虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 海外で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/21(木)12:57:36 No.640395897

    海外でこのすば映画が高評価らしいな

    1 19/11/21(木)13:01:25 No.640396548

    そうらしいな

    2 19/11/21(木)13:03:00 No.640396777

    やってるのか

    3 19/11/21(木)13:03:24 No.640396836

    やってるやってる!

    4 19/11/21(木)13:05:31 No.640397149

    もう大阪ではみれないのに

    5 19/11/21(木)13:05:32 No.640397151

    ということにしたい

    6 19/11/21(木)13:05:42 No.640397179

    うにといいことしたい

    7 19/11/21(木)13:06:31 No.640397288

    もっかいみたいなと思って上映館調べてたら青森が来週からの上映でびびった

    8 19/11/21(木)13:06:34 No.640397295

    いたい

    9 19/11/21(木)13:07:08 No.640397368

    地方は海外だからな

    10 19/11/21(木)13:15:20 No.640398489

    海外の有名なおっさんがべた褒めしたという方が近いのでは…

    11 19/11/21(木)13:16:21 No.640398626

    娘さんに勧められてアニメ映画見るんだなってちょっと感心した公開してる所も多くは無いだろに

    12 19/11/21(木)13:18:00 No.640398853

    しゅわしゅわ のみたい

    13 19/11/21(木)13:18:37 No.640398931

    えっキアヌがベタ褒め!?

    14 19/11/21(木)13:20:30 No.640399220

    アメリカだとやってる映画館行くだけで大旅行になりそうだな

    15 19/11/21(木)13:20:58 No.640399279

    TVの方見なくて大丈夫なのか?

    16 19/11/21(木)13:22:16 No.640399460

    映画の話はLGBTにも配慮してるからな…

    17 19/11/21(木)13:22:45 No.640399535

    仕事で弱ってた時に会社サボって見にいったから 最後のクズマさんとめぐみんとのやりとり泣いちゃった

    18 19/11/21(木)13:23:09 No.640399596

    TV版見てなかったら楽しめない気がするけどTV版もみてたのか有名なおっさん

    19 19/11/21(木)13:23:30 No.640399641

    >海外の有名なおっさんがべた褒めしたという方が近いのでは… ロジャー・エイヴァリーと聞いてどれだけの「」が反応するのか パルプフィクションの脚本家だよ!と言えばピンと来るかもしれない

    20 19/11/21(木)13:24:16 No.640399737

    めぐみん好きだっただけなのでは…

    21 19/11/21(木)13:24:22 No.640399748

    ハマってる娘の付き添いで見たらしいから甘評価なんじゃないか

    22 19/11/21(木)13:25:28 No.640399906

    このすばは★5で最近のMarvelの映画には容赦なく★4だからどんな厳しい基準なのか見当もつかない

    23 19/11/21(木)13:26:19 No.640400020

    ニューハーフのおっぱいに興奮する性癖なのかもしれない

    24 19/11/21(木)13:26:50 No.640400089

    アニメ映画と言うがトトロだか魔女の宅急便だかも5つけるタイプだったような

    25 19/11/21(木)13:27:23 No.640400169

    海外でも劇場が笑いに包まれていたのだろうか 外人も楽しんでくれてるなら嬉しい

    26 19/11/21(木)13:27:24 No.640400170

    でも正直巨ニューハーフシコれるなと思いました

    27 19/11/21(木)13:28:56 No.640400409

    >このすばは5で最近のMarvelの映画には容赦なく4だからどんな厳しい基準なのか見当もつかない スパイダーバースが4でこのすば5という狂気

    28 19/11/21(木)13:29:05 No.640400432

    めぐゆん砲はむっちゃキラキラしてて勢いで感動したよわしは

    29 19/11/21(木)13:29:06 No.640400433

    スパイダーバースに評価で勝ってるらしいな

    30 19/11/21(木)13:29:32 No.640400501

    確かに面白かったけどなんで…?としか言い様がない

    31 19/11/21(木)13:30:49 No.640400688

    外人もミツルギ騙りや布団の周り高速周回で笑ってるのか…

    32 19/11/21(木)13:30:51 No.640400694

    めっちゃ面白かったなら5でいいのでは?

    33 19/11/21(木)13:31:01 No.640400714

    さすがにネタだと思ってるけど二年前の時点で作者がanimemanと対談したりしてんだよな

    34 19/11/21(木)13:31:55 No.640400827

    アニメ1期2期前提の作品にあの評価はアクシズ教徒としか思えぬ

    35 19/11/21(木)13:32:06 No.640400852

    服屋のおっちゃんとかcartoonぽいからな…

    36 19/11/21(木)13:32:25 No.640400912

    おっさんの性癖に誰かが刺さっただけなんじゃねぇかな こめっことか...

    37 19/11/21(木)13:32:55 No.640400990

    外人人気の高いのはベルディアだって聞いたよ

    38 19/11/21(木)13:33:03 No.640401006

    スパイダーバースめっちゃ面白いけどわりとフレームレートの低さが目立つから仕方ない気はする

    39 19/11/21(木)13:33:46 No.640401131

    http://jurnalotaku.com/2019/11/18/penulis-skenario-pulp-fiction-roger-avary-beri-rating-bintang-5-untuk-film-konosuba/ これか

    40 19/11/21(木)13:33:49 No.640401142

    海外での声どんなんだろう

    41 19/11/21(木)13:34:59 No.640401336

    最近の海外吹き替えは違和感なくてすごいよ キルラキルしかしらんけど

    42 19/11/21(木)13:35:09 No.640401355

    そもそもこういうオタク向けのアニメ映画って海外でやるのか

    43 19/11/21(木)13:35:21 No.640401369

    海外の括りがデカい!

    44 19/11/21(木)13:35:28 No.640401384

    見に行っときゃよかったな

    45 19/11/21(木)13:35:50 No.640401443

    褒めすぎかもしれないけど巨大な敵との戦闘シーン作画であれ以上って滅多にないと思う

    46 19/11/21(木)13:35:58 No.640401463

    何語かわからん!

    47 19/11/21(木)13:36:01 No.640401472

    これ劇場で観るとかなり気恥ずかしい

    48 19/11/21(木)13:36:22 No.640401519

    BDいつでるの

    49 19/11/21(木)13:36:39 No.640401554

    >見に行っときゃよかったな 深夜アニメの劇場版って結構早くネットなんかで公開されると思うよ まあ劇場の音響でエクスプロージョンを体験するのはもう無理だがなガハハ!!

    50 19/11/21(木)13:37:08 No.640401637

    >まあ4DXでエクスプロージョンを体験するのはもう無理だがなガハハ!!

    51 19/11/21(木)13:37:22 No.640401680

    上映館自体が少ないうえに期間も短かったのが残念だった

    52 19/11/21(木)13:37:25 No.640401687

    >パルプフィクションの うnうn >脚本家だよ! 誰?

    53 19/11/21(木)13:38:01 No.640401780

    >まあLIVE ZOUNDでエクスプロージョンを体験するのはもう無理だがなガハハ!!

    54 19/11/21(木)13:38:11 No.640401805

    めぐみん派らしいな

    55 19/11/21(木)13:38:16 No.640401814

    売れてるなら三期が望めそうで有り難い

    56 19/11/21(木)13:38:27 No.640401837

    Legend of Crimsonってかっこいいな

    57 19/11/21(木)13:38:28 No.640401839

    立川の爆音上映は良いものでした

    58 19/11/21(木)13:39:10 No.640401953

    スレ画は面白いは面白いんだけど金掛けてるとか作画がどうこうみたいな面白さっていうより いつも通りのハチャメチャな話を奇を衒わずちゃんと作った面白さって感じなのが良かったな 感動路線狙ってないのにラストバトルでみんながハイテンションで協力し合うシーンで泣けちゃうあの感じ

    59 19/11/21(木)13:39:41 No.640402018

    >Legend of Crimsonってかっこいいな 紅魔族にふさわしいな

    60 19/11/21(木)13:39:51 No.640402041

    日本でだって欧米やアジアのよくわからんマイナー映画やるじゃないか

    61 19/11/21(木)13:40:47 No.640402194

    >日本でだって欧米やアジアのよくわからんマイナー映画やるじゃないか ああいうのって字幕つくの?

    62 19/11/21(木)13:41:05 No.640402241

    こめっこがかわいかった

    63 19/11/21(木)13:41:41 No.640402329

    越谷の映画館行ったときは10前半のちびっ子が多くて楽しく見られた でもめぐみんのお布団でいい感じになってるシーンは皆さん静かになったね…

    64 19/11/21(木)13:41:49 No.640402362

    パルプフィクションの脚本家がこのすばの映画を褒めるっていう字面がもうこのすばみたいで面白いからだめ

    65 19/11/21(木)13:43:01 No.640402540

    >越谷の映画館行ったときは10前半のちびっ子が多くて楽しく見られた 俺が行った時も小学校高学年くらいの男の子が一人で来てたな

    66 19/11/21(木)13:43:06 No.640402552

    リスペクトもサプライズもどっちも良かったと思うな

    67 19/11/21(木)13:43:32 No.640402627

    >いつも通りのハチャメチャな話を奇を衒わずちゃんと作った面白さって感じなのが良かったな キャラの掛け合いの面白さがつまってたからね

    68 19/11/21(木)13:44:30 No.640402756

    再放送でサキュバスカットされる程度にはお子さま見てるのかな…

    69 19/11/21(木)13:44:36 No.640402777

    劇場じゃシコれないけど劇場じゃないと良さがフルに味わえない悩ましさが

    70 19/11/21(木)13:44:38 No.640402780

    雌オークで映画館が笑いに包まれた

    71 19/11/21(木)13:44:54 No.640402819

    アクアを相棒って呼ぶシーンいいよね

    72 19/11/21(木)13:45:26 No.640402890

    紅魔族の出自がひどい

    73 19/11/21(木)13:45:45 No.640402938

    >紅魔族の出自がひどい いつもの

    74 19/11/21(木)13:45:52 No.640402960

    >雌オークで映画館が笑いに包まれた オスオークは絶滅しましたで気絶して交通事故起こすダクネスにほんと笑ってしまった

    75 19/11/21(木)13:46:36 No.640403067

    雌オークってオークが多種族をレイプしまくる性欲魔神って共通認識もってないと面白くない気がするけど海外でもオークの扱いは日本と同じなんだろうか

    76 19/11/21(木)13:47:28 No.640403197

    冒頭のエクスプロージョンの時点でみんな笑ってたな…

    77 19/11/21(木)13:47:37 No.640403220

    あの世界の魔王もポンポン送り込んだ転生者発祥なんだっけ

    78 19/11/21(木)13:47:39 No.640403224

    >雌オークで映画館が笑いに包まれた ラグビーみたいないいタックルしてカズマさんの玉をもぎ取ろうとしてたな…

    79 19/11/21(木)13:48:46 No.640403397

    >あの世界の魔王もポンポン送り込んだ転生者発祥なんだっけ その子孫

    80 19/11/21(木)13:48:56 No.640403419

    エイヴァリーさんばかり話題になるけど 他のレビューサイトでものきなみ高評価なんだ https://goombastomp.com/konosuba/ https://anitay.kinja.com/konosuba-legend-of-crimson-the-anitay-review-1839934412

    81 19/11/21(木)13:49:00 No.640403431

    やっぱ10年代を代表する傑作は海を超えて世界でも評価されるんだな…

    82 19/11/21(木)13:49:19 No.640403471

    紅魔族は冒険に出たらどこでも最強だろうに普通にパン屋やってたり服屋やって生活してるのがえらいと思う

    83 19/11/21(木)13:49:30 No.640403499

    >雌オークってオークが多種族をレイプしまくる性欲魔神って共通認識もってないと面白くない気がするけど海外でもオークの扱いは日本と同じなんだろうか 日本だとそういう扱いだって情報がもう海外でも結構周知されちゃってると思う

    84 19/11/21(木)13:49:34 No.640403509

    Isekaiの代名詞といっても過言ではない

    85 19/11/21(木)13:49:46 No.640403544

    TV見てないと紅魔族って何?だし寝室に閉じ込められるとことかカズマさんのモテ期とかもさっぱり意味わからんと思うが お馬鹿映画で巨大な敵もいるから単品でもわちゃわちゃしてて楽しいか

    86 19/11/21(木)13:49:57 No.640403557

    >雌オーク 濃厚な腰使い

    87 19/11/21(木)13:50:19 No.640403612

    まぁこれ見に行く時点でオタクに理解があるかそもそもファンだろうしだいたい評価は高くなる

    88 19/11/21(木)13:50:48 No.640403672

    Manzaiにまで触れている…IQが高い

    89 19/11/21(木)13:50:50 No.640403677

    >TV見てないと紅魔族って何?だし寝室に閉じ込められるとことかカズマさんのモテ期とかもさっぱり意味わからんと思うが >お馬鹿映画で巨大な敵もいるから単品でもわちゃわちゃしてて楽しいか そもそも海外だって観るのは基礎知識あるファンがほとんどだし…

    90 19/11/21(木)13:50:55 No.640403691

    何十年も映画評論してきて五つ星出した作品が10もないような人が五つ星出した

    91 19/11/21(木)13:52:09 No.640403849

    このすばが日本を代表するアニメになっちまうー!

    92 19/11/21(木)13:52:19 No.640403880

    >何十年も映画評論してきて五つ星出した作品が10もないような人が五つ星出した タモリ倶楽部のジャンパーみたいなもんか…

    93 19/11/21(木)13:52:37 No.640403914

    普段爆裂以外の上級魔法も覚えろこの役立たずって口汚いクズマさんが ラストで無言であのムーブですよ そりゃ惚れるわ

    94 19/11/21(木)13:52:51 No.640403953

    このすば自体ぶっ飛んだ作品なんだけどストーリーライン自体はあんまり癖が無いからそういうのは割と国境に捕らわれないと思う

    95 19/11/21(木)13:52:51 No.640403955

    komekkoやyunyunが変な名前って伝わるんだろうか

    96 19/11/21(木)13:53:24 No.640404054

    昨日立ってたスレでは嘘だろ云々言ってた「」が過去の五つ星リスト見て納得してたのが酷かった

    97 19/11/21(木)13:54:04 No.640404142

    テレビ版は見ての評価だったんだろうか…

    98 19/11/21(木)13:54:42 No.640404246

    >普段爆裂以外の上級魔法も覚えろこの役立たずって口汚いクズマさんが >ラストで無言であのムーブですよ >そりゃ惚れるわ 最高の締め方でビックリしたよ…

    99 19/11/21(木)13:54:49 No.640404262

    テレビ版見ずに観たけどラストシーン以外は概ね理解できた

    100 19/11/21(木)13:55:06 No.640404313

    >何十年も映画評論してきて五つ星出した作品が10もないような人が五つ星出した 日本アニメの星5が二昨ってだけで星5は80くらいあるよ!

    101 19/11/21(木)13:55:06 No.640404314

    アニメ見ない人がアニメ見たら衝撃受けるだろうしそういう効果なんじゃね

    102 19/11/21(木)13:55:13 No.640404334

    ちなみにほかの歴代五つ星は ・12人の怒れる男 ・パルプフィクション ・時計仕掛けのオレンジ ・魔女の宅急便 ・スターシップトゥルーパーズ ・我等の生涯の最良の年

    103 19/11/21(木)13:55:16 No.640404337

    >昨日立ってたスレでは嘘だろ云々言ってた「」が過去の五つ星リスト見て納得してたのが酷かった だってスターシップトゥルーパーズ1だぜ? 信用に値する

    104 19/11/21(木)13:55:33 No.640404387

    でもなー!海外の人は声優さんの微に入り細を穿った演技を十分に味わえないのがなー!あーあ可哀そうだなー!!!

    105 19/11/21(木)13:55:35 No.640404390

    敵の倒し方がラノベと違うらしい

    106 19/11/21(木)13:55:42 No.640404401

    ベルディアとかと合体するのはアニオリ?

    107 19/11/21(木)13:55:43 No.640404404

    >このすばが日本を代表するアニメになっちまうー! なつめちゃんがパヤオと同列に!?

    108 19/11/21(木)13:55:54 No.640404428

    >ちなみにほかの歴代五つ星は >・12人の怒れる男 >・パルプフィクション >・時計仕掛けのオレンジ >・魔女の宅急便 >・スターシップトゥルーパーズ >・我等の生涯の最良の年 あー…

    109 19/11/21(木)13:56:13 No.640404473

    >・スターシップトゥルーパーズ ここに無限の愛を感じる

    110 19/11/21(木)13:56:27 No.640404505

    原作はこめっこが撃っちゃうやつで終わりと聞いた

    111 19/11/21(木)13:56:41 No.640404545

    原作はこめっこがレールガン撃って倒して終わりって聞いた

    112 19/11/21(木)13:56:49 No.640404561

    >敵の倒し方がラノベと違うらしい web版と書籍版を出して2をかけた後オリジナル要素を足した感じ

    113 19/11/21(木)13:56:50 No.640404563

    お気に入りのキャラはめぐみんさ だって彼女のバースデーは娘と同じだからね

    114 19/11/21(木)13:57:13 No.640404620

    web版はエクスプロージョンで締めたのよ

    115 19/11/21(木)13:57:30 No.640404662

    このすばが全米ベストセラーになるんです?

    116 19/11/21(木)13:57:39 No.640404680

    原作読んでないが合体再生怪獣はまあ見るからに劇場用オリボス感あった 派手でよろしい

    117 19/11/21(木)13:57:41 No.640404684

    >敵の倒し方がラノベと違うらしい ラノベよりもう一段か二段は手が込んでいて驚いたよ 敵も性格含めて可愛くなってたし…

    118 19/11/21(木)13:58:00 No.640404733

    パンフが売り切れたのが痛い

    119 19/11/21(木)13:58:52 No.640404851

    まぁカズマさんが復活しまくりってズルするから敵がやっても仕方無いよな

    120 19/11/21(木)13:58:53 No.640404856

    めぐみんって誕生日設定明らかになってたっけ…冬の間というのしか知らない

    121 19/11/21(木)13:59:33 No.640404930

    正直原作と同じ事やってたら映画としては尻すぼみで面白くなかったと思う

    122 19/11/21(木)13:59:50 No.640404967

    冷静になって考えるとなんで死んだ幹部が臨死体験しただけでくっついてきて復活してるのか意味はわからないけど なんとなく燃えるからいいんだ

    123 19/11/21(木)13:59:52 No.640404973

    >このすばが全米ベストセラーになるんです? アメリカで新刊出たら一番売れる漫画がモンスター娘のいる日常だったりするしありえなくは無い

    124 19/11/21(木)14:00:37 No.640405090

    >めぐみんって誕生日設定明らかになってたっけ…冬の間というのしか知らない 12/4

    125 19/11/21(木)14:00:55 No.640405132

    脚本家はどうでもいいけどタランティーノはダクネスみたいなの好きそう

    126 19/11/21(木)14:01:18 No.640405182

    >冷静になって考えるとなんで死んだ幹部が臨死体験しただけでくっついてきて復活してるのか意味はわからないけど こいよぉ…こっち来いよぉ… でTVシリーズのときから丁寧に伏線は貼ってたからヨシ!

    127 19/11/21(木)14:02:01 No.640405300

    >でもなー!海外の人は声優さんの微に入り細を穿った演技を十分に味わえないのがなー!あーあ可哀そうだなー!!! 地上波このすばの吹き替え版みたけどあっちの声優も頑張ってアクア様がウザさとかカズマさんの小物っぷりを演じてて声優しゅごい…ってなるなった

    128 19/11/21(木)14:02:05 No.640405315

    ラストはめぐみんのさようなら…が万感の思いで吐き出してる演技がマジいいんすよ…

    129 19/11/21(木)14:02:23 No.640405361

    >冷静になって考えるとなんで死んだ幹部が臨死体験しただけでくっついてきて復活してるのか意味はわからないけど >なんとなく燃えるからいいんだ キメラなんで肉体ではなく魂から融合したんかな したらアンデットの不死とスライムの再生機能が付くのもうなずける

    130 19/11/21(木)14:02:45 No.640405420

    ひゃくにじゅってんの映画だからな…

    131 19/11/21(木)14:02:51 No.640405441

    こめっこが撃破だとまぁラストの合体技での盛り上がりも爆裂魔法への諦めもショボくなるよな

    132 19/11/21(木)14:03:22 No.640405527

    http://www.utdailybeacon.com/city_news/entertainment/konosuba-legend-of-crimson-obliterates-expectations/article_2cc8727a-065e-11ea-abea-b3e973c17d99.html これはサンダンス映画祭の審査員やってるライターの評 星5つ

    133 19/11/21(木)14:03:30 No.640405550

    綺麗にナチマターヨ

    134 19/11/21(木)14:03:46 No.640405611

    >正直原作と同じ事やってたら映画としては尻すぼみで面白くなかったと思う ラノベだとレールガンで終わりだからちょっとね そこから2期までギャグやってた三途の川描写からの最終形態は驚かされたからあれで良かったと思う

    135 19/11/21(木)14:03:57 No.640405640

    >冷静になって考えるとなんで死んだ幹部が臨死体験しただけでくっついてきて復活してるのか意味はわからないけど 純粋じゃないけど悪魔が混ざったキメラだから残機がたまたまできていた 新鮮な死体が近くにあると滲み出る魔力の所為で勝手にアンデッド化するリッチーがたまたま近くを通ったから 好きな説を選ぶと良い

    136 19/11/21(木)14:04:11 No.640405675

    向こうで三途の川って伝わるのかな…

    137 19/11/21(木)14:05:03 No.640405818

    >向こうで三途の川って伝わるのかな… まぁ死後の世界みたいな考えはあるんじゃないの

    138 19/11/21(木)14:05:38 No.640405926

    >佐藤一真の声優である福島潤は、彼がいたすべてのシーンで驚異的な仕事をしました。これが彼の映画での最初の出演であるにもかかわらず、彼は際立って演技し、本当に私のために映画を作りました。 がいじん詳しいな!

    139 19/11/21(木)14:05:49 No.640405960

    >向こうで三途の川って伝わるのかな… 死の川は多少教養ある人なら世界共通でわかると思うんだ

    140 19/11/21(木)14:05:53 No.640405972

    >向こうで三途の川って伝わるのかな… 死者の国への川は世界中に複数あるからわかるだろう

    141 19/11/21(木)14:05:58 No.640405983

    ギリシャ神話には三途の川的なものはあるというか三途の川川がギリシャ神話をモチーフにしたというか

    142 19/11/21(木)14:06:06 No.640406006

    >向こうで三途の川って伝わるのかな… ギリシャ神話にも同じようなもんがあるから大丈夫だ あと文化人類学的にもあの世とこの世の間に河が流れてるって思想はみんな大体理解できる

    143 19/11/21(木)14:06:27 No.640406063

    ギリシャ神話のカローンとか三途の川相当のものは海外にもあるだろ

    144 19/11/21(木)14:07:04 No.640406173

    なるほど 東西であの世との間に川があるって面白いな

    145 19/11/21(木)14:07:06 No.640406180

    5連キチガイ死の川きたな…

    146 19/11/21(木)14:07:12 No.640406198

    >でもなー!海外の人は声優さんの微に入り細を穿った演技を十分に味わえないのがなー! ちゃんと日本語-英語字幕版も上映してるので大丈夫だ su3444168.jpg

    147 19/11/21(木)14:07:24 No.640406228

    >>佐藤一真の声優である福島潤は、彼がいたすべてのシーンで驚異的な仕事をしました。これが彼の映画での最初の出演であるにもかかわらず、彼は際立って演技し、本当に私のために映画を作りました。 ずっと喋ってるもんな…

    148 19/11/21(木)14:07:32 No.640406244

    海外でも三途の川と渡し賃みたいなのがあるのは聖闘士星矢読んだから知ってる

    149 19/11/21(木)14:09:26 No.640406594

    福島潤は長年声優やって初めて得た主役で劇場版まで漕ぎ着けたんだからそりゃ力も入ろう りえりーとセットの動画出演はさすがにもう飽きが隠せなくなってきてるけど

    150 19/11/21(木)14:09:48 No.640406647

    ダンテの神曲に出てくる煉獄にだって河は流れている

    151 19/11/21(木)14:10:33 No.640406790

    海外でもなろうブーム来たか

    152 19/11/21(木)14:10:43 No.640406818

    三途の河はわりと世界共通  黄泉路の暗く長いトンネルも世界共通

    153 19/11/21(木)14:11:27 No.640406948

    爆発多いからアメリカで人気なんでしょ

    154 19/11/21(木)14:11:46 No.640406991

    >りえりーとセットの動画出演はさすがにもう飽きが隠せなくなってきてるけど たまに天さん挟むぐらいで毎回この二人ならそら飽きる

    155 19/11/21(木)14:11:48 No.640406995

    あの世界男オークいないんだな…昔描いちまったよ

    156 19/11/21(木)14:12:22 No.640407104

    >海外でもなろうブーム来たか このすばがなろう出身とはどこの田舎の話かなガイ

    157 19/11/21(木)14:12:35 No.640407132

    東大生がはがない買いまくってた頃が懐かしいな

    158 19/11/21(木)14:12:37 No.640407140

    >爆発多いからアメリカで人気なんでしょ めぐみんのあだ名がマイケル・ベイちゃんなんで

    159 19/11/21(木)14:12:47 No.640407165

    臨死体験した人の見た夢が国籍人種宗教関係なく 世界中でほぼ同じっていうのが不思議よね

    160 19/11/21(木)14:13:04 No.640407219

    >爆発多いからアメリカで人気なんでしょ ハッとしたわ

    161 19/11/21(木)14:13:44 No.640407321

    >このすばがなろう出身とはどこの田舎の話かなガイ ぶっころ めぐみんはもっと厨二病から抜けきれない痛いおんなだったんだぞ!

    162 19/11/21(木)14:14:00 No.640407370

    ダクネスが人気な国はないのか

    163 19/11/21(木)14:14:13 No.640407397

    >めぐみんのあだ名がマイケル・ベイちゃんなんで 駄目だった

    164 19/11/21(木)14:14:25 No.640407444

    ちょっとトゲのある日常会話に爆発にアクションとアメリカじんの好みてんこ盛りだよ 作風もジャンクフードめいててパーフェクトだ

    165 19/11/21(木)14:15:09 No.640407557

    ラストのカズマさんがやったのが威力アップスキル取ったのとか分かるのかな

    166 19/11/21(木)14:15:25 No.640407600

    >このすばがなろう出身とはどこの田舎の話かなガイ 昔は祝福って呼ばれてたのにね

    167 19/11/21(木)14:15:43 No.640407648

    >ダクネスが人気な国はないのか イギリスはダクネスがめぐみんと僅差で2位だ

    168 19/11/21(木)14:15:47 No.640407657

    ダクネスは海外だとなんでクルセイダーの名前がダークネスなんだ…?って疑問に思われてた記憶がある

    169 19/11/21(木)14:16:36 No.640407793

    兵器なんで紅魔族のネーミングセンスが適当ってのもGAIJIN分かったんだろうか

    170 19/11/21(木)14:16:51 No.640407826

    イギリスか…イギリスなら仕方ない