19/11/19(火)21:02:35 控えめ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/19(火)21:02:35 No.639991167
控えめに言って頭おかしい装備
1 19/11/19(火)21:03:01 No.639991307
頭おかしい時代の装備だからしかたない
2 19/11/19(火)21:04:53 No.639991962
画像はフランパパはじめとするレジスタンスの怨霊が具現化した様な兵器だから…
3 19/11/19(火)21:05:22 No.639992138
だが勝ったのは我々だ
4 19/11/19(火)21:06:46 No.639992639
どうして1回だけなのよぉ~~~!!
5 19/11/19(火)21:07:08 No.639992758
>だが勝ったのは我々だ このセリフ後になったら意味わかるのかと思ったけど 最後までわからんままだった
6 19/11/19(火)21:07:08 No.639992760
俺はこのチェーンソーを店頭のPVで見てアーマードコアに興味を持った
7 19/11/19(火)21:07:29 No.639992889
装備調整すれば3回はギリギリ起動出来るし…
8 19/11/19(火)21:07:37 No.639992939
他のOWより痛すぎるデメリットがしんどい どうしてこいつだけ左腕もぐんです?
9 19/11/19(火)21:08:18 No.639993171
ロマン
10 19/11/19(火)21:08:25 No.639993199
かっこいいからだ
11 19/11/19(火)21:08:39 No.639993282
プレイヤーが使えるのはリミッター付いてるから使用後しばらくガス欠程度で済むけどオリジナルは右腕がバラバラになるまでフル回転したあげく暴走したジェネレーターが大爆発起こして敵もろとも木っ端微塵になるロマン兵器 RDのは企業の謎技術使ってるからそうはならない
12 19/11/19(火)21:08:45 No.639993313
>他のOWより痛すぎるデメリットがしんどい >どうしてこいつだけ左腕もぐんです? ジェネレーターに直結させるためじゃなかったか
13 19/11/19(火)21:09:18 No.639993512
他の近接OWより攻撃判定発生が早いとか?他は振りかぶるけどこれは即突進だし
14 19/11/19(火)21:09:56 No.639993709
>他の近接OWより攻撃判定発生が早いとか?他は振りかぶるけどこれは即突進だし 実際チャージはかなり早かったと思う
15 19/11/19(火)21:11:12 No.639994143
文字通り木っ端微塵にするやばいやつ
16 19/11/19(火)21:11:40 No.639994293
前情報の段階ではブンブン振り回す武器かと思ったのに…
17 19/11/19(火)21:12:27 No.639994583
コアをハックしてジェネレーター直結させて電力供給しちゃ駄目だよ!!!!
18 19/11/19(火)21:12:55 No.639994765
ギュイーンとかかなと思ってたらギュアアアアア!!!!とか鳴って使うとうるせえ!ってなった
19 19/11/19(火)21:13:41 No.639995039
>このセリフ後になったら意味わかるのかと思ったけど >最後までわからんままだった 地上の連中に一矢報いて全滅せずに撤退して次に繋げた時点でレジスタンスの勝ちってこと
20 19/11/19(火)21:14:34 No.639995318
まだVじゃなくて5の時に見たインパクトはスゴかった 暴力そのものすぎる
21 19/11/19(火)21:14:48 No.639995392
チェンソーが沢山あるのも理解できないけど なぜそれを連結させてさらに回転させるです?
22 19/11/19(火)21:15:12 No.639995510
>チェンソーが沢山あるのも理解できないけど >なぜそれを連結させてさらに回転させるです? カッコいいだろ?
23 19/11/19(火)21:15:18 No.639995538
>チェンソーが沢山あるのも理解できないけど >なぜそれを連結させてさらに回転させるです? 強そうだろ?
24 19/11/19(火)21:16:27 No.639995935
超高速回転するチェーンソーを超高速回転させることで破壊力は二乗だ!わかるかこの簡単な算数が!
25 19/11/19(火)21:17:59 No.639996436
回転に回転を加えるウォーズマン力学
26 19/11/19(火)21:18:04 No.639996461
アサルトアーマーを超えるハイリスク武器がでるなんて
27 19/11/19(火)21:18:32 No.639996620
実際出が早いので意識外から来られると咄嗟にはかわせない
28 19/11/19(火)21:20:12 No.639997168
了解!マルチプルパルス突撃!
29 19/11/19(火)21:20:14 No.639997180
やはり暴力 暴力は全てを焼き尽くす
30 19/11/19(火)21:20:17 No.639997190
何故か設定資料集に載ってないやつ
31 19/11/19(火)21:20:19 No.639997205
未来の世界でもどうして動いてるか良く分からない代物なんだっけ
32 19/11/19(火)21:20:31 No.639997265
兵装に機体をハッキングさせて無理やりブン回すと言う設定が男の子心をくすぐりまくる
33 19/11/19(火)21:20:56 No.639997404
>未来の世界でもどうして動いてるか良く分からない代物なんだっけ OWに関してはむしろ最新の技術で作られてる物なので完璧に理解してるよ
34 19/11/19(火)21:20:58 [僚機] No.639997410
>了解!マルチプルパルス突撃! ぐえー!
35 19/11/19(火)21:22:08 No.639997792
>チェンソーが沢山あるのも理解できないけど >なぜそれを連結させてさらに回転させるです? それは 全てを焼き尽くす暴力
36 19/11/19(火)21:22:52 No.639998023
狂気度で言うとマスブレードの方が…
37 19/11/19(火)21:24:34 No.639998570
没OWは特に頭おかしくて好き 原子炉使って撃つ3連レールガンとか
38 19/11/19(火)21:24:34 No.639998572
組み立てICBMにはお世話になり申した
39 19/11/19(火)21:24:40 No.639998594
Vは悪用しなくても突き詰めれば実用的だったのにVDでロマンすら剥ぎ取られたやつ チャージングの仕様がクソすぎるし判定も威力も下がりすぎて砂漠マップで引っ掛けるくらいしか使えない
40 19/11/19(火)21:24:56 No.639998668
マスブレードより良く動くのは大事
41 19/11/19(火)21:25:15 No.639998788
対警備組織規格外六連超振動突撃剣って名前だけど警備組織これ持ち出すほどヤバくねえ!
42 19/11/19(火)21:25:26 No.639998846
割とV末期の対戦バランスが好きだったんだ俺
43 19/11/19(火)21:26:15 No.639999119
あれブレードじゃなくてロケットエンジン…
44 19/11/19(火)21:26:22 No.639999160
>狂気度で言うとマスブレードの方が… バカでかい鉄塊ですよね?
45 19/11/19(火)21:26:24 No.639999169
>対警備組織規格外六連超振動突撃剣 ケイブ臭がすごい
46 19/11/19(火)21:26:32 No.639999212
ちょっと前に再販したはずだがヴェンジェンスもowセットがまた高くなり始めてた 超合金ブレードは相変わらずお安い
47 19/11/19(火)21:27:08 No.639999394
このいきつくとこまで奇形進化した感じがたまらない
48 19/11/19(火)21:27:44 No.639999582
>どうしてこいつだけ左腕もぐんです? かっこいいからだ
49 19/11/19(火)21:28:01 No.639999675
5系は左右非対称なのがいいよね
50 19/11/19(火)21:28:15 No.639999751
>バカでかい鉄塊ですよね? 自分が使うのはブースターついてるし…
51 19/11/19(火)21:28:21 No.639999785
主人公陣営が後のVD三大勢力に繋がるなんて ヴェニデはどこからか沸いてきたイレギュラーだけど
52 19/11/19(火)21:28:28 No.639999822
自分が使うと扱いにくい …なのにこいつが通った道を追いかけると半壊したACがあちこちに座礁してる
53 19/11/19(火)21:28:39 No.639999891
ロケットエンジンはヒュージブレードじゃなかった?
54 19/11/19(火)21:29:48 No.640000351
超強い武器を作る 超強い兵器のACに載せる 超超強い
55 19/11/19(火)21:30:14 No.640000510
核弾頭をレールガンで撃ち出すとか狂ってる…
56 19/11/19(火)21:30:18 No.640000528
>対警備組織規格外六連超振動突撃剣って名前だけど警備組織これ持ち出すほどヤバくねえ! 主人公がおかしいだけで警備部隊11番機まであくらいACだけでも差のある連中だぞ
57 19/11/19(火)21:30:18 No.640000533
なんのためにACのパーツ規格作ったと思ってんだ
58 19/11/19(火)21:30:20 No.640000541
あの外した時の…その…
59 19/11/19(火)21:30:37 No.640000656
本当は天使砲みたいな造形にしたかったのかなぁと思ってたから 元々は丸鋸だったときいて驚いた
60 19/11/19(火)21:30:57 No.640000772
あの時代の人たちは一回ブレードの意味を辞書で引いた方がいい
61 19/11/19(火)21:30:58 No.640000773
>核弾頭をレールガンで撃ち出すとか狂ってる… 核で撃ってるのか核を撃ってるのか核を撃てるなのかよく覚えてない…
62 19/11/19(火)21:31:08 No.640000829
OWは頭のいい頭のおかしい人たちが必死こいて頑張った結果二度と同じのは作れない感じがしてめっちゃ好き
63 19/11/19(火)21:31:16 No.640000882
>本当は天使砲みたいな造形にしたかったのかなぁと思ってたから >元々は丸鋸だったときいて驚いた グラインダーって名前のやつだね
64 19/11/19(火)21:31:36 No.640001005
ムカデ薬室で核弾頭飛ばしてるとかだった気がする
65 19/11/19(火)21:31:43 No.640001044
マスブレキック!
66 19/11/19(火)21:31:55 No.640001114
現行兵器が発掘兵器をハッキングして強引に限界突破させる不思議 逆はありがちだけど
67 19/11/19(火)21:32:38 No.640001337
ジェネレータ無限!機体重量増加!キックヨシ!
68 19/11/19(火)21:32:42 No.640001353
世界の秩序守りたい人たちは傭兵なんかよりこういうのスイとお出ししてくるエンジニアどもを皆殺しにするべきだと思うの…
69 19/11/19(火)21:33:17 No.640001534
ダメージが文字通り桁違い
70 19/11/19(火)21:33:18 No.640001541
重量二脚ヨシ!ヒュージミサイルヨシ!ヘリヨシ!
71 19/11/19(火)21:33:37 No.640001666
>世界の秩序守りたい人たちは傭兵なんかよりこういうのスイとお出ししてくるエンジニアどもを皆殺しにするべきだと思うの… 変態達は作るだけで満足してるし…
72 19/11/19(火)21:33:42 No.640001694
ホントに燃えるとは思わなんだ カッコいい…画面見辛い…
73 19/11/19(火)21:34:24 No.640001929
>割とV末期の対戦バランスが好きだったんだ俺 というかV最終レギュはシリーズ通してもかなり良バランスだったと思うよ テンプレから外れても理屈を理解してればニッチなところで活躍できたし …重四の全盛期だったなあ
74 19/11/19(火)21:34:26 No.640001939
Vだと割と出て来たら緊張感あったけどVDだとあんま記憶にないな
75 19/11/19(火)21:34:32 No.640001983
悪いのは使う人ってどんな作品でも言うじゃない 作るだけならオッケーオッケー
76 19/11/19(火)21:35:08 No.640002180
OWの存在自体偶然の産物のようなもんだし
77 19/11/19(火)21:35:23 No.640002262
システムに深刻な障害が発生しています ただちに使用を停止してください
78 19/11/19(火)21:35:55 No.640002458
このサイズ感だと撃墜されたらほぼ即死じゃない?
79 19/11/19(火)21:35:59 No.640002474
不明なユニットが接続されています いいよね…
80 19/11/19(火)21:36:21 No.640002607
OWは過去の武器を再現しようとして無理くり製造しようとしたからこんな馬鹿でかくなったんだっけか
81 19/11/19(火)21:37:16 No.640002933
>OWは過去の武器を再現しようとして無理くり製造しようとしたからこんな馬鹿でかくなったんだっけか 特に再現とか考えて無くてACにクソ強い武器載せようぜ!出来た!ってだけだよ
82 19/11/19(火)21:37:53 No.640003127
>>OWは過去の武器を再現しようとして無理くり製造しようとしたからこんな馬鹿でかくなったんだっけか >特に再現とか考えて無くてACにクソ強い武器載せようぜ!出来た!ってだけだよ あほー!
83 19/11/19(火)21:37:56 No.640003147
>OWは過去の武器を再現しようとして無理くり製造しようとしたからこんな馬鹿でかくなったんだっけか 闘争本能で作った なんか技術が現行より数世代飛んだのが出来た!
84 19/11/19(火)21:38:10 No.640003223
ミサイル現地で組み立て! 自分が発射台になる!! 馬鹿じゃねえの!?最高です!
85 19/11/19(火)21:38:22 No.640003293
とんでもないサイズだなその内要塞砲でも載せかねない
86 19/11/19(火)21:38:42 No.640003412
一時期OWは背負って蹴るための重りだったと聞く
87 19/11/19(火)21:39:16 No.640003595
ヒュージブレードはブースターのついた大型の炎の剣みたいな王道な属性なのにお出しされたものが異形だ…
88 19/11/19(火)21:39:57 No.640003825
>一時期OWは背負って蹴るための重りだったと聞く 重りというか外付けジェネレーター
89 19/11/19(火)21:40:10 No.640003901
PVじゃストーリーでかっこいい出番がありそうだったのに特にそういうのは無かったヒュージブレード君…
90 19/11/19(火)21:40:15 No.640003932
他はわかるんだけどパルスはどこから出てきたんだろうなアレ…
91 19/11/19(火)21:40:27 No.640003998
とてつもない兵器を使う為だけの機体みたいなコンセプトが好き アニメとかだと非人道的とかで出てきて一機がいいとこだけど
92 19/11/19(火)21:40:27 No.640004002
VACはネクストとは別ベクトルでおかしい バカ口径に小さいのに滅茶苦茶な耐久とかモニターとか
93 19/11/19(火)21:41:17 No.640004281
ACはブラックボックスだらけで良く分からないけど強制接続してジェネレーター出力限界突破出来た! >オリジナルは右腕がバラバラになるまでフル回転したあげく暴走したジェネレーターが大爆発起こして敵もろとも木っ端微塵になるロマン兵器
94 19/11/19(火)21:41:26 No.640004330
OWのロマンは完璧だった なのにゲーム本編はどうして…
95 19/11/19(火)21:42:10 No.640004557
>一時期OWは背負って蹴るための重りだったと聞く ヘリ凸戦術抜きにしてもVはずっとそうだったよ 衝撃無効EN無限だから稼働時間が一番長いヒュジミサ積んでグラブキックするのが一定数いたし極めれば安定して落とせてた VDはクソ仕様のせいでただのネタになったけど
96 19/11/19(火)21:42:34 No.640004692
マルプルはやってる事は単純だよね 砲をたくさん載せれば強い!
97 19/11/19(火)21:44:12 No.640005246
VDでOWあんま増えなかったの残念だ
98 19/11/19(火)21:44:17 No.640005279
>バカ口径に小さいのに滅茶苦茶な耐久とかモニターとか パイロットの方が先に壊れるから発掘兵器なのに割と流通してるんだよね
99 19/11/19(火)21:44:21 No.640005306
>VACはネクストとは別ベクトルでおかしい >バカ口径に小さいのに滅茶苦茶な耐久とかモニターとか あの世界が4系ないしはそれに近い世界で終末戦争起きたとして 戦場に飛び交う化け物ネクストやクソ大型兵器を見るにそのくらい無いとな…
100 19/11/19(火)21:44:26 No.640005339
OWもいいけど武器腕もやたらわちゃわちゃ変形するので好きだ
101 19/11/19(火)21:44:34 No.640005382
OW全般はなんで動いてるのかはわかるけどなんで当時の技術でこれを作れたかは不明とかだったような
102 19/11/19(火)21:44:49 No.640005468
Rtype final2みたくクラウドファウンディングしねぇかなぁ VDでこけたからもう予算つかないだろうけどファンは国内外多いんじゃないか
103 19/11/19(火)21:44:59 No.640005525
>グラインドブレードはやってる事は単純だよね >チェーンソーをたくさん載せて回せば強い!
104 19/11/19(火)21:45:31 No.640005705
>Rtype final2みたくクラウドファウンディングしねぇかなぁ >VDでこけたからもう予算つかないだろうけどファンは国内外多いんじゃないか なんだかんだ出せばそれなりに売れるとは思ってるんじゃないかな でも死にゲーのがうけいいからね
105 19/11/19(火)21:45:44 No.640005770
>>一時期OWは背負って蹴るための重りだったと聞く >ヘリ凸戦術抜きにしてもVはずっとそうだったよ >衝撃無効EN無限だから稼働時間が一番長いヒュジミサ積んでグラブキックするのが一定数いたし極めれば安定して落とせてた 敵の防衛線無理やり破って乱戦に持ち込めるから戦場にいるだけで緊張感出るよね
106 19/11/19(火)21:45:55 No.640005820
>VACはネクストとは別ベクトルでおかしい >バカ口径に小さいのに滅茶苦茶な耐久とかモニターとか この大きさで100mm以上の口径の武器ぶっ放すって反動制御がすごいどころの話じゃないよね…
107 19/11/19(火)21:46:01 No.640005863
相手の機動封じつつ立体機動が出来る閉鎖空間でならネクス相手もワンチャンありそう
108 19/11/19(火)21:46:04 No.640005879
>マスブレはやってる事は単純だよね >コンクリの塊で殴れば強い!
109 19/11/19(火)21:46:19 No.640005965
オンライン要素の比重低くしてストーリーでガンガンイレギュラーさせてほしいのだ
110 19/11/19(火)21:47:01 No.640006198
新しいの出すならまた既存のとは違ったデザインで欲しいぜ
111 19/11/19(火)21:47:01 No.640006199
>相手の機動封じつつ立体機動が出来る閉鎖空間でならネクス相手もワンチャンありそう まぁネクストもどき本編で倒してるし
112 19/11/19(火)21:47:05 No.640006214
四脚にグラブレとムラクモ積むとなぜかムラクモの火力が一気に上がるグラクモバグとかあったな
113 19/11/19(火)21:47:18 No.640006277
>相手の機動封じつつ立体機動が出来る閉鎖空間でならネクス相手もワンチャンありそう 屋根があって柱が乱立してれば戦えるよね
114 19/11/19(火)21:47:34 No.640006369
>不明なユニットが接続されています いいよね… 機体を制御してるAIの何?なんなの?怖いよお!いい…
115 19/11/19(火)21:47:53 No.640006474
>Rtype final2みたくクラウドファウンディングしねぇかなぁ >VDでこけたからもう予算つかないだろうけどファンは国内外多いんじゃないか VDはどっちかというと毎週アプデでバランス調整します!なんてアホやらかしたのが悪いんじゃねえかな ダクソIIが控えてたとはいえ1ヶ月程度で調整ぶん投げて放置だもんそりゃ人も離れる
116 19/11/19(火)21:48:04 No.640006538
V系ACはサイレントアヴァランチみたいな対ネクスト用兵器持ってるノーマルがベースになってると思ってる
117 19/11/19(火)21:48:11 No.640006573
>このサイズ感だと撃墜されたらほぼ即死じゃない? 主人公に落とされた奴等は例外一人除いて全員死亡確定だよ
118 19/11/19(火)21:48:15 No.640006596
セントリーより軽いってなにで出来てるんだこれ
119 19/11/19(火)21:48:52 No.640006794
断末魔すらあげずに消し飛ぶもんな…
120 19/11/19(火)21:49:01 No.640006842
多分これ適正なくても乗れるからネクストをタコ殴りにするつかいかただと思う
121 19/11/19(火)21:49:04 No.640006868
武器腕のセミOW感好き
122 19/11/19(火)21:49:08 No.640006894
>相手の機動封じつつ立体機動が出来る閉鎖空間でならネクス相手もワンチャンありそう AAで障害物ごと吹き飛ばすね…
123 19/11/19(火)21:49:22 No.640006971
>OWもいいけど武器腕もやたらわちゃわちゃ変形するので好きだ 扱いづらいパーツとかって話だが…
124 19/11/19(火)21:49:22 No.640006977
レールガンを巨大にしたら強い! 砲塔は前面につけたほうが強い! ICBMを前線に持ち込んだら強い! OWなんてそれでいいんだよ…
125 19/11/19(火)21:50:07 No.640007234
>四脚にグラブレとムラクモ積むとなぜかムラクモの火力が一気に上がるグラ>クモバグとかあったな バグ利用だから許されないが遅いし武装も積めないから脅威度的には正直大したことないんだよな 結局ネリスが一番強い
126 19/11/19(火)21:50:17 No.640007285
本来のネクストを相手するならPAぶち抜けるかどうかなのがOWくらいだろうから マスブレもって突っ込むわ
127 19/11/19(火)21:50:18 No.640007296
対ACならとっつき一発で充分沈むし効率考えたら意味分かんない兵装だよね
128 19/11/19(火)21:50:41 No.640007431
構造的にどこから衝撃加わってもコックピット潰れるからな…
129 19/11/19(火)21:51:03 No.640007552
キックもブレも結局高度取ってれば怖くないからな
130 19/11/19(火)21:51:22 No.640007650
こういう一発逆転の大型武器ってロマンあるよね…
131 19/11/19(火)21:51:28 No.640007678
OWは全体的に馬鹿といわざるをえない 戦場で核ミサイル発射台組み立ててうちこむってそれもうAC部分なくていいじゃん!!
132 19/11/19(火)21:51:29 No.640007685
>キックもブレも結局高度取ってれば怖くないからな だからこうして飛べないタンクを狩る
133 19/11/19(火)21:51:49 No.640007785
ネクストの性能的に万全ならかすりもしなさそうだ
134 19/11/19(火)21:51:51 No.640007792
溢れ出る殺意を具現化したようなデザインと性能
135 19/11/19(火)21:52:11 No.640007895
>対ACならとっつき一発で充分沈むし効率考えたら意味分かんない兵装だよね ネクストかそれ以上にデカイのを相手にしてたんだろうか
136 19/11/19(火)21:52:11 No.640007898
ムラクモは多分アリーナみたいなので興行用に作っとしか思えない 軽量機以外なら蹴ったほうがダメージ出るぞ
137 19/11/19(火)21:52:24 No.640007959
起動時にOSすら侵食するのがロマンしかなくてすごい
138 19/11/19(火)21:52:42 No.640008062
>こういう一発逆転の大型武器ってロマンあるよね… 実際は初っ端ぶっこまれて形勢が大体決まるんだけどね…
139 19/11/19(火)21:52:46 No.640008086
>OWは全体的に馬鹿といわざるをえない >戦場で核ミサイル発射台組み立ててうちこむってそれもうAC部分なくていいじゃん!! 今あるものに乗せるだけで簡単!
140 19/11/19(火)21:53:00 No.640008152
>戦場で核ミサイル発射台組み立ててうちこむってそれもうAC部分なくていいじゃん! あれは戦場までの輸送手段だから… それにACの機動力生かしてどこからでもスムーズに核打ち込んで撤退できると考えるとガチ兵器だよあれ
141 19/11/19(火)21:53:29 No.640008293
有利な地形に誘い込んで複数でネクスト狩りとかしてたのかな…
142 19/11/19(火)21:53:41 No.640008366
ネクストも無敵では無い 突入した施設内でとっつきノーマルに倒されたり霧の中飛び跳ねるノーマルにたかられたり精密な狙撃をするノーマル部隊にやられたリンクスもいる 俺だ
143 19/11/19(火)21:54:07 No.640008511
画面見づらくてオラっ!死ね! 味方だった…は何回もやった
144 19/11/19(火)21:54:25 No.640008633
>ネクストも無敵では無い >突入した施設内でとっつきノーマルに倒されたり霧の中飛び跳ねるノーマルにたかられたり精密な狙撃をするノーマル部隊にやられたリンクスもいる >俺だ 私閉所のバーラッド部隊嫌い!
145 19/11/19(火)21:54:35 No.640008702
初代のブレードだってロクに当たらないネタ枠として作られたとかだし… なぜか対人戦闘で当てるイレギュラー達が生まれた
146 19/11/19(火)21:54:39 No.640008725
ダン・モロを笑えないリンクスは相当数いると言われている
147 19/11/19(火)21:54:40 No.640008731
>だからこうして飛べないタンクを狩る 上手いタンクはカウンターキックしてくるからむしろ二脚を狙った方が楽だったりする 壁蹴り中は止まるから横から突っ込むと刺さる
148 19/11/19(火)21:54:45 No.640008774
キレちまったよ…駐車場に行こうぜ…
149 19/11/19(火)21:56:19 No.640009290
タンクの蹴りは即死級だからちょっと怖すぎる
150 19/11/19(火)21:56:47 No.640009444
タンクは脚にパイルとかついてるから…
151 19/11/19(火)21:57:00 No.640009529
中型以上から蹴りがほぼ即死攻撃だっけ
152 19/11/19(火)21:57:24 No.640009650
砂タンとか近接蹴り殺せないと使ってられない 俺は諦めた
153 19/11/19(火)21:57:39 No.640009731
VとVDの近接は当てやすいからな VDの初期は斬撃飛ばすとかやりたい放題してたりしたな
154 19/11/19(火)21:57:44 No.640009748
タンクは狙われてると気づくとなりふり構わず飛んでキック飛んでキックを繰り返し始めるからな…
155 19/11/19(火)21:58:03 No.640009855
>突入した施設内でとっつきノーマルに倒されたり霧の中飛び跳ねるノーマルにたかられたり精密な狙撃をするノーマル部隊にやられたリンクスもいる 小説でそんな感じの戦術使ってネクストを「中破」まで追い詰めれたやつがいたな
156 19/11/19(火)21:58:09 No.640009885
>多分これ適正なくても乗れるからネクストをタコ殴りにするつかいかただと思う おれもこの線でよく妄想してる
157 19/11/19(火)21:58:20 No.640009949
戦車のキックは轢きながら杭射つし4脚は後ろ足の杭で大人攻撃するしで全体的に殺意高い
158 19/11/19(火)21:58:26 No.640009988
科学者に罪はないとはおっしゃいますけど興味本位で砲台浮かせた結果エグい環境汚染引き起こしてますよね?
159 19/11/19(火)21:58:36 No.640010045
リンクスはPAがスナキャにも抜かれたりするのを忘れて無敵の装甲にしがち
160 19/11/19(火)21:59:02 No.640010210
>中型以上から蹴りがほぼ即死攻撃だっけ OW抜きにすると重二と軽タンがほぼ即死 重四と軽二がゴミでそれ以外が大ダメージって感じ
161 19/11/19(火)21:59:07 No.640010245
もうKEだのCEだのTEだの相性考えるの面倒だから6万パイルで突っ込んでた
162 19/11/19(火)21:59:22 No.640010339
>戦場で核ミサイル発射台組み立ててうちこむってそれもうAC部分なくていいじゃん!! 味方のタンクが空中で受けて止めてくれた時はかっこ良すぎてファイアフライみたいなテンションになった 試合は負けた
163 19/11/19(火)21:59:40 No.640010428
速度の乗ってない蹴りじゃ死なないAPと軽量機を蹴り殺す火力でカウンターキックできるタンクは格闘機
164 19/11/19(火)22:00:49 No.640010806
Vはオンライン死んだんだっけ VDは生きてる?
165 19/11/19(火)22:01:16 No.640010961
用途的にはアップデートしたノーマル扱いでネクスト相手にする気はないと思う ネクスト自体扱いにくい兵器だからAFの後継に主役の座は奪われてくだろうし
166 19/11/19(火)22:01:21 No.640010996
1台のスナタンに味方全員蹴り殺されたことがある
167 19/11/19(火)22:01:59 No.640011203
執拗にタンクの尻を狙うヒートパイル持ち