがこっそり生んだ息子だと思う…

106 19/11/21(木)18:47:38 No.640451994

>どう使うのかさっぱりわからんが 7つの弾頭使うのコイツじゃないんですよ…

107 19/11/21(木)18:47:55 No.640452053

>カトルの女ファンがFTですごいけおってた記憶があるんだけど何があったの カトルの末妹で見た目が実質TSカトルがでてきたからじゃないかな

108 19/11/21(木)18:47:55 No.640452055

ワーロックにプロメテウスにシェハラザードとネーミングセンスはいいんだけどな

109 19/11/21(木)18:48:18 No.640452145

>調べたら文庫本で13巻ってすごいな >かなり長くドンパチするのか? とても短くドンパチして 半分以上は本編のメインキャラの過去編 サリィの娘があいつらどういう奴なんだろと勉強するという体で過去の記録を読むの

110 19/11/21(木)18:48:26 No.640452175

>ヘビーアームズっぽいやつが欲しい プロメテウスかっこいいよね

111 19/11/21(木)18:48:32 No.640452191

元のゼロ自体皆で乗り回したりしてたのにな

112 19/11/21(木)18:49:15 No.640452349

ゼロを乗り輪姦す

113 19/11/21(木)18:49:21 No.640452375

>7種の属性弾頭撃つだけで虹色のビーム撃つわけでは多分ない 火水木金土光闇で確実に相手の弱点を突ける感じか

114 19/11/21(木)18:49:47 No.640452487

>カトルの女ファンがFTですごいけおってた記憶があるんだけど何があったの コロニー潰した罪悪感でめっちゃ自分に枷つけて生きてる 自分は幸せになっちゃいけない人間と

115 19/11/21(木)18:49:50 No.640452492

デュオは実の息子でカトリーヌは同じ遺伝子配列の妹で済むけど トロワ・フォボス君は本当にただのそっくりさんでしかない

116 19/11/21(木)18:50:32 No.640452641

内容がどうであれメカデザインちゃんと公開されてHJに作例でも載ったらちょっとは盛り上がったよね

117 19/11/21(木)18:50:39 No.640452658

白雪姫だから七人の小人を操るという

118 19/11/21(木)18:50:57 No.640452725

ゼクスの子供二人もひどいと思う

119 19/11/21(木)18:51:04 No.640452749

>トロワ・フォボス君は本当にただのそっくりさんでしかない あれトロワとデュオはあれクローンじゃないの 人間兵器の跡地あったから

120 19/11/21(木)18:51:16 No.640452802

そっくりさん多すぎなんだよ この手の続編にはありがちなんだけどさ

121 19/11/21(木)18:51:24 No.640452835

頭グリリバじゃなかったら別に追わなくてもいい感じなのかな

122 19/11/21(木)18:51:34 No.640452863

五飛が回収したエピオンにドラゴンハングつけて使ってるとか トレーズも嫁もどっちの呪縛からも逃れられてねえじゃねえかよEWラストの自爆は何だったんだ

123 19/11/21(木)18:51:38 No.640452877

そう…カトルきゅん…ゆっくり飲み込んで…僕のスノーホワイトプレリュード…

124 19/11/21(木)18:52:19 No.640453030

その内リメイクWの人で漫画にでもするかもしれないが 言われてるほど酷いもんでもないので読んでは欲しいと思うの

125 19/11/21(木)18:52:23 No.640453043

スレだけ読んでると面白そう

126 19/11/21(木)18:52:25 No.640453045

>五飛が回収したエピオンにドラゴンハングつけて使ってるとか 伝言ゲームは順調みたいだな

127 19/11/21(木)18:53:06 No.640453210

スノーホワイトカーテンコールまで引っ張りそうだな…

128 19/11/21(木)18:53:13 No.640453229

そもそも地球が平和維持の為に全市民がID制になって火星が戸籍持ってない奴等が溢れてる設定なのでクローンが多いって設定なので

129 19/11/21(木)18:53:22 No.640453257

もう捌けたんだすげえ

130 19/11/21(木)18:53:53 No.640453385

プロメテウスだけビジュアル出てるから作ってる奴結構いるけど やっぱ皆出そうよって ss341748.jpg

131 19/11/21(木)18:54:10 No.640453446

なんとか1個買えたけど6限なのは頭ドロシーかよと思いました

132 19/11/21(木)18:54:22 No.640453495

>スノーホワイトカーテンコールまで引っ張りそうだな… 超次元戦闘機かな?

133 19/11/21(木)18:54:45 No.640453588

>あれトロワとデュオはあれクローンじゃないの >人間兵器の跡地あったから そういやそんな描写あったな… じゃあ皆クローンか

134 19/11/21(木)18:54:49 No.640453603

ドロシーの頭はバンダイ製だからな…

135 19/11/21(木)18:55:30 No.640453766

読んでない人が面白おかしく言ってるだけで普通に面白いよ EWの終わり方が好きな人には特におすすめなので読んでみてほしい

136 19/11/21(木)18:56:05 No.640453891

>その内リメイクWの人で漫画にでもするかもしれないが >言われてるほど酷いもんでもないので読んでは欲しいと思うの 敗者のスタッフで再構成したら化けるのかもしれない

137 19/11/21(木)18:56:11 No.640453905

ちなみにリリーナどうしてるの 火星だから出てこない?

138 19/11/21(木)18:56:46 No.640454035

>敗者のスタッフで再構成したら化けるのかもしれない シナリオ担当はFTと敗者同じです…

139 19/11/21(木)18:56:48 No.640454048

そもそも敗者自体FT描写いっぱい入ってるしな

140 19/11/21(木)18:56:51 No.640454057

どうやって地球が平和維持してたとかそういうのは面白いよ 超ガチガチの管理体制を敷いてたとか

141 19/11/21(木)18:57:29 No.640454198

リリーナはヒイロに告白されてご結婚なされるよ

142 19/11/21(木)18:57:35 No.640454218

ウイングガンダムスノーホワイトラストダンサー ウイングガンダムスノーホワイトグランドフィナーレ

143 19/11/21(木)18:58:10 No.640454363

でもなんでこんなに悪評が多いんだろう 昨日のスレとか…小説だと手に取る人が少ないのか

144 19/11/21(木)18:58:22 No.640454416

むしろEWって都合よすぎない?って人の方がハマると思います

145 19/11/21(木)18:58:25 No.640454428

>スノーホワイトカーテンコールまで引っ張りそうだな… スノーホワイト・ラストダンサー スノーホワイト・カーテンコール スノーホワイト・グランドフィナーレ

146 19/11/21(木)18:59:03 No.640454575

開発部帰れや!

147 19/11/21(木)18:59:40 No.640454737

手渡しが重要

148 19/11/21(木)18:59:46 No.640454759

>でもなんでこんなに悪評が多いんだろう 続編のサガ

149 19/11/21(木)19:00:26 No.640454934

>でもなんでこんなに悪評が多いんだろう >昨日のスレとか…小説だと手に取る人が少ないのか 機体デザイン出さない 最後の打ちきり感 過去編と未来編飛んで現状把握しにくい 過去キャラの扱いはまぁ荒れるのは分かる やっぱ後付け感もある 当時は休載多くてヘイト溜まってた

150 19/11/21(木)19:00:43 No.640454998

>でもなんでこんなに悪評が多いんだろう >昨日のスレとか…小説だと手に取る人が少ないのか まとめサイトの知識しかないから

151 19/11/21(木)19:01:23 No.640455146

キャッチーな要素だけ取り上げられちゃうとどうしてもな…

152 19/11/21(木)19:01:27 No.640455163

休載多かったなぁ 敗者の方はそうでもなかった

153 19/11/21(木)19:01:52 No.640455291

>でもなんでこんなに悪評が多いんだろう EWで終わらせた感がでかいからそこから再起動されるときつい

154 19/11/21(木)19:02:07 No.640455345

ぶっちゃけ俺も読み直したら光る所は多々あると感じたけど最後の打ちきり感がね

155 19/11/21(木)19:02:46 No.640455516

誌面で追ってたら確かにそうなるな… 流行らせたいならやはりMSを色々Gジェネとかに出すのが一番だな

156 19/11/21(木)19:03:39 No.640455727

時系列がスッキリすればかなりマシになると思う

157 19/11/21(木)19:04:05 No.640455845

小説としてはバランス悪いと思うけど再構成したアニメは見たい

158 19/11/21(木)19:04:49 No.640456009

本筋のストーリーじゃなくて構成でやらかした作品だよFT 読んでてもストーリー把握している人自体が少ない

159 19/11/21(木)19:05:46 No.640456245

スノーホワイトがツバーク撃ったらいきなり過去に飛ぶ 過去の話ブツ切りにして別視点の過去話やる またブツ切りしたら現代に戻ってツバークが効果を発動してる こういう視点移動が頻繁に起こる

160 19/11/21(木)19:06:37 No.640456448

打ち切り感というが ラストはどうなったん?

161 19/11/21(木)19:06:42 No.640456480

なんで止めなかったんだって思うくらいぶつ切りで読みにくいよね…

162 19/11/21(木)19:07:23 No.640456655

>こういう視点移動が頻繁に起こる 小説書くの下手くそか

↑Top