19/11/19(火)21:02:17 キモい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/19(火)21:02:17 No.639991080
キモい虫かと思った? 残念!かわいい隊列さんでしたー!!
1 19/11/19(火)21:03:32 No.639991499
実際フィールド上のコイツはどう見ても芋虫だった
2 19/11/19(火)21:03:50 No.639991599
うるせえ!どの道飛行で死ぬじゃねえか!!
3 19/11/19(火)21:04:04 No.639991671
オラッ!顔隠してんじゃねえ!
4 19/11/19(火)21:04:13 No.639991729
かくとう!?かくとう!!??
5 19/11/19(火)21:05:23 No.639992144
su3440324.mp4
6 19/11/19(火)21:06:11 No.639992452
個人的にはド直球に隊列のこっちよりファランクス捩った海外名のがシックリくる
7 19/11/19(火)21:06:35 No.639992586
実に興行向けの技構成してる
8 19/11/19(火)21:07:20 No.639992837
このデザイン思いついた人は多分かなり頭やわらかいと思う と言うか今回ポケモンによってアイデアの落とし込み方のレベルがまちまちすぎる
9 19/11/19(火)21:08:06 No.639993090
こいつ虫って感じじゃねえなじゃあはがねか…かくとう!?
10 19/11/19(火)21:08:11 No.639993126
カービィに居る奴
11 19/11/19(火)21:08:37 No.639993270
タマタマがいるんだから6体で一匹のポケモンがいてもいいわな
12 19/11/19(火)21:08:37 No.639993273
虫に擬態してるからか知らんがメガホーンちゃんと覚えるのはしっかりしてるね君たち…
13 19/11/19(火)21:09:14 No.639993488
>カービィに居る奴 鎧脱いだメタナイトが大体こういうかわいい感じだった気がする
14 19/11/19(火)21:09:29 No.639993570
スパルタじん向けのポケモン
15 19/11/19(火)21:09:57 No.639993715
ガラルカモネギ起用してたからスタメンには入れられなかったよ
16 19/11/19(火)21:10:59 No.639994056
デモンズソウルにこんなのいた
17 19/11/19(火)21:11:07 No.639994112
正直タイプに鋼は欲しかったとです… いつもなら間違いなく付いてたはずなのに
18 19/11/19(火)21:11:07 No.639994118
初めて渓谷で見た時ハナちゃんにしか見えなかった 穴から出てるし
19 19/11/19(火)21:11:31 No.639994244
むしろお前なんで格闘単なんだよ 虫か鋼かどっちかついてて欲しかった…
20 19/11/19(火)21:11:53 No.639994358
ガラル地方闘単おすぎ
21 19/11/19(火)21:11:53 No.639994359
60体揃えて300
22 19/11/19(火)21:11:54 No.639994362
この中身の生物はなんなんですか
23 19/11/19(火)21:12:22 No.639994549
確か発売前も虫だと間違えられて色々言われてた気がする デザイナーからするとこの反応は想定通りだったのか計算外だったのか
24 19/11/19(火)21:12:30 No.639994601
タコと同じタイプ
25 19/11/19(火)21:12:48 No.639994693
タコも水ついてないからな…
26 19/11/19(火)21:12:52 No.639994742
わからん……まとめて産まれてくるし…
27 19/11/19(火)21:13:02 No.639994818
タコなのに単格闘がいるんだ 虫や鋼みたいなのに単格闘がいてもおかしくねえ!
28 19/11/19(火)21:13:17 No.639994911
こいつのぬいぐるみとかどうすんだろ
29 19/11/19(火)21:13:27 No.639994962
複合タイプが多いとバランス調整が大変だからな… なんで格闘単がこんなにいっぱいいるのかはわからんが…
30 19/11/19(火)21:13:31 No.639994985
タマタマよりかわいい
31 19/11/19(火)21:14:01 No.639995158
格単なんて十分いるんでは
32 19/11/19(火)21:14:03 No.639995167
木に擬態したウソッキーにくさタイプついてないんだから虫に擬態したこいつにむしタイプついてないのはわかる かくとう単…?
33 19/11/19(火)21:14:09 No.639995195
>こいつのぬいぐるみとかどうすんだろ ヘイチョーとヘイ別売りじゃない?
34 19/11/19(火)21:14:36 No.639995334
遠くから見えた時のなんだこいつ感すごい
35 19/11/19(火)21:14:41 No.639995359
擬態なのかな?
36 19/11/19(火)21:14:55 No.639995426
今作で一二を争う良デザだと思ってる
37 19/11/19(火)21:14:55 No.639995428
あくどい商売だぜ…
38 19/11/19(火)21:14:56 No.639995430
アニメに出たら確実に迷子になったヘイ見つけて他の探す話になるってレスが忘れられない
39 19/11/19(火)21:15:08 No.639995484
アニメで迷子のタイレーツ回はあると思う
40 19/11/19(火)21:15:11 No.639995504
思ったより終盤に出てくる!
41 19/11/19(火)21:15:29 No.639995601
格闘単新ポケってこいつとタコ幼タコとなんかいたっけ ネギガナイトか
42 19/11/19(火)21:15:38 No.639995644
今回の俺のイチオシポケモン気軽に春奈
43 19/11/19(火)21:15:39 No.639995652
虫も格闘も飛行弱点だから擬態しきれてないよね
44 19/11/19(火)21:15:56 No.639995766
>擬態なのかな? エスパー対策なんじゃね?って以前ここで言われてた 生息場所的に基本鳥に襲われる事はないし
45 19/11/19(火)21:16:31 No.639995956
ネギガナイトも格闘飛行で良かったんじゃ…
46 19/11/19(火)21:16:37 No.639995994
ここ数作の格闘タイプは人外モチーフ過ぎて他のタイプに見える…
47 19/11/19(火)21:16:46 No.639996038
エスパーは虫相手には出さないからな…
48 19/11/19(火)21:16:54 No.639996086
こいつとムゲンダイナは英名のままがよかった…
49 19/11/19(火)21:16:54 No.639996088
ヘイチョー単体で育てると進化する
50 19/11/19(火)21:16:59 No.639996118
ガラルは単タイプの楽園すぎる
51 19/11/19(火)21:17:02 No.639996130
はいすいのじんってこいつ専用?
52 19/11/19(火)21:17:15 No.639996197
この子はグッズとかぬいぐるみとか出たら確実に複数買いしちゃうぐらいずるい可愛さ
53 19/11/19(火)21:17:15 No.639996203
こいつら複数で一匹扱いなんだろうか…
54 19/11/19(火)21:17:31 No.639996267
ガラル以外でも以上に格闘単多く感じる ワンリキー系列バルキー系列ドッコラー系列ダゲナゲ…
55 19/11/19(火)21:18:20 No.639996535
背水の陣は使いこなせそうにない
56 19/11/19(火)21:18:21 No.639996542
>こいつとムゲンダイナは英名のままがよかった… ニャイキングも英名の方がいいなあ
57 19/11/19(火)21:18:28 No.639996588
他の地方では陣形違いが出そう
58 19/11/19(火)21:18:39 No.639996654
>ガラル以外でも以上に格闘単多く感じる >ワンリキー系列バルキー系列ドッコラー系列ダゲナゲ… とりあえず人型なら高確率で格闘つけておけばいいからな
59 19/11/19(火)21:18:48 No.639996692
>こいつら複数で一匹扱いなんだろうか… タマタマだってダグトリオだってメタグロスだってそうじゃん?
60 19/11/19(火)21:18:50 No.639996702
背水の陣は旅パとの相性が悪すぎる…
61 19/11/19(火)21:19:06 No.639996798
背水の陣強いな…
62 19/11/19(火)21:19:13 No.639996825
>他の地方では陣形違いが出そう インペリアルクロスか…
63 19/11/19(火)21:19:14 No.639996828
勤勉そうだからポケジョブもしっかりこなしてくれることだろう
64 19/11/19(火)21:19:17 No.639996847
背水の陣は重ね掛けできればなあ
65 19/11/19(火)21:19:21 No.639996864
>背水の陣は旅パとの相性が悪すぎる… むしろ交代出来ないのは対戦のが致命的じゃない?
66 19/11/19(火)21:19:22 No.639996869
>とりあえず人型なら高確率で格闘つけておけばいいからな タイレーツもオトスパスも人型じゃねーじゃねーか!
67 19/11/19(火)21:20:04 No.639997124
なんならネギガも二本足なだけで人型ではない…
68 19/11/19(火)21:20:06 No.639997131
まあ顔隠して真正面から見ると若干キモイのは分かる
69 19/11/19(火)21:20:25 No.639997231
マリオのハナちゃんかと思ってた
70 19/11/19(火)21:20:29 No.639997253
>こいつら複数で一匹扱いなんだろうか… タマタマだって複数で1匹扱いだったし…
71 19/11/19(火)21:20:39 No.639997309
アニメでレギュラーになんないかな…
72 19/11/19(火)21:20:54 No.639997397
格闘=正義みたいな所あるし…
73 19/11/19(火)21:20:58 No.639997409
背水の陣は使うタイミング的には全く背水の陣じゃないときがほとんどだった
74 19/11/19(火)21:21:36 No.639997620
かわいいし丸っこいし 間違いなくマスコットとかぬいぐるみ人気は出るだろうね…
75 19/11/19(火)21:21:42 No.639997651
タイレーツ(かくよくのすがた)
76 19/11/19(火)21:21:45 No.639997663
背水の陣はドラゴンテールとかふきとばし効かなくなるから対戦なら使って使えないこともない
77 19/11/19(火)21:21:46 No.639997668
コロペンドラが大嫌いだったの思い出した
78 19/11/19(火)21:21:58 No.639997736
本当に背水の陣な時に背水の陣してられるか
79 19/11/19(火)21:22:17 No.639997845
今までだったらこいつ専用の隊列技2,3個あったと思う
80 19/11/19(火)21:22:21 No.639997871
頭とけつにマジックテープつけたい ベリっとくっ付いたり離れたりするの
81 19/11/19(火)21:22:43 No.639997976
ムゲンダイナはまあエタナトゥスだとかっこよすぎるかなという気もするけどタイレーツはファリンクスでよかったよね ニャイキングは見た目的にヴァイキングにかかってそうだから難しいところだけど
82 19/11/19(火)21:23:06 No.639998113
>アニメでレギュラーになんないかな… 群体系のポケモンはそれぞれの個体で動かさないといけないからレギュラーにするのは難しそう
83 19/11/19(火)21:23:17 No.639998169
>今までだったらこいつ専用の隊列技2,3個あったと思う でもって次の世代でビークインとかに渡されそう
84 19/11/19(火)21:23:37 No.639998265
>>今までだったらこいつ専用の隊列技2,3個あったと思う >でもって次の世代でビークインとかに渡されそう むしろ攻撃司令とか使えないのかコイツ
85 19/11/19(火)21:23:45 No.639998308
スカム邦訳みたいな名前多いのは英語が基本になってるからじゃないかと思いますね
86 19/11/19(火)21:23:54 No.639998359
ニャイキングは好き
87 19/11/19(火)21:23:59 No.639998389
陣形変更とかでスワップぽい技して欲しかった
88 19/11/19(火)21:24:04 No.639998410
>>擬態なのかな? >エスパー対策なんじゃね?って以前ここで言われてた 弱肉強食なんだなぁあの世界も
89 19/11/19(火)21:24:06 No.639998420
ローマ兵カブトのモヒカンが伸びて槍になるのもいいよね
90 19/11/19(火)21:24:07 No.639998427
タイレーツ(くみたいそうのすがた)
91 19/11/19(火)21:24:16 No.639998471
まあビークインは回復指令剥奪されたんやけどな
92 19/11/19(火)21:24:18 No.639998484
正直ファリンクスだとすかしてる感強いからタイレーツのが好きだな… マッシブーンみたいなボケてる感が良い
93 19/11/19(火)21:24:24 No.639998517
というか攻撃指令と防御指令を持ってないのが驚きだわタイレーツ
94 19/11/19(火)21:24:34 No.639998573
攻撃時も基本的にヘイチョーしか敵にぶち当たってなくて笑う
95 19/11/19(火)21:24:44 No.639998618
カモネギもタコも何で格闘単なんだ
96 19/11/19(火)21:24:45 No.639998621
>>アニメでレギュラーになんないかな… >群体系のポケモンはそれぞれの個体で動かさないといけないからレギュラーにするのは難しそう 規則的な動きするから割といけそうな
97 19/11/19(火)21:25:09 No.639998747
進化すると思ったらしなかった
98 19/11/19(火)21:25:18 No.639998801
エスパーは虫のフリして牽制する 鳥が来たら穴に逃げる
99 19/11/19(火)21:25:19 No.639998805
タイレーツ(フリーファイトのすがた)
100 19/11/19(火)21:25:19 No.639998808
>カモネギもタコも何で格闘単なんだ カモネギはネギが重そうだしまあわかる タコはわからん…
101 19/11/19(火)21:25:19 No.639998809
ファリンクスとタイレーツは微妙な感じだけどニャイキングとペルセルクなら半分はペルシアンのペルセルクの方が好き
102 19/11/19(火)21:25:21 No.639998817
>むしろ攻撃司令とか使えないのかコイツ スタッフがその技の存在を忘れてそう
103 19/11/19(火)21:25:21 No.639998818
ガラルは過酷だからな…
104 19/11/19(火)21:25:42 No.639998941
>>>アニメでレギュラーになんないかな… >>群体系のポケモンはそれぞれの個体で動かさないといけないからレギュラーにするのは難しそう >規則的な動きするから割といけそうな 多分あれだ ジョジョ5部のセックスピストルズみたいに一匹一匹に個性付けされる奴だ
105 19/11/19(火)21:25:53 No.639998989
タコは海に帰るくせしてあいつなんで水入ってないの…
106 19/11/19(火)21:26:01 No.639999034
>エスパーは虫のフリして牽制する >鳥が来たら穴に逃げる かしこいしかわいい
107 19/11/19(火)21:26:16 No.639999122
背水の陣からのインファイトはちょっとスパルタ過ぎて使いこなせそうにない
108 19/11/19(火)21:26:49 No.639999286
全能力上がるしC70あるから特殊も選択肢になるかと思ったら特殊技全然覚えねえ
109 19/11/19(火)21:26:56 No.639999325
鋼ついてたら虫のフリする必要ないもんな
110 19/11/19(火)21:27:11 No.639999416
対戦では強いの?
111 19/11/19(火)21:27:27 No.639999498
面白い複合もそこそこいるから余計に単タイプも多いのが引っかかる
112 19/11/19(火)21:27:43 No.639999571
全能力アップが弱いわけないけど格単の耐性と範囲なのがな
113 19/11/19(火)21:27:51 No.639999620
>タイレーツ(フリーファイトのすがた) 鳳天舞の姿とかめっちゃ強そう
114 19/11/19(火)21:27:52 No.639999623
背水の陣からのこらきし…?
115 19/11/19(火)21:29:19 No.640000157
こいつ使うならダブルで背水自己暗示狙うとかかな 少なくともシングルで使いこなす自信が無い
116 19/11/19(火)21:29:36 No.640000266
というか格闘単で先制技無し種族値配分バランス型はちょっと…
117 19/11/19(火)21:30:13 No.640000496
図鑑解説見てからリヴァイって名前つけた奴居るんだろうか 居るんだろうな…
118 19/11/19(火)21:30:14 No.640000507
負けん気発動してからの背水の陣でないとそこまでの火力はでない
119 19/11/19(火)21:30:36 No.640000649
進化してよりカッコかわいくなると思ってたら無進化とか…
120 19/11/19(火)21:30:39 No.640000664
>というか格闘単で先制技無し種族値配分バランス型はちょっと… 出合い頭あります! 弱点のエスパーに抜群であります!
121 19/11/19(火)21:30:52 No.640000736
>というか格闘単で先制技無し種族値配分バランス型はちょっと… あったよ! であいがしら!
122 19/11/19(火)21:31:12 No.640000850
>ジョジョ5部のセックスピストルズみたいに一匹一匹に個性付けされる奴だ ちょうどイギリスだしパンクロックのストリンダ―と組ませよう
123 19/11/19(火)21:31:13 No.640000854
へいちょーとへいって名前がもうかわいい
124 19/11/19(火)21:31:16 No.640000880
専用技がとがってるし…
125 19/11/19(火)21:31:44 No.640001051
であいがしらを先制技カウントするやつはレイドヨクバリスに食われちまえ
126 19/11/19(火)21:31:49 No.640001084
インファイト覚えてから旅パのエースになった
127 19/11/19(火)21:32:12 No.640001212
タコはひっくりかえす覚えるぐらいだしカラマネロの対的な存在としてデザインしたから格闘単とかなんだろうか
128 19/11/19(火)21:32:19 No.640001241
背水の陣って根を張るみたいにドラテとかも無効になるのかな
129 19/11/19(火)21:32:29 No.640001297
こいつ使ってて思ったんだけど虫技の通りってマジで悪いね マジであらゆる場面で打点にならない
130 19/11/19(火)21:32:49 No.640001387
対戦で使うなら背水の陣使わないと個性がない 使うならたぶんタスキ必須だよね
131 19/11/19(火)21:33:22 No.640001565
ダブルなら隣からシンプルビーム打ちたくなる
132 19/11/19(火)21:34:09 No.640001831
背水の陣は防御も上がるし交代技無効化するからタスキより軽減実とかオボンとかの方が良い気がする
133 19/11/19(火)21:34:28 No.640001958
敵側のグラで見ると芋虫だけど 味方側のグラで見るとかわいいのが隊列組んでるのが丸分かりでとてもかわいい
134 19/11/19(火)21:35:05 No.640002169
どこを見てもバンギラスとラティオスとマニューラがいた時代はサブウェポンに虫技持ってたりもしたんだがな…
135 19/11/19(火)21:35:57 No.640002467
su3440393.jpg
136 19/11/19(火)21:36:05 No.640002517
虫技自体は今でもサブで流行ってるし… とんぼだけど…
137 19/11/19(火)21:36:21 No.640002605
>su3440393.jpg あらかわいい
138 19/11/19(火)21:36:23 No.640002620
タコもウニもそうだけど 偽装水タイプ多いな
139 19/11/19(火)21:36:28 No.640002645
>どこを見てもバンギラスとラティオスとマニューラがいた時代はサブウェポンに虫技持ってたりもしたんだがな… エスパーフェアリーが憎い というかフェアリーが憎い
140 19/11/19(火)21:36:56 No.640002816
へーちょ
141 19/11/19(火)21:36:59 No.640002835
>虫技自体は今でもサブで流行ってるし… >とんぼだけど… とんぼ覚えないむしタイプのほうが多いんですよ!
142 19/11/19(火)21:37:04 No.640002869
半減程度ならムシャのであいがしら辺りは結構持っていかれるし…
143 19/11/19(火)21:37:13 No.640002914
>>どこを見てもバンギラスとラティオスとマニューラがいた時代はサブウェポンに虫技持ってたりもしたんだがな… >エスパーフェアリーが憎い >というかフェアリーが憎い サブなら毒あると便利な時代だからな
144 19/11/19(火)21:37:24 No.640002970
ここ数日のスレ見るとメロンさん抜きにしても久々に復帰しようかな…ってなるぐらいkawaiiが押し寄せてきて迷う
145 19/11/19(火)21:38:41 No.640003401
虫じゃないとしてこいつは何モチーフなんだ
146 19/11/19(火)21:38:54 No.640003470
>虫じゃないとしてこいつは何モチーフなんだ ファランクス
147 19/11/19(火)21:39:08 No.640003540
>ここ数日のスレ見るとメロンさん抜きにしても久々に復帰しようかな…ってなるぐらいkawaiiが押し寄せてきて迷う 殿堂入りまではサクッと終わるし十分楽しめることは保証する サクッと終わりすぎるのとマッチング周りの不満は正直未完成だろこれって言いたくなるが
148 19/11/19(火)21:39:56 No.640003814
>虫じゃないとしてこいつは何モチーフなんだ su3440402.jpg
149 19/11/19(火)21:40:27 No.640004001
英語版の名前がモロファランクス
150 19/11/19(火)21:40:31 No.640004023
自動フィールド持ちを組ませてシード系持たせるとか
151 19/11/19(火)21:40:45 No.640004107
はいすいのじんくれよ! グソクムシャに!
152 19/11/19(火)21:41:16 No.640004276
なるほど兜みたいなデザインでもあるのかこいつら ナイスデザインだな…
153 19/11/19(火)21:41:22 No.640004309
鋼格闘だよなどう見ても
154 19/11/19(火)21:42:05 No.640004527
こいつを6匹手持ちに入れれば実質36匹!
155 19/11/19(火)21:42:07 No.640004542
元ネタはフリー素材さんかな…
156 19/11/19(火)21:42:18 No.640004601
グソクムシャが背水の陣しけるわけねえだろあの腰抜けがよ
157 19/11/19(火)21:42:28 No.640004651
>なるほど兜みたいなデザインでもあるのかこいつら >ナイスデザインだな… かわいいのが兜と盾装備して隊列組んだら節足虫っぽく見えるっていうネタの宝庫みたいなデザイン
158 19/11/19(火)21:43:00 No.640004844
鋼単ならわかるし鋼格闘もわかる 格闘単はちょっとわからない
159 19/11/19(火)21:43:06 No.640004881
武器持ってる奴が格闘単は納得いかねえ せめて鋼格闘だろ
160 19/11/19(火)21:43:40 No.640005076
鋼格闘ならかなり使いやすかったね
161 19/11/19(火)21:43:59 No.640005162
陣形とって戦うのを格闘と捉えたのかな
162 19/11/19(火)21:44:05 No.640005207
そういや特性を危機管理にして背水の陣やったらどうなるの? 逃げる?
163 19/11/19(火)21:44:10 No.640005238
元ネタの代表的な人が上半身裸だしな…
164 19/11/19(火)21:44:12 No.640005248
背水の陣!殴られた!撤退!
165 19/11/19(火)21:44:24 No.640005327
せいなるつるぎが格闘技だからポケモンの武器技は格闘扱いだと思われる
166 19/11/19(火)21:44:35 No.640005395
進化して種族値550くらいになって鋼格闘になってほしかった
167 19/11/19(火)21:44:50 No.640005478
舞台がイギリス 外見がギリシャ 技名が中国 何なんだお前は
168 19/11/19(火)21:45:13 No.640005611
>グソクムシャが背水の陣しけるわけねえだろあの腰抜けがよ ききかいひ ききかいひです
169 19/11/19(火)21:45:42 No.640005758
隊列組んでるのはイギリス兵のイメージなのはわかる じゃあ進化してよ…
170 19/11/19(火)21:45:48 No.640005786
他所の舞台でリージョンフォルム考えやすい感じの設定ではあるし もっと色々性能面手を入れていけると思う
171 19/11/19(火)21:46:11 No.640005931
こいつのデザイン持ち上げて他下げてたらデザインした人一緒でしたパターンもあるから下手なこと言っちゃだめだよ!
172 19/11/19(火)21:46:43 No.640006103
進化して機械化歩兵になった!
173 19/11/19(火)21:46:53 No.640006152
>他所の舞台でリージョンフォルム考えやすい感じの設定ではあるし 国によっては横一列だったりするのか
174 19/11/19(火)21:47:26 No.640006323
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
175 19/11/19(火)21:47:41 No.640006408
タイレーツ(始発のすがた)
176 19/11/19(火)21:48:06 No.640006547
>No.640006323 全部ヘイチョーじゃねえか!
177 19/11/19(火)21:48:15 No.640006595
>1574167646019.png チクチン!?
178 19/11/19(火)21:48:17 No.640006610
>タイレーツ(入場制限のすがた)
179 19/11/19(火)21:48:20 No.640006633
進化したらテルシオンとかになるのかな
180 19/11/19(火)21:48:24 No.640006658
ニードルガード覚えられそうと思った
181 19/11/19(火)21:48:25 No.640006661
ムカデといいこいつといい凄くマリオの敵っぽい
182 19/11/19(火)21:48:51 No.640006790
>ニードルガード覚えられそうと思った 次回作か…
183 19/11/19(火)21:49:07 No.640006885
>国によっては横一列だったりするのか 縦に積もう
184 19/11/19(火)21:49:35 No.640007065
>>国によっては横一列だったりするのか >縦に積もう キョダイマックスの姿できた!
185 19/11/19(火)21:49:46 No.640007126
こいつにもキングシールドかブロッキングを与えても良かったと思う
186 19/11/19(火)21:49:50 No.640007144
さんだんうちのすがた
187 19/11/19(火)21:50:45 No.640007448
マイチェンで組体操のピラミッドしてるキョダイマックス来ちゃうね…
188 19/11/19(火)21:50:50 No.640007474
リーダーだけ拉致してオロオロする姿を一日中眺めていたいポケモンNO1
189 19/11/19(火)21:51:12 No.640007603
NNレオニダスにしようと思ったけど技見るとかんしんなんだよな…
190 19/11/19(火)21:51:19 No.640007632
こいつ使いたいけど使いにくすぎる…
191 19/11/19(火)21:51:38 No.640007743
>縦に積もう マリオにいたな…
192 19/11/19(火)21:52:06 No.640007866
>と言うか今回ポケモンによってアイデアの落とし込み方のレベルがまちまちすぎる ディプロカウルスの頭部とステルス爆撃機の形状を掛け合わせてなおかつステルスだから映らないってことで幽霊要素もプラスしたドラパルト系列はかなり凝ってると思う
193 19/11/19(火)21:52:27 No.640007977
>リーダーだけ拉致してオロオロする姿を一日中眺めていたいポケモンNO1 案外次のヘイチョーがスッと決まるかもしれない そこに元のヘイチョー返してあげたいね
194 19/11/19(火)21:53:07 No.640008185
>案外次のヘイチョーがスッと決まるかもしれない >そこに元のヘイチョー返してあげたいね ほら来た!
195 19/11/19(火)21:53:13 No.640008210
スレ画とタコのタイプ初見で分かった奴はエスパー名乗っていいよ
196 19/11/19(火)21:53:43 No.640008373
カリスマ力高いヘイチョーの後ろにはいっぱいヘイが付いてたりするのかしら
197 19/11/19(火)21:53:53 No.640008418
ふくろだたきじゃなくて6回連続攻撃する専用技こないかなあ 一撃20でなんか変なデメリットつきで
198 19/11/19(火)21:54:04 No.640008488
>>と言うか今回ポケモンによってアイデアの落とし込み方のレベルがまちまちすぎる >ディプロカウルスの頭部とステルス爆撃機の形状を掛け合わせてなおかつステルスだから映らないってことで幽霊要素もプラスしたドラパルト系列はかなり凝ってると思う 最初の日本の幽霊ネタコミカルに取り入れてる名前からしてもうズルいじゃんアイツ…
199 19/11/19(火)21:54:25 No.640008635
むしがあくに強くてフェアリーに弱いのよく分からない
200 19/11/19(火)21:55:01 No.640008875
タイレーツ六隊キャンプとか見かけたけど絵面凄かったな 喜ぶ時も6体で喜ぶから
201 19/11/19(火)21:55:15 No.640008947
色々言われる化石とサニーゴも元ネタありきのデザインとしては上手いこと取り込めてると思う
202 19/11/19(火)21:55:32 No.640009031
>むしがあくに強くて 仮面ライダー的な… >フェアリーに弱いのよく分からない とんぼがえり
203 19/11/19(火)21:57:10 No.640009588
>>>と言うか今回ポケモンによってアイデアの落とし込み方のレベルがまちまちすぎる >>ディプロカウルスの頭部とステルス爆撃機の形状を掛け合わせてなおかつステルスだから映らないってことで幽霊要素もプラスしたドラパルト系列はかなり凝ってると思う >最初の日本の幽霊ネタコミカルに取り入れてる名前からしてもうズルいじゃんアイツ… メシアってなんだよ救世主かよ (デザイン見て数秒) …あー! ってなるあの感じ
204 19/11/19(火)21:57:16 No.640009619
タコの先輩が専用技渡してくれたのに自分の専用技は一人で独占とかあの新参タコ礼儀がなってねえな
205 19/11/19(火)21:58:33 No.640010027
ドラメシヤの進化系って分かってたらダンデのドラパルトのタイプもすぐ分かったんだろうな…
206 19/11/19(火)21:59:23 No.640010343
想定できるタイプが3つはあるのにその中でも一番遠そうな格単なのでめちゃくちゃ違和感ある
207 19/11/19(火)22:00:34 No.640010724
それぞれに名前つけたげたい