ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/21(木)09:05:19 No.640363857
ハンターで唯一ケチの付かないキャラ
1 19/11/21(木)09:05:52 No.640363913
強いし人格者だ
2 19/11/21(木)09:07:10 No.640364037
割と何でもできる というかハイレベルな念能力者はメイン系統以外もバランスが良すぎる
3 19/11/21(木)09:07:14 No.640364048
何より貢献度が凄い
4 19/11/21(木)09:08:04 No.640364130
こんなに強いのに自称武闘派じゃない
5 19/11/21(木)09:08:22 No.640364170
モラウさんって煙管新調したらまた煙使えるようになるのかな
6 19/11/21(木)09:09:17 No.640364261
シーハンターにしては応用力が高すぎる
7 19/11/21(木)09:09:22 No.640364278
やっぱ戦闘に特化した能力はダメだなってなるくらい強い
8 19/11/21(木)09:09:38 No.640364300
使い込めば今まで同じようにできるんじゃないか
9 19/11/21(木)09:10:07 No.640364354
>モラウさんって煙管新調したらまた煙使えるようになるのかな 新品に愛着湧くまで微妙に能力が弱まるとかそういうのはありそう
10 19/11/21(木)09:10:15 No.640364368
煙でできた千切れない糸ずるくない?
11 19/11/21(木)09:10:23 No.640364384
>こんなに強いのに自称武闘派じゃない 能力は闘いのみを目的にしたものではない(バリバリ戦闘にも応用できる)
12 19/11/21(木)09:10:45 No.640364419
新品のキセルが手に馴染めば今まで通りの能力使えるんだろうね
13 19/11/21(木)09:11:47 No.640364521
念は心の力だけに愛用のキセルじゃないとダメなんだろうなぁ
14 19/11/21(木)09:11:52 No.640364532
>煙でできた絶対脱出できない監獄ずるくない?
15 19/11/21(木)09:12:25 No.640364587
新しいの作らなくても物探し特化のハンターに探してもらえば良い
16 19/11/21(木)09:13:11 No.640364653
スモーキージェイルとか縄とかキメラアントの腕力でもビクともしない硬さだしシンプルな挙動とは言え兵隊を最大で200体くらい出せるし念関係なく肺活量がクジラ並 なんだこれ
17 19/11/21(木)09:13:28 No.640364679
モラウさんの能力見てると煙自体にはマジで殺傷能力がない まあ勝つんですけどね
18 19/11/21(木)09:13:36 No.640364701
黒目ゴンにビビらされたのも後々を思えばむしろ当然だしな…
19 19/11/21(木)09:13:59 No.640364736
失せ物探し系のハンター居そうだよね あと破壊しなかったのは頑丈なのかな
20 19/11/21(木)09:14:40 No.640364827
スレ画もノヴも色々制限がある中会長が連れてくるのも納得の人材だった
21 19/11/21(木)09:15:25 No.640364903
作戦終了までどれだけの期間働きっぱなしだったんだ
22 19/11/21(木)09:15:29 No.640364915
>あと破壊しなかったのは頑丈なのかな 壊すことに労力かけたり念での逆襲喰らうことを考えたら捨てに行く選択肢は悪くないんじゃない?
23 19/11/21(木)09:15:45 No.640364935
なんならパームでも探せそう
24 19/11/21(木)09:15:52 No.640364951
それに比べて自称武闘派のブシドラさんの弱さよ
25 19/11/21(木)09:16:43 No.640365036
突入時点で本調子の半分くらいだっけか
26 19/11/21(木)09:16:53 No.640365051
武闘派でないと言いながらも戦闘経験値高い
27 19/11/21(木)09:16:57 No.640365057
第一印象が悪めなのも一貫してる
28 19/11/21(木)09:17:15 No.640365095
十二支んは渋々連れてこられなかったみたいな感じだけど ぶっちゃけ十二支ん要らないくらいにはノブとモラウだけで充分なサポートが得られた まあゾルディック家は雇うけど
29 19/11/21(木)09:17:28 No.640365120
>スレ画もノヴも色々制限がある中会長が連れてくるのも納得の人材だった 会長が一人で前線に立つのに揺動と撹乱とバックアップにフルで能力活かしてるよね
30 19/11/21(木)09:17:47 No.640365164
何がすごいって自分の実力の域から外れた事はしてないのに活躍度が半端ない まさしくいぶし銀の立ち回り
31 19/11/21(木)09:18:22 No.640365226
人間側に足りないものをフォローしてったら超絶便利キャラになった感じ
32 19/11/21(木)09:19:16 No.640365326
連戦に次ぐ連戦で最終局面だと全力の3割以下くらいしか体力残ってなかったのに護衛軍相手に生き残ったの凄いよ 最前線まで回収に来たハゲも本当に凄い
33 19/11/21(木)09:19:19 No.640365333
煙で出来た兵士が縁の下の11人の上位互換すぎる…
34 19/11/21(木)09:19:19 No.640365334
富樫キャラはどんなキャラでも大体初登場時は悪いツラかブサイクで だんだん大なり小なりデフォルメ入ってくよね
35 19/11/21(木)09:19:22 No.640365343
あの煙特質以外の全系統の特性持ってない?
36 19/11/21(木)09:19:26 No.640365351
>十二支んは渋々連れてこられなかったみたいな感じだけど 会長がこれから死ぬってわかってて側にいたらドライな対応出来なさそうだしいない方が良いんじゃね
37 19/11/21(木)09:20:05 No.640365416
地味に護衛軍3人と渡り合って生きてる しかも全員から評価を受けてる 主人公かな?
38 19/11/21(木)09:20:27 No.640365457
初登場時はあの眼鏡と一緒に惨殺されるんだろうなって思ったよ
39 19/11/21(木)09:20:39 No.640365477
めっちゃいい人だよね
40 19/11/21(木)09:21:45 No.640365593
>富樫キャラはどんなキャラでも大体初登場時は悪いツラかブサイクで >だんだん大なり小なりデフォルメ入ってくよね 初期デザインが気合入れてなさ過ぎ人多いよね
41 19/11/21(木)09:22:39 No.640365705
蟻編は味方キャラの数が少ないから動きが分かりやすくて好き
42 19/11/21(木)09:23:10 No.640365767
賭けた金でワイン買って会長の遺影に捧げるシーンめっちゃ好き
43 19/11/21(木)09:23:30 No.640365807
キメラアント編本当に面白いからズルい 命のやりとりが凄いハラハラするしキモい敵も段々いいキャラになってくし
44 19/11/21(木)09:24:01 No.640365864
一応武器にもなってるけどキセルのクソでかさは誓約の一種なのかな
45 19/11/21(木)09:24:33 No.640365922
>あの煙特質以外の全系統の特性持ってない? 具現化は兵隊のガワに少し使ってる程度だろうけど操作メインに放出も変化も強化も高レベルだな
46 19/11/21(木)09:24:59 No.640365975
ユピーに追い詰められてから称賛されて こいつになら殺されても良いって思っちゃうシーン好き
47 19/11/21(木)09:25:06 No.640365986
初期センリツとか完全に妖怪
48 19/11/21(木)09:25:20 No.640366010
>富樫キャラはどんなキャラでも大体初登場時は悪いツラかブサイクで >だんだん大なり小なりデフォルメ入ってくよね 俺はレオリオという者だ
49 19/11/21(木)09:26:33 No.640366136
不良なコンディションをこんな時もあるって感じで流すのが熟練のハンターって感じで好き
50 19/11/21(木)09:26:41 No.640366148
とりあえずデザインしてから話の進め方でキャラを固めてく方針なんだろう
51 19/11/21(木)09:26:41 No.640366149
モンハンの笛感あるキセル
52 19/11/21(木)09:26:56 No.640366177
シーハンターだと今知った
53 19/11/21(木)09:27:42 No.640366251
>シーハンターだと今知った なんのために金斗雲使えると思ってるんだよ!
54 19/11/21(木)09:28:14 No.640366304
初登場はあんなだったけどナックルの師匠だしな
55 19/11/21(木)09:28:56 No.640366387
結局星貰ったのかな 少なくともダブルにはなってそうだけど
56 19/11/21(木)09:29:11 No.640366423
>具現化は兵隊のガワに少し使ってる程度だろうけど操作メインに放出も変化も強化も高レベルだな 具現化は使ってるだろうけど煙の形を変えるのは操作の範疇で変化使ってるかは微妙じゃない?
57 19/11/21(木)09:29:18 No.640366438
最初不細工に描き込むことでどんどん線減らし良い感じになる
58 19/11/21(木)09:30:05 No.640366517
煙に変化させたオーラなのか 煙を具現化してるのか 本物の煙を操ってるのか それとも全部やってるのか
59 19/11/21(木)09:31:23 No.640366678
>具現化は使ってるだろうけど煙の形を変えるのは操作の範疇で変化使ってるかは微妙じゃない? あぁそっか煙の性質自体は変わってないか 毒とかに変化出来るなら本編でとっくに使ってそうだしね
60 19/11/21(木)09:31:33 No.640366706
>それとも全部やってるのか 全部バランスよくやってるタイプだろう
61 19/11/21(木)09:32:28 No.640366800
煙をナックルっぽくできてるからあの煙はオーラで作った変化系の煙のはず
62 19/11/21(木)09:33:11 No.640366882
相手が頭使うプフだったのは幸いだった 他だと知るか死ねされた可能性あるな
63 19/11/21(木)09:34:39 No.640367031
煙で出来た空気の管って聞くと煙とは…?ってなる
64 19/11/21(木)09:35:36 No.640367143
戦い方や言動に場数踏んでるのが感じられていいよね
65 19/11/21(木)09:36:22 No.640367247
タバコ四六時中吸ったり匂いを嗅いだり触ってみたり…
66 19/11/21(木)09:37:36 No.640367400
まあ武闘派ってものごとを暴力で解決したがるって意味だし 強い弱いはそこまで関係ない
67 19/11/21(木)09:38:06 No.640367457
モラウの格が落ちるのは見たくなかったから 船に乗らなかったのはある意味良かった
68 19/11/21(木)09:39:14 No.640367588
今更だけどスレ画だけが唯一ケチつかないキャラってわけでもなくて他にも良い奴は何人かいるだろ!?
69 19/11/21(木)09:39:56 No.640367667
武闘派能力者の何人がスレ画に勝てるんだろって感じ 師団長最強のライオン倒してるし
70 19/11/21(木)09:39:57 No.640367671
会社の会議とか打ち合わせしてて出来ない出来るわけないの連呼されるとこの人いたらな…ってなる
71 19/11/21(木)09:40:07 No.640367689
>モラウの格が落ちるのは見たくなかったから >船に乗らなかったのはある意味良かった 船基準だと最強クラスじゃねーか!
72 19/11/21(木)09:40:34 No.640367729
変化系の初歩がオーラの形を変えるだから人形の形作るのに使ってる可能性はある 後は具現化で煙の色を変えたりしてキャラメイクできるんだろうか…わからん
73 19/11/21(木)09:40:58 No.640367760
ナックル切れた時にナックルの怒った顔の分身でそれを分からせるとかチーム感あって良い
74 19/11/21(木)09:41:18 No.640367797
閉鎖環境で煙は強いだろうな 階層間のロックとかもすり抜けるだろうし
75 19/11/21(木)09:41:49 No.640367855
船に乗ったら隅々まで煙を充満させて作中で起きた問題の大半が防げてしまう
76 19/11/21(木)09:42:13 No.640367895
ノヴも心が折れてるのに何だかんだで仕事はするのいいよね …でもハゲてからパームと絡み無いよね?
77 19/11/21(木)09:42:22 No.640367914
今出てたら便利すぎるからクソ弱くされそうだもん
78 19/11/21(木)09:42:35 No.640367936
ウサギがそれぞれ小さい円持ってるんだっけ
79 19/11/21(木)09:42:48 No.640367969
>後は具現化で煙の色を変えたりしてキャラメイクできるんだろうか…わからん ヒソカのテクスチャーより高度なことしてるんだろうなとは思う
80 19/11/21(木)09:43:08 No.640368009
ノヴもピトーのオーラ見て折れたりしてたけどあの状態でも仕事はきちんとこなしてるのが凄いわ
81 19/11/21(木)09:43:25 No.640368045
殺したら死後の念で閉じ込められるかもって思わせると怖い
82 19/11/21(木)09:43:37 No.640368068
オーラで出来た物に色が付いてる描写は具現化系だけだから分身ナックルとかは具現化入ってるかもしれん…
83 19/11/21(木)09:44:30 No.640368161
>オーラで出来た物に色が付いてる描写は具現化系だけだから分身ナックルとかは具現化入ってるかもしれん… 薄っぺらな嘘…
84 19/11/21(木)09:44:57 No.640368221
>今更だけどスレ画だけが唯一ケチつかないキャラってわけでもなくて他にも>良い奴は何人かいるだろ!? 強さ+中身+任務遂行能力でモラウ以上のキャラいるかな…
85 19/11/21(木)09:45:35 No.640368279
実際に能力にどれくらい反映してるかはともかく本人の慎重な性格的に特質以外は満遍なく相当鍛えてるのはわかる
86 19/11/21(木)09:46:12 No.640368356
>師団長最強のライオン倒してるし とは言ってもライオンもあんまり最強感ないんだけど 元々は人から奪った能力とはいえTUBEがそんなに使い勝手良く見えない
87 19/11/21(木)09:46:26 No.640368389
>今更だけどスレ画だけが唯一ケチつかないキャラってわけでもなくて他にも良い奴は何人かいるだろ!? ツェズゲラはあんま株落としてない印象
88 19/11/21(木)09:46:28 No.640368392
理想のハンターでありこのレベルが標準的なハンターであって欲しかった
89 19/11/21(木)09:46:37 No.640368407
>今出てたら便利すぎるからクソ弱くされそうだもん 今のハンターに望んでる事の一つはモラウさんカマセにしない事だ
90 19/11/21(木)09:47:25 No.640368505
ネテロやゼノもそうだけど念能力者は極まってくると系統の相性無視しているような技使い出すよね
91 19/11/21(木)09:48:01 No.640368560
>元々は人から奪った能力とはいえTUBEがそんなに使い勝手良く見えない 嘘だろ…雨の日限定とはいえあんな気軽に災害起こせる発他に無いぞ
92 19/11/21(木)09:48:08 No.640368579
ディープパープルって団長の「転校生」「オーダーメイド」「ギャラリーフェイク」のコンボ一人でやってるから あまりにも便利すぎる
93 19/11/21(木)09:48:28 No.640368613
俺は武闘派じゃねーが おまえらと戦っても負ける気はしねえ
94 19/11/21(木)09:48:34 No.640368623
>船に乗ったら隅々まで煙を充満させて作中で起きた問題の大半が防げてしまう 煙がレーダーにもなるの地味に便利すぎるよ
95 19/11/21(木)09:48:57 No.640368669
ベースレベル10で苦手系統がレベル4しかできないならベースレベル100にすればいいじゃない が上の連中だよね
96 19/11/21(木)09:48:59 No.640368677
ノヴはダメダメに見えて結構頑張ってたな
97 19/11/21(木)09:49:23 No.640368725
>ネテロやゼノもそうだけど念能力者は極まってくると系統の相性無視しているような技使い出すよね 相性悪くてもレベルが高ければ問題ないんだ Lv.100の変化系能力者の変化系は100だけどとLv.5000の操作系能力者の変化系は180なんだ
98 19/11/21(木)09:49:38 No.640368759
自称武闘派ではない人
99 19/11/21(木)09:49:59 No.640368797
ノヴはハゲてからが本番
100 19/11/21(木)09:50:29 No.640368851
>自称武闘派ではない人 格下のゴンに殴り合いで負けるから武闘派じゃ無いだろう 作中の勝利も搦手ばっかだし
101 19/11/21(木)09:50:33 No.640368863
>ノヴはダメダメに見えて結構頑張ってたな 有能過ぎるから作劇上無理矢理メンタル折られた感
102 19/11/21(木)09:50:44 No.640368881
>元々は人から奪った能力とはいえTUBEがそんなに使い勝手良く見えない 他の能力者じゃ水に翻弄されるだけで死ぬんじゃないかな…
103 19/11/21(木)09:50:55 No.640368901
>ノヴはダメダメに見えて結構頑張ってたな 暗黒大陸の話が出てきてからマンションのドアが何千キロの距離まで維持できるみたいな話出てきて そんなに…てなった
104 19/11/21(木)09:51:10 No.640368927
捨てられたキセルは物探し系の能力者がどっかにいるだろうから見つかったのかな テラデイン殺されてるしロストハンターさんも殺されてそうだけど
105 19/11/21(木)09:51:50 No.640368992
ノヴとモラウはメモリーカード魔改造してるだろ
106 19/11/21(木)09:51:55 No.640369010
ノヴもちょっと便利すぎたな
107 19/11/21(木)09:53:25 No.640369191
ノブの王宮潜入の話めっちゃ好き 作戦前にリタイアしたのがホントに残念
108 19/11/21(木)09:54:39 No.640369325
novリタイアは若干話の都合を感じたけど戦闘できなくなっただけで後方支援しまくってるのは良かった
109 19/11/21(木)09:54:42 No.640369334
>ノヴとモラウはメモリーカード魔改造してるだろ 心源流の教えだと毎日地道に纏と練(点と錬)してれば伸びるし…
110 19/11/21(木)09:54:58 No.640369366
>作戦前にリタイアしたのがホントに残念 あいつはもうリタイアさせないと殺すしかない程度には能力が便利すぎたからな
111 19/11/21(木)09:57:08 No.640369604
リタイアした後も負傷した討伐メンバーを回収する役割を最初から考えてたなら凄い
112 19/11/21(木)09:58:06 No.640369718
なにがヤバいかって宮殿突入時は普段の三分の一程度にしかオーラ使えなくなってて それでいてなおプフをタイマン撃破できた可能性があること
113 19/11/21(木)09:58:07 No.640369721
系統を無視してるのではなくパラメータ割り振りの話なのだろう 性質変化を伴わない形だけの変化とか超常現象的効果を伴わず見た目のクオリティも低い具現化は低コストなんだと思う 気分的なプラス>コストならそれで良いだろうし
114 19/11/21(木)09:58:19 No.640369739
ゴリラとカメレオンもケチつかなくない?
115 19/11/21(木)09:58:49 No.640369805
マッサージ要員にビスケさえ連れて来ていれば
116 19/11/21(木)10:00:22 No.640369977
>なにがヤバいかって宮殿突入時は普段の三分の一程度にしかオーラ使えなくなってて >それでいてなおプフをタイマン撃破できた可能性があること やっぱ強すぎるって
117 19/11/21(木)10:00:49 No.640370009
効率が悪くてもなんかその方が良さそうみたいなノリにしたがった方がいいケースとか多そうだよね
118 19/11/21(木)10:01:08 No.640370057
モラウで一つ星かつ非武闘派って協会にはこのレベルがゴロゴロしてるのかよ してなかったよ…
119 19/11/21(木)10:01:19 No.640370079
モラウとノブがいるだけで継承戦の対戦相手ボッコボコにできるのほんと酷いと思う 搦め手使わせたらチートだよこの二人
120 19/11/21(木)10:01:58 No.640370134
>ゴリラとカメレオンもケチつかなくない? ゴレイヌもいいキャラだけどネタで持ち上げられてる感がね…
121 19/11/21(木)10:02:32 No.640370200
声も印象通りでよかったな
122 19/11/21(木)10:03:09 No.640370275
>モラウで一つ星かつ非武闘派って協会にはこのレベルがゴロゴロしてるのかよ >してなかったよ… 本当これが全て
123 19/11/21(木)10:03:17 No.640370292
>効率が悪くてもなんかその方が良さそうみたいなノリにしたがった方がいいケースとか多そうだよね 思い入れがパワーになるシステムだしな念は
124 19/11/21(木)10:03:28 No.640370320
フィーリングと効率をどうマッチさせるかが大事な部分だろうな もしもジャジャン拳のチョキを具現化でやろうとしてたらビスケは止めたと思う
125 19/11/21(木)10:03:37 No.640370336
ツェズゲラとモラウがプロハンターの平均と思ってたな…
126 19/11/21(木)10:04:34 No.640370445
ダブルハンターになるには後進の育成が必須だから実力者でもシングル止まりでもおかしくないってのは考えたなと思った
127 19/11/21(木)10:04:57 No.640370495
>>あの煙特質以外の全系統の特性持ってない? >具現化は兵隊のガワに少し使ってる程度だろうけど操作メインに放出も変化も強化も高レベルだな 心源流だろうから全部バランスよく鍛えた結果万能になったのかな?
128 19/11/21(木)10:05:22 No.640370534
ノヴはノヴで首刈りアタックで戦闘もできるのがつよあじ 武闘派ですよね…?
129 19/11/21(木)10:05:29 No.640370549
ツェズゲラさんもフィジカルではゴンキルに劣るものの立ち回りはプロそのものだったからな 読者にすら発を見せてない
130 19/11/21(木)10:05:41 No.640370573
>モラウで一つ星かつ非武闘派って協会にはこのレベルがゴロゴロしてるのかよ >してなかったよ… ハンター協会最強の会長が厳選した付き人だから最初から最上位クラス設定ではあった それにしても協会の中堅以下があんまりにもあんまり過ぎるが…
131 19/11/21(木)10:06:00 No.640370616
ノブは潜入にあたって極限状態なのにさらにオーラに無防備な絶でプフの円に近づいちゃったからそりゃおかしくなる
132 19/11/21(木)10:07:03 No.640370734
低レベルの具現化系使う描写があれば考察の足しになるんだけど…作中で誰か居たっけ?
133 19/11/21(木)10:07:10 No.640370750
修行しなおしたツェズゲラさん見てみたい
134 19/11/21(木)10:07:42 No.640370825
オーラのエグさで言うとプフの方がピトーよりヤバい感じの描写だったしな その時はピトーの方が怖いんじゃないのかと思ったが後々の流れを見るとやっぱりプフの方がキチッてる
135 19/11/21(木)10:08:54 No.640370971
>ノヴはノヴで首刈りアタックで戦闘もできるのがつよあじ >武闘派ですよね…? 閉じろ!もノブにとってはおまけレベルの使い方ですよ
136 19/11/21(木)10:10:22 No.640371161
>低レベルの具現化系使う描写があれば考察の足しになるんだけど…作中で誰か居たっけ? コマ回しマン!
137 19/11/21(木)10:11:32 No.640371310
プフは王。への忠誠が高い様に見えてその実自分の理想の王。そか見てないから本当に頭おかしい
138 19/11/21(木)10:11:41 No.640371332
>それにしても協会の中堅以下があんまりにもあんまり過ぎるが… ポックルが希少なルーキー合格できる程度だし…
139 19/11/21(木)10:11:57 No.640371370
コムギの為に腕をちぎった王に超嫉妬して悪意200%のプフの円を見てしまったノブもタイミングが悪過ぎたよ 普通の円ならハゲなかった
140 19/11/21(木)10:12:53 No.640371490
調子が悪くても親衛隊とタイマンして殺されない
141 19/11/21(木)10:13:12 No.640371519
ハゲてなお復帰できるあたりトップクラスの精神力ですよ彼は
142 19/11/21(木)10:13:46 No.640371604
しかもなんやかんやいい人ですよ 彼は
143 19/11/21(木)10:13:48 No.640371611
ドア閉めアタックは流石にあの間合いはかなり実力差ないと決まらないと思う
144 19/11/21(木)10:13:51 No.640371617
プフが一番頭おかしくてユピーピトーは会話が成立するぶんわりとまともだったな アリなのにまともってのもへんだが
145 19/11/21(木)10:14:33 No.640371709
ポックル優秀だろ!レベリングスポットを間違えただけで…
146 19/11/21(木)10:15:00 No.640371755
モラウはメンタルも強い ゴンキルはあの歳でイカレすぎ ノヴさんは普通だと思う
147 19/11/21(木)10:15:08 No.640371773
>ポックルが希少なルーキー合格できる程度だし… ポックルだって良い方なんじゃないかって思う
148 19/11/21(木)10:15:40 No.640371836
コマ回しマンは操作だろ!
149 19/11/21(木)10:16:03 No.640371886
プフはほぼやらなそうだけど戦おうとするとどういうスタイルになるんだろうな 体内とか入るだけで無茶苦茶強そうだけど
150 19/11/21(木)10:16:44 No.640371966
ポックルは誰に師事したかわからないけど汎用性あっていい能力だと思うよ 矢の効果ほとんど謎だけど
151 19/11/21(木)10:17:00 No.640371994
>ノブは潜入にあたって極限状態なのにさらにオーラに無防備な絶でプフの円に近づいちゃったからそりゃおかしくなる オーラに触れてたら潜入バレしてるので触れてない 触れてないなら問題ない 見るだけで問題になったら絶なんて潜入にも戦闘にも使えなくなるからな 結論はノブのメンタルが周りと比べたら弱かったにしかならない
152 19/11/21(木)10:17:02 No.640371996
ポックルは異変には速攻気づいてたから優秀ではある アリが想定外に強すぎた
153 19/11/21(木)10:17:05 No.640372006
低レベルの能力者(得意なのは具現化系)じゃなくて低レベルな能力(具現化系)を使う人だと真っ先に浮かぶのはメモリの無駄遣い
154 19/11/21(木)10:17:32 No.640372062
念使えるアリが見ても本物と見分けのつかない煙人形はチート
155 19/11/21(木)10:17:41 No.640372085
ポックルはゴンキルよりも先に念習得までいってるからな
156 19/11/21(木)10:17:59 No.640372117
ポックルは幻獣ハンターとして汎用性を求めた能力だろうから相手が強すぎただけで念能力者としては悪くなかったと思う
157 19/11/21(木)10:18:49 No.640372214
火出したりとかサバイバル能力高めの能力だと思うポックル
158 19/11/21(木)10:19:07 No.640372242
>ポックルはゴンキルよりも先に念習得までいってるからな ゴンキルが念習得した時点で「練の習得でつまづいてるようです」とか言われてなかったか
159 19/11/21(木)10:19:10 No.640372245
>ポックルは幻獣ハンターとして汎用性を求めた能力だろうから相手が強すぎただけで念能力者としては悪くなかったと思う それを言うとヒソカイルミに狩られた人たちも愚弄できないかなとは思う ハンターは強くあれってのがあるけど戦闘特化の能力者収める奴は少数だろうし
160 19/11/21(木)10:19:39 No.640372303
>ゴンキルが念習得した時点で「練の習得でつまづいてるようです」とか言われてなかったか ハンゾーが早くてレオリオポックルが苦戦組だった気がする
161 19/11/21(木)10:20:29 No.640372402
ポックルは戦闘じゃなくて自分のやりたいことのための能力だしモラウさん路線よね 初手から戦闘に特化してるゴンキルがおかしいんだ
162 19/11/21(木)10:21:42 No.640372558
異空間に部屋を作るなんて引きこもりじみた能力はあのメンタルだからこそな気がする
163 19/11/21(木)10:22:56 No.640372698
>異空間に部屋を作るなんて引きこもりじみた能力はあのメンタルだからこそな気がする 別に一般ハンターと比べたら強メンタル寄りなんだけど 相手が悪かっただけで
164 19/11/21(木)10:23:04 No.640372711
>異空間に部屋を作るなんて引きこもりじみた能力はあのメンタルだからこそな気がする 心折れててもハイドアンドシーク自体は一切揺らがなかったからね
165 19/11/21(木)10:23:08 No.640372720
戦闘特化はむしろ少数派なんだろ ツェゲラさんがゲンスルーにたいしてアイツ最初から人殺すつもりのヤベーやつだっていってたし
166 19/11/21(木)10:23:19 No.640372747
スクリームは射程や範囲がちょっと伸びるだけで 破壊力はノヴ自身の硬チョップと同じくらいなんだと思う
167 19/11/21(木)10:26:09 No.640373074
>心折れててもハイドアンドシーク自体は一切揺らがなかったからね 暗黒大陸は無理とかいうように 相手がいてガチで毛が抜け始めたらヤバいから 自己制限運用してるだけに思う ここでの自己制限はそのまま限界になっちゃうけど
168 19/11/21(木)10:27:39 No.640373242
>戦闘特化はむしろ少数派なんだろ >ツェゲラさんがゲンスルーにたいしてアイツ最初から人殺すつもりのヤベーやつだっていってたし あの辺はバトル漫画に対するアンチテーゼだよね 限られたキャパシティで能力をある程度自由に設定できるとして 殺傷力を高めるだけの脳力を本当に作りたいか?作りたいとしたら そいつは中二病のバカかシリアルキラーだっていう
169 19/11/21(木)10:28:58 No.640373378
煙の生物を出すだけの能力かと思ったら 切れないロープとか煙の分身とか筋斗雲とか監獄とか作りはじめた…
170 19/11/21(木)10:30:37 No.640373554
>なにがヤバいかって宮殿突入時は普段の三分の一程度にしかオーラ使えなくなってて >それでいてなおプフをタイマン撃破できた可能性があること あれはプフに戦ってる余裕がなかったから成立した状況だからタイマン限定なら勝てないんじゃね
171 19/11/21(木)10:33:05 No.640373842
>煙の生物を出すだけの能力かと思ったら >切れないロープとか煙の分身とか筋斗雲とか監獄とか作りはじめた… 分身は具現化入ってる臭いけど他は操作系オンリーでいける 念の強度でなくルールで縛れば強度担保出来るし操作系なら ロープと監獄はタイマンルール強制とかなんだろう(ロープは大げさに言ってるだけかもしれんが) あと筋斗雲はなかったと思う
172 19/11/21(木)10:34:00 No.640373947
蟻戦に干支連中を連れてってもそんなに活躍できたイメージがない
173 19/11/21(木)10:34:23 No.640374006
>ポックルは幻獣ハンターとして汎用性を求めた能力だろうから相手が強すぎただけで念能力者としては悪くなかったと思う ゆうはくの美しい魔闘家鈴木と併せて考えるとあれは典型的なダメ能力だと思うよ クラピカ程の才能も覚悟もないのにマルチ能力を設定したこと ハンター試験の同期と見比べても身体能力が劣ってるのに直接攻撃力を求めたこと 残りも全て攻撃用の射撃だった可能性が高いこと(麻痺毒とかもあったかもしれないが誤差) 何もかもが噛み合ってない
174 19/11/21(木)10:36:04 No.640374220
ロープは煙だから変幻自在でどんなに強く引っ張っても伸びてまた戻るだけってくらいの意味な気がする
175 19/11/21(木)10:37:38 No.640374416
>蟻戦に干支連中を連れてってもそんなに活躍できたイメージがない あいつらそんな強くないよな 船の中の事務とか交渉とかそっちのが向いてるイメージある
176 19/11/21(木)10:37:46 No.640374432
ノヴは冨樫ですら持て余した強能力 もう出てこないのかな
177 19/11/21(木)10:38:38 No.640374552
>蟻戦に干支連中を連れてってもそんなに活躍できたイメージがない 今能力出てるだけの牛とか猿とかはルール強制の操作系だからむしろ便利かと 強敵相手なら操作系でメタ張る方がいいし
178 19/11/21(木)10:39:25 No.640374641
>蟻戦に干支連中を連れてってもそんなに活躍できたイメージがない そもそも牛と猿以外能力不明だし… どっちも能力が護衛軍に効くなら相当強いとは思うけど
179 19/11/21(木)10:41:27 No.640374933
>ノヴは冨樫ですら持て余した強能力 別に念の設定上「メンタル折れてるから読者の想定する運用 護衛軍や王いると全部念が維持できない」で終わるよ
180 19/11/21(木)10:41:43 No.640374959
あの世界生まれ持っての才能の格差が厳然として存在してるから メンチやモラウが言ってる戦闘を主目的としないハンターや非武闘派にも求められる戦闘力や 旅団の非戦闘要員に求められてる水準と それ以外の奴らがドヤ顔でベテラン面してる奴らとの位階が違いすぎるよね
181 19/11/21(木)10:43:32 No.640375207
牛の拘束がユピーに効くなら安全にポットクリンでトばせる
182 19/11/21(木)10:43:43 No.640375234
>あの世界生まれ持っての才能の格差が厳然として存在してるから >メンチやモラウが言ってる戦闘を主目的としないハンターや非武闘派にも求められる戦闘力や >旅団の非戦闘要員に求められてる水準と >それ以外の奴らがドヤ顔でベテラン面してる奴らとの位階が違いすぎるよね どいつもこいつも言ってることバラバラすぎて何が何だかって感じだ
183 19/11/21(木)10:43:50 No.640375255
>>蟻戦に干支連中を連れてってもそんなに活躍できたイメージがない >あいつらそんな強くないよな ヒソカの点数にも差があったし旅団と一緒で最低ラインあるけど武闘派と非武闘派が居ると思うよ 大雑把な練度的にはノヴとモラウと同程度だと思う明確な格上とかではない