19/11/21(木)01:49:02 >賛否両論 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/21(木)01:49:02 No.640332897
>賛否両論
1 19/11/21(木)01:49:36 No.640333001
ヒッすぎる
2 19/11/21(木)01:50:01 No.640333075
うまいうますぎる
3 19/11/21(木)01:50:43 No.640333197
名前が物騒だからなあ…
4 19/11/21(木)01:51:02 No.640333254
ヤクでも入ってるんじゃないのっていうのも否かな…
5 19/11/21(木)01:51:31 No.640333354
知ったことではないすぎる…
6 19/11/21(木)01:52:23 No.640333521
ググったらねぎま鍋って言うらしいけど なにかそんなざわつく要素があるの?
7 19/11/21(木)01:53:33 No.640333729
知ったことではないすぎる
8 19/11/21(木)01:53:53 No.640333792
ぶちころすぞ…
9 19/11/21(木)01:54:23 No.640333886
ヒッ
10 19/11/21(木)01:55:18 No.640334037
本当は鮪を入れるのでは無い過ぎる
11 19/11/21(木)01:56:34 No.640334249
レシピが適当すぎるので詳しいレシピが知りたいすぎる
12 19/11/21(木)01:56:35 No.640334252
美味しいし素早く作れるから大好き
13 19/11/21(木)02:01:22 No.640334926
声に出したい日本語 知ったことではないすぎる
14 19/11/21(木)02:03:44 No.640335222
薬物は使われているのか
15 19/11/21(木)02:03:58 No.640335252
もっと鳥とか豚使うとかさ!
16 19/11/21(木)02:04:02 No.640335259
レシピすげぇシンプルだな
17 19/11/21(木)02:05:59 No.640335512
クリップボード暴発だろうけど何故あの一言を…?
18 19/11/21(木)02:06:45 No.640335614
鳥肉と下仁田葱で偽ぶちころしてる
19 19/11/21(木)02:07:12 No.640335668
もう5年くらいになるか?
20 19/11/21(木)02:07:39 No.640335723
すぎるが多すぎる
21 19/11/21(木)02:08:49 No.640335873
過ぎていった
22 19/11/21(木)02:09:14 No.640335930
>クリップボード暴発だろうけど何故あの一言を…? え…その発想はなかった… ぶち殺すぞ…
23 19/11/21(木)02:09:21 No.640335949
>レシピが適当すぎるので詳しいレシピが知りたいすぎる 適当に作ってもうまいすぎる 味付けはシンプルすぎるので 濃いとか薄いとかなら次回から調整しろすぎる
24 19/11/21(木)02:10:01 No.640336015
旨さに関してはほぼ満場一致だろう
25 19/11/21(木)02:10:45 No.640336094
>賛否両殺
26 19/11/21(木)02:11:25 No.640336157
ぶち殺鍋ってこれが…
27 19/11/21(木)02:11:38 No.640336179
su3443560.jpg こうなって危ないやつ
28 19/11/21(木)02:11:50 No.640336211
未だに元ネタを分かってない 今更聞けない
29 19/11/21(木)02:12:24 No.640336270
ぶち殺すぞ…
30 19/11/21(木)02:14:42 No.640336525
>未だに元ネタを分かってない >今更聞けない 皮を剥いだ鶏の胸肉とネギを鍋に敷き詰めて 適当に酒とみりんと醤油と砂糖塩で煮る 美味い 美味すぎる 剥いだ皮も適当に炙ったりすればオカズやオツマミになり過ぎる 本当は鶏じゃなくてマグロでやるのが正しいらしいけど知ったことではない過ぎる 最近こればっか食べてて頭がこれのことでいっぱいになってきた 毎日食べても飽きない 「」にもオススメだよネギと鶏の煮たの
31 19/11/21(木)02:15:13 No.640336590
>豚とか牛とか え…その発想は無かった… でも脂多過ぎない? あとなんか豚とか牛は焼いた方が美味しいと思う… まぁ一応今度やってみるね ぶち殺すぞ…
32 19/11/21(木)02:15:42 No.640336646
ヒッ
33 19/11/21(木)02:15:51 No.640336665
醤油酒味醂麺つゆで適当に煮るだけでうまいすぎる うどんをぶちこんでもうまいすぎる
34 19/11/21(木)02:16:11 No.640336705
ヒッ
35 19/11/21(木)02:16:33 No.640336744
ヒッ
36 19/11/21(木)02:16:55 No.640336780
適当に作ってもうまいレシピだよね
37 19/11/21(木)02:17:11 No.640336804
最後の一言のせいで異様に流行ったぶちころ鍋 実際うまい
38 19/11/21(木)02:17:36 No.640336853
人の話聞かなさそうだしシラフでしょ
39 19/11/21(木)02:17:43 No.640336872
薬物は使われているのか
40 19/11/21(木)02:19:21 No.640337042
大根おろし入れてもうまいよ
41 19/11/21(木)02:19:57 No.640337100
知ったことではない過ぎる
42 19/11/21(木)02:20:07 No.640337124
鳥は腿肉でやるな 砂糖醤油の甘い味付けでぶち殺すぞ…
43 19/11/21(木)02:20:08 No.640337127
>適当に酒とみりんと醤油と砂糖塩で煮る これって水とか入れるの?
44 19/11/21(木)02:20:15 No.640337140
過ぎていった
45 19/11/21(木)02:20:25 No.640337157
胸肉だったんだねこれ
46 19/11/21(木)02:21:25 No.640337273
最後の一言の後本人の訂正はなかったんだろうか
47 19/11/21(木)02:22:04 No.640337348
>薬物は使われているのか これには怒らないのに牛とか豚は?には殺意を剥き出してくる
48 19/11/21(木)02:22:47 No.640337438
このコタツ使ってる人切腹してだったかの人はまだ予測変換が何かやらかしたんだと判る この人のぶち殺すぞは何が浮かび上がってきたの…
49 19/11/21(木)02:23:05 No.640337464
>最後の一言の後本人の訂正はなかったんだろうか 記憶だとそれ以降スレ「」のレスは一切なかったと思う
50 19/11/21(木)02:24:00 No.640337558
何言われても知ったことではない過ぎるとぶち殺すぞ…で攻守最強
51 19/11/21(木)02:24:55 No.640337656
>>最後の一言の後本人の訂正はなかったんだろうか >記憶だとそれ以降スレ「」のレスは一切なかったと思う まあ予想変換で出たかクリップボードの貼り間違いなんだろうな
52 19/11/21(木)02:26:12 No.640337802
マグロでやるのはどうなんだろ ちょっとお高くなりそうだけど
53 19/11/21(木)02:26:58 No.640337886
マグロ鍋もうまいよ あんまり高いマグロを使う必要がないのもいい
54 19/11/21(木)02:27:13 No.640337916
ギリギリ郷土料理にありそうな名前だぶちころ鍋
55 19/11/21(木)02:28:01 No.640337976
ほんとは葱鮪鍋でねぎま鍋って書くしマグロでもきっと美味しい
56 19/11/21(木)02:28:04 No.640337981
実際に500円以内で栄養豊富でさらにうまいからいい料理なんだよな…
57 19/11/21(木)02:28:10 No.640337997
>>適当に酒とみりんと醤油と砂糖塩で煮る >これって水とか入れるの? 具が浸ってない状態ならある程度水で埋めればいいと思う それで味が薄いとかなら >濃いとか薄いとかなら次回から調整しろすぎる
58 19/11/21(木)02:28:27 No.640338034
味噌ぶちころ鍋もあると聞いた 実際おいしそう
59 19/11/21(木)02:29:24 No.640338159
ぶちころ鍋でググると正式名称が出るあたりググルリニンサンは優秀
60 19/11/21(木)02:29:29 No.640338166
>ギリギリ郷土料理にありそうな名前だぶちころ鍋 小豆の調理で半殺しとか言うもんね
61 19/11/21(木)02:29:36 No.640338190
こういうの弱い よくあることだ死ね、とかも毎回ふふってなる
62 19/11/21(木)02:31:35 No.640338391
3点リーダのあとはいつもぶち殺すぞって発言してたから予測で勝手についたのかもしれない…ぶち殺すぞ
63 19/11/21(木)02:32:08 No.640338443
強者感あるよね
64 19/11/21(木)02:32:54 No.640338510
>これって水とか入れるの? スレ画にある煮汁の色にて自分で判断せえ
65 19/11/21(木)02:32:58 No.640338512
ぶち殺すぞ…
66 19/11/21(木)02:34:03 No.640338626
自分が最高と思ってる物に対して余計な物をこれの方が良くない?と言われるのはまぁ穏やかな気分ではないよね… 途中まで何とか押さえ込んでたのがさいごにチラッと出たんだろう
67 19/11/21(木)02:34:22 No.640338661
マグロ鍋の場合は筋が多い方が向いてるんだよな
68 19/11/21(木)02:34:23 No.640338663
ヒッ
69 19/11/21(木)02:35:25 No.640338772
>味噌ぶちころ鍋もあると聞いた もう味噌鍋でいいやってなってしまう 更にカスタマすると中華風の辛さと香辛料入って別物になるが知ったことではないすぎる
70 19/11/21(木)02:36:06 No.640338837
>ぶちころ鍋でググると正式名称が出るあたりググルリニンサンは優秀 ほんとに出てきた 優秀すぎる…
71 19/11/21(木)02:37:05 No.640338955
>マグロ鍋の場合は筋が多い方が向いてるんだよな ってことはお安いやつのほうがいいのか
72 19/11/21(木)02:38:07 No.640339068
>ってことはお安いやつのほうがいいのか 汁をすってうまくなったネギを食べる料理だからマグロはツマさ
73 19/11/21(木)02:40:06 No.640339258
su3443591.jpg
74 19/11/21(木)02:40:14 No.640339274
改行して打ってるので本当に殺意あった説
75 19/11/21(木)02:40:34 No.640339307
スターお料理コーナー
76 19/11/21(木)02:41:07 No.640339364
>薬物は使われているのか これのレスのつもりが引用し忘れた説を推したい
77 19/11/21(木)02:41:54 No.640339438
>スターお料理コーナー 「」wikiといえば料理ページだからな…
78 19/11/21(木)02:42:27 No.640339494
>su3443591.jpg ガッテンがあるなら定着してるのか…
79 19/11/21(木)02:43:28 No.640339581
ぶち殺すぞの真意考察はまだ終わっていない それはそれとしてぶちころ鍋はうまい
80 19/11/21(木)02:43:44 No.640339603
>ってことはお安いやつのほうがいいのか マグロの筋はタンパク質だから生で食うと歯触りが気になるけど熱を加えるとうまくなるんだ
81 19/11/21(木)02:44:56 No.640339699
肉と野菜を酒とみりんと醤油で煮るとだいたい旨い
82 19/11/21(木)02:49:39 No.640340076
ヒッは自分がレスしたんだけど 我ながらいい仕事したと思う
83 19/11/21(木)02:51:30 No.640340236
>ヒッは自分がレスしたんだけど >我ながらいい仕事したと思う クソ寒くなって本当に書き込んだ人が可哀想だからやめろすぎる
84 19/11/21(木)02:54:05 No.640340455
ぶちころ鍋って漁師メシとかそんな雰囲気がある名前だ
85 19/11/21(木)03:05:40 No.640341400
どぶ汁っていうのもあるしぶちころ鍋も探せばありそう
86 19/11/21(木)03:07:18 No.640341534
鴨せいろじゃないのか
87 19/11/21(木)03:13:37 No.640342014
まあ知ったことではないすぎると言ってる人にこうしたらってアドバイスしたらぶち殺すぞ言われても仕方ない
88 19/11/21(木)03:43:11 No.640343985
su3443636.png