虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/21(木)05:19:27 サンキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/21(木)05:19:27 No.640348227

サンキュー秋田書店!

1 19/11/21(木)05:20:45 No.640348278

絵はプロレベル。話はマンガをバカにしているとしか思えません。

2 19/11/21(木)05:21:22 No.640348294

イカちゃんかわいいしかねえ…

3 19/11/21(木)05:22:14 No.640348321

随分と古そうなついぷり拾ってきたなぁ 別にいいけど

4 19/11/21(木)05:24:19 No.640348377

大手は冷たいもんよ

5 19/11/21(木)05:26:09 No.640348435

実際ストーリー面白くねえし

6 19/11/21(木)05:26:59 No.640348464

作画担当としても取ってもらえなかったのか 角川でも

7 19/11/21(木)05:27:44 No.640348490

>絵はプロレベル。話はマンガをバカにしているとしか思えません。 受け取ったからと言って評価が変わるわけではないし…

8 19/11/21(木)05:28:01 No.640348497

進撃の巨人もそうだったな

9 19/11/21(木)05:29:04 No.640348539

成功したのならいいじゃない こんな機会もなく消えてった奴がほとんどだろう

10 19/11/21(木)05:30:19 No.640348579

その時の持ち込みを読んでみないと何とも言えねえ

11 19/11/21(木)05:30:51 No.640348597

角川系なら絵だけで拾っていいのにな

12 19/11/21(木)05:31:33 No.640348618

秋田の前は絵がプロレベルじゃなかったんだな

13 19/11/21(木)05:33:50 No.640348699

一体どんな恐ろしい話だったか超気になる…

14 19/11/21(木)05:34:13 No.640348710

まさか角川への憎しみを糧に画力を…?

15 19/11/21(木)05:35:00 No.640348737

あんべちゃんキャラデザ&性格設定のギャルゲーやってみたいんですけど

16 19/11/21(木)05:36:02 No.640348773

いつの話かわからないけどきららとかならいけたんじゃない

17 19/11/21(木)05:42:26 No.640348966

きららはそこらの雑誌よりよっぽど厳しいぞ

18 19/11/21(木)05:44:28 No.640349026

>きららはそこらの雑誌よりよっぽど厳しいぞ なぜそれがわかる?

19 19/11/21(木)05:47:31 No.640349126

>>きららはそこらの雑誌よりよっぽど厳しいぞ >なぜそれがわかる? いや…実はきららがそこらの雑誌より厳しいかどうかはよくわかっていないんだ

20 19/11/21(木)05:49:09 No.640349167

バトミントンのやつ?

21 19/11/21(木)05:51:10 No.640349231

2004年に浦安の増刊でデビューになってるからそれ以前みたいだね

22 19/11/21(木)05:52:49 No.640349282

持ち込みを投稿とは言わんのじゃないだろうか

23 19/11/21(木)05:52:56 No.640349283

>いや…実はきららがそこらの雑誌より厳しいかどうかはよくわかっていないんだ ? ならどうして分かった?

24 19/11/21(木)05:53:40 No.640349305

実際秋田でもかなり厳し目の評価だったけど それでも何か引っかかるとこ有ったんだろうな

25 19/11/21(木)05:54:52 No.640349351

絵は微妙だけど話に光るものがある新人と 絵はいいんだけど話が微妙な新人ならどっちの方が芽が出やすいんだろうな

26 19/11/21(木)05:55:46 No.640349379

>持ち込みを投稿とは言わんのじゃないだろうか 漫画賞に出しても無駄とかそういう評価を 持ち込み作品に言われたんだと思う

27 19/11/21(木)05:58:00 No.640349445

内容も大事だけどまず目につかなきゃ話にならんのは大変だ

28 19/11/21(木)05:58:18 No.640349460

>絵はいいんだけど話が微妙な新人ならどっちの方が芽が出やすいんだろうな 売りやすかったのが結局後者だったんだろう

29 19/11/21(木)06:02:57 No.640349621

今はコミカライズ用に作画できる人間の需要もあるから 持ち込み時代の安部先生並みに書けるならカドカワもキープしそうではある

30 19/11/21(木)06:08:07 No.640349776

>絵は微妙だけど話に光るものがある新人と 長い目で見てくれる編集ならこっちの方がよさそう

31 19/11/21(木)06:10:28 No.640349828

何故なら俺たちはきららジャンプを信じている!!

32 19/11/21(木)06:11:21 No.640349857

イカ娘かと思ったが持ち込みってあの地獄のようなボロクソに言われた奴か…

33 19/11/21(木)06:11:39 No.640349870

特にエロには厳しい気がする… なぜかはわからないけど…

34 19/11/21(木)06:11:41 No.640349872

いま持ち込みに行く人少なそう 出版社も売れてから来いとか言うし新人なんて育てたがらないよなぁ

35 19/11/21(木)06:12:04 No.640349890

角川とかメディアワークスなんてゴミみたいな漫画家2000年前半でもたくさん飼ってたよな

36 19/11/21(木)06:13:00 No.640349916

この人絵だけは最初のころから本当に一流だったと思う

37 19/11/21(木)06:17:15 No.640350039

絵が上手かったらキープしとくよなぁ 一体どんな内容だったんだ…

38 19/11/21(木)06:23:15 No.640350213

きらら持ち込んだことあるけどすっげぇ優しかったぞ 丁寧にもっと絵の練習頑張ろうねって言われただけだけど

39 19/11/21(木)06:25:57 No.640350301

スカウト(という名の同人作家の安く買い上げ)と違って 漫画家として面倒見るとちゃんと相手にしなきゃいけないからなあ

40 19/11/21(木)06:33:40 No.640350565

秋田はとりあえず預かろうスタイルじゃね

41 19/11/21(木)06:34:21 No.640350579

まぁ多分担当した人にも依ると思うよ

42 19/11/21(木)06:36:09 No.640350654

今もあるかわからないけど作者のサイトか何かにアップされてた初期の作品は率直に言ってつまんなかったな…

43 19/11/21(木)06:38:02 No.640350722

いろんなところで仕事できる人は実力がそこそこあってかつコミュ力が高く筆が早いのだろうな

44 19/11/21(木)06:55:22 No.640351526

ばっちょはすげーな…

45 19/11/21(木)07:00:47 No.640351885

>まぁ多分担当した人にも依ると思うよ 漫画家は出版社じゃなくて編集者につくって話はよくあるね

46 19/11/21(木)07:04:50 No.640352129

>絵はプロレベル。話はマンガをバカにしているとしか思えません。 イカちゃんも初期はこんな事思いながら読んでた

47 19/11/21(木)07:08:21 No.640352359

>いろんなところで仕事できる人は実力がそこそこあってかつコミュ力が高く筆が早いのだろうな 作家以外の仕事もできるだろうな

48 19/11/21(木)07:08:28 No.640352363

バドミントン題材でマンガをバカにしてるような話が出来るのだろうか

49 19/11/21(木)07:09:47 No.640352457

守備はプロレベルで打撃は野球を馬鹿にしてるレベルのアマチュアがいたら とりあえず確保するのは正しいと思う

50 19/11/21(木)07:10:34 No.640352522

まあ秋田なら絵が上手ければ引き取りそう

51 19/11/21(木)07:10:53 No.640352541

秋田はショートギャグならとんでもないのでも載せるイメージもちろん短期集中で単行本無し

52 19/11/21(木)07:10:58 No.640352548

昔は本人のサイトでその漫画読めた(+読んだ人は大体「確かに漫画をバカにしてるわ…」と思った)らしいけど 実際に目にした事はないんだよなぁ羽根憑き

53 19/11/21(木)07:13:06 No.640352705

ノートにボールペンで書いた漫画に賞あげた 施川ユウキのエピソードのがひどい

54 19/11/21(木)07:27:17 No.640353838

ふしだら研究部はギャグもふつうに笑えたりするからあんべちゃんは頑張り屋

55 19/11/21(木)07:30:26 No.640354114

よろしい ならばペンギン娘だ

56 19/11/21(木)07:32:49 No.640354324

こう言う話で進撃持ち出してくるのいるけどあれはジャンプのスタンスには合わないというだけで 別のとこ紹介してるっていうのはたいてい端折られるよね

57 19/11/21(木)07:34:40 No.640354489

イカ娘ヒットさせて割と自由にやらせてもらえるようになって 何やるかってエロコメはじめた安部ちゃんには参るね…

58 19/11/21(木)07:42:56 No.640355251

マトモな編集は漫画家育てるからな

59 19/11/21(木)07:48:41 No.640355881

>ノートにボールペンで書いた漫画に賞あげた >施川ユウキのエピソードのがひどい やっぱ天才だわアイツ

60 19/11/21(木)07:48:52 No.640355904

つまんねぇ上に絵もヘッタクソで何でこんな漫画拾ったの!?ってのが頻繁に載るよねチャンピオン 当然そういうのは単行本出ずに終わるけど

61 19/11/21(木)07:54:21 No.640356473

マンガをバカにしているレベルの話ってむしろどんなだったんだ…

62 19/11/21(木)07:57:55 No.640356835

>ノートにボールペンで書いた漫画に賞あげた >施川ユウキのエピソードのがひどい いまだに絵は上手くなってないよな…

63 19/11/21(木)08:04:27 No.640357487

受け取ってもらえたが評価はそれなのか… いや実際話の内容とかどうでも良かったが…

↑Top