虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/21(木)13:11:46 No.640397985

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/11/21(木)13:13:18 No.640398194

    賢者タイムかよ

    2 19/11/21(木)13:13:55 No.640398278

    5枚目芸術点高いな…

    3 19/11/21(木)13:14:34 No.640398369

    5枚目見るとみんなこれが楽しくてヤっちゃうんだろうなってよくわかる

    4 19/11/21(木)13:15:07 No.640398450

    なんかやばくなってても雰囲気はある

    5 19/11/21(木)13:15:45 No.640398543

    そりゃおくすり使ってインスピレーション得るよな…

    6 19/11/21(木)13:15:54 No.640398568

    テンションの乱高下が可視化されてるな…

    7 19/11/21(木)13:17:06 No.640398732

    面白い実験だな

    8 19/11/21(木)13:17:30 No.640398788

    LSD発見した科学者は楽しくて使いまくってたらしいな でも90くらいまで生きたらしい

    9 19/11/21(木)13:18:54 No.640398972

    >5枚目芸術点高いな… 美術館とかに飾ってあったら違和感なくフムフム鑑賞してそうだ

    10 19/11/21(木)13:19:46 No.640399108

    眠い時にとったノートの板書

    11 19/11/21(木)13:19:49 No.640399120

    これ並べたら5枚目のパワー絶対すごいよ

    12 19/11/21(木)13:20:12 No.640399171

    5枚目描いてる時生き生きしてそう

    13 19/11/21(木)13:21:43 No.640399377

    >LSD発見した科学者は楽しくて使いまくってたらしいな >でも90くらいまで生きたらしい LSDは吐瀉物にさえ気を付ければダメージ無いと聞く…

    14 19/11/21(木)13:22:14 No.640399453

    再び混乱している がかなり好き

    15 19/11/21(木)13:24:01 No.640399708

    DNAでノーベル賞もらったクリックはLSDやってたよね…

    16 19/11/21(木)13:24:44 No.640399805

    「」は眉をひそめるだろうけどLSDと大麻使って作られた音楽大好き コカインとか覚せい剤やってそうなのはバカっぽくて嫌い

    17 19/11/21(木)13:25:26 No.640399898

    4枚目6枚目は詩の状況を描いたスケッチにありそう

    18 19/11/21(木)13:26:11 No.640399999

    家もクスリをやる時代か…

    19 19/11/21(木)13:26:55 No.640400105

    60~70年代に流行ったアシッドロックなんかはLSDの影響バリバリだけどあの湿っぽい音がいいよね シド・バレットの夜明けの口笛吹きが一番好き

    20 19/11/21(木)13:27:00 No.640400117

    何度もおっさんを描かされたら面倒でどんどん雑になっても変じゃないのでは

    21 19/11/21(木)13:30:01 No.640400569

    >何度もおっさんを描かされたら面倒でどんどん雑になっても変じゃないのでは それでも5枚目にはならんやろ

    22 19/11/21(木)13:30:47 No.640400682

    >それでも5枚目にはならんやろ むしろ5枚目なんか雑どころかめっちゃ手間ひまかけて描いてるよね

    23 19/11/21(木)13:31:09 No.640400729

    薬やったほうが名作を書けるってことだな

    24 19/11/21(木)13:32:46 No.640400969

    起きてた疲れもない?

    25 19/11/21(木)13:33:19 No.640401047

    5と7好き

    26 19/11/21(木)13:33:20 No.640401053

    全部上手くない?

    27 19/11/21(木)13:34:27 No.640401246

    正直どれも上手くて薬の怖さより絵描きの凄さの方が際立っちゃう

    28 19/11/21(木)13:34:27 No.640401247

    >眠い時にとったノートの板書 >何を書いているのかわからない

    29 19/11/21(木)13:34:29 No.640401251

    この解説とセットで絵をオークションに掛けたら絶対5が最高値

    30 19/11/21(木)13:36:46 No.640401573

    >コカインとか覚せい剤やってそうなのはバカっぽくて嫌い クラプトン「…」

    31 19/11/21(木)13:36:49 No.640401585

    あらゆる分野のアーティストが薬物にハマるのも分かる気がする

    32 19/11/21(木)13:37:12 No.640401657

    1枚目と8枚目の差が面倒さの出てる部分なイメージ

    33 19/11/21(木)13:37:55 No.640401759

    こうなってみたいです

    34 19/11/21(木)13:38:07 No.640401797

    テンション上がって描いた感じが非常にわかりやすい5枚目

    35 19/11/21(木)13:38:46 No.640401890

    急に落ち着くな

    36 19/11/21(木)13:39:00 No.640401927

    これ見るとクスリに頼るわ パワーが違う

    37 19/11/21(木)13:39:35 No.640401998

    音楽とかも使うと5枚目ができちゃうんだろうな

    38 19/11/21(木)13:39:35 No.640401999

    俺は4が好き!

    39 19/11/21(木)13:43:40 No.640402641

    ある意味ドーピングと言われるのも分かる気がする 薬に頼らずにこれが出来たら真の天才なんだろうな…

    40 19/11/21(木)13:44:27 No.640402752

    自分の中から5枚目が生み出されたとかシラフで見たら割と感動するな…

    41 19/11/21(木)13:44:49 No.640402805

    6で一回治りかけたのに7でまた混乱するの怖い

    42 19/11/21(木)13:44:55 No.640402824

    デバフどころか芸術性にバフ掛かってない…?

    43 19/11/21(木)13:45:32 No.640402907

    最終的に若返ってイケメンになってない?

    44 19/11/21(木)13:46:34 No.640403061

    >デバフどころか芸術性にバフ掛かってない…? まぁだからアーティストが手を出しやすいんだろう

    45 19/11/21(木)13:46:50 No.640403105

    4も中々良い味出してると思う

    46 19/11/21(木)13:47:30 No.640403202

    まあこれ見ると使うアーティストはいるわな

    47 19/11/21(木)13:48:04 No.640403279

    画家やデザイナーはLSD使って描いた作品一杯あるけど 書家にもやってみて欲しい

    48 19/11/21(木)13:48:12 No.640403306

    薬中の作った曲は素晴らしいからな…

    49 19/11/21(木)13:48:18 No.640403320

    最後の奴が最初のに比べて若干雑に見えるのは描きすぎて飽きたん?

    50 19/11/21(木)13:48:30 No.640403345

    浅い眠り状態の時に謎に無限にアイディア湧き出して凄い時あるけどあれを意図して出せるならそりゃ使いまくるわ薬

    51 19/11/21(木)13:48:30 No.640403348

    2枚目めちゃくちゃかっこいいと思う

    52 19/11/21(木)13:49:23 No.640403482

    8の絵は賢者タイム感がある

    53 19/11/21(木)13:49:53 No.640403553

    https://www.youtube.com/watch?v=tInWRZ4dew0 日本でやってる人の音楽は大体こんな感じ

    54 19/11/21(木)13:50:18 No.640403609

    LSDが芸術や学問に対して大いに力を発揮するのが分かるよ…

    55 19/11/21(木)13:51:43 No.640403792

    LSDは別に気持ちよくならんのに何でこんなのまで出して危ないですよー!ってやってたのか分からん

    56 19/11/21(木)13:52:12 No.640403858

    LSDってあれだろ アンパンマンラムネ

    57 19/11/21(木)13:52:54 No.640403965

    LSDは切手だよゥッ

    58 19/11/21(木)13:53:08 No.640404001

    ルイス・ウェイン思い出したけどあっちは病気なんだよな…

    59 19/11/21(木)13:53:13 No.640404021

    覚醒剤というか幻覚剤だからね

    60 19/11/21(木)13:53:30 No.640404063

    特に快楽による中毒性とかそういうのとはまた別の存在だからな…

    61 19/11/21(木)13:54:07 No.640404153

    画像見てLSDが危ないか危なくないかで言ったら危ないと思うのはおかしくないのでは…?

    62 19/11/21(木)13:54:19 No.640404188

    家が絵描くわけないだろクスリでもキメてんのか

    63 19/11/21(木)13:54:20 No.640404191

    Sweet Danny and Lisa

    64 19/11/21(木)13:54:21 No.640404194

    肉体的依存も精神的依存も無く キメまくっても健康に影響無しだ

    65 19/11/21(木)13:55:19 No.640404345

    >画像見てLSDが危ないか危なくないかで言ったら危ないと思うのはおかしくないのでは…? 紛れもなく酩酊状態なんだけどじゃあ酒飲んだ奴に絵を描かせても変わらないの出来るよね?っていう

    66 19/11/21(木)13:55:44 No.640404406

    何描いてるか全くわかんないけど五枚目いいな…

    67 19/11/21(木)13:57:12 No.640404616

    個人的には3枚目が好きだな

    68 19/11/21(木)13:57:57 No.640404727

    >>画像見てLSDが危ないか危なくないかで言ったら危ないと思うのはおかしくないのでは…? >紛れもなく酩酊状態なんだけどじゃあ酒飲んだ奴に絵を描かせても変わらないの出来るよね?っていう 酩酊状態でこの線引けるのなら大したもんだ

    69 19/11/21(木)13:58:33 No.640404813

    正気に戻って5以上の物が描けなかったらそりゃまたキメる

    70 19/11/21(木)13:59:19 No.640404906

    お酒による酩酊状態とは違うらしい半覚醒状態というか感覚機器を無理やりバグらせるだけで運動機能にはあんまり影響ないとか

    71 19/11/21(木)13:59:58 No.640404990

    LSDアートは独創的に見えてみんな同じの描くから芸術点は低い

    72 19/11/21(木)14:01:21 No.640405194

    >お酒による酩酊状態とは違うらしい半覚醒状態というか感覚機器を無理やりバグらせるだけで運動機能にはあんまり影響ないとか ただ無理矢理バグらせる関係で色々ぶっ壊すから… ハリウッド全盛期の人たち手記でみんな後遺症で苦しみまくってるから…

    73 19/11/21(木)14:01:40 No.640405246

    ビートルズだってやってたし…俺も頼るし…

    74 19/11/21(木)14:02:23 No.640405363

    >お酒による酩酊状態とは違うらしい半覚醒状態というか感覚機器を無理やりバグらせるだけで運動機能にはあんまり影響ないとか それでもこの状態で外には出られなくないかな… みんな大人しく家でやっててくれるなら危なくないと言ってもいいかもだけど

    75 19/11/21(木)14:03:11 No.640405496

    覚醒剤で得られる効果 集中力が高まる 食欲がなくなる 眠気が吹き飛ぶ ずっと動き続きられる 社交的になり多弁になる …これ現代人が求める理想像じゃね? 社員にシャブを配れば生産性大幅向上じゃね?

    76 19/11/21(木)14:03:16 No.640405511

    脳の損傷が不可逆の奴はやばいよ

    77 19/11/21(木)14:03:40 No.640405589

    どれもすばらしい

    78 19/11/21(木)14:04:18 No.640405705

    そりゃアーティストはクスリに走るわって感想

    79 19/11/21(木)14:04:56 No.640405799

    朝食のシリアルにコカインかけて食ってた←これ好き

    80 19/11/21(木)14:07:27 No.640406233

    >…これ現代人が求める理想像じゃね? >社員にシャブを配れば生産性大幅向上じゃね? 拒食睡眠不足心不全リスクの極大化というもっとヤバいリスクだらけだバカ あと集中力の増大も対象を指定できない上に対象がころころ変わる 服のボタンずっといじってたり壁の模様延々と見てるだけで終わる可能性のが高い

    81 19/11/21(木)14:10:26 No.640406766

    集中力冴えるとかこのスレ画でよう言えたもんだなって思うよ

    82 19/11/21(木)14:10:45 No.640406824

    >拒食睡眠不足心不全リスクの極大化というもっとヤバいリスクだらけだバカ クスリのリスク…

    83 19/11/21(木)14:10:53 No.640406845

    キメセクは一度経験してみたかった

    84 19/11/21(木)14:11:58 No.640407032

    >虹裏を延々と見てるだけで終わる可能性のが高い

    85 19/11/21(木)14:12:04 No.640407054

    >キメセクは一度経験してみたかった またそうやってあきらめるのか

    86 19/11/21(木)14:12:40 No.640407145

    つまり虹裏にもシャブの効果がある…?

    87 19/11/21(木)14:13:17 No.640407251

    ジミヘンとサンタナのレコーディングセッション中にジミヘンが一通り薬をキメてから始めるんで演奏しては気を失う様な状態でそれを見てた若き頃のサンタナは節度をもってキメようと心に決めた

    88 19/11/21(木)14:13:28 No.640407284

    というかLSDってこんな遅効性なの? 摂取して数分もすればもう完全にトリップするもんだと思ってた

    89 19/11/21(木)14:13:37 No.640407306

    でも官僚の皆さんもシャブ食べながらお仕事してて密告なけりゃそのまま仕事出来てたじゃない? 言われてるほど影響ないんでしょ多分

    90 19/11/21(木)14:14:15 No.640407410

    >つまり虹裏にもシャブの効果がある…? お…お前変なクスリでもやってるのか

    91 19/11/21(木)14:14:25 No.640407443

    LSDさくっとやめれるのかよ!

    92 19/11/21(木)14:14:35 No.640407467

    薬でインスピレーション出まくりになるのは間違いないとしても それがはたして素晴らしいものかどうかは別問題だし

    93 19/11/21(木)14:14:56 No.640407521

    5枚目が描けちゃうようになるって時点でクスリに手を出す芸術家がいる理由わかっちゃうなこれ…

    94 19/11/21(木)14:15:12 No.640407563

    谷川俊太郎が海外でヤク決めてみたら「俺が詩を書いてるときのテンションじゃん」と思っただけとのこと やべえ芸術家はヤクに頼らなくても脳内麻薬ドバドバなんだってな なんでもおまんこを発表しただけのことはある

    95 19/11/21(木)14:16:05 No.640407704

    1→2→3とどんどんデフォルメが大胆になっていくのがとても良い

    96 19/11/21(木)14:16:22 No.640407754

    >…これ現代人が求める理想像じゃね? >社員にシャブを配れば生産性大幅向上じゃね? だから軍人にシャブ配ってた時代があったし今も配ってる

    97 19/11/21(木)14:16:54 No.640407837

    3枚目4枚目辺りはシコってる瞬間のIQ下がってるシーン

    98 19/11/21(木)14:17:31 No.640407939

    「」がシャブ使うとどうなるんです?

    99 19/11/21(木)14:17:39 No.640407961

    >やべえ芸術家はヤクに頼らなくても脳内麻薬ドバドバなんだってな 逆を言えば一般人でもヤバい芸術家クラスになれるのか そりゃキメる奴出るわな

    100 19/11/21(木)14:17:59 No.640408007

    3枚目とか俺の絵だ

    101 19/11/21(木)14:18:01 No.640408010

    せいぜい1枚目しか描けないレベルがいきなり5枚目を描けるなら確かに使いたくなる奴はいるのかもな

    102 19/11/21(木)14:18:05 No.640408023

    >だから軍人にシャブ配ってた時代があったし今も配ってる 政府は覚醒剤を再び合法化すべきだな

    103 19/11/21(木)14:18:43 No.640408123

    虹裏は電子ドラッグ

    104 19/11/21(木)14:19:31 No.640408238

    LSDは感覚をおかしくするもので強制的に幸福感を与えるわけじゃないから中毒性はまだ低いらしいが

    105 19/11/21(木)14:19:51 No.640408295

    LSD使ってとかの前情報も一切なしにこれの5とかと単体で出されて自画像です!って言わても そうですか…としかならない

    106 19/11/21(木)14:19:58 No.640408303

    こんなん見せられたら一回だけキメてみたくなっちゃうよ

    107 19/11/21(木)14:21:11 No.640408511

    定年過ぎたら覚醒剤使って働かせれば成果も上がってすぐ死ぬようになるし良いことづくめでは…?

    108 19/11/21(木)14:21:37 No.640408581

    >こんなん見せられたら一回だけキメてみたくなっちゃうよ どんなインスピレーションが得られるんだろうって気になるよね

    109 19/11/21(木)14:22:02 No.640408656

    >だから軍人にシャブ配ってた時代があったし今も配ってる メタンフェタミン配布はどの国もやってからめちゃ後悔してる…

    110 19/11/21(木)14:22:29 No.640408725

    >定年過ぎたら覚醒剤使って働かせれば成果も上がってすぐ死ぬようになるし良いことづくめでは…? シャブ合法化はやらされる方のモチベーションになるかな… なるかも…

    111 19/11/21(木)14:22:47 No.640408764

    >定年過ぎたら覚醒剤使って働かせれば成果も上がってすぐ死ぬようになるし良いことづくめでは…? 若いやつはすぐブラックとか言ってサボろうとするし まず若いヤツに集中的に投与すべきだろう 発達障害の治療にも使える

    112 19/11/21(木)14:22:50 No.640408771

    接種したらエロ画像見ながらシコって終わりそう

    113 19/11/21(木)14:23:01 No.640408801

    言われてみれば当然なんだけど、薬の種類によって見えるものも違うらしいからなぁ そういうのをまとめてる図が興味深かった

    114 19/11/21(木)14:23:29 No.640408859

    >LSDアートは独創的に見えてみんな同じの描くから芸術点は低い 脳を意図的にバグらせてるから みんな同じバグり方するのか

    115 19/11/21(木)14:23:54 No.640408926

    覚醒剤配布とかほざいてるやつは昔すでに実行されて大変なことになった歴史を学んでこい

    116 19/11/21(木)14:24:00 No.640408937

    >LSDは感覚をおかしくするもので強制的に幸福感を与えるわけじゃないから中毒性はまだ低いらしいが 身体依存は低いと言われてる でも精神依存ヤバい上に極度の躁状態無理矢理作る薬だからやってる最中に無茶して死んだり自動的に鬱病になって自殺する率が恐ろしく高くなる

    117 19/11/21(木)14:25:09 No.640409077

    スレ画描いた芸術家後から見返して内心良いじゃん…ってなってそう

    118 19/11/21(木)14:26:01 No.640409189

    >覚醒剤配布とかほざいてるやつは昔すでに実行されて大変なことになった歴史を学んでこい どう大変なことになったの? ヒロポンが合法だった時も社会はきちんと回っていたぞ

    119 19/11/21(木)14:26:16 No.640409232

    >覚醒剤配布とかほざいてるやつは昔すでに実行されて大変なことになった歴史を学んでこい 急に歴史の話してどうしたの…

    120 19/11/21(木)14:27:42 No.640409456

    >>LSDアートは独創的に見えてみんな同じの描くから芸術点は低い >脳を意図的にバグらせてるから >みんな同じバグり方するのか やはりアナニーアートだな

    121 19/11/21(木)14:28:13 No.640409537

    >どう大変なことになったの? >ヒロポンが合法だった時も社会はきちんと回っていたぞ それは薬物をやらない人が大多数だったからでは… 現代でもちょっと前まではマジックマッシュルームも合法ドラッグもあったし…

    122 19/11/21(木)14:29:00 No.640409638

    >なんでもおまんこを発表しただけのことはある

    123 19/11/21(木)14:29:40 No.640409742

    >つまり虹裏にもシャブの効果がある…? 「」たちは今年のはじめにDLsiteが配った阿澄佳奈のシャブ入りシチュー美味しい美味しいって食べてたし…