虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/19(火)18:23:06 けど一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/19(火)18:23:06 No.639947633

けど一人だと結局飽きるよね

1 19/11/19(火)18:24:24 No.639947937

虹裏でそれ主張する?

2 19/11/19(火)18:26:31 No.639948414

強がりで彼女要らないなんてもう言えない…結婚したい

3 19/11/19(火)18:27:12 No.639948562

今は顔の見えない相手と適当な事言い合ったり一方的に喚いたりしてるだけで幸せ孤独感とは無縁って人も少なくないんじゃないの それを傍から見てどう思われるかは知らんが

4 19/11/19(火)18:27:41 No.639948677

Googirlのスレをよく見かける日だ

5 19/11/19(火)18:28:32 No.639948873

社会人百合の前振りみてえなひとりごとだと思ったらGoogirlだった

6 19/11/19(火)18:30:30 No.639949345

一人は外に遊びに行くと紛れる 家で一人だと寂しくなる

7 19/11/19(火)18:47:15 No.639953304

かといって他人と同居など出来ない

8 19/11/19(火)18:48:36 No.639953619

絶対にムリだと思ってても3日もすれば馴れるから人間の適応能力って高いなと思う

9 19/11/19(火)18:49:28 No.639953829

"男"はいらないんだよね

10 19/11/19(火)18:49:37 No.639953878

今はいいけど40とかになるときついってばっちゃが言ってた

11 19/11/19(火)18:52:42 No.639954629

人間関係苦手でも30過ぎた辺りから何故か無性に寂しくなってくるぞ なった

12 19/11/19(火)18:54:40 No.639955089

>一人は外に遊びに行くと紛れる ファミリーとかカップルとか多くて辛くないの?

13 19/11/19(火)18:55:03 No.639955177

今んとこ一人てま動画観てるだけで楽しいけど将来虚しくなるのかな

14 19/11/19(火)18:55:16 No.639955231

>今はいいけど40とかになるときついってばっちゃが言ってた >人間関係苦手でも30過ぎた辺りから何故か無性に寂しくなってくるぞ こういうのよく言われるけど一向に寂しくなる気配がない たぶんimgのせいだと思う

15 19/11/19(火)18:55:58 No.639955386

一度も彼女いたことなくて人と愛し合った経験のない人って 何をよすがに生きてるんだろう

16 19/11/19(火)18:57:18 No.639955705

難しいことを言われても困る

17 19/11/19(火)18:57:34 No.639955776

>ファミリーとかカップルとか多くて辛くないの? なんかクリスマスとかになるとそう言うのが多いと辛いとか言われるけど一人で外出てると楽しいからそう言うのは感じたことないな… 一人だと滅茶苦茶仲良かった友達が結婚して家庭持ったから疎遠になった事を思い出してしまって結構辛い

18 19/11/19(火)18:58:42 No.639956061

この絵柄で男なんかって言われると…ねぇ

19 19/11/19(火)18:58:46 No.639956077

自分が誰かの隣にいるって想像するだけで緊張する

20 19/11/19(火)19:00:01 No.639956345

一人で遊び行くの平気な人でも一人身が寂しくないのとは別物だからなぁ 異性の恋人が難しいならスレ画みたいに同性の友達見つけてみては

21 19/11/19(火)19:01:12 No.639956612

アスペルガーでもそのうち人が恋しくなるんだろうか

22 19/11/19(火)19:02:59 No.639957063

家族や恋人を仲良く過ごしてる人達とは違うっていう疎外感みたいなものが辛く感じるけど そうなりたいわけじゃないっていう

23 19/11/19(火)19:03:51 No.639957270

荒らしやアンチって呼ばれる連中も人恋しかったりそれが楽しかったりで同類とつるんだり衆目の視線浴びようと奇行に走っちゃってるのかね いくらネットは孤独を麻痺させてくれるからって極端に走らんでもいいように思えるが他人の事情なんて分からんしな…ああはなりたくないと自分を戒めるだけだ

24 19/11/19(火)19:04:17 No.639957366

マジレスするとこれまでずっと1人が普通だからそこまで深刻な悩みにならないんだよね 一度だけ彼女いた奴が辛そう

25 19/11/19(火)19:04:42 No.639957476

こういういらない!っていってる人は怪しい

26 19/11/19(火)19:04:59 No.639957529

右下に書かれてる文字のせいでもうこの後どういう展開になるのか分かる気がする 恐らく同じような意見を持ってる女性と出会うんだ…

27 19/11/19(火)19:05:18 No.639957609

>一度も彼女いたことなくて人と愛し合った経験のない人って >何をよすがに生きてるんだろう 異性愛だけをよすがに生きてるの?

28 19/11/19(火)19:05:45 No.639957716

Googirlだから百合展開の布石としか思えない

29 19/11/19(火)19:07:06 No.639958033

>"男"はいらないんだよね 多分観てる動画も女のやつだこれ

30 19/11/19(火)19:07:24 No.639958113

このレベルまでいくと男なんていらないっていうか女もいらないよね 親密な人付き合い自体がもういいやってなる

31 19/11/19(火)19:07:25 No.639958118

一人でも本当に全く辛くない人って逆に恋愛とかすると彼女側の距離感のギャップに苦労しそう

32 19/11/19(火)19:07:46 No.639958185

>一人だと滅茶苦茶仲良かった友達が結婚して家庭持ったから疎遠になった事を思い出してしまって結構辛い 家庭持って子供いたりすると誘いづらくなるよな 俺もそっち側になるがさほど誘われんからあまり変わらんがな

33 19/11/19(火)19:08:26 No.639958332

結婚したいけど気配りの気の字もねえやハハハ

34 19/11/19(火)19:08:35 No.639958362

スレ画みたいな一人で生きられる子と付き合ったらだいぶ楽かなとは思う

35 19/11/19(火)19:09:20 No.639958534

孤独は寿命を縮めるからなぁ

36 19/11/19(火)19:09:35 No.639958594

友達とたまに会うのがすごく楽しい たまにってのが重要

37 19/11/19(火)19:10:10 No.639958720

独身「」はいらないとか言わないで出来るようなら欲しいし結婚できるならしたいけど まあ無理だしな性格上とかみたいに切り替えて生きているからか そもそもずっと寂しいし人恋しいけどそれがつらいと言うレベルまでは上がってこないような印象がある

38 19/11/19(火)19:10:53 No.639958861

学生時代に仲の良かった異性が夢に出てこられるとオレは強がってるだけなのか…?って足元が揺らぐ

39 19/11/19(火)19:11:29 No.639959001

正確には今は要らない 未来の事考えると欲しい

40 19/11/19(火)19:13:03 No.639959385

結婚したい気持ちがないわけではないけどクズだから結婚した後にお嫁さんや子供を邪魔に感じる事がありそうなのが嫌だ

41 19/11/19(火)19:13:15 No.639959436

恋人とか妻というより他人と信頼関係を築ける能力がほしい

42 19/11/19(火)19:13:25 No.639959481

ネットが孤独を紛らわしてるだけだって言われたらその通りだと思うけどネットが無いなら無いで耐えられない共有出来る誰かが欲しいなんてなるのかなあと思ってしまう この世には娯楽が多すぎる

43 19/11/19(火)19:13:34 No.639959510

ここからどう百合展開になるかを考えると結構楽しい

44 19/11/19(火)19:13:38 No.639959519

ゲーム内ですら会話したくない…

45 19/11/19(火)19:13:47 No.639959559

>正確には今は要らない >未来の事考えると欲しい そして今この瞬間も徐々にその未来は来てるんだ

46 19/11/19(火)19:13:54 No.639959587

スレ画みたいな子と一切虚飾なく過ごせるなら欲しいけど 好きっていうのは好かれたい事になるし そうなると自然に飾ろうとしてしまうんだろうなと その飾るのが疲れるんだよな

47 19/11/19(火)19:14:19 No.639959686

絵かわいいなあ

48 19/11/19(火)19:15:31 No.639959976

人間は関係を持つとその分だけ面倒が増える 面倒がないのは家族くらいだ

49 19/11/19(火)19:15:45 No.639960021

独り身を続けてる陰寄りの存在って やっぱり強烈に嫌われた経験とかそういうのが響いてるんだろうか

50 19/11/19(火)19:15:50 No.639960045

このあと寂しくなって男作るけど「出た…ダークナイト…」する結局別れる >社会人百合の前振り

51 19/11/19(火)19:15:51 No.639960052

寂しがりやだから中学くらいの時みたいな学校終わったら毎日一緒に遊んでた様な友達欲しい 普通だと奥さんとかになるんだけど奥さん出来ないから職場とかに気の合う同じ考えの人入って欲しいな

52 19/11/19(火)19:15:53 No.639960060

みんな何をそんなに話すことがあるのかが本当に不思議 他人と共通の話題が無さ過ぎる

53 19/11/19(火)19:15:53 No.639960062

自分はいいけど結婚できねえだろうって宣言したら親がショック受けてた

54 19/11/19(火)19:16:33 No.639960226

スマホで動画を見る時代ということがまずビビる ちょっと前はPCとかその前はTVで映画とかだった気がする

55 19/11/19(火)19:17:00 No.639960340

>みんな何をそんなに話すことがあるのかが本当に不思議 >他人と共通の話題が無さ過ぎる γGTPの数字とかあるだろ

56 19/11/19(火)19:17:59 No.639960591

犬飼いたい

57 19/11/19(火)19:17:59 No.639960593

>独り身を続けてる陰寄りの存在って >やっぱり強烈に嫌われた経験とかそういうのが響いてるんだろうか 猛烈に嫌われたら別の人で補おうとしない? 悪い意味で行動力や感受性がなかったんだと思う

58 19/11/19(火)19:18:16 No.639960658

>独り身を続けてる陰寄りの存在って >やっぱり強烈に嫌われた経験とかそういうのが響いてるんだろうか むしろ嫌われたというより 他人からの無関心に慣れてしまった人種じゃねえかな 幼少時に孤独だとその原体験から孤独を辛く思えないというか

59 19/11/19(火)19:18:19 No.639960674

>γGTPの数字とかあるだろ おじさんじゃねえか!

60 19/11/19(火)19:19:26 No.639960937

強烈に嫌われたこともないなあ いつのステージも上辺だけの付き合いだった

61 19/11/19(火)19:19:34 No.639960976

>一人は外に遊びに行くと紛れる >家で一人だと寂しくなる ひとり暮らしだけど外出がスーパーおっくうで家で一人でいる時が一番楽しい俺

62 19/11/19(火)19:19:42 No.639961004

>自分はいいけど結婚できねえだろうって宣言したら親がショック受けてた 孫みたいからなあ それよりも諦めた事がショックなんだろうが

63 19/11/19(火)19:20:18 No.639961154

他人に興味を持たず 他人から興味を持たれない人間だけが 孤独に耐える

64 19/11/19(火)19:20:51 No.639961285

>一度も彼女いたことなくて人と愛し合った経験のない人って >何をよすがに生きてるんだろう すがるというかお薬に頼ってるぞ俺 この上なく惨めだぞ

65 19/11/19(火)19:20:54 No.639961297

そりゃ一人でいるのは平気だけどそれを見てる周りの人が悲しい思いをするからね

66 19/11/19(火)19:21:25 No.639961408

でもimgを見るのはやめられない

67 19/11/19(火)19:21:39 No.639961457

>そりゃ一人でいるのは平気だけどそれを見てる周りの人が悲しい思いをするからね 余計なお世話すぎる…

68 19/11/19(火)19:21:42 No.639961465

寂しかったり学生時代の暗い青春だったりを自虐するネタもよくあるが正直そんなに傷ついたりするもんかねと思ってしまう よくもわるくも交友関係の規模ごときでそんなに情動的になるもんかね…

↑Top