虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/21(木)07:44:55 2つの力... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/21(木)07:44:55 No.640355463

2つの力が拮抗しているからきのこたけのこのような不毛な争いが起きない

1 19/11/21(木)07:47:00 No.640355680

何で天ぷらうどんってコンビニにしか置いてないんですか

2 19/11/21(木)07:47:40 No.640355750

きのこたけのこみたいな面白くないプロレスなんて見たくないわ それよりこのきつねうどん&天ぷらそばは各社が類似品出しまくってるから争わせればガチの戦争になる

3 19/11/21(木)08:02:35 No.640357307

きのこたけのこは近すぎるから微妙な差異が気になるんでしょ スレ画は別物

4 19/11/21(木)08:11:02 No.640358160

他社のと比べても蕎麦の方は唯一無二のポテンシャルがある うどんの方は凡

5 19/11/21(木)08:12:03 No.640358256

というかこの手のやつ全部見分けつかん

6 19/11/21(木)08:13:51 No.640358433

争うべきはうどんどん兵衛と赤いきつね

7 19/11/21(木)08:14:11 No.640358475

天ぷらはメーカーごとに凄い違いが出るよね

8 19/11/21(木)08:21:21 No.640359296

鬼かき揚げがうますぎる

9 19/11/21(木)08:21:49 No.640359340

>天ぷらはメーカーごとに凄い違いが出るよね そうなの?どこも同じと思ってたけど

10 19/11/21(木)08:22:45 No.640359458

あげに関してはスレ画が一番うまい

11 19/11/21(木)08:23:59 No.640359620

第三勢力かき揚げうどん

12 19/11/21(木)08:32:40 No.640360487

>第三勢力鴨南蛮蕎麦

13 19/11/21(木)08:34:22 No.640360653

どろどろになったら天ぷらが好きだからサクサクじゃないの出して

14 19/11/21(木)08:37:57 No.640361019

天ぷらはまずお湯入れる時に一緒に温めるタイプと後乗せタイプがある時点で食感から何まで別物になるからな…

15 19/11/21(木)08:38:38 No.640361083

>他社のと比べても蕎麦の方は唯一無二のポテンシャルがある うますぎるよね

16 19/11/21(木)08:41:57 No.640361439

天ぷらが後乗せサクサクなのはどん兵衛だっけ

17 19/11/21(木)08:48:15 No.640362085

どのメーカーのやつも後乗せしてサクサク食べてたわ…

18 19/11/21(木)08:51:53 No.640362443

カップ麺は日清強すぎる

19 19/11/21(木)08:54:28 No.640362732

長らくスレ画食ってねえなと久々に食うと なんで東洋水産の赤と緑ばかり食べていたか思い知らされるやつ

20 19/11/21(木)08:56:28 No.640362955

>どのメーカーのやつも後乗せしてサクサク食べてたわ… 先入れのやつって後乗せしてもサクサク度はどん兵衛に到底敵わないんだよな まあそれでも後乗せするんですけど

21 19/11/21(木)08:57:40 No.640363086

緑のたぬきのは後乗せというかそのまま食べるとサクサクというよりガリボリ

22 19/11/21(木)09:00:23 No.640363373

蕎麦はスレ画だけどうどんは力もちが一番好きだな

23 19/11/21(木)09:01:57 No.640363520

私鴨そば好き!

24 19/11/21(木)09:02:44 No.640363596

赤いきつねと緑のたぬきで覚えてたらどん兵衛は色が逆で紛らわしい

25 19/11/21(木)09:08:59 No.640364225

液体つゆが無いな…あれ?違う商品だったか…ということがある

26 19/11/21(木)09:10:01 No.640364340

頂点にカレーうどんが居るから丸く収まってる

27 19/11/21(木)09:13:57 No.640364734

昔の安っぽい麺が好きだったけどだいぶ気にならなくなった うまい

28 19/11/21(木)09:18:03 No.640365192

温かいそばってなんか好きになれないのよね

↑Top