虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/19(火)19:00:15 グリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/19(火)19:00:15 No.639956402

グリーン車の思いで教えて

1 19/11/19(火)19:05:39 No.639957687

良く使う 沼津までSuica使えるようにしろや!

2 19/11/19(火)19:06:36 No.639957929

>良く使う >沼津までSuica使えるようにしろや! 会社違うじゃん!

3 19/11/19(火)19:06:43 No.639957952

よく使う 平日休む仕事なのでサラリーマンや学生を見下ろして悦に入る

4 19/11/19(火)19:08:14 No.639958283

今日はグリーン車に乗っちゃえと乗る 全車両外人の子供が騒ぎまくる

5 19/11/19(火)19:08:33 No.639958358

例の紙

6 19/11/19(火)19:09:02 No.639958464

無料期間の時に良く乗った

7 19/11/19(火)19:09:34 No.639958586

>会社違うじゃん! じゃあ沼津まで東日本のグリーン車入ってくるのなんで… あと西日本は使えるのにSuica

8 19/11/19(火)19:09:44 No.639958626

下の階に乗って窓からホームのJKのスカート覗けねえかなといつも思う 覗けたことはない

9 19/11/19(火)19:09:45 No.639958628

グリーン車連結反対がどうのこうの

10 19/11/19(火)19:10:51 No.639958854

ピッ

11 19/11/19(火)19:11:25 No.639958984

>例の紙 su3440019.jpg

12 19/11/19(火)19:11:26 No.639958986

下の階で座ってるとたまにJKの白いのが見えるのよ

13 19/11/19(火)19:14:07 No.639959640

貧乏性だから長距離の時だけ使うよ 上野から水戸までとかだと得した気分

14 19/11/19(火)19:14:19 No.639959684

東海道新幹線のグリーン席でウエッジとひとときを読んで少しだけデキる人と悦に浸る

15 19/11/19(火)19:20:07 No.639961101

川崎行くときはいつも使う 東京からだからたいした距離じゃないんだけど

16 19/11/19(火)19:20:39 No.639961235

俺もJKチャンスにチャレンジしたい

17 19/11/19(火)19:26:06 No.639962470

上の階乗っちゃってごめん高いところ好き

18 19/11/19(火)19:38:31 No.639965632

月1位で乗るけど1年に2階くらいだなパンチラ

19 19/11/19(火)19:39:26 No.639965880

ゼロじゃないだけで十分だッ!!!

20 19/11/19(火)19:41:01 No.639966315

事故とかで遅延してるときは躊躇なく使う

21 19/11/19(火)19:41:54 No.639966570

ちょっとした旅行に乗るのは有りだと思う 埼玉から熱海まで行くなら場合に依っては特急使うより安いし楽

22 19/11/19(火)19:42:40 No.639966796

>月1位で乗るけど1年に2階くらいだなパンチラ けっこうな頻度だな

23 19/11/19(火)19:42:51 No.639966846

個人的には 約1時間越える場合は乗って良いことにしてる

24 19/11/19(火)19:43:54 No.639967138

俺は両端の一般車両と同じ高さに乗るマン

25 19/11/19(火)19:44:27 No.639967310

>俺は両端の一般車両と同じ高さに乗るマン ぜいたくな空間だよね

26 19/11/19(火)19:44:54 No.639967463

たまにタダ乗りしようとしてアテンダントにゴネてる奴がいてゲンナリする

27 19/11/19(火)19:46:29 No.639967902

吐いてたら人が掃けた ごめんね

28 19/11/19(火)19:47:11 No.639968062

グリーン車も満席でタチ乗りすることになると泣きたくなる

29 19/11/19(火)19:49:16 No.639968640

なんでグリーンなの?

30 19/11/19(火)19:50:47 No.639969051

スマホでピッて乗るの未来感あって好き

31 19/11/19(火)19:51:47 No.639969324

18きっぷで年に数回乗る程度の地方民の俺は ホームで紙のグリーン券が買えなくなってからは 一々乗り換えの数分の間にダッシュで改札出てみどりの窓口でグリーン券買ってた モバイルsuicaが登場してこれはありがたい…ってなった

32 19/11/19(火)19:53:26 No.639969810

>なんでグリーンなの? かつて一等車として区分されてた頃に識別用に車体に塗装してたラインの色が緑だったからだってミル貝に書いてあった

33 19/11/19(火)19:55:10 No.639970297

初めて乗ったときドキドキしたけどおしぼりくれただけでこんなもんかと…ぐんにょりした 席広いのはシンプルに嬉しいんだけどね

34 19/11/19(火)19:55:57 No.639970521

足元広いだけでめちゃくちゃ有難い…

35 19/11/19(火)19:57:00 No.639970836

>初めて乗ったときドキドキしたけどおしぼりくれただけでこんなもんかと…ぐんにょりした おしぼりくれたってことは東海道新幹線かな? 路線や車種にもよるけど最近はグリーン車だと全席にコンセント完備だったりするね

36 19/11/19(火)19:57:02 No.639970844

関東以外で普通車のグリーン自由席ってないのかなって昔調べたら 福岡で特急の末端区間が普通車になった時のグリーンがそういう扱いになるってのぐらいしか 見つからなかったんだけど他にもあるのかしら

37 19/11/19(火)19:57:35 No.639970986

飲み物とか食べ物までサービスとして提供されるのはグランクラスだな

38 19/11/19(火)19:57:38 No.639970996

毎日飲み代と思って乗ってる

↑Top