19/11/21(木)13:42:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)13:42:47 No.640402503
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/21(木)13:44:43 No.640402795
すごい海賊っぽい
2 19/11/21(木)13:46:02 No.640402984
バイキングモチーフと言われるとなるほど…ってなるナイスデザイン
3 19/11/21(木)13:47:41 No.640403231
ノルマンニキャッツ!
4 19/11/21(木)13:48:29 No.640403344
ナーッハッハッハッハァー!!
5 19/11/21(木)13:49:41 No.640403535
絶対お行儀悪い
6 19/11/21(木)13:49:45 No.640403542
本当のバイキングは角付き兜なんて被らないと言うが 世界共通バイキングイメージ
7 19/11/21(木)13:50:01 No.640403565
ばいきんまんっぽくも見えるな…
8 19/11/21(木)13:50:54 No.640403688
>ニャーッハッハッハッハァー!!
9 19/11/21(木)13:51:16 No.640403726
アニメで見たい
10 19/11/21(木)13:51:56 No.640403827
額の灰色のそれは何なんです?
11 19/11/21(木)13:52:10 No.640403853
ガハハ!
12 19/11/21(木)13:52:33 No.640403905
ジョッキと骨付き肉持たせたい
13 19/11/21(木)13:53:07 No.640404000
ヴィンランドサガのすがた
14 19/11/21(木)13:53:39 No.640404078
バギー船長の声が聞こえた
15 19/11/21(木)13:53:46 No.640404096
妄想代理人のOPにいそう
16 19/11/21(木)13:54:09 No.640404160
ペルシアンはどう思う?
17 19/11/21(木)13:55:25 No.640404361
アニメのサカキ様が連れてたらどうしよう
18 19/11/21(木)13:55:38 No.640404398
ドワーフモチーフって言ってたじゃん!
19 19/11/21(木)13:56:03 No.640404450
>ドワーフモチーフって言ってたじゃん! ドワーフってバイキングだよ
20 19/11/21(木)13:56:19 No.640404480
ペルセルクだぜぇ~ んぬやあぁ
21 19/11/21(木)13:57:09 No.640404612
この見た目で喋ったらどうしよう…
22 19/11/21(木)13:57:14 No.640404625
ベルセルクもバイキングだ
23 19/11/21(木)13:57:31 No.640404664
>ペルセルク ドラゴンころし持ってるんだ…
24 19/11/21(木)13:59:52 No.640404972
ゲンガーとか好きだからこいつには一目惚れ
25 19/11/21(木)14:00:04 No.640405003
ロケット団のニャースはペルシアンに憧れるけどこっちになってほしい
26 19/11/21(木)14:00:25 No.640405061
ゲンガーもバイキングなの?
27 19/11/21(木)14:00:36 No.640405086
千葉繁の声で喋る方
28 19/11/21(木)14:01:16 No.640405178
su3444160.jpg 真っ先にこれが浮かんだ
29 19/11/21(木)14:01:40 No.640405249
アニメでロケット団ニャースと酒盛りしたりしないかな
30 19/11/21(木)14:01:57 No.640405290
アニメのニャースは流石にキョダイ才能もちだろうし
31 19/11/21(木)14:03:49 No.640405619
ロケット団のニャースがガラルで寝起きしてるうちにこの姿になってしまってガラルニャースの巣に連れ去られる 助けに来たロケット団とサトシたちがニャイキングに苦戦しているのを見たニャースがキョダイマックスして場を収めて元に戻ってめでたしめでたし ってお話やらないかな
32 19/11/21(木)14:03:55 No.640405635
小判の部分がトサカになってるのナイスデザインだと思う
33 19/11/21(木)14:05:06 No.640405823
こいつ剃ったらペルシアン出てくるのか?
34 19/11/21(木)14:05:20 No.640405863
これはこれで可愛いな
35 19/11/21(木)14:05:41 No.640405931
ヴルスト好きそうな見た目してる
36 19/11/21(木)14:06:26 No.640406059
フランキー入りチョッパー
37 19/11/21(木)14:06:40 No.640406108
>ニャーッハッハッハッハァー!! なんなんだお前達は!
38 19/11/21(木)14:07:05 No.640406175
攻撃モーションがかっこいいんすよ
39 19/11/21(木)14:07:07 No.640406183
>なんなんだお前達は! と聞かれたら
40 19/11/21(木)14:08:14 No.640406372
ニャース→ペルシアンが常識になってるけど見た目的にはこっちの方が正当進化だよね
41 19/11/21(木)14:08:46 No.640406470
本当に進化してる?
42 19/11/21(木)14:09:06 No.640406533
おみゃー行儀悪いにゃ...って呆れるニャースが見たい
43 19/11/21(木)14:09:13 No.640406554
毛が鋼のように硬くなっただけニャー
44 19/11/21(木)14:09:48 No.640406646
食うときハグハグ言いそう
45 19/11/21(木)14:10:28 No.640406772
両手短剣なのでニャルフィン・ニャルルセブニ
46 19/11/21(木)14:10:58 No.640406857
ガツガツクチャクチャ……ゲァッ……ブッ…
47 19/11/21(木)14:11:27 No.640406946
>ガツガツクチャクチャ……ゲァッ……ブッ… ニャッハッハッハッハッハーッ!!
48 19/11/21(木)14:11:48 No.640407000
見てくださいこの顔 お金が好きそうな顔しているでしょう?
49 19/11/21(木)14:12:13 No.640407072
なみのり覚えそう
50 19/11/21(木)14:12:27 No.640407114
色違いは黄金色にゃ ドラクエで見たから分かるにゃ
51 19/11/21(木)14:12:38 No.640407141
もうほぼ別種じゃない…?
52 19/11/21(木)14:13:35 No.640407303
スパムとか好きそう
53 19/11/21(木)14:14:34 No.640407466
ニャースの立場が危うい! こいつもニャースだ! ならばよし!
54 19/11/21(木)14:14:48 No.640407506
ニャースの人語でもポケモン語でも意思疎通できなさそう
55 19/11/21(木)14:16:19 No.640407747
リージョンって便利だな
56 19/11/21(木)14:17:51 No.640407985
ヴィンランド・ニャガ
57 19/11/21(木)14:20:19 No.640408373
>スパムとか好きそう SPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪SPAM♪Lovely SPAM~♪Wonderful SPAM~♪
58 19/11/21(木)14:20:56 No.640408467
うるさーい!
59 19/11/21(木)14:22:49 No.640408768
>本当のバイキングは角付き兜なんて被らないと言うが >世界共通バイキングイメージ アニメ版小さなバイキングビッケが日本人の持つバイキングイメージらしいけど アニメビッケは海外でも普通に人気なのが…
60 19/11/21(木)14:24:28 No.640408990
スパムカレーとか普通にうまそうだな
61 19/11/21(木)14:25:21 No.640409107
シリーウォークするポケモンが必要だ
62 19/11/21(木)14:25:33 No.640409126
絶対声がデカイ
63 19/11/21(木)14:25:37 No.640409135
>もうほぼ別種じゃない…? サニーゴとか太古の死滅した姿が化けて出て来たパターンだし 前提からしてほぼ別物みたいなのもちらほらあるのがリージョンだ
64 19/11/21(木)14:26:11 No.640409222
すごくかわいい
65 19/11/21(木)14:26:53 No.640409314
なんかコインだけ浮いてない?
66 19/11/21(木)14:27:14 No.640409377
ドットにしたらFF6辺りにいそう
67 19/11/21(木)14:27:17 No.640409390
そもそも進化先が別種ってリージョンいたっけ
68 19/11/21(木)14:27:39 No.640409447
>もうほぼ別種じゃない…? 猫は世界中どこにでもいてその土地に合わせて姿が変わってきたからいいんだ
69 19/11/21(木)14:29:24 No.640409698
おいもキャッツ!とノルウェーの森キャッツ!も似てるようで全然違うしな
70 19/11/21(木)14:30:03 No.640409786
>前提からしてほぼ別物みたいなのもちらほらあるのがリージョンだ 新ポケにしろよ…
71 19/11/21(木)14:30:15 No.640409818
おっちゃんと一緒にダハハハ!!!って笑わせてえ
72 19/11/21(木)14:30:35 No.640409859
進化して別種になるリージョンは今回が初…だよね?
73 19/11/21(木)14:30:44 No.640409884
ガラルだし小判じゃなくてもよくない?
74 19/11/21(木)14:31:20 No.640409968
サニーゴやバリヤードはリージョンでいいと思うんだけどこいつの場合は新ポケでも良かったと思う 別にリージョンでも特に問題はないけど
75 19/11/21(木)14:32:05 No.640410070
>サニーゴやバリヤードはリージョンでいいと思うんだけどこいつの場合は新ポケでも良かったと思う >別にリージョンでも特に問題はないけど ニャースが進化したときに誰こいつー!ってなったからリージョンで正解だったと思う
76 19/11/21(木)14:32:24 No.640410110
ガラルリージョンはしらない進化が多い
77 19/11/21(木)14:34:13 No.640410348
デザインはともかく設定や性能部分そんなに冒険してなかったカロスと比べると 2作目だけあってこなれたのか結構踏み込んだの増えて来たねガラル
78 19/11/21(木)14:34:30 No.640410396
別種の方がブイズみたいに同時に使えるし嬉しいみたいな事情もあるんじゃねえかな
79 19/11/21(木)14:34:39 No.640410415
アローラナッシーも新種でよかったんじゃないか
80 19/11/21(木)14:34:55 No.640410449
特性すごいの3つも貰ってるな かわいいし使おうかな…
81 19/11/21(木)14:35:21 No.640410509
黒髭ティーチ
82 19/11/21(木)14:35:23 No.640410513
こいつをペルシアンと呼ぶ勇気がガラル人に無かっただけなのではないか
83 19/11/21(木)14:35:56 No.640410597
>デザインはともかく設定や性能部分そんなに冒険してなかったカロスと比べると >2作目だけあってこなれたのか結構踏み込んだの増えて来たねガラル 初回だけあって様子見てたんだろうねカロスのリージョン 出てきたのも初代ポケモンだけだったし
84 19/11/21(木)14:36:00 No.640410609
アローラが南国だったからガラルは寒地と言うか欧州らしいナイスデザイン多いよね… でもガラルポニータってこれMLP…
85 19/11/21(木)14:36:18 No.640410647
サカキ様がこいつ見た時にどんな反応するのか気になる
86 19/11/21(木)14:36:30 No.640410681
ニャイキングはいいんだけも ガラルニャースって存在自体がニャイキングのデザインありきっぽくてなんかやだ
87 19/11/21(木)14:36:44 No.640410705
ガラルマタドガスのデザイン思いついた人には花丸あげたい
88 19/11/21(木)14:37:32 No.640410816
>ニャイキングはいいんだけも >ガラルニャースって存在自体がニャイキングのデザインありきっぽくてなんかやだ ニャイキングから逆算して作った感じはするね アイツの進化前なんだって説得力はあるけど
89 19/11/21(木)14:37:37 No.640410826
カロスにリージョン…?
90 19/11/21(木)14:37:53 No.640410867
めちゃくちゃかわいいよなこいつ
91 19/11/21(木)14:38:09 No.640410897
>カロスにリージョン…? ゴメンアローラだった 徹夜でやってたからボケてるわ
92 19/11/21(木)14:38:10 No.640410899
>カロスにリージョン…? 洒落たのばっかになりそう
93 19/11/21(木)14:38:41 No.640410976
>ガラルニャースって存在自体がニャイキングのデザインありきっぽくてなんかやだ 長毛種っぽくて可愛くない? 俺はニャースで一番好きかもしれんガラルニャース
94 19/11/21(木)14:39:25 No.640411063
ガラルカモネギはどっちかと言うと和風っぽく見えたから あれからネギガナイトになるのは結構ビックリだった
95 19/11/21(木)14:39:30 No.640411076
スマイルキャッツ! su3444201.jpg
96 19/11/21(木)14:39:51 No.640411118
笑顔のガラルニャース見たときめちゃくちゃツボにハマって一気に好きになってしまった
97 19/11/21(木)14:39:58 No.640411135
リメイクでリージョンもありだよな マイチェンで新ポケ出てきたしなくはないよな
98 19/11/21(木)14:40:38 No.640411229
リージョンじゃなかったんだ 夢特性が正式名称違ったりややこしい
99 19/11/21(木)14:40:38 No.640411230
手から剣出すの好き
100 19/11/21(木)14:40:42 No.640411239
ガラルニャースは剃ったらニャース出てくる感がギリギリあるけど こいつはなんなんだ
101 19/11/21(木)14:40:55 No.640411274
>su3444201.jpg かわいい…
102 19/11/21(木)14:40:56 No.640411275
>スマイルキャッツ! >su3444201.jpg キャッツ多くない?
103 19/11/21(木)14:41:03 No.640411283
>リメイクでリージョンもありだよな >マイチェンで新ポケ出てきたしなくはないよな シンオウは気候かなり厳しいしいずれ出るだろうリメDPはその手の変化受けた既存ポケモンが出しやすいと思う
104 19/11/21(木)14:41:12 No.640411297
ガラルニャースはカントーニャースありきだなとは思う(支離滅裂な思考・発言)
105 19/11/21(木)14:41:27 No.640411337
ムーミンにいたいやなやつがこんなんだった
106 19/11/21(木)14:41:28 No.640411339
>キャッツ多くない? こういうNPCキャンプがある
107 19/11/21(木)14:41:34 No.640411349
今でもアローラナッシーは逸品だと思ってる と言うか普通のナッシーのほうがリージョンフォームって逆の考え方が好き
108 19/11/21(木)14:41:37 No.640411362
>リメイクでリージョンもありだよな >マイチェンで新ポケ出てきたしなくはないよな イッシュは肥えた奴が多くなりそう
109 19/11/21(木)14:42:11 No.640411447
>>スマイルキャッツ! >>su3444201.jpg >キャッツ多くない? NPCのキャンプの一つでアローラキャッツもいるよ
110 19/11/21(木)14:42:17 No.640411465
>スマイルキャッツ! >su3444201.jpg この後ろにいるアローラニャースNPCのなんだよね 居なくなったやつらもデータだけでも入ってる組がいるのかね
111 19/11/21(木)14:42:18 No.640411469
アローラニャースもいるのか?
112 19/11/21(木)14:42:35 No.640411506
たまに原種を主張するリージョンいるよね
113 19/11/21(木)14:42:42 No.640411519
ナッシーはあれが本来の姿という説がモチーフ的に説得力ありすぎて誇らしい
114 19/11/21(木)14:42:43 No.640411521
リージョンの多様性は今作で一気に広がった感じあるしこのまましっかり続けていって欲しい
115 19/11/21(木)14:42:44 No.640411524
>NPCのキャンプの一つでアローラキャッツもいるよ いいよね… su3443811.mp4
116 19/11/21(木)14:42:57 No.640411554
来年ダイパリメイクならBW以降のポケモンにシンオウのすがた用意される可能性あるね 今作アローラ除けばなぜかシンオウのポケモンだけリージョン用意されてないのも関連ありそう
117 19/11/21(木)14:43:05 No.640411577
>この後ろにいるアローラニャースNPCのなんだよね >居なくなったやつらもデータだけでも入ってる組がいるのかね 基本リージョンは原種と同じ扱いだからHOMEくれば連れてこれるはず リージョンロコンとかも
118 19/11/21(木)14:43:26 No.640411627
>いいよね… >su3443811.mp4 上品だな…
119 19/11/21(木)14:43:44 No.640411664
ニャースだけが連続でリージョンフォーム貰ってるのよね 次は毛無の砂漠ニャースとか森や水辺に住むぶち模様ニャース見てみたい
120 19/11/21(木)14:44:15 No.640411739
>上品だな… 高貴なる出自だからな シーソー兄弟みたいに落ちぶれたが
121 19/11/21(木)14:44:34 No.640411778
HOME稼働すればアローラニャース連れてこれるんだろね
122 19/11/21(木)14:44:49 No.640411806
そろそろニャースのベビィも増えそうだな
123 19/11/21(木)14:45:00 No.640411846
リージョン進化ってもうほぼ別種じゃね?って思う そういえばペルシアンとニャイキングで卵できるのかしら
124 19/11/21(木)14:45:14 No.640411876
そもそもあの気候の土地で出てくるのに違和感あったし リメイクDPあったらサニーゴは通常からガラルの姿に変わってそう
125 19/11/21(木)14:45:43 No.640411929
てことはアローラロコンも連れてこれるのかな
126 19/11/21(木)14:46:21 No.640412019
>リージョン進化ってもうほぼ別種じゃね?って思う >そういえばペルシアンとニャイキングで卵できるのかしら 進化してタマゴグループ変わるのっていたかな
127 19/11/21(木)14:46:34 No.640412053
かわいいなあ
128 19/11/21(木)14:47:09 No.640412130
タチフサグマとか別地方に行く過程で進化する必要が無くなったのかなって考えると面白い
129 19/11/21(木)14:49:06 No.640412421
>タチフサグマとか別地方に行く過程で進化する必要が無くなったのかなって考えると面白い 同種間の生存競争が激化した結果凶暴化・進化したのがガラルのジグザグマ系統だから 逆説的にホウエンとかのはそこまで苦しむ事はなかったのかもね
130 19/11/21(木)14:49:14 No.640412437
ニャースの自然種はカントーとジョウトにしかいないから全部カントー産って考えると結構古くからいるポケモンだなあいつ
131 19/11/21(木)14:49:46 No.640412494
>進化してタマゴグループ変わるのっていたかな 一応ベイビィとニドラン♀系は変わる 未発見からだけど
132 19/11/21(木)14:49:59 No.640412523
シンオウドデカバシがエトピリカになりそう
133 19/11/21(木)14:50:38 No.640412598
>ニャースの自然種はカントーとジョウトにしかいないから全部カントー産って考えると結構古くからいるポケモンだなあいつ カントーとジョウトが本当に原種かな?
134 19/11/21(木)14:51:25 No.640412702
>カントーとジョウトが本当に原種かな? アローラニャースの元はカントー産なのは確か ガラルニャースとどっちが先かは分からん
135 19/11/21(木)14:51:28 No.640412708
ニャースは鋼になりカモネギは目つきが鋭くみねうちをおぼえずサニーゴがゴーストになる地方
136 19/11/21(木)14:51:38 No.640412725
一応ガラルのサニーゴに関しては絶滅したのははるか昔だし 最近滅んだ種ならああいう感じにはならないのかも
137 19/11/21(木)14:52:05 No.640412789
>一応ガラルのサニーゴに関しては絶滅したのははるか昔だし >最近滅んだ種ならああいう感じにはならないのかも 微妙に設定が被るサニーゴとドラメシヤ
138 19/11/21(木)14:52:22 No.640412826
ウルフリック西尾
139 19/11/21(木)14:54:17 No.640413063
ゴーストタイプって死んでるんだ…
140 19/11/21(木)14:54:32 No.640413095
ガラルマッギョが鋼なのはメタルと引っかけたお遊びなのかと最初は思ってたけど 生態とか説明文見てると普通に危険だなアイツ…
141 19/11/21(木)14:55:40 No.640413235
>ゴーストタイプって死んでるんだ… 少なくともガラルサニーゴに関しては生物として死に絶えた後の姿ってのが確定してる …そっから更に進化で原型留めなくなるからある意味では死を乗り越えて変貌した姿なのかもしれない
142 19/11/21(木)14:55:40 No.640413236
絶滅してもゴーストとして生き残るってなんか面白い
143 19/11/21(木)14:56:10 No.640413310
ニャースだけなんでリージョン2つも…
144 19/11/21(木)14:56:35 No.640413371
ガラルサニーゴとサニゴーンは掘り下げていくと物凄く世界の真実に近づけそうな感じはある
145 19/11/21(木)14:56:46 No.640413395
ニャースは今後新地方ごとにご当地ニャースが出るんだろ
146 19/11/21(木)14:57:17 No.640413460
ゴースやゲンガーがガス状の生物扱いだった頃と違って 今のゴーストタイプの連中かっちり死んでるからな…
147 19/11/21(木)14:57:39 No.640413509
猫モチーフのを増やすよりリージョンにする方向性…バイキングだこれ!
148 19/11/21(木)14:57:50 No.640413528
元の生きてた頃の部分が殻みたいになった挙句粉々に砕けてそっから魂が伸び出してるからねアレ…
149 19/11/21(木)14:58:11 No.640413571
いずれブイズのようにご当地ニャースでパーティが組めるようになるかもしれない
150 19/11/21(木)14:58:26 No.640413596
ゴースとかギリどく複合だから免れてる感じ
151 19/11/21(木)14:58:58 No.640413672
ニャースはマスコットとして新境地を開いた
152 19/11/21(木)14:59:37 No.640413754
逆に有害極まりなかったのが無害化したリージョンベトベターとかマタドガスの例あるし本当に複雑怪奇だ