ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/19(火)18:52:38 No.639954605
オッケーイ!
1 19/11/19(火)19:00:37 No.639956494
おねすと…カードいいよね…
2 19/11/19(火)19:01:35 No.639956705
オフシールデス ドウイツラベルデス
3 19/11/19(火)19:05:20 No.639957615
うちの牛乳とロイブレの供給源
4 19/11/19(火)19:08:28 No.639958340
売れないから終売!
5 19/11/19(火)19:09:27 No.639958563
今度近所にOKがあるとこに引っ越すんだ LINEペイ用意して行くから待ってろよ
6 19/11/19(火)19:10:23 No.639958758
>売れないから終売! 正直過ぎる…
7 19/11/19(火)19:11:32 No.639959013
>売れないから終売! ちょっと安くなるから好き 買ってみると微妙な場合が多くて安心する
8 19/11/19(火)19:13:07 No.639959400
paypayに一切金は払ってないが導入したぞ!っていう張り紙好き
9 19/11/19(火)19:14:32 No.639959743
3ヶ月に1度くらいの頻度でサッポロ一番ごま味やうまかっちゃんが入荷するので たまに通ってる東京は地方出身者が多い為かわりと売れるんだろうな…
10 19/11/19(火)19:15:35 No.639959991
微妙に遠いからあんまり使わないけどウイスキーがお安いので飲みきったら買いにいく
11 19/11/19(火)19:16:27 No.639960201
手数料が発生した時点で取り扱いを終了しますは正直すぎる… まあヨソの店もQRしか導入してないとこはそうなんだろうけどさ
12 19/11/19(火)19:17:18 No.639960421
メルシャンさんに頑張ってもらいました
13 19/11/19(火)19:17:33 No.639960480
たまにすがきやの味噌煮込み入荷してる時があって何袋かまとめて買う
14 19/11/19(火)19:17:40 No.639960515
○○はないんですか? 売れ行きが悪かったので取り扱い中止しました
15 19/11/19(火)19:18:39 No.639960740
パスタとごま油よろしく
16 19/11/19(火)19:19:53 No.639961043
>メルシャンさんに頑張ってもらいました あのワイン不味いって聞くけど実際はどうなんだろう 不味いって話を聞いてるからなんか手が出ない
17 19/11/19(火)19:20:48 No.639961276
>>メルシャンさんに頑張ってもらいました >あのワイン不味いって聞くけど実際はどうなんだろう >不味いって話を聞いてるからなんか手が出ない うまくはないけど飲めるレベル
18 19/11/19(火)19:22:24 No.639961614
>うまくはないけど飲めるレベル 飲めるレベルなら今度試しに買ってみるか ダメなら鶏肉煮込む用にでもしちまおう…
19 19/11/19(火)19:22:40 No.639961675
うちのぬのご飯がお安くて助かる
20 19/11/19(火)19:22:48 No.639961707
メルシャンは料理酒
21 19/11/19(火)19:25:24 No.639962300
>うちのぬのご飯がお安くて助かる うちもお世話になったわ 好みのものさえ置いてあればほんと助かる
22 19/11/19(火)19:26:40 No.639962619
久しぶりにトンカツ食べたくなってきた
23 19/11/19(火)19:28:26 No.639963048
高円寺のしか行った事なかったから 他の店でピザ見て感動した
24 19/11/19(火)19:29:15 No.639963232
ピザ買ったことないけどうまいんかな
25 19/11/19(火)19:29:38 No.639963337
いち国(15号)の荷下ろし渋滞終わった??
26 19/11/19(火)19:30:01 No.639963434
とりあえずここの値段基準にして他の店の特売品は安くなってるか考えて買い物するようになってしまった そして大抵の場合ここで買うのが結局一番安い
27 19/11/19(火)19:30:25 No.639963519
値段考えたらうまいとおもう これが絶品だとは言わない
28 19/11/19(火)19:30:43 No.639963598
食パンおいしいね
29 19/11/19(火)19:30:54 No.639963632
食べ物だけじゃなく雑貨もそこそこ安くて品揃え良くてありがたい
30 19/11/19(火)19:31:09 No.639963703
>ピザ買ったことないけどうまいんかな 冷えたのを温め直して食べたら硬かった けど値段考えると味はそれなり
31 19/11/19(火)19:31:51 No.639963890
肉はよくこんな値段で売れるなと思う反面魚はもうちょっと何とかならんのかと
32 19/11/19(火)19:32:53 No.639964173
惣菜や弁当はダメだね 値段相応
33 19/11/19(火)19:33:10 No.639964234
バスタオルはどうなの
34 19/11/19(火)19:33:10 No.639964235
値段のわりにおいしいと思う カツ丼とか
35 19/11/19(火)19:33:17 No.639964274
薬まで扱ってる店舗だともうここだけでいいんじゃねえかなって
36 19/11/19(火)19:33:42 No.639964376
>高円寺のしか行った事なかったから 高円寺狭すぎるんだよ と元荻窪住民の俺は思う 寿司すら売ってないんだぞ高円寺は
37 19/11/19(火)19:33:48 No.639964400
オフシール貼ってる基準って何…?
38 19/11/19(火)19:33:55 No.639964440
周りにいくつかスーパーあっても結局ここしか行かなくなる
39 19/11/19(火)19:35:06 No.639964760
>バスタオルはどうなの 普通
40 19/11/19(火)19:35:26 No.639964839
うちの近隣の周辺スーパーを考えると肉も悪くはないけど若干負けてる水準 魚と青果は問題外 他はお世話になってます…
41 19/11/19(火)19:35:27 No.639964846
飲料箱買いという文化をここで教えてもらって以降かなり節約できてる コンビニに金落とす額が半分ぐらい減った
42 19/11/19(火)19:35:31 No.639964859
値引きされたおにぎりめっちゃ安い…
43 19/11/19(火)19:35:42 No.639964904
>値段相応 300円前後で買える弁当としては正直量とか破格だと思う 時間帯でうまくすれば割引されてたりするし
44 19/11/19(火)19:35:59 No.639964987
惣菜や弁当は値段と味が直結しやすいからな
45 19/11/19(火)19:36:33 No.639965129
さぬき麺心の生パスタあると嬉しい
46 19/11/19(火)19:37:29 No.639965357
店舗によるんだろうけど魚はあんま力入れてないイメージ
47 19/11/19(火)19:38:27 No.639965614
でもおにぎり美味しくなくない?
48 19/11/19(火)19:39:04 No.639965795
震災後西日本の商品を入れて欲しい要望にお応えしたスーパー
49 19/11/19(火)19:39:19 No.639965856
もうちょい美味しいもの食べたい時はロピア行く
50 19/11/19(火)19:39:36 No.639965925
生鮮以外は割と何でも揃ってる気がする 総菜はうn
51 19/11/19(火)19:39:52 No.639966001
焼いたパン売ってるのがありがたい
52 19/11/19(火)19:39:53 No.639966007
安ワインはコーラとかオレンジジュースで割る飲み物でしょ
53 19/11/19(火)19:40:29 No.639966188
唐揚げおいしいじゃん
54 19/11/19(火)19:40:50 No.639966275
300円で食えるカツ丼としては最上だよね
55 19/11/19(火)19:41:20 No.639966417
生クリームとかもっと安くならんかな
56 19/11/19(火)19:41:29 No.639966465
>もうちょい美味しいもの食べたい時はロピア行く ロピアは逆に生鮮とか力入れてるイメージ 寿司がなかなかよい
57 19/11/19(火)19:41:35 No.639966483
>300円で食えるカツ丼としては最上だよね 見ろよこの西友の座布団みたいな卵のカツ丼!高いのに味で負けてる!
58 19/11/19(火)19:42:02 No.639966619
実際メルシャンが頑張ってくれたノーブランド白ワインは 料理酒にずっと使ってる 気兼ねなく鶏肉をワイン煮してる
59 19/11/19(火)19:42:06 No.639966641
丸ごとバナナ屋春菜
60 19/11/19(火)19:42:32 No.639966756
生鮮より飲料や調味料とかお菓子とか安く買うイメージ
61 19/11/19(火)19:42:57 No.639966876
カツ丼は卵の火の通り具合が店によって違うのか悲しい しっかり加熱するのはいいことだけどさぁ
62 19/11/19(火)19:43:01 No.639966897
>パスタ屋春菜
63 19/11/19(火)19:43:02 No.639966902
やっちゃダメなレベルで正直すぎないこの店
64 19/11/19(火)19:43:24 No.639967001
筋トレマンなのでロピアは火曜日に鶏むね肉を買いに行く所
65 19/11/19(火)19:43:40 No.639967076
>やっちゃダメなレベルで正直すぎないこの店 誠実だよね
66 19/11/19(火)19:43:41 No.639967084
俺は毎昼67円650ミリの鶴瓶汁と299円の唐揚げメンチカツ弁当を買うマン
67 19/11/19(火)19:43:45 No.639967099
野菜が不作で小さいのしか売ってないから今は他の買えよ!とか言っちゃう
68 19/11/19(火)19:44:02 No.639967178
生鮮はロピア こっちは輸入菓子とかの既製品の安売りと店内で焼いてるパン目当てでいく アイスの処分売りとかロピアではできない価格設定
69 19/11/19(火)19:44:07 No.639967207
果物の旬をマメに教えてくれるのは有難い
70 19/11/19(火)19:44:09 No.639967221
生鮮だけなんで高いんだろうね
71 19/11/19(火)19:44:12 No.639967233
お客様のご意見に対する返答が毎回おもしろ過ぎる
72 19/11/19(火)19:44:25 No.639967298
正直というか開き直りというか…
73 19/11/19(火)19:44:26 No.639967307
近所のがパンクIPA置かなくなって辛いんですけど!
74 19/11/19(火)19:44:39 No.639967383
メーカーから恨み買われてない?大丈夫?
75 19/11/19(火)19:44:49 No.639967435
同じ商品をここより安売りすることがある近所の店舗はドンキくらいだな… 期間限定特価でやっとだけど
76 19/11/19(火)19:44:58 No.639967485
>メーカーから恨み買われてない?大丈夫? 売ってくれるうちは大丈夫 だめよされたら取引やめる
77 19/11/19(火)19:45:15 No.639967548
ペットボトル飲料は他店に負けるけどそれ以外のフィールドで強すぎる…
78 19/11/19(火)19:45:26 No.639967604
OKとドンキが近所にあるとなんだか住み分けが進むよ
79 19/11/19(火)19:45:34 No.639967657
>生鮮だけなんで高いんだろうね 基本的に廃棄を出さない前提の価格設定だから廃棄が出る生鮮はどうしてもね それでも廃棄前に惣菜に使い回せる肉類はお安いのだ
80 19/11/19(火)19:45:42 No.639967687
>ペットボトル飲料は他店に負けるけど ここより安いの相当限られない?
81 19/11/19(火)19:46:27 No.639967889
社員さんっぽい人どの時間でも死んだ目してるけど気にせずお酒とカツ丼買う
82 19/11/19(火)19:46:40 No.639967946
OKコストコ 業務用スーパーが徒歩圏内 でもオーケーばかりだな行くのは
83 19/11/19(火)19:46:51 No.639967997
たまに棚卸しで早く閉まるが行く時は大体忘れてる
84 19/11/19(火)19:46:55 No.639968014
少なくともドデカビンとかをここより安く売ってる店舗は見たこと無いな…
85 19/11/19(火)19:46:58 No.639968023
調味料が安い 業スーみたいに安かろう不味かろうの大容量と違うからありがたい…
86 19/11/19(火)19:47:11 No.639968061
安いのは分かるけど行く度にカゴ2つ3つ満杯にして買っていく人がいて なそ にんってなる
87 19/11/19(火)19:47:18 No.639968093
エロトピアって初めて知ったけど近所にないや…
88 19/11/19(火)19:47:26 No.639968127
既製品を買おうとすると大体ここで買う事になる
89 19/11/19(火)19:47:47 No.639968240
>安いのは分かるけど行く度にカゴ2つ3つ満杯にして買っていく人がいて >なそ >にんってなる 店をやってるんじゃね
90 19/11/19(火)19:48:11 No.639968348
>時間帯でうまくすれば割引されてたりするし 3%のオフシール以外は滅多に見ない
91 19/11/19(火)19:48:16 No.639968371
俺のティーチャーズ補給場所春名
92 19/11/19(火)19:48:20 No.639968389
まるごとバナナの弱みを握る店
93 19/11/19(火)19:48:27 No.639968419
ここより安いの業務スーパーかサボイやまねきやみたいなバッタ屋系くらいじゃね
94 19/11/19(火)19:48:57 No.639968556
ペット飲料は客寄せの特売品を除外したらオーケーより安いとこってなくない?
95 19/11/19(火)19:48:58 No.639968563
オーケーの無い地域に引っ越してしまって全ての物が高い…
96 19/11/19(火)19:49:04 No.639968590
割と早く閉店
97 19/11/19(火)19:49:24 No.639968672
うちはロピアとドンキが並んでるけどなんとなくでドンキばっかり行ってるわ
98 19/11/19(火)19:49:40 No.639968748
正月ちゃんと休む店
99 19/11/19(火)19:49:45 No.639968767
メルシャンのワインはコルク栓をやめてくれたら買うのに