19/11/21(木)08:48:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)08:48:04 No.640362064
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/21(木)08:49:55 No.640362242
頭グルマンくんかよ
2 19/11/21(木)08:50:39 No.640362313
3年無駄にしたな
3 19/11/21(木)08:54:00 No.640362678
弁当…?
4 19/11/21(木)08:58:58 No.640363227
サイズ感が全然わからん…
5 19/11/21(木)08:59:41 No.640363306
すごい 何一つ理解できない
6 19/11/21(木)09:02:08 No.640363532
トロピカル要素が見当たらない
7 19/11/21(木)09:02:22 No.640363557
このスチャラカチャンチャンがキン肉マン、ラーメンマンと二度のアニメ化を果たした作家がエヴァンゲリオン、ケロロ軍曹といった新世代を牽引する時代の雑誌と同時期に掲載されていたセンスである
8 19/11/21(木)09:02:35 No.640363577
単純にまずそうと思わんのか
9 19/11/21(木)09:02:39 No.640363583
セロリ…
10 19/11/21(木)09:04:20 No.640363761
何というか描いてる時疲れてたのかな…
11 19/11/21(木)09:04:49 No.640363813
>サイズ感が全然わからん… 平均高さ1メートル
12 19/11/21(木)09:06:00 No.640363922
グルメ漫画だけはノリと勢いでやっちゃダメだな
13 19/11/21(木)09:06:08 No.640363934
説明されればされるほどダメさが滲み出てくる弁当だ…
14 19/11/21(木)09:07:36 No.640364095
>このスチャラカチャンチャンがキン肉マン、ラーメンマンと二度のアニメ化を果たした作家がエヴァンゲリオン、ケロロ軍曹といった新世代を牽引する時代の雑誌と同時期に掲載されていたセンスである グルマンくんじゃないよ…
15 19/11/21(木)09:13:34 No.640364692
量が多すぎる…
16 19/11/21(木)09:13:54 No.640364726
20キロって何人前なの
17 19/11/21(木)09:14:54 No.640364851
>グルマンくんじゃないよ… ごめん
18 19/11/21(木)09:17:08 No.640365080
よくこれで漫画家生命を絶たれなかったな…
19 19/11/21(木)09:17:41 No.640365145
>20キロって何人前なの グラム換算されてもわからないけど500グラムのチャーハンは2人前扱いなので20キロだと80人分くらい?
20 19/11/21(木)09:20:04 No.640365414
缶ジュースも超デカイの?
21 19/11/21(木)09:22:28 No.640365685
>サイズ感が全然わからん… 椅子付きの机よりかは全然高い
22 19/11/21(木)09:25:22 No.640366013
あの目だ…
23 19/11/21(木)09:25:34 No.640366038
>グルマンくんじゃないよ… !!?????
24 19/11/21(木)09:32:21 No.640366782
>このスチャラカチャンチャンがキン肉マン、ラーメンマンと二度のアニメ化を果たした作家がエヴァンゲリオン、ケロロ軍曹といった新世代を牽引する時代の雑誌と同時期に掲載されていたセンスである 恥ずかしすぎだろ
25 19/11/21(木)09:32:53 No.640366848
セロリデカくね?
26 19/11/21(木)09:33:24 No.640366901
ゆで以外にこんなグルメ漫画があったのか!?
27 19/11/21(木)09:35:22 No.640367118
べんとう一本勝負で調べてみよう
28 19/11/21(木)09:37:28 No.640367382
>べんとう一本勝負 グルマンの元ネタなのか?
29 19/11/21(木)09:37:36 No.640367401
すげえ…つっこむのが野暮なぐらいすげえ…
30 19/11/21(木)09:37:45 No.640367419
管理栄養士の作るクソマズ弁当よりマズそうな弁当初めて見た
31 19/11/21(木)09:39:41 No.640367639
グルマンくんじゃないのか...
32 19/11/21(木)09:39:57 No.640367673
>よくこれで漫画家生命を絶たれなかったな… これでも藤子不二雄のチーフアシスタントやぞ
33 19/11/21(木)09:45:37 No.640368281
マグロはハワイでポキが美味かったのかなってなる
34 19/11/21(木)09:48:51 No.640368659
>グルマンの元ネタなのか? グルマンくん一話はほぼパクリレベルで同じ話だったりする
35 19/11/21(木)09:50:09 No.640368815
グルマン君かと思ったけど全体的にゆでよりも画力が拙い
36 19/11/21(木)09:51:24 No.640368954
嫌だよグルマン君レベルの作品がグルマン君以外にあったという事実
37 19/11/21(木)09:53:01 No.640369137
つまりグルマン君は流行する可能性がある作品…?
38 19/11/21(木)09:53:34 No.640369200
>これでも藤子不二雄のチーフアシスタントやぞ 通して読むとたしかに所々A先生イズムを感じる
39 19/11/21(木)09:54:42 No.640369333
>通して読むとたしかに所々A先生イズムを感じる ちなみに今はF先生の後継者として児童向けのドラえもん描いてる
40 19/11/21(木)09:54:53 No.640369355
缶ジュースも超ロング
41 19/11/21(木)10:00:42 No.640369999
ウエハウス?
42 19/11/21(木)10:02:08 No.640370155
ゆでパクリ疑惑とかもあるのか…
43 19/11/21(木)10:02:13 No.640370166
取り敢えず食材並べてディスプレイ優先しました みたいな精神はグルマンイズム
44 19/11/21(木)10:03:50 No.640370357
引き算を知らない足し算オンリーの料理漫画はちょくちょくある でもモーターとか飛行機とかわけのわからないものを足すのはグルマンくんぐらいだと思いたい あと引き算しすぎて駄目になる逆パターンの漫画もある
45 19/11/21(木)10:05:05 No.640370507
なんの漫画か知りもしないのにこんな長文で知ったかレスしちゃったのか…
46 19/11/21(木)10:06:01 No.640370619
グルマン君じゃないのか・・・ 向こうもいちいち食材の名前が書いてあってくどいんだよな・・・
47 19/11/21(木)10:09:29 No.640371035
書き込みをした人によって削除されました
48 19/11/21(木)10:11:06 No.640371252
なかなかのグルマニウムを感じる
49 19/11/21(木)10:12:14 No.640371414
違うん!?
50 19/11/21(木)10:13:46 No.640371605
上でも出てるけどべんとう一本勝負っていうさいとうはるおの読み切りらしいぞ! イメ検だけでも既視感のある展開と構図が目白押しだ!
51 19/11/21(木)10:14:35 No.640371711
グルマンくんより前に描かれた明らかにグルマンくんの元ネタの作品で これを発見したグルマンくんが本気で大好きなライターがめちゃくちゃ凹んでた
52 19/11/21(木)10:15:52 No.640371865
定期的にあるお弁当の日で画像みたいな弁当勝負が繰り広げられてて すごい弁当を用意できない貧乏なクラスメイトのために主人公が鍋をやって大勝利! …という展開はゆでがそのままパクっちゃったかなって
53 19/11/21(木)10:20:10 No.640372368
つまりゆでのオリジナリティは >モーターとか飛行機とかわけのわからないもの ってことだろう?
54 19/11/21(木)10:21:03 No.640372476
グルメ漫画でやられると不味そうだけど同じことをゾロリがやると美味そうに見えるのはなんでだろう
55 19/11/21(木)10:24:00 No.640372831
これが載ってた少年ポピーは少年誌と見せかけて 余所の雑誌に載ってた漫画の権利借りてきて再録してるだけの雑誌だったんで 古本マニアにもコレクションする価値無し認定されちゃっててちっとも話題にならない雑誌 画像みたいにたまに新作も載ってたけど
56 19/11/21(木)10:27:08 No.640373193
ゆでが描いたグルマンくんの読み切り版あたりかと思ったら ゆで以外の人が描いたパクリ元なのか…