虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/21(木)15:15:07 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/21(木)15:15:07 No.640416109

アニメ見直してるけど園崎の秘密主義が惨劇を加速させてるなこれ! あとおじさんはだいたい酷い目にあってるな

1 19/11/21(木)15:16:35 No.640416338

唯一狂わなかったヒロインだからな

2 19/11/21(木)15:20:25 No.640416939

鬼隠しでは圭一にボコられて死ぬわ罪滅ぼしではレナにボコられるわ

3 19/11/21(木)15:22:01 No.640417199

やること大体裏目に出るウーマン

4 19/11/21(木)15:23:50 No.640417496

根が善人なせいでとばっちり受けてるように見える

5 19/11/21(木)15:24:45 No.640417644

基本的には雪野五月劇場

6 19/11/21(木)15:24:46 No.640417646

おじさんの思わせぶりな態度とか秘密主義で病気を加速させてるのもある

7 19/11/21(木)15:25:44 No.640417814

ていうか今知ったんだけど雪野五月って今雪野五月名義じゃなくてゆきのさつき名義なのね 知らなかった…

8 19/11/21(木)15:42:31 No.640420232

詩音の方の瞬間湯沸かし惨劇発生はなんなの…

9 19/11/21(木)15:44:17 No.640420502

おじさんいい子なんだけどクリティカルなタイミングで空気読めないのはやっぱどうかと思うよ

10 19/11/21(木)15:44:38 No.640420551

かよわいいきもの

11 19/11/21(木)15:45:18 No.640420658

色々噛み合った結果の事件だから要所要所ポンコツなのは許してほしい

12 19/11/21(木)15:45:44 No.640420726

圭ちゃんを護るために死体隠すね…

13 19/11/21(木)15:46:10 No.640420788

おじさんは捕まってちんこを差し出されたら涙目で咥えそうだけど 詩音は噛みちぎって吐き捨てそうなくらい性格違うし…

14 19/11/21(木)15:47:14 No.640420947

雪野さんはおじさんの振りする詩音とか気軽にわけわからん演技を要求される

15 19/11/21(木)15:47:14 No.640420948

善意でやってるであろう事がすぐ裏目に

16 19/11/21(木)15:47:55 No.640421044

圭ちゃんが元気ないからおはぎ作ったげよう! タバスコ入りのを混ぜといたらきっとビックリするぞ!

17 19/11/21(木)15:49:55 No.640421353

・3・あるぇ~?

18 19/11/21(木)15:51:37 No.640421581

あそこまで発症の進んだK1を見捨てないレナとおじさんマジ聖人なんすよ…

19 19/11/21(木)15:53:38 No.640421882

もっとも発症しにくいと言うがむしろそんな子が発症したらどうなるか見てみたい気もする

20 19/11/21(木)15:55:47 No.640422178

今vitaで粋やってる 目明かしまで行った

21 19/11/21(木)15:56:31 No.640422271

>おじさんいい子なんだけどクリティカルなタイミングで空気読めないのはやっぱどうかと思うよ この作品のクリティカルなタイミングって 大体ほぼ完ぺきに仕上がってる状態だから…

22 19/11/21(木)15:57:30 No.640422413

おじさんは自分の社会的立場と役割を持って 常に共同体と接し続けてるから発症しにくい

23 19/11/21(木)15:58:27 No.640422543

おじさんいいよね… 礼の詩音としてお嬢様学校で生活してる姿がめちゃくちゃ見たい…

24 19/11/21(木)16:02:18 No.640423069

作中で最も園崎ブラフが効きにくい人物でもあるからな

25 19/11/21(木)16:06:25 No.640423649

>あそこまで発症の進んだK1を見捨てないレナとおじさんマジ聖人なんすよ… まあ悟史って前例もあるしな

26 19/11/21(木)16:07:02 No.640423752

綿流しと目明しが最高にサイコホラーで好き

27 19/11/21(木)16:07:53 No.640423858

ゆっくり鰤鰤しておいで~!とか言うやつが女の子扱い求めたらダメだよ!

28 19/11/21(木)16:08:25 No.640423924

早く元気になるようにお腹にメッセージ書いちゃおう! バットでベコベコにするほど嫌なんて…

29 19/11/21(木)16:08:55 No.640424011

>今vitaで粋やってる >目明かしまで行った 今やるなら奉の方がいいぞ!

30 19/11/21(木)16:10:02 No.640424180

いもげにいるとついおじさんが人気ナンバワーンキャラなのではと錯覚するが 実際はレナがぶっちぎりらしいな

31 19/11/21(木)16:10:12 No.640424207

なんかyouとかいい感じの曲で緩和されてるけど綿流し編目明し編がワンツーフィニッシュで怖い

32 19/11/21(木)16:11:49 No.640424463

>いもげにいるとついおじさんが人気ナンバワーンキャラなのではと錯覚するが >実際はレナがぶっちぎりらしいな 「」は負けヒロイン大好きだからな

33 19/11/21(木)16:11:49 No.640424464

おじさんはヒロインとしては敗北者ムーブが多くて…

34 19/11/21(木)16:12:16 No.640424546

沙都子じゃないんだ…

35 19/11/21(木)16:12:42 No.640424623

圭ちゃんとおじさんがいい感じになると詩音がブチギレるから…

36 19/11/21(木)16:13:09 No.640424681

俺はただ 背中に龍の絵が描いてあって 寂しやがりやのおじさんを幸せにしたいんだよ

37 19/11/21(木)16:13:11 No.640424686

やっぱり屋上で決闘するヒロインが王道なんだよ?

38 19/11/21(木)16:13:57 No.640424815

おじさんが恋愛に真面目になると自動的に梨花ちゃんの自殺が確定し惨劇が起こるといってもいい

39 19/11/21(木)16:14:16 No.640424870

おじさんファンは濃ゆい連中が多いからな… その結果PS2の祭のオリジナルラストシナリオがおじさんシナリオになってしまって…

40 19/11/21(木)16:14:31 No.640424923

レナは腹壊し編もらってるのもでかい

41 19/11/21(木)16:15:45 No.640425123

おじさん絡みの惨劇のトリガーが…フラグを粉砕する…

42 19/11/21(木)16:16:11 No.640425182

>俺はただ >背中に龍の絵が描いてあって >寂しやがりやのおじさんを幸せにしたいんだよ 桐生一馬じゃねーか!

43 19/11/21(木)16:16:55 No.640425303

おじさん本質は妹だからお姉ちゃん(妹)に頼るけどお姉ちゃん(妹)は頭おかしいから悲劇しか起きない

44 19/11/21(木)16:17:22 No.640425364

>いもげにいるとついおじさんが人気ナンバワーンキャラなのではと錯覚するが >実際はレナがぶっちぎりらしいな 公式の人気投票だとおじさんがナンバー1だった

45 19/11/21(木)16:17:43 No.640425420

憑落しは一周回ってギャグになってるよもう

46 19/11/21(木)16:17:51 No.640425447

おじさんが恋をすると結果的に雛見沢の一般住民は助かる 当主の鑑

47 19/11/21(木)16:17:56 No.640425468

本人は全く危険性が無い癖に他の着火剤になってることが多すぎる…

48 19/11/21(木)16:18:57 No.640425636

>本人は全く危険性が無い癖に他の着火剤になってることが多すぎる… あの連中はもう何があっても着火する状態じゃけぇ 例えおじさんがいなくても着火すると思う…

49 19/11/21(木)16:19:03 No.640425644

園崎家は黒幕じゃないやったように見せかけてるだけっていうが…バリバリの武闘派ヤクザなのは変わりませんよね…?

50 19/11/21(木)16:19:13 No.640425665

ひぐらしのOVAはだいたい作画よくて楽しいから見よう!

51 19/11/21(木)16:20:01 No.640425790

実は一期の作画のほうが味があって好き

52 19/11/21(木)16:20:33 No.640425864

>園崎家は黒幕じゃないやったように見せかけてるだけっていうが…バリバリの武闘派ヤクザなのは変わりませんよね…? 園崎家は一般家庭ですよ ただ親戚に武闘派ヤクザがいるだけなんです ちょっと彼らが言うことを聞いてくれるだけです

53 19/11/21(木)16:20:54 No.640425906

>>俺はただ >>背中に龍の絵が描いてあって >>寂しやがりやのおじさんを幸せにしたいんだよ >桐生一馬じゃねーか! ダメだった

54 19/11/21(木)16:20:57 No.640425911

鬼隠し…Kちゃんの病気を加速させる 綿流し…詩音の病気を加速させる 祟殺し…役に立たない上にKちゃんの病気を加速させる 目明し…詩音の病気を加速させる 罪滅し…レナの病気を加速させる 皆殺し…特に役には立たない 祭囃子し…三拍子揃ってるので小此木を投げ飛ばす

55 19/11/21(木)16:21:47 No.640426032

母さんはともかく婆は入れ替わり見抜いててなんでスルーしたの 実は優しかったって公私混同じゃん

56 19/11/21(木)16:21:51 No.640426038

>ひぐらしのOVAはだいたい作画よくて楽しいから見よう! 作画の変遷が時代の流れを感じさせるよね ノリは一貫してきつい

57 19/11/21(木)16:21:56 No.640426052

詩音は天然の殺人鬼かってぐらい殺しに来るから困る

58 19/11/21(木)16:22:05 No.640426082

>実は一期の作画のほうが味があって好き 目明し編は解の綺麗な作画じゃあそこまでホラーにはならなかったなとは思う

59 19/11/21(木)16:22:16 No.640426112

なんか最近ひぐらしのスレよく立つな

60 19/11/21(木)16:22:25 No.640426130

バビロンのゆきのさつきで園崎姉妹を思い出した

61 19/11/21(木)16:22:29 No.640426145

悟史君はどう思う?

62 19/11/21(木)16:22:44 No.640426176

>母さんはともかく婆は入れ替わり見抜いててなんでスルーしたの >実は優しかったって公私混同じゃん 当主の証の入れ墨いれちゃった後で間違えちゃいましたごめんちゃいでは通じねえよあの村!

63 19/11/21(木)16:22:53 No.640426194

詩音はめっちゃ不安定なので簡単に雛見沢するからな

64 19/11/21(木)16:23:12 No.640426233

いまうみねこのコミカライズ読んでるんだけどこの小此木ってあの小此木?

65 19/11/21(木)16:23:18 No.640426249

>悟史君はどう思う? ? 彼は転校したよ

66 19/11/21(木)16:23:46 No.640426293

>なんか最近ひぐらしのスレよく立つな リバイバルブームがきてるのかな 一応来年で祭囃し編が15周年だけど

67 19/11/21(木)16:23:47 No.640426299

はにゅうが宇宙人てのは公式だっけ? 移植版だけ?

68 19/11/21(木)16:23:48 No.640426302

なんだかんだ言って圭一はおじさんとくっついて 園崎組の若頭になって糞婆にも認められて 末永くキャッキャウフフするのは正史でありトゥルーエンドって感じするよね 鉈女とくっついて幸せになってる未来はちょっとおじさん想像できないし

69 19/11/21(木)16:24:05 No.640426351

詩音は境遇のせいもあるから順当に当主になってたらあそこまでバグってはなかったように思う 何もなさすぎると賽殺しになるけど

70 19/11/21(木)16:24:09 No.640426363

前にabemaで一挙やってたから俺も見直したけどノリはまあ当時ですらキツかった気がするけど 大ヒット飛ばしただけあって今見ても面白いなって

71 19/11/21(木)16:24:14 No.640426380

>いまうみねこのコミカライズ読んでるんだけどこの小此木ってあの小此木? 小此木が出てるってことは雲雀13も出てるところだなそこ

72 19/11/21(木)16:24:27 No.640426411

>なんだかんだ言って圭一はおじさんとくっついて >園崎組の若頭になって糞婆にも認められて >末永くキャッキャウフフするのは正史でありトゥルーエンドって感じするよね >鉈女とくっついて幸せになってる未来はちょっとおじさん想像できないし 本編のおじさんはこういううかつな自演ミスする

73 19/11/21(木)16:24:42 No.640426450

>なんだかんだ言って圭一はおじさんとくっついて >園崎組の若頭になって糞婆にも認められて >末永くキャッキャウフフするのは正史でありトゥルーエンドって感じするよね >鉈女とくっついて幸せになってる未来はちょっとおじさん想像できないし おじさんもそう思う

74 19/11/21(木)16:24:44 No.640426456

>はにゅうが宇宙人てのは公式だっけ? >移植版だけ? うn 澪尽しとカケラ遊びだけのモノだった気がする

75 19/11/21(木)16:25:24 No.640426544

婆の言う通りやっぱ双子はクソっスね 間引きが順当だったと思われる

76 19/11/21(木)16:25:37 No.640426581

まぁ嫁にするならおじさんが一番安パイなのは確かだな Kも闇が深い過去を持ってるし

77 19/11/21(木)16:25:59 No.640426639

レナは罪滅ぼしで打算的な性格が明るみになったのが良かった 梨花ちゃんといいあれくらい猫かぶってないと説明がつかない

78 19/11/21(木)16:26:01 No.640426647

>リバイバルブームがきてるのかな >一応来年で祭囃し編が15周年だけど なそ にん

79 19/11/21(木)16:26:07 No.640426666

ミステリとしてはともかくサイコスリラーとして傑作すぎる…

80 19/11/21(木)16:26:10 No.640426677

全部追ってるファンは多分少ないっていうか大変すぎる

81 19/11/21(木)16:26:18 No.640426694

アニメは少なくとも無印と解は固有結界もかなり省略されるかオミットされてるから原作よりかなりマイルドになってるように思う 部活パートも鬼でやった後は最低限に留めてるしいい構成だよね

82 19/11/21(木)16:26:20 No.640426699

嫁談義だと実質二択だからな

83 19/11/21(木)16:26:24 No.640426707

罪滅しだと圭一がおじさんに告白みたいなこと言ってた気がするけどこのルートはどっちにしろ報われないんだよな…

84 19/11/21(木)16:26:35 No.640426736

いいですよねツンデレババア

85 19/11/21(木)16:26:46 No.640426760

>まぁ嫁にするならおじさんが一番安パイなのは確かだな >Kも闇が深い過去を持ってるし 一番デカパイだしな

86 19/11/21(木)16:27:34 No.640426866

割と圭ちゃんの為になんでもする

87 19/11/21(木)16:27:44 No.640426891

>罪滅しだと圭一がおじさんに告白みたいなこと言ってた気がするけどこのルートはどっちにしろ報われないんだよな… 普通にあの後滅菌作戦食らって死ぬからな 連行されたレナと大石は生き残るけど

88 19/11/21(木)16:27:55 No.640426917

>全部追ってるファンは多分少ないっていうか大変すぎる 移植めっちゃ多いしな…

89 19/11/21(木)16:27:55 No.640426918

目明し編が一番好きだな

90 19/11/21(木)16:27:55 No.640426921

結構曲芸商法だけど間を置かない為かあまり非難されない

91 19/11/21(木)16:28:44 No.640427036

「」が毎日ひぐらしの話してるからやりたくなってきてしょうがない 早く任天堂eショップは早くセールして!

92 19/11/21(木)16:28:45 No.640427042

アニメの皆殺しで味方についてくれた大石があっさり射殺されるの割と絶望感あると思うの

93 19/11/21(木)16:29:04 No.640427073

このおねぇ一番嫁にしたいよね… …いえやはり私は沙都子ちゃんと梨花ちゃんにします

94 19/11/21(木)16:29:11 No.640427089

この村頼れる大人がいねえ!

95 19/11/21(木)16:29:30 No.640427132

>ミステリとしてはともかくサイコスリラーとして傑作すぎる… 振り返ってみると楽しい時間だった

96 19/11/21(木)16:29:48 No.640427169

多分まともな大人もいるんだけど出てこない

97 19/11/21(木)16:30:00 No.640427193

>この村頼れる大人がいねえ! 葛西は頼れるだろ! あいつ村民ではなかったわ

98 19/11/21(木)16:30:02 No.640427198

無限軌道は現役のオカズですよね

↑Top