虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/21(木)07:42:31 マジで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/21(木)07:42:31 No.640355203

マジで凄いと思う

1 19/11/21(木)07:43:40 No.640355327

お頭すげぇ~~~~~~

2 19/11/21(木)07:44:38 No.640355430

ルウもクラッカー並の強さを求められてる

3 19/11/21(木)07:45:00 No.640355467

マムとかカイドウなら腕なくすことはなかった

4 19/11/21(木)07:45:48 No.640355539

サメに腕食われた頃は強くなかったのかな

5 19/11/21(木)07:46:43 No.640355648

魚に喰われた時はミホークと互角

6 19/11/21(木)07:46:55 No.640355667

世界二位の斬撃をくらえ

7 19/11/21(木)07:46:55 No.640355668

・・・・・・・・え?

8 19/11/21(木)07:46:58 No.640355671

カイドウはどうなるかわからんがマムは砲撃受けても脂肪燃焼ぐらいしかなさそうだ

9 19/11/21(木)07:47:14 No.640355703

ミホークなら腕なくすことはなかった

10 19/11/21(木)07:47:25 No.640355725

最初はここまでの大海賊にするつもりは無かったんだろうな…

11 19/11/21(木)07:47:40 No.640355751

近海の主ってそんなに強敵だったんだなぁ~

12 19/11/21(木)07:48:28 No.640355860

つか腕云々は良いんだよ 見聞色がカスいだけで

13 19/11/21(木)07:49:00 No.640355921

サメは強いからな・・・

14 19/11/21(木)07:49:08 No.640355933

隻腕というオリジナルだぞ

15 19/11/21(木)07:49:15 No.640355942

やっぱりあの時袖にしとけば…

16 19/11/21(木)07:49:37 No.640355983

>最初はここまでの大海賊にするつもりは無かったんだろうな… どちらかといえばシャンクスは最初から凄い扱いだけど同格の四皇を盛り過ぎた

17 19/11/21(木)07:50:27 No.640356079

>隻腕というオリジナルだぞ 死体の腕くっつけることになりそうな展開やめろ

18 19/11/21(木)07:50:53 No.640356119

真面目な話するとガープでも武装使ってなかったらモーガンやダダンの攻撃刺さるし・・・ヒグマさん逃したのがいけないだけだし・・・

19 19/11/21(木)07:51:01 No.640356138

ミホーク…左手になれ

20 19/11/21(木)07:52:31 No.640356286

バランスの赤髪海賊団は幹部全員カタクリより強い事求められてるぞ

21 19/11/21(木)07:52:52 No.640356318

ヒグマの逃走がどんだけ凄いかというと ビッグマムと三将星からマザーの写真を奪って煙幕で撒いたのと同等の事をした

22 19/11/21(木)07:54:10 No.640356451

まあヒグマならわかる

23 19/11/21(木)07:55:21 No.640356567

他の四皇なら腕噛まれても主の歯がズタボロになるだけだったよね

24 19/11/21(木)07:55:23 No.640356568

実際覇王色は白ひげカイドウビッグマムと同等だけど能力使われたらどう対抗するんだろう

25 19/11/21(木)07:56:04 No.640356639

>死体の腕くっつけることになりそうな展開やめろ この際バギーの腕貰ってくっつけようぜ

26 19/11/21(木)07:56:04 No.640356641

>他の四皇なら腕噛まれても主の歯がズタボロになるだけだったよね 白ひげはノーガードならたぶん中途半端にダメージ入る

27 19/11/21(木)07:56:24 No.640356680

お陰でシャンクスは二人いるとか考察しだす人も出てきた

28 19/11/21(木)07:59:23 No.640356979

シャンクスとカイドウは見習い成り上がり組

29 19/11/21(木)08:01:17 No.640357170

カイドウも海王類に噛まれたら腕は千切れないだろうけど傷は残ると思う マムはノーダメージ

30 19/11/21(木)08:01:57 [シャンクス] No.640357236

(なんか部下も周囲も能力盛られて怖いなあ…バギーに会いたい…)

31 19/11/21(木)08:02:03 No.640357245

ルフィ…返して貰うぞ 俺の腕を

32 19/11/21(木)08:02:29 No.640357295

ラスボスクラスに強い位置にいるのは当初の予定通りだったろうけども キャラがどんどん増えてインフレしていったしなあ

33 19/11/21(木)08:02:53 No.640357329

言ってるお前もハードル上がってるからな

34 19/11/21(木)08:03:52 No.640357424

>カイドウも海王類に噛まれたら腕は千切れないだろうけど傷は残ると思う >マムはノーダメージ あいつも皮膚が鋼鉄より硬いぞ

35 19/11/21(木)08:03:53 No.640357427

>言ってるお前もハードル上がってるからな こいつは山賊バーンドサッしただけだし… 腕食われたりとかしてないし…

36 19/11/21(木)08:03:58 No.640357435

>言ってるお前もハードル上がってるからな カタクリぐらい強くないと困るからな・・・

37 19/11/21(木)08:04:42 No.640357513

順当に名と腕を上げていったんじゃなくて最初から強かったのか

38 19/11/21(木)08:05:00 No.640357538

ホーキンスが「四皇は俺たちとは別の生き物」と言うくらい盛られた

39 19/11/21(木)08:06:17 No.640357685

少なくともルフィよりは当然強くないといけないんだけど 非能力者の異常に強いオッサン枠も既に数人いるから どう差別化するのかな…

40 19/11/21(木)08:06:20 No.640357689

シャンクスは実力じゃなくて天竜人だから四皇になれたんだろ

41 19/11/21(木)08:07:06 No.640357761

なんて強さだったんだ近海の主!

42 19/11/21(木)08:08:14 No.640357873

ヒグマと近海の主はどうしょうもないから子供ルフィの安全を考えてわざとしたとしか思うしかない

43 19/11/21(木)08:09:27 No.640358005

近海の主も歳には勝てなかったかもしれないし…

44 19/11/21(木)08:12:40 No.640358329

白ひげと打ち合って天を割ったから剣の腕は錆てないんだろうけど いまだにまともな戦闘シーンがないせいで 銀魂みたいに必殺技がないからゲーム作る人が苦労させられる

45 19/11/21(木)08:13:22 No.640358397

海王類もそういう能力者だったんだろ

46 19/11/21(木)08:14:16 No.640358484

わざと腕を失った展開かもしれない

47 19/11/21(木)08:15:10 No.640358579

マムも動揺して覇気ガードなしだったらコケただけで出血してたし 動揺させるハードルが高すぎる ㌧

48 19/11/21(木)08:16:06 No.640358687

バランス良いらしいから下手したら20億は行きそうだぞラッキールゥ

49 19/11/21(木)08:18:40 No.640358980

…近海の主だかなんだかってルフィにワンパンされてた記憶があるようなないような

50 19/11/21(木)08:20:31 No.640359192

>…近海の主だかなんだかってルフィにワンパンされてた記憶があるようなないような 数年で老いたからだし!

51 19/11/21(木)08:20:46 No.640359225

船員も化物みたいに強いの期待されてるから割と人ごとじゃないよね…

52 19/11/21(木)08:21:15 No.640359287

ヒグマとシャンクスは手を組んでルフィを海賊にならないよう演技してた けど途中でシャンクスが裏切ったから報復として腕を奪った それ以降シャンクスは懸賞金がぐんと上がってヒグマに追いかけられて逃げ続けてる

53 19/11/21(木)08:22:54 No.640359486

東の海にいた時点で見解色とか当然使いこなせてるだろうけどなんでヒグマ見失うようなことになるんだよ

54 19/11/21(木)08:23:30 No.640359564

両手だった頃は世界一の剣豪が楽しみで殺し会いに来る程度の剣豪だった

55 19/11/21(木)08:25:32 No.640359794

>東の海にいた時点で見解色とか当然使いこなせてるだろうけどなんでヒグマ見失うようなことになるんだよ ヒグマも強かったから

56 19/11/21(木)08:25:54 No.640359829

四皇と並ぶ強さの近海の主が普通に泳いでる東の海やべぇな

57 19/11/21(木)08:27:22 No.640359974

海賊と山賊じゃレギュレーションが違うんだろう

58 19/11/21(木)08:28:02 No.640360033

ルゥみたいなキャラでも覇気使えれば強キャラ描写しやすいのはいい

59 19/11/21(木)08:29:08 No.640360136

>…近海の主だかなんだかってルフィにワンパンされてた記憶があるようなないような あれはヒグマの能力で一時的に強化されてたからだし!

60 19/11/21(木)08:29:45 No.640360194

どれだけ他の四皇が強かったとしてもシャンクスは天竜人な上に2人もいるからな その旗は燃やして正解だ

61 19/11/21(木)08:30:56 No.640360323

見聞色は冷静じゃないと発動しないから… 焦りやすかったシャンクスが悪いなやっぱり!!

62 19/11/21(木)08:31:01 No.640360328

アベレージの高さが売りっぽいからルウにはカタクリ以上が求められてる気がする

63 19/11/21(木)08:31:40 No.640360393

つまり山賊が最強

64 19/11/21(木)08:32:16 No.640360447

欠損する度強くなる悪魔の実食べたんだろう 最終的にはコラみたいに頭もなくなる

65 19/11/21(木)08:32:45 No.640360498

ヒグマさんはシャンクスみたいなのを56人も殺してるからな

66 19/11/21(木)08:34:50 No.640360698

最初は7武海いなくて4たおしておわりだったのがこんなに

67 19/11/21(木)08:36:34 No.640360880

海の皇帝がまさに皇帝

68 19/11/21(木)08:36:53 No.640360910

他の四皇と比べると身体が小さくて悪魔の実も食べてない上に隻腕という明らかな差がありながらも肩を並べている やべえぞお頭!

69 19/11/21(木)08:36:54 No.640360911

わかりやすく強キャラなベックマンとかウソップのおかげで絶対やべえのがわかるヤソップはいいけどルゥのハードル超高い

70 19/11/21(木)08:37:26 No.640360959

しゃんくすの部下も他の幹部並の強さを求められてる

71 19/11/21(木)08:39:15 No.640361135

バラバラの腕!

72 19/11/21(木)08:42:07 No.640361457

能力者で海に入って弱体化したならヌシに腕食われたのも一応説明はつくけどならなんで水に浮いてんだってなるのが

73 19/11/21(木)08:42:13 No.640361466

ヒグマが四皇や大将クラスの奴だったのなら問題ないよね 近海の主に食べられたフリをして口の中からシャンクスの腕斬ることも出来るだろうし

74 19/11/21(木)08:43:01 No.640361558

利害は一致しているようだが、舐めすぎだ 奴らはかつて白ひげとも縄張り争いをしていた海の皇帝たちだ 中でも百獣のカイドウって男はこの世における最強生物と言われている ここに無理矢理割り込んで定着したのがシャンクス

75 19/11/21(木)08:43:16 No.640361577

少なくともヒグマは見聞色の覇気を無効にする何らかの能力は有してるからな…

76 19/11/21(木)08:43:18 No.640361584

ルフィはただ似たような海王類殴っただけかもしれん

77 19/11/21(木)08:43:24 No.640361598

「あの頃はそんなに強くなかった」でいいじゃん…

78 19/11/21(木)08:44:50 No.640361745

尾田っちに一話目を書き直す権利をあげてください…

79 19/11/21(木)08:46:51 No.640361934

もともと義肢だったことにならないかな…

80 19/11/21(木)08:47:12 No.640361976

ルフィへの戒めとしてわざと腕くれてやったにしても マムとかカイドウとか噛まれた位で腕取れる感じがまるでしない…

81 19/11/21(木)08:47:14 No.640361979

尾田先生つい最近でもヒグマがテーブルに付けた傷覚えてるからむしろ1話好きそう

82 19/11/21(木)08:47:36 No.640362017

近海の主はあの後腹から飛び出したヒグマと死闘を繰り広げて弱体化した説

83 19/11/21(木)08:48:23 No.640362105

>「あの頃はそんなに強くなかった」でいいじゃん… 鷹の目と伝説のタイマンやり続けた時代だから弱いわけない

84 19/11/21(木)08:49:03 No.640362170

ネタ抜きでも平均300万の東の海でも活動範囲狭い山賊で800万ベリーだし少なくとも56人は海賊狩りしてるからなヒグマ

85 19/11/21(木)08:49:45 No.640362223

マムやカイドウは何の防御もしなくても大砲や魚位じゃ傷つかんだろってレベルなのがな…

86 19/11/21(木)08:50:47 No.640362328

>他の四皇なら腕噛まれても主の歯がズタボロになるだけだったよね まああの腕、切断面が鋭利すぎるから 主以外が取った可能性もあるよ

87 19/11/21(木)08:50:57 No.640362346

>「あの頃はそんなに強くなかった」でいいじゃん… 少なくとも白ひげが知ってた頃の腕ありシャンクスでも相当に強いから…

88 19/11/21(木)08:51:03 No.640362357

>ヒグマと近海の主はどうしょうもないから子供ルフィの安全を考えてわざとしたとしか思うしかない 覇気まとった状態だと子供の体に触るの良くないとかそういう感じでどうか…

89 19/11/21(木)08:51:46 No.640362422

>尾田先生つい最近でもヒグマがテーブルに付けた傷覚えてるからむしろ1話好きそう ていうか天竜人と繋がりあるし 今の読者のためにも改めてシャンクス視点の1話をやると思うわ

90 19/11/21(木)08:51:47 No.640362428

>ネタ抜きでも平均300万の東の海でも活動範囲狭い山賊で800万ベリーだし少なくとも56人は海賊狩りしてるからなヒグマ 東の海が最弱の海なのは目ぼしい海賊はヒグマさんが狩り尽くしたからか…

91 19/11/21(木)08:51:48 No.640362430

悪魔の実のせいで海で弱体化してた位だけど それやるとシャンクス自体が残念な事になるし…

92 19/11/21(木)08:52:27 No.640362512

言ってもヒグマは1巻の時点でゴムに打撃通る覇気使いだぞ

93 19/11/21(木)08:52:32 No.640362524

>こいつは山賊バーンドサッしただけだし… >腕食われたりとかしてないし… 四皇船団の古参幹部やぞ

94 19/11/21(木)08:52:58 No.640362579

ヒグマ強キャラ説はマジでありえるのでは

95 19/11/21(木)08:53:16 No.640362610

>ネタ抜きでも平均300万の東の海でも活動範囲狭い山賊で800万ベリーだし少なくとも56人は海賊狩りしてるからなヒグマ 本人海賊見たことないんだよ ヒグマはマジで言ってることがあの時点ですら不自然なとこしかねえ

96 19/11/21(木)08:53:41 No.640362653

ヒグマに天竜人関係あったのか

97 19/11/21(木)08:54:01 No.640362682

そもそも東の海にふらっと行った時点でミホークと互角だから弱いわけがないんだよな…

98 19/11/21(木)08:54:19 No.640362714

>ヒグマに天竜人関係あったのか まあ使う剣術はシャンクスと同じだからあるかもな

99 19/11/21(木)08:54:37 No.640362749

ダダンの懸賞金ですらあの程度なんだし 山賊としては相当なのは事実なのでは

100 19/11/21(木)08:54:38 No.640362751

やっぱり緋熊なんだ…

101 19/11/21(木)08:55:24 No.640362839

>ダダンの懸賞金ですらあの程度なんだし >山賊としては相当なのは事実なのでは そもそも山賊ってなんなのっていう 二人しか出てないよねこれだけやってて

102 19/11/21(木)08:55:26 No.640362842

ヒグマって山賊なのに海軍から懸賞金かけられてんの?

103 19/11/21(木)08:55:32 No.640362846

そもそも山賊出来るほど広い土地あるのか?

104 19/11/21(木)08:56:00 No.640362902

>ヒグマって山賊なのに海軍から懸賞金かけられてんの? 手配書のフォーマットは海軍のものとは違う

105 19/11/21(木)08:56:05 No.640362909

本当の強者同士なら多少の見聞色はあって当たり前だろうし見聞色に気配を探知されない技術もあるのかもしれない

106 19/11/21(木)08:56:20 No.640362939

イーストブルーに居て山賊やってて 悪魔の実について知ってるんだから相当な情報通

107 19/11/21(木)08:56:20 No.640362940

全盛期は四皇の腕食いちぎるくらい強くても寿命だっからルフィに負けたで主は説明がつく ヒグマはどんどんハードル上がってく

108 19/11/21(木)08:56:29 No.640362956

>そもそも山賊出来るほど広い土地あるのか? それこそワノクニは山ばかりだし 元山賊すら出たことないんだよね

109 19/11/21(木)08:56:52 No.640362995

>>ヒグマって山賊なのに海軍から懸賞金かけられてんの? >手配書のフォーマットは海軍のものとは違う サンジと同じくデッドオアアライブないんだよね

110 19/11/21(木)08:57:02 No.640363005

シャンクス視点で改めて書かれてあの小物みたいなムーブが実は…みたいのあったら面白いな

111 19/11/21(木)08:57:05 No.640363011

>元山賊すら出たことないんだよね 髪追い剥ぎしてく変態ならいた

112 19/11/21(木)08:57:50 No.640363109

>全盛期は四皇の腕食いちぎるくらい強くても寿命だっからルフィに負けたで主は説明がつく >ヒグマはどんどんハードル上がってく 次の話が効かないねえ! ゴムだから!! なのに一話でルフィにパンチだけで攻撃してるからな……

113 19/11/21(木)08:57:58 No.640363119

あの世界であの年齢まで海賊見たことないってかなりレア?

114 19/11/21(木)08:58:13 No.640363147

>髪追い剥ぎしてく変態ならいた それでも山賊じゃないんだよね

115 19/11/21(木)08:58:34 No.640363185

ヒグマもダダンも同じ島?

116 19/11/21(木)08:58:53 No.640363220

>あの世界であの年齢まで海賊見たことないってかなりレア? ていうかおかしい これまでどこにいたんだおめえてレベル

117 19/11/21(木)08:58:59 No.640363229

悪魔の実は知ってて海賊知らないってのも変な話だ

118 19/11/21(木)08:59:31 No.640363285

というかあの世界政府の構造からして海軍とか七武海とかありきなんだし 海賊知らないって生まれてからずっと山ごもりとかそのレベル

119 19/11/21(木)08:59:55 No.640363326

謎に包まれた山賊王ヒグマの半生 その謎を解明するため我々はイーストブルーに飛んだ

120 19/11/21(木)09:00:25 No.640363376

主が仮に海王類だとしてもレイリーがやりすぎた

121 19/11/21(木)09:00:45 No.640363409

イーストブルーが世界でもとりわけ特殊な場所なのかもしれない…

122 19/11/21(木)09:00:51 No.640363418

>悪魔の実は知ってて海賊知らないってのも変な話だ いやむしろ悪魔の実食べたやつは海に近づかない方がいいから実際おかしいのは能力者が海賊やってることの方だと思う

123 19/11/21(木)09:02:10 No.640363536

>>あの世界であの年齢まで海賊見たことないってかなりレア? >ていうかおかしい >これまでどこにいたんだおめえてレベル ロジャー世代よりも前の世代のブルックとかオマツリ男爵とかもふつうに海賊やってるしな…

124 19/11/21(木)09:03:07 No.640363630

四皇の幹部に囲まれてる状態から子供さらって逃げおおせたヒグマやばいよね

125 19/11/21(木)09:03:24 No.640363659

これまでは海賊じゃなくてちょっとしたアウトローくらいの認識だったとか?

126 19/11/21(木)09:03:33 No.640363673

食わせて正解だった 「よくやった!それは俺の腕じゃ無い」

127 19/11/21(木)09:03:34 No.640363674

>いやむしろ悪魔の実食べたやつは海に近づかない方がいいから実際おかしいのは能力者が海賊やってることの方だと思う あの世界海ばっかなのとロジャーが大海賊時代にしちゃったからな むしろ山賊やってる方がおかしい

128 19/11/21(木)09:03:54 No.640363715

言われてみると拠点の島からあんまり動かないハンコックなんかは山賊でいいのではないか

129 19/11/21(木)09:04:19 No.640363760

過去からタイムスリップしてきたとか…

130 19/11/21(木)09:04:28 No.640363779

>言われてみると拠点の島からあんまり動かないハンコックなんかは山賊でいいのではないか 島でて船襲って略奪してる時点で海賊だろ!?

131 19/11/21(木)09:05:14 No.640363850

逆にダダンはわかるんだよな ガープなんて化け物知ってるから

132 19/11/21(木)09:05:31 No.640363874

最弱の海で腕なくしてきた奴

133 19/11/21(木)09:06:29 No.640363971

ゴア王国の周りがえらく山に囲まれてるし あの山はガープが作った説あり得ると思うわ

134 19/11/21(木)09:06:44 No.640364000

改めて1話みるとシャンクスの態度もおかしいし大事な麦わら帽子汚されてもキレてないしやはり演技…

135 19/11/21(木)09:08:18 No.640364163

シャンクスの政府との関係見るに あの一連全部ガープ出し抜いてDの一族に接触する為の演技とかでも驚かんぞ そうなりゃヒグマもグルでおかしな所は減る

136 19/11/21(木)09:08:52 No.640364215

シャンクス関係のスレは大抵ヒグマか近海の主か例のYouTuberの話題になってて笑う

137 19/11/21(木)09:09:01 No.640364231

キッドも手なくなってるしクザンも足失ったから 片腕もとくにプレミア感ないな

138 19/11/21(木)09:09:42 No.640364309

アシュラ童子は盗賊だったか まぁ山奥で活動してる訳じゃないから山賊じゃないか

139 19/11/21(木)09:10:27 No.640364387

>シャンクス関係のスレは大抵ヒグマか近海の主か例のYouTuberの話題になってて笑う 正直全然情報無いしな 強さはおろか何してるのかさえ謎

140 19/11/21(木)09:11:16 No.640364476

>キッドも手なくなってるしクザンも足失ったから >片腕もとくにプレミア感ないな ワンピ世界って割と気軽に四肢欠損するよね 義手や義足使って普通にカバーする奴も多いし

141 19/11/21(木)09:11:26 No.640364489

あのサメ本当になんなの

142 19/11/21(木)09:11:27 No.640364490

>正直全然情報無いしな >強さはおろか何してるのかさえ謎 エースみたいな情報の出方だ

143 19/11/21(木)09:12:42 No.640364613

ラッキールウは再登場する度に巨大化してる 2年後はまだ出てきてないけど今度はビッグマムぐらいデカくなってるんじゃないだろうか

144 19/11/21(木)09:13:35 No.640364695

シャンクスなんで義手作んないんだろうね 片腕の方が箔ついてかっこいいとか思ってるのかな

145 19/11/21(木)09:14:30 No.640364805

やはりシャンクスは天竜人…

146 19/11/21(木)09:16:38 No.640365025

ヒグマは旧ロックス勢みたいに今日日の海賊は海賊と呼ぶに値しないミーハー共って認識で シャンクスの事だけはきちんと海賊として認めていたという考察すき

147 19/11/21(木)09:18:12 No.640365203

>あのサメ本当になんなの おそらくマムやカイドウみたいに突然変異の強者なんだろう ルフィが倒したのは同族の一般魚なら説明がつく

148 19/11/21(木)09:20:15 No.640365435

>シャンクスなんで義手作んないんだろうね >片腕の方が箔ついてかっこいいとか思ってるのかな 覇気でオーラの腕作れたりするかもしれん

149 19/11/21(木)09:23:57 No.640365855

>ヒグマは旧ロックス勢みたいに今日日の海賊は海賊と呼ぶに値しないミーハー共って認識で >シャンクスの事だけはきちんと海賊として認めていたという考察すき 海でプカプカ浮いてるだけの~とかはヒグマもカイドウも言ってたからな

150 19/11/21(木)09:26:55 No.640366176

画像見てるとシャンクスは勿論だけど自分やベックマンやヤソップもとんでもないハードルになってるぞお前

151 19/11/21(木)09:27:14 No.640366215

他人事みたいに言ってるけどラッキールウお前マルコとかカタクリみたいなの求められてるからな

152 19/11/21(木)09:28:10 No.640366293

シャンクスは実は悪魔の実の能力者で強いから海でもあんな感じなんだ

153 19/11/21(木)09:29:33 No.640366468

シャンクスとこの先戦うのか共闘するのか何にもないのかわからないけど いつかは1話の振り返りしてくれないかなあ

154 19/11/21(木)09:29:35 No.640366472

>他人事みたいに言ってるけどラッキールウお前マルコとかカタクリみたいなの求められてるからな その枠はベックマンだからセーフ! とはいえジョズクイーンクラッカー枠か…

155 19/11/21(木)09:30:16 No.640366540

シャンクスはもしかしたら武装と覇王特化で見聞の適正ゼロなのかもしれない

156 19/11/21(木)09:30:37 No.640366579

ベックマンは黄猿抑える事で最小の働きで最大限に強キャラ描写したから幹部内では安泰

↑Top