虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/19(火)16:59:39 結構好... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/19(火)16:59:39 No.639932446

結構好きなイラスト貼る

1 19/11/19(火)17:00:40 No.639932619

元のデザインが持つ禍々しさと愛嬌を良く表している

2 19/11/19(火)17:03:05 No.639932975

段々好きになって来た

3 19/11/19(火)17:04:02 No.639933129

メガテンにでも出て来そうなクリーチャー感いいよね

4 19/11/19(火)17:05:04 No.639933268

強いから正義

5 19/11/19(火)17:06:43 No.639933498

最近カタログで見るけどどういう子なの

6 19/11/19(火)17:10:04 No.639934035

なぜ産んだ

7 19/11/19(火)17:11:09 No.639934201

>最近カタログで見るけどどういう子なの 強靭な脚力と顎で無敵を誇ったけど陸上では呼吸出来なくて絶滅した子

8 19/11/19(火)17:11:49 No.639934290

>最近カタログで見るけどどういう子なの トリトドンで止まる子

9 19/11/19(火)17:11:54 No.639934301

>最近カタログで見るけどどういう子なの 走るの速いけど地上じゃ息できないから絶滅した子

10 19/11/19(火)17:12:24 No.639934380

サカナのカセキとリュウのカセキを渡したらコレを貰った 足がとても速いしかし水中でしか呼吸出来ないと図鑑に書かれてた

11 19/11/19(火)17:13:24 No.639934527

別々のカセキを渡して一つのポケモンになって返されるって ミュウツーが切れることしてません?

12 19/11/19(火)17:13:24 No.639934528

こいつの専用技がやばすぎるんですが

13 19/11/19(火)17:13:38 No.639934555

>なぜ産んだ でも嬉しそうに駆け回っているよ?

14 19/11/19(火)17:14:08 No.639934635

やっぱり化石はちゃんとした施設で復元しないとダメだな…

15 19/11/19(火)17:14:16 No.639934663

無酸素運動やめろ

16 19/11/19(火)17:14:29 No.639934696

先制エラがみ+がんじょうあご+一致で威力380くらいなんだっけ

17 19/11/19(火)17:15:18 No.639934837

これが生命に対する冒涜ってやつか

18 19/11/19(火)17:15:20 No.639934844

カタログでなんかサンタ帽被ってるように見えた そろそろシーズンだしな…って

19 19/11/19(火)17:15:59 No.639934920

スカーフもたせて殴るだけでも強そう

20 19/11/19(火)17:16:10 No.639934947

ポケモンは命に貴賤などないと教えてくれているんだ

21 19/11/19(火)17:16:17 No.639934967

生物の進化ってそういうところあるから…

22 19/11/19(火)17:16:20 No.639934975

アンドーナツ博士の仕業と疑うデザイン

23 19/11/19(火)17:16:33 No.639935008

なあにクジラだって水中呼吸出来ねえんだ 普段の生活圏で息できない程度余裕余裕 定期的にバケツで水かけてやればいい

24 19/11/19(火)17:16:33 No.639935011

>強靭な脚力と顎で無敵を誇ったけど陸上では呼吸出来なくて絶滅した子 >走るの速いけど地上じゃ息できないから絶滅した子 だから金魚鉢付けてる絵あったのか… >トリトドンで止まる子 水と…石?

25 19/11/19(火)17:16:42 No.639935038

これで活動できてしまうほうが悪い

26 19/11/19(火)17:16:46 No.639935048

石じゃねえ岩だ

27 19/11/19(火)17:16:50 No.639935057

強けりゃ愛されると思う

28 19/11/19(火)17:17:07 No.639935087

でもそれぞれの下半身と上半身の化石は全く見つからないからやはりスレ画が正しい姿なのでは?

29 19/11/19(火)17:18:28 No.639935274

水中で活動できるデザインでも無い…

30 19/11/19(火)17:18:35 No.639935293

改めて見ると奇抜というか気持ち悪いデザインしてるな… 他はまだ接着部分が胴体だし

31 19/11/19(火)17:18:39 No.639935300

化石が誤復元された古代生物を元ネタにしたキメラポケモンってテーマ自体は好きだよ俺 作中での復元イベントの適当さとさらに適当な図鑑説明はちょっと…

32 19/11/19(火)17:18:58 No.639935346

軟骨は化石にならない

33 19/11/19(火)17:19:02 No.639935355

これを他地方の博士が肯定しようが否定しようが物議を醸すだろうなぁと

34 19/11/19(火)17:19:18 No.639935389

サンタ帽被ってるし胴体もツリーっぽいしかなりクリスマス感ある

35 19/11/19(火)17:19:53 No.639935477

ぶんちょう棒がポケモンになる日も近いな

36 19/11/19(火)17:19:59 No.639935492

>強けりゃ愛されると思う 強くても憎まれてたミミッキュランドロスとかもいるんだ

37 19/11/19(火)17:20:24 No.639935557

そんな可哀想な子なの… そういやヒレあるのに二足歩行か

38 19/11/19(火)17:20:31 [ゲノセクト] No.639935571

(なんだか大変なことになってるな…)

39 19/11/19(火)17:21:13 No.639935684

人工ポケモンは強いな…

40 19/11/19(火)17:21:48 No.639935772

しっぽの断面に顔が付いてるんじゃなくて 先っぽのほうに付いてるってのが最高に冒涜的

41 19/11/19(火)17:21:52 No.639935786

今までの化石復元施設ってある程度立派な施設だったのに 今回の人野ざらしで作業してるし話し方が胡散臭いしでヤバさを感じる

42 19/11/19(火)17:22:07 No.639935820

他の生き物の化石とか混ざってるわけじゃないのに全長70mで鼻から親指生えてるイグアノドンとかがいるのが化石復元業界だ

43 19/11/19(火)17:22:14 No.639935840

その辺にカセキ落ちてるのはまだしも拾うとそれが換金アイテム欄に入るの酷すぎる…

44 19/11/19(火)17:22:25 No.639935863

進化して馴染むとかじゃなくて?

45 19/11/19(火)17:22:29 No.639935877

ミミッキュは一般的には人気なので

46 19/11/19(火)17:22:31 No.639935884

絶滅したのは餌無くなったからだろ 呼吸できないのは問題無い

47 19/11/19(火)17:22:50 No.639935931

>そんな可哀想な子なの… >そういやヒレあるのに二足歩行か su3439816.jpg 大体ウカッツのせい

48 19/11/19(火)17:22:57 No.639935950

ミミッキュは明らかに強くしよう人気出そうって媚びた感じが好かんしランドロスはただのおっさんだし 個人の感想です

49 19/11/19(火)17:23:04 No.639935969

陸上で呼吸が出来なくても問題はないと考えられる su3439818.jpg

50 19/11/19(火)17:23:08 No.639935978

>先制エラがみ+がんじょうあご+一致で威力380くらいなんだっけ なーに他にも盛れば850までいく

51 19/11/19(火)17:23:36 No.639936049

化石ポケが炎上してるとかヒで流れてきたけどどこで炎上してるか見つからない…

52 19/11/19(火)17:23:38 No.639936058

断面はなんであんな綺麗に残ったんだろう 肉が付いたんなら丸くなるだろうし元々平たかったのでは?

53 19/11/19(火)17:24:44 No.639936228

>su3439816.jpg >大体ウカッツのせい サカナの頭の向きすら2つめと4つめで間違えてない…?

54 19/11/19(火)17:25:03 No.639936288

こいつの図鑑説明の適当さを見ると「いんどぞうも2秒で倒れる(誰も試したことはない)」とか普通にありそうで…

55 19/11/19(火)17:25:47 No.639936406

今回の図鑑食物連鎖のえぐい所もかかれてて好き

56 19/11/19(火)17:25:48 No.639936408

絵だと模様のお陰でマイルドな感じだったけど実際に動いてると断面がマジ平らでビビッた

57 19/11/19(火)17:25:55 No.639936427

>su3439816.jpg こうしてみるとパッチ系は下半身が上半身の能力に適応してんだな やっぱり元々ニコイチの性質だったのでは...?

58 19/11/19(火)17:26:00 No.639936441

>こいつの図鑑説明の適当さを見ると「いんどぞうも2秒で倒れる(誰も試したことはない)」とか普通にありそうで… パルシェンにナパーム弾ぶち込む奴は流石に実在したら怖い ウカッツとはヤバさのレベルが数段違う

59 19/11/19(火)17:26:06 No.639936453

なんというかアントライオンですよね

60 19/11/19(火)17:26:06 No.639936456

パッチ部分めちゃくちゃかわいいからちゃんとした復元姿で出てきてほしい

61 19/11/19(火)17:26:18 No.639936486

ちゃんと化石から復活したポケモンがいるのになんでこんなひどいことできるんだ

62 19/11/19(火)17:26:37 No.639936533

ウカッツさんの実験生命倫理的にやばいから追い出されたんだろな…

63 19/11/19(火)17:27:02 No.639936605

>化石ポケが炎上してるとかヒで流れてきたけどどこで炎上してるか見つからない… 自分で燃やしているだけだろ

64 19/11/19(火)17:27:09 No.639936621

>パッチ部分めちゃくちゃかわいいからちゃんとした復元姿で出てきてほしい マイチェンでほんとうのすがたを出してくれるならこれはこれでいいと思う 現状だと悪趣味でしかない

65 19/11/19(火)17:27:11 No.639936627

死者蘇生なんて初代からやってるのに今更冒涜言うのは己の罪が醜い姿を晒して初めてそれが悪行だと自覚する愚かな豚の悲鳴でしかない

66 19/11/19(火)17:27:26 No.639936675

よりにもよって一番冒涜的な奴が対戦で一番使われるであろう感じなのがひどい

67 19/11/19(火)17:27:45 No.639936730

これがちゃんとした復活って可能性もあるじゃん

68 19/11/19(火)17:27:49 No.639936742

>サカナの頭の向きすら2つめと4つめで間違えてない…? 意外とあってるんじゃね 4つ目の下半身って反ってる形になるから尻尾状の部分下ろしたら口っぽい部位が上に来るだろ? 2つ目も口っぽい部位が上向いてるだろ? つまりこの魚っぽい頭部は口が上向いてるのが正しいんだよ

69 19/11/19(火)17:27:59 No.639936761

電気ドラゴンってゼクロム以外だと初?

70 19/11/19(火)17:28:02 No.639936774

>これがちゃんとした復活って可能性もあるじゃん いわタイプついてないしな

71 19/11/19(火)17:28:20 No.639936821

アノマロカリスが最初口はクラゲで触肢はエビみたいな生き物と思われてた話思い出す これは恐竜のつけ間違いがネタだけど

72 19/11/19(火)17:28:23 No.639936836

化石誤復元が元ネタのブラックジョークなんだろうけど ブラックが過ぎるとキレる人が出てくるポケモンにはよくあるやつ

73 19/11/19(火)17:28:34 No.639936868

>su3439816.jpg >大体ウカッツのせい でか! つまり60kmで走れるドラゴンぽい生き物と水中の生き物は別で活かせないのか…?

74 19/11/19(火)17:28:36 No.639936873

>電気ドラゴンってゼクロム以外だと初? もう1匹いたけどいなくなった

75 19/11/19(火)17:28:43 No.639936894

オムナイトとか貝部分だけで全身復元してくれるんだから 余計なもん混ぜたのが悪いのでは…?

76 19/11/19(火)17:28:48 No.639936911

>パルシェンにナパーム弾ぶち込む奴は流石に実在したら怖い >ウカッツとはヤバさのレベルが数段違う 流石に素材解析した結果 理論上は直撃にも耐える…とかだと思いたい

77 19/11/19(火)17:28:49 No.639936912

かせき復元するといわつくのがおかしかったのでは

78 19/11/19(火)17:29:14 No.639936971

>パッチ部分めちゃくちゃかわいいからちゃんとした復元姿で出てきてほしい ><がかわいいよね 完全ヒリになったら飛べるんだろうか…

79 19/11/19(火)17:29:17 No.639936982

>su3439816.jpg >大体ウカッツのせい 説明文が二種類あるのはそういう仕様なの?

80 19/11/19(火)17:29:37 No.639937035

>オムナイトとか貝部分だけで全身復元してくれるんだから >余計なもん混ぜたのが悪いのでは…? プテラなんかプテラの血を吸った虫入りの琥珀から復元したぞ どうなってるんだあの世界

81 19/11/19(火)17:29:55 No.639937077

岩タイプつくから不完全な再生ってソース何 作中でそんなこと言われてたっけ

82 19/11/19(火)17:29:59 No.639937092

>説明文が二種類あるのはそういう仕様なの? 剣版と盾版じゃね?

83 19/11/19(火)17:30:01 No.639937100

復元できてる以上これが古代の姿でありそれ以外なんてないんだ 完全体なんてないんだよ

84 19/11/19(火)17:30:20 No.639937153

基本は足し算

85 19/11/19(火)17:30:23 No.639937161

現代では生きてるってことは陸でも呼吸できるようになったってことか

86 19/11/19(火)17:30:26 No.639937169

ウカッツさん的には一部分しか見つからない化石が復元できないから何とかする方法作っただけなんだろな 何でもいいから復元できるのがやばいだけで

87 19/11/19(火)17:30:32 No.639937180

>基本は足し算 割ってる…

88 19/11/19(火)17:30:52 No.639937235

嫌悪感抱く人を否定はしないけどこの子こんなに可愛いのになぁとキャンプしながら思っている

89 19/11/19(火)17:31:05 No.639937271

ウカッツ「やれ」 図鑑「はい」

90 19/11/19(火)17:31:06 No.639937275

>プテラなんかプテラの血を吸った虫入りの琥珀から復元したぞ >どうなってるんだあの世界 ジュラシックパークのネタまんまだけど ポケモンの世界にDNA解析とか発達してるのかな?

91 19/11/19(火)17:31:06 No.639937278

プテラはまあまんまジュラシックパークが元ネタだろうし でも遺伝子あればどうにでもなるってそれはそれで怖いな!

92 19/11/19(火)17:31:17 No.639937309

設定ねじ曲げてまで出したかったキャラなのかこれが

93 19/11/19(火)17:31:37 No.639937359

進化して不自由のない体になって欲しい

94 19/11/19(火)17:31:43 No.639937384

ハルキゲニアとか最初上下逆だと思われてたし アノマロカリスの一部はエビのしっぽだと思われてたし ドンマイ

95 19/11/19(火)17:31:54 No.639937409

ちゃんとした施設でもないところでウカッツなんて名前のやばいやつに復元を依頼するのが悪いみたいなとこはある

96 19/11/19(火)17:31:57 No.639937415

今から見るとそんな訳ないってなるが当時は最新のSF理論だったからな

97 19/11/19(火)17:32:01 No.639937432

>設定ねじ曲げてまで出したかったキャラなのかこれが 設定って?

98 19/11/19(火)17:32:22 No.639937494

>嫌悪感抱く人を否定はしないけどこの子こんなに可愛いのになぁとキャンプしながら思っている 案外愛嬌あるよねそして強い 申し分ないのでは?

99 19/11/19(火)17:32:24 No.639937497

>ハルキゲニアとか最初上下逆だと思われてたし >アノマロカリスの一部はエビのしっぽだと思われてたし >ドンマイ でもよお ウカッツはそんな考察抜きでノリとテンションだけでくっ付けてると思うぜ

100 19/11/19(火)17:32:30 No.639937513

まあポケモンなんて我々が思ってるより遥かにトンデモ生物だしこういう事もあるだろ…ってなっちゃう

101 19/11/19(火)17:32:37 No.639937534

進化したら進化したでこの能力に適応化しそうな逞しさがポケモンにはあるわ…

102 19/11/19(火)17:32:43 No.639937561

ウカッツさんの実験は止められない ウオノラゴンのがんじょう顎が出るまで!

103 19/11/19(火)17:32:46 No.639937569

>設定って? (僕の頭の中の)設定

104 19/11/19(火)17:33:02 No.639937617

ポケモンがそこに居る以上図鑑としては説明せざるを得ない 説明しづれぇ 開き直った

105 19/11/19(火)17:33:05 No.639937622

かせき復元で岩タイプつくのが設定ならいらないんじゃねぇかな

106 19/11/19(火)17:33:11 No.639937630

図鑑に登録された正式なポケモンです! 何も間違ってませんよ!!

107 19/11/19(火)17:33:16 No.639937644

そーれがっちゃんこー

108 19/11/19(火)17:33:32 No.639937678

レス見ながら見直してたらもしかしてこいつ下半身の断面図で尻尾に顔付いてる…?

109 19/11/19(火)17:33:33 No.639937684

元がジャンボキングみたいなポケモンの可能性もあるし

110 19/11/19(火)17:33:43 No.639937711

>案外愛嬌あるよねそして強い >申し分ないのでは? 表情あるし体乗り出してこっちくるのまじかわいい

111 19/11/19(火)17:33:53 No.639937741

ウカッツにミュウのまつげの化石渡したい

112 19/11/19(火)17:34:02 No.639937769

今までの化石がDNA復元でこいつらはくっつけてそのまま再生したって見て完全に別系統の技術なのね

113 19/11/19(火)17:34:06 No.639937777

サカナのカセキだけで復元はできないんですか リュウのカセキだけで復元はできないんですか

114 19/11/19(火)17:34:09 No.639937793

>レス見ながら見直してたらもしかしてこいつ下半身の断面図で尻尾に顔付いてる…? もしかしなくてもそうだ

115 19/11/19(火)17:34:14 No.639937806

>ポケモンの世界にDNA解析とか発達してるのかな? 発展途上で生まれたのがミュウツーじゃねえかな その後どうなったかはしらん

116 19/11/19(火)17:34:19 No.639937816

実際に動いてるの見たら予想以上に元気だしまあいいかみたいなとこある

117 19/11/19(火)17:34:19 No.639937818

岩タイプのポケモンは化石の一部からでも復元できる 岩タイプのポケモン以外は化石=死体なので復元できない こいつらは合体ポケモンの先祖で元々色んな形にくっつく事ができたから 別々の化石をくっつける事で岩タイプじゃないけど復元に成功した という事にしておこうと思うと思う

118 19/11/19(火)17:34:21 No.639937821

化石の取り違えなんて現実でもよくあることで、その状態で復活させちゃうからやばい つまりやばいのは化石の復元

119 19/11/19(火)17:34:23 No.639937831

目がすごいかわいい 優しい目をしている

120 19/11/19(火)17:34:25 No.639937837

今までは一部からでも全身復元できてたし地上で呼吸できないなんて話も出てなかった 何これ

121 19/11/19(火)17:34:27 No.639937850

マゼンタとシアンもくっつくと思いますよ ちょっと切ってみてよ

122 19/11/19(火)17:34:39 No.639937887

ウカッツ博士とアンドーナツ博士は仲良くなれそう

123 19/11/19(火)17:34:46 No.639937913

>レス見ながら見直してたらもしかしてこいつ下半身の断面図で尻尾に顔付いてる…? エラスモサウルスだっけ 尻尾の先に頭つけられた恐竜がいたんだ

124 19/11/19(火)17:34:47 No.639937915

>かせき復元で岩タイプつくのが設定ならいらないんじゃねぇかな そもそも化石から復元してないプテラまで岩付いてるしな…

125 19/11/19(火)17:34:52 No.639937926

化石ポケモンって人工ポケモンなんじゃ…

126 19/11/19(火)17:34:52 No.639937927

今回の図鑑いつにも増して他人事なんだよ ドラメシヤはカタパルトから射出されるのが楽しみらしいとか確かめろよ

127 19/11/19(火)17:34:53 No.639937931

スカーフ巻いて頑丈あごエラがみでなぎ倒してるとだんだん愛着湧いてくる 構築でも使えるかなぁ

128 19/11/19(火)17:35:00 No.639937956

実際にプレイしてみるとなんかアホっぽくて好き

129 19/11/19(火)17:35:13 No.639937996

>ウカッツにミュウのまつげの化石渡したい ミュウラゴンできた!

130 19/11/19(火)17:35:18 No.639938008

>サカナのカセキだけで復元はできないんですか >リュウのカセキだけで復元はできないんですか 両方頭とか両方脚とかで良いなら

131 19/11/19(火)17:35:20 No.639938013

>レス見ながら見直してたらもしかしてこいつ下半身の断面図で尻尾に顔付いてる…? そうだよ そして下半身側の切れてる上半身は放置だし背中とお腹も逆になってるぞ

132 19/11/19(火)17:35:30 No.639938038

なんなら他の地方で再生させれば完全体になると思う

133 19/11/19(火)17:35:33 No.639938047

>今までの化石がDNA復元でこいつらはくっつけてそのまま再生したって見て完全に別系統の技術なのね 復元マシーンが明らかに混ぜ混ぜするやつなんだもん… 今までの復元装置よりもポフィンやポロックを作るマシーンの方に近いものなのかもしれない

134 19/11/19(火)17:35:35 No.639938061

>今回の図鑑いつにも増して他人事なんだよ >ドラメシヤはカタパルトから射出されるのが楽しみらしいとか確かめろよ ババアがボケてるんだ

135 19/11/19(火)17:35:44 No.639938089

他はともかくウオチルドンは頭の向きさえちゃんとしたらいい感じになったのでは?と思ってしまう

136 19/11/19(火)17:35:47 No.639938095

サカナ!サカナ!が出来ると思い頑張って掘ってたのに

137 19/11/19(火)17:35:54 No.639938115

4種しかいないのが残念ではある もっと組み合わせ豊富なやべぇのみたかった

138 19/11/19(火)17:36:21 No.639938181

サカナの元ネタは頭部以外軟骨だかでできてるせいで化石として残らないらしいしな…

139 19/11/19(火)17:36:25 No.639938189

技術としてはとてもすごいのでは?

140 19/11/19(火)17:36:31 No.639938210

>4種しかいないのが残念ではある >もっと組み合わせ豊富なやべぇのみたかった 組み合わせ爆発を起こすからやめろや!

141 19/11/19(火)17:36:36 No.639938217

図鑑の説明文がさも古代に生きてたみたいなことを自信満々に言い切ってるのが欺瞞すぎる 今までも思うところはあったけどやっぱりポケモン図鑑って孫の名前忘れるようなボケた老人が適当こいてる程度のものなのでは?

142 19/11/19(火)17:36:42 No.639938238

>4種しかいないのが残念ではある >もっと組み合わせ豊富なやべぇのみたかった あと元ネタで面白いのあったっけ? 親指がツノは地味だしなぁ

143 19/11/19(火)17:36:43 No.639938243

頭だけのマンボウみたいな感じでどうにか…

144 19/11/19(火)17:36:49 No.639938260

>実際にプレイしてみるとなんかアホっぽくて好き デフォ表情が笑顔だからパッチの方が悲惨な感じする

145 19/11/19(火)17:36:50 No.639938264

愛嬌あってかわいいけど間違いなく生命の冒涜だから今後は増えないでほしい

146 19/11/19(火)17:36:56 No.639938280

逆によその地方の化石ガラルに持ってきて混ぜ混ぜ出来るのかな…

147 19/11/19(火)17:36:56 No.639938282

ウカッツ博士は作品違えば悪の組織マッドサイエンティスト枠

148 19/11/19(火)17:36:58 No.639938289

カセキのトリ*3 はねのカセキ カセキのリュウ これでキングギドラ作ってほしい

149 19/11/19(火)17:37:03 No.639938302

>岩タイプのポケモン以外は化石=死体なので復元できない そもそも化石は死体じゃないかんな!成分的にはただの岩だから!

150 19/11/19(火)17:37:05 No.639938309

2次グロdel

151 19/11/19(火)17:37:15 No.639938336

歯しか残らないけど沢山いたから指標動物になってるやつもいたね

152 19/11/19(火)17:37:18 No.639938354

現実の化石の組み間違いがモチーフなのはわかるけど そういうのって本当は学者達も勘違いするくらいパッと見は正しい組み合わせに見えたからこそ起こるもんだろ こいつら体の断面から首生えてたり同じ体の尻尾から別の頭生えてたり誰が見ても明らかにおかしいもんなぁ

153 19/11/19(火)17:37:24 No.639938376

化石ポケモンってそもそも不足部分補完して復元してるとかじゃなかったか ガチゴラスとか不完全復元かも?って説明だし

154 19/11/19(火)17:37:27 No.639938390

魚の奴はなんというか ジーランスの別種って事でジーランス真っ二つにして頭くっつけたらいいんじゃねーかな

155 19/11/19(火)17:37:34 No.639938404

マイチェンで4つ組み合わせた完全体出してくれないかな…

156 19/11/19(火)17:37:43 No.639938432

「」だって仏像と声優を合成したくなる時あるだろう 流石に動かさないけど

157 19/11/19(火)17:37:44 No.639938440

化石を骨だと思ってる人はわりといる

158 19/11/19(火)17:37:56 No.639938487

>図鑑の説明文がさも古代に生きてたみたいなことを自信満々に言い切ってるのが欺瞞すぎる まぁ実際古代生物の図鑑ってそんなもんだし

159 19/11/19(火)17:38:11 No.639938538

ポケモンでパペットズーピロミィーやりたいのですか?

160 19/11/19(火)17:38:24 No.639938571

>現実の化石の組み間違いがモチーフなのはわかるけど >そういうのって本当は学者達も勘違いするくらいパッと見は正しい組み合わせに見えたからこそ起こるもんだろ >こいつら体の断面から首生えてたり同じ体の尻尾から別の頭生えてたり誰が見ても明らかにおかしいもんなぁ 骨格見ただけで全体が分かる特殊能力持ちの君は是非その道に進んで欲しい

161 19/11/19(火)17:38:24 No.639938574

>カセキのトリ*3 >はねのカセキ >カセキのリュウ >これでキングギドラ作ってほしい サザンドラでいいのでは・・・?

162 19/11/19(火)17:38:31 No.639938587

ラムパルドとプテラ混ぜよう きっとつよい

163 19/11/19(火)17:38:35 No.639938600

ウオノラゴンはしっぽに頭つけても食道や胃が結合してると思われるのが一番おかしい

164 19/11/19(火)17:38:47 No.639938646

尻尾の先に頭付けるのは普通じゃない 内臓器官とかどうなってんだ

165 19/11/19(火)17:38:51 No.639938661

そりゃ化石の段階じゃ形がわからなかったから 首かな?胴体かな?って部分にくっつけるしかないんだ

166 19/11/19(火)17:39:17 No.639938745

>もしかしなくてもそうだ >尻尾の先に頭つけられた恐竜がいたんだ >そして下半身側の切れてる上半身は放置だし背中とお腹も逆になってるぞ 想像以上に可哀想だった 臓器とかどうなってんだろ…

167 19/11/19(火)17:39:19 No.639938752

バッチラゴンは絶対それ上下で化石のデカさ違うだろテメー!って感じになる

168 19/11/19(火)17:39:20 No.639938753

>こいつら体の断面から首生えてたり同じ体の尻尾から別の頭生えてたり誰が見ても明らかにおかしいもんなぁ 化石の段階だと意外としっかりしてたりして 骨格だけ見るとヤバい連中結構いるじゃん

169 19/11/19(火)17:39:35 No.639938803

ガチゴラスだってそのうちもっとカラフルでしたとか 羽毛もっさもさでしたとか言われ始めるかもしれない

170 19/11/19(火)17:39:51 No.639938862

臓器は上部分に詰め込まれてるのかも 重そうだし

171 19/11/19(火)17:40:13 No.639938929

>バッチラゴンは絶対それ上下で化石のデカさ違うだろテメー!って感じになる 上半身スマートでケツデカなえっちな竜になるかもしれないし…

172 19/11/19(火)17:40:14 No.639938934

マジでパーツごとに合体する生態だったりしたら笑う

173 19/11/19(火)17:40:17 No.639938938

>ガチゴラスだってそのうちもっとカラフルでしたとか >羽毛もっさもさでしたとか言われ始めるかもしれない かんぜんな ふくげんは ふかのうで じつは ぜんしんに うもうの ような けが あるのではという せつがある。

174 19/11/19(火)17:40:26 No.639938976

元から合体出来るポケモンなんだろう

175 19/11/19(火)17:40:39 No.639939018

エアームドの化石とハピナスの化石持ってきました

176 19/11/19(火)17:40:44 No.639939038

>現実の化石の組み間違いがモチーフなのはわかるけど >そういうのって本当は学者達も勘違いするくらいパッと見は正しい組み合わせに見えたからこそ起こるもんだろ >こいつら体の断面から首生えてたり同じ体の尻尾から別の頭生えてたり誰が見ても明らかにおかしいもんなぁ 2つの頭パーツ2つの身体パーツそれぞれに元ネタがあるんですよ

177 19/11/19(火)17:40:50 No.639939056

現実でも骨格で生の姿完璧に予想するのなんて難しいすぎるしな ましてや未知の生物で残ってる化石も全部位揃ってるとも正しい配置にあるとも限らない状態でだ

178 19/11/19(火)17:40:50 No.639939058

あの…これモンスターというよりクリーチャーなんじゃ…

179 19/11/19(火)17:41:03 No.639939088

>エアームドの化石とハピナスの化石持ってきました てっぺくなる

180 19/11/19(火)17:41:07 No.639939099

がっちゃんこ!よし!よし!

181 19/11/19(火)17:41:08 No.639939104

化石は名前の通り骨そのものが残ってるわけじゃなくて別の成分で置換されてるからDNA復元じゃなくてそれっぽい生き物生み出してるだけなんだよな だから上にも出てるけど以前の化石ポケモンでもガチゴラスなんかは羽根あったかもだけどそこは復元無理だったよ…で済ませてる

182 19/11/19(火)17:41:10 No.639939115

>バッチラゴンは絶対それ上下で化石のデカさ違うだろテメー!って感じになる 化石の段階ではまさかあんなクッキリと段差付くとは…

183 19/11/19(火)17:41:13 No.639939125

>ガチゴラスだってそのうちもっとカラフルでしたとか >羽毛もっさもさでしたとか言われ始めるかもしれない トサカの部分が羽毛モッサモサからきた意匠でしょ

184 19/11/19(火)17:41:23 No.639939160

ステータスと技を見ると ウオノラゴンはそこそこの速さで自分より行動が遅い奴らを凄まじい攻撃力で食い散らかしていくので 時速60km(ポケモンだとそこそこでしかない速さ)で餌取り尽くして絶滅したのも割と説得力ある

185 19/11/19(火)17:41:25 No.639939171

パッチルドンは上半身寒そうだけどおかげで発電出来てるからヨシ!みたいな感じなのが可哀想

186 19/11/19(火)17:41:26 No.639939173

>エアームドの化石とハピナスの化石持ってきました 出来たよエアナス!

187 19/11/19(火)17:41:34 No.639939200

こいつらが進化して適合したような型になるのが一番理想的だったかもしれん

188 19/11/19(火)17:41:35 No.639939204

>想像以上に可哀想だった >臓器とかどうなってんだろ… どうせ一代だけの命だしとりあえず動いてればいいのさ

189 19/11/19(火)17:41:43 No.639939234

化石って実際は石に埋まった生物の遺構なのでぱっと見で全てわかる化石なんてそうはない だいたい歯とかの一部分だけだし

190 19/11/19(火)17:41:45 No.639939245

象の骨とかどう見てもサイクロプスだしな

191 19/11/19(火)17:41:50 No.639939259

化石のアイテム名からしてあの世界の人間はちゃんと区別できてますよね?

192 19/11/19(火)17:41:57 No.639939282

名前からしてウカッツだし

193 19/11/19(火)17:42:25 No.639939369

なんか荒野でちまっとやってる感じが研究じゃなくて狂人のライフワークって感じ

194 19/11/19(火)17:42:32 No.639939383

正直現代のポケモンも骨格どうなってんだろと思う ハピナスとか骨で見たらガリッガリだったりしない?

195 19/11/19(火)17:42:37 No.639939404

見た目がアレなのはしょうがないとしても図鑑で追撃しかけてくるとは思わなかったよ…

196 19/11/19(火)17:42:56 No.639939475

シャチの骨格とかサイズや性能はともかくあんなに可愛くなるとは思うまい

197 19/11/19(火)17:43:03 No.639939494

パッチルドンからコロシテ…という声すら聞こえる気がするよ

198 19/11/19(火)17:43:05 No.639939506

su3439848.jpg

199 19/11/19(火)17:43:17 No.639939547

関係ないけどゲーム中のカセキのサカナとカセキのリュウのアイコン間違えてない…?

200 19/11/19(火)17:43:18 No.639939554

>化石のアイテム名からしてあの世界の人間はちゃんと区別できてますよね? 現実の首長竜も実は首の部分が見つかってないがおそらくそうだったのだろうとかあるらしい こいつらももしかしたら区別できてるつもりだが間違ってるかもしれんしガッチャンコしよう! やっぱ違うわ!

201 19/11/19(火)17:43:21 No.639939564

ガラル図鑑には謙虚さが足りないよ 想像力は足りてるよ

202 19/11/19(火)17:43:24 No.639939575

俺はペンギンの骨格から想像だけで今のペンギン復元出来ると思えないから学者さんは頑張ってると思うよ

203 19/11/19(火)17:43:26 No.639939581

3V確定だからいいじゃん!

204 19/11/19(火)17:43:29 No.639939593

化石復元って生痕化石からも復元できるのかな...? 原理が全くわからん

205 19/11/19(火)17:43:30 No.639939596

普通に生きられる設定にしてあげて

206 19/11/19(火)17:43:32 No.639939605

ていうかこの図巻の説明文ってウカッツさんの妄想ですよね

207 19/11/19(火)17:44:06 No.639939708

>化石は名前の通り骨そのものが残ってるわけじゃなくて別の成分で置換されてるからDNA復元じゃなくてそれっぽい生き物生み出してるだけなんだよな ポケモン世界のカセキ復元、化石ってなんなのかについての誤解の元だと正直思ってる

208 19/11/19(火)17:44:08 No.639939717

>想像力は足りてるよ 豊かすぎる…

209 19/11/19(火)17:44:09 No.639939723

>ていうかこの図巻の説明文ってウカッツさんの妄想ですよね 走り回ってる姿が目に浮かぶようだ

210 19/11/19(火)17:44:22 No.639939774

>化石のアイテム名からしてあの世界の人間はちゃんと区別できてますよね? 実際分かってやってるよ 合体するポケモンの能力と関係あるのかもと言われてる

211 19/11/19(火)17:44:26 No.639939791

完全体は絶対想像してないようなデザインになると思う ラゴン部分はツノが足で足みたいに見えるのがツノとか

212 19/11/19(火)17:44:36 No.639939821

頭がステルス戦闘機になってるドラゴンとかそんな古代生物いるわけないだろ…ガラルの博士はこれだから…

213 19/11/19(火)17:44:38 No.639939827

というかなんで生きてるんだろうな…設定的に絶滅した時より酷い状況なのに

214 19/11/19(火)17:44:41 No.639939840

>どうせ一代だけの命だしとりあえず動いてればいいのさ どうして僕を復元したの

215 19/11/19(火)17:44:56 No.639939883

結構可愛いよなこいつ

216 19/11/19(火)17:45:00 No.639939900

次のシリーズの図鑑で人工ポケモンみたいに扱われてたらおもしよいな

217 19/11/19(火)17:45:02 No.639939910

>普通に生きられる設定にしてあげて 絶滅した生物なのに?

218 19/11/19(火)17:45:03 No.639939915

失敗まではわかる 図鑑……

219 19/11/19(火)17:45:06 No.639939924

>ていうかこの図巻の説明文ってウカッツさんの妄想ですよね 昔からじもとのうわさとか出てたとされる小説を説明として図鑑に載せるゲームだぞ

220 19/11/19(火)17:45:08 No.639939929

正しい復元したら笑いものにされるような業界だもんな化石の調査なんて

221 19/11/19(火)17:45:26 No.639939980

頭を逆に付けたり尻尾に付けても動き始める方にも問題ありだろ

222 19/11/19(火)17:45:31 No.639939995

>というかなんで生きてるんだろうな…設定的に絶滅した時より酷い状況なのに だって元々明確に生物じゃないものがポケモンになる世界だし…

223 19/11/19(火)17:45:35 No.639940009

新種と言い張って図鑑に登録されてるのが最高にクソ

224 19/11/19(火)17:45:56 No.639940065

ていうかそもそもなんで絶滅したんだろうな古代ポケモン…ムゲンダイナが一杯降ってきたりしたのか

225 19/11/19(火)17:46:02 No.639940078

陸上で窒息しない魚ポケモンとかざらにいるんだからある程度はフレーバーとして割り切った方が幸せだと思う ポケモンにとっても

226 19/11/19(火)17:46:02 No.639940080

ウオチルドンはニアミス?

227 19/11/19(火)17:46:07 No.639940097

>新種と言い張って図鑑に登録されてるのが最高にクソ ポリ乙「まじそれな」

228 19/11/19(火)17:46:10 No.639940102

>新種と言い張って図鑑に登録されてるのが最高にクソ 許せないよなミュウツーとかポリゴンとか

229 19/11/19(火)17:46:21 No.639940145

>新種と言い張って図鑑に登録されてるのが最高にクソ ポケモンとしては間違いなく新種だろ!?

230 19/11/19(火)17:46:27 No.639940164

>次のシリーズの図鑑で人工ポケモンみたいに扱われてたらおもしよいな リストラが必要になるわけだ…

231 19/11/19(火)17:46:29 No.639940174

マサキとウカッツに共同研究させたい

232 19/11/19(火)17:46:40 No.639940207

じゃあポリゴン系列はなんなのとかミュウツーはなんなのってなるし...

233 19/11/19(火)17:46:47 No.639940227

此処は何処だ? 私は誰だ?誰が生めと頼んだ?誰が造ってくれと願った? 私は私を生んだ全てを恨む だからこれは攻撃でもなく宣戦布告でもなく 私を生み出したお前達への逆襲だ

234 19/11/19(火)17:46:47 No.639940229

キャンプで遊んでると目がかわいいなこいつ…ってなる エラがみ覚えた辺りで多分人間への逆襲が始まる

235 19/11/19(火)17:46:52 No.639940247

オムスターだって絶滅した奴は殻が重すぎて動けず絶滅したけど 現代に復元した奴はすいすい泳ぐし殻だって破るからな

236 19/11/19(火)17:46:54 No.639940252

>ウオチルドンはニアミス? トド的な生物の下半身だと思われるのでどっちにしろ不正解

237 19/11/19(火)17:47:11 No.639940305

動いてるの見て俺は怖かった ひたすら怖かった

238 19/11/19(火)17:47:11 No.639940307

>ウオチルドンはニアミス? 外見上はマッチしてるように見えるけど下半身は一応首長竜の筈だから分類的には別に…

239 19/11/19(火)17:47:14 No.639940320

ポリゴンを図鑑に載せていいならマサキも載せた方がいいとは思う

240 19/11/19(火)17:47:22 No.639940348

>陸上で窒息しない魚ポケモンとかざらにいるんだからある程度はフレーバーとして割り切った方が幸せだと思う >ポケモンにとっても コイキング以外の魚体型ポケモンは普通に空中浮いてるしな… 逆にコイキングはなんなんだお前

241 19/11/19(火)17:47:40 No.639940404

ヌルみたく進化で適合するならともかく作って終わりだからな今回の…

242 19/11/19(火)17:47:49 No.639940434

これまでも論理的にどうなのってポケモンいたけど今作の奴らが色々言われるのは見た目が哀れな存在すぎるからだと思う…

243 19/11/19(火)17:48:09 No.639940497

キメラたちがウカッツに復讐する映画やってもいいのよ

244 19/11/19(火)17:48:12 No.639940502

かわいそうすぎて炎上した かわいそうすぎて人気でた…?

245 19/11/19(火)17:48:23 No.639940535

英国繋がりでカモノハシネタとかなら良かったのに…

246 19/11/19(火)17:48:23 No.639940537

>ポリゴンを図鑑に載せていいならマサキも載せた方がいいとは思う 目撃者が主人公しかいないし元に戻ったので歴史の闇に葬られてしまった

247 19/11/19(火)17:48:26 No.639940548

未だになんで今更図鑑の説明のアレさにキレてる子が多いのかようわからん デザインのインパクトが強すぎるからか

248 19/11/19(火)17:48:32 No.639940566

>かわいすぎて人気でた

249 19/11/19(火)17:48:32 No.639940568

>デフォ表情が笑顔だからパッチの方が悲惨な感じする スレ画の場合顔逆だから笑顔に見えるけど実際は笑顔じゃないのが…

250 19/11/19(火)17:48:33 No.639940571

これマイチェンで正しいやつ出てくるんです? パッチとウオチの下半身とルドンとラゴンの上半身が日の目を見る日は来るんです?

251 19/11/19(火)17:48:35 No.639940576

ミュウツーとか伝説準伝は作った奴らも反省したりしてるから… ポリゴンはもう20年も繁殖してたら立派な種なのでヨシ!

252 19/11/19(火)17:48:41 No.639940600

化石を組み合わせられる→失敗したらこんなのが出てきて大爆笑→元に戻してやり直し→正しい組み合わせで成功したら完成したポケモンゲット くらいが良かった(個人の感想です)

253 19/11/19(火)17:48:42 No.639940601

>これを他地方の博士が肯定しようが否定しようが物議を醸すだろうなぁと 元ネタの化石復元ミスからしてレスポンチバトル産んだみたいだからな お互いに貶めあって両方没落して死ぬとか化石戦争はさぁ…

254 19/11/19(火)17:49:12 No.639940702

>これマイチェンで正しいやつ出てくるんです? >パッチとウオチの下半身とルドンとラゴンの上半身が日の目を見る日は来るんです? 元が頭だけの奴がいるし無理じゃないかなぁ

255 19/11/19(火)17:49:23 No.639940737

ポリゴンは作中ですら20年前だから性能古いとか言われてて酷い

256 19/11/19(火)17:49:26 No.639940745

>パッチとウオチの下半身とルドンとラゴンの上半身が日の目を見る日は来るんです? そんなものはない

257 19/11/19(火)17:49:27 No.639940746

>ヌルみたく進化で適合するならともかく作って終わりだからな今回の… こいつらも別の地方でならリージョンで進化するかもしれないからなポケモンの世界は 優しい

258 19/11/19(火)17:49:31 No.639940756

マジで復元イベントが道中でびっくりするほどあっさり出てきてびっくりした

259 19/11/19(火)17:49:42 No.639940799

鳴き声がヤバイ 悲嘆を感じる…

260 19/11/19(火)17:49:48 No.639940822

ウオノラゴンよく話題になるけど個人的にパッチラゴンまじでキモいよ 完全に切断面から頭生えてんじゃん

261 19/11/19(火)17:49:50 No.639940829

恐竜はともかく魚の化石は頭しか残らない可能性もあるからな…

262 19/11/19(火)17:49:51 No.639940830

キメラポケモンとポリゴン一緒にするのはよくわからん…

263 19/11/19(火)17:49:52 No.639940833

>見た目が哀れな存在すぎる 首がねじ切れて頭部が上下逆転して狂った目をしてるポリゴンZは全然言われないのに…

264 19/11/19(火)17:49:57 No.639940842

>かわいそうすぎて炎上した >かわいそうすぎて人気でた…? そして強すぎて人気出る

265 19/11/19(火)17:50:13 No.639940896

>ポリゴンはもう20年も繁殖してたら立派な種なのでヨシ! 性別ふめいだからメタモンとのクローンか量産じゃないと増えないじゃねーか!

266 19/11/19(火)17:50:33 No.639940958

化石ポケモン達は嬉しそうに走り回ってるのに勝手にコロシテ…とか逆襲だの言ってるほうが身勝手では?

267 19/11/19(火)17:50:46 No.639940990

>化石ポケモン達は嬉しそうに走り回ってるのに勝手にコロシテ…とか逆襲だの言ってるほうが身勝手では? 左様

268 19/11/19(火)17:51:13 No.639941074

>化石ポケモン達は嬉しそうに走り回ってるのに勝手にコロシテ…とか逆襲だの言ってるほうが身勝手では? 人間は自分の見たいものしか見えないからな やはり滅ぶべき

269 19/11/19(火)17:51:18 No.639941098

コハクからDNAとって再現してるプテラは別にして 化石から再現してる連中は骨の形からの想像図で一から生命生み出してる作業に近いはず だから化石復元なんてものがそもそもアレなので 生き物としてどうとかではなく単に再現者のセンスがそのまま出てるだけだと思う おのれウカッツ…アローラを潰す…!

270 19/11/19(火)17:51:22 No.639941106

生まれてよかったウオ❤️

271 19/11/19(火)17:51:26 No.639941113

でもポリゴンは草むらで出るぐらいには繁殖してるし

272 19/11/19(火)17:51:27 No.639941116

>首がねじ切れて頭部が上下逆転して狂った目をしてるポリゴンZは全然言われないのに… デザイン次第なんだろうなぁとは思う でもこれマイルドにしちゃったらコンセプトほぼスポイルされるしな

273 19/11/19(火)17:51:30 No.639941129

生き残れる形に適応し進化させても罰はあたらんじゃろう

274 19/11/19(火)17:51:49 No.639941187

やはり全ての人間はポケモンを手放すべきなのです!

275 19/11/19(火)17:51:51 No.639941192

にんげんさんにんげんさん どうしてないてるの?

276 19/11/19(火)17:51:57 No.639941214

水中でしか呼吸が出来ないのに走り回ってるのがよく分からない

277 19/11/19(火)17:52:06 No.639941242

倫理的には元の化石復元の時点でアウトだからな

278 19/11/19(火)17:52:14 No.639941267

現実の動物の気持ち代弁するのもだいぶアレなのにゲームの動物ともなれば

279 19/11/19(火)17:52:14 No.639941268

>ポリゴンはもう20年も繁殖してたら立派な種なのでヨシ! なんでお前タマゴ未発見じゃないの…?

280 19/11/19(火)17:52:25 No.639941298

子孫も残せない

281 19/11/19(火)17:52:27 No.639941305

その点プラズマ団はちゃんと外部装甲を作ってみた目を整えてあげてるわけだから偉いよね レッツポケモン解放!

282 19/11/19(火)17:52:29 No.639941309

倫理観的な是非の判断も人によるでしょ 俺はデザイン好きだけど嫌いな人が居るのも分かるよ

283 19/11/19(火)17:52:29 No.639941310

>でもポリゴンは草むらで出るぐらいには繁殖してるし それはそれでどうなの 化石から復元したポケモンの卵が見つかって増えるとかそっちの方が倫理観的にどうなの

284 19/11/19(火)17:52:31 No.639941312

うかつなウカッツ

285 19/11/19(火)17:52:33 No.639941319

>化石ポケモン達は嬉しそうに走り回ってるのに勝手にコロシテ…とか逆襲だの言ってるほうが身勝手では? パッチルドンはちょっと…

286 19/11/19(火)17:52:43 No.639941354

見た目がヤバいのもコンセプトとしては正しいんだろうからな

287 19/11/19(火)17:53:03 No.639941409

パッチルドンはかわいいっちゃかわいいけどそれはそれとしてめちゃくちゃ寒そうだし歩きにくそうだしかわいそうだなって…

288 19/11/19(火)17:53:06 No.639941417

>水中でしか呼吸が出来ないのに走り回ってるのがよく分からない 図鑑が適当な事言ってるだけとしか

289 19/11/19(火)17:53:06 No.639941419

>水中でしか呼吸が出来ないのに走り回ってるのがよく分からない 水中で呼吸できないのに泳ぎ回るやつなんて現実でもいるし

290 19/11/19(火)17:53:09 No.639941432

>なんでお前タマゴ未発見じゃないの…? コピー&ペーストで…

291 19/11/19(火)17:53:11 No.639941444

>デザイン次第なんだろうなぁとは思う >でもこれマイルドにしちゃったらコンセプトほぼスポイルされるしな 復元失敗生物ってコンセプト自体に問題があるんだろ

292 19/11/19(火)17:53:24 No.639941500

化石から復元したポケモンそっくりの野生のポケモンが見つかったカブトに悲しい過去

293 19/11/19(火)17:53:30 No.639941516

>水中でしか呼吸が出来ないのに走り回ってるのがよく分からない クジラとかイルカみたいなもんだろ

294 19/11/19(火)17:53:31 No.639941520

こいつを生んだ経緯はやはり許されざる悪だと思うが それはそれとしてキャンプでキャッキャしてるこいつを見ると 今生きているお前が俺のそばにいて幸せなら…という清らかな気持ちになる

295 19/11/19(火)17:53:34 No.639941530

元々下半身しかないラゴンやチラゴンと共生する種なのかもしれない

296 19/11/19(火)17:53:38 No.639941543

まあポリゴンは完全な人工だから産卵機能も...いやこいつ性別無いな...

297 19/11/19(火)17:53:38 No.639941544

>水中でしか呼吸が出来ないのに走り回ってるのがよく分からない 俺はポケモン世界で今更それを言うのがよくわからない

298 19/11/19(火)17:53:38 No.639941546

パッチルドンの何がいけないのか分からない クマシュンみたいでカワイイがあるじゃん!

299 19/11/19(火)17:53:43 No.639941556

>復元失敗生物ってコンセプト自体に問題があるんだろ いや化石の取り違えがコンセプトだろ そもそも復元は成功してる

300 19/11/19(火)17:53:50 No.639941581

古代のガラルで生きていた頃の説明を自信満々に書くポケモン図鑑

301 19/11/19(火)17:54:03 No.639941626

>水中で呼吸できないのに泳ぎ回るやつなんて現実でもいるし 確かに…

302 19/11/19(火)17:54:09 No.639941653

>子孫も残せない たまご未発見は繁殖が不能って意味ではないし 育て屋から見つかるたまごは繁殖の結果生まれてるのかは今でもわかってないんだ

303 19/11/19(火)17:54:53 No.639941818

>パッチルドンはかわいいっちゃかわいいけどそれはそれとしてめちゃくちゃ寒そうだし歩きにくそうだしかわいそうだなって… めっちゃ寒そうにしてるけど頭悪そうな顔しててなんで寒いのかよくわかってなさそうなのがダントツで悲しいキメラ感出てる

304 19/11/19(火)17:55:19 No.639941900

>たまご未発見は繁殖が不能って意味ではないし >育て屋から見つかるたまごは繁殖の結果生まれてるのかは今でもわかってないんだ たまご未発見でも複数個体存在するポケモンはいるからな…

305 19/11/19(火)17:55:20 No.639941904

なんか気がついたらタマゴ出来てるからなポケモン…

306 19/11/19(火)17:55:32 No.639941938

こういう気持ち悪い馬鹿なポケモンがいたってだけの話になんでそんなキレられるのかわからない

307 19/11/19(火)17:55:40 No.639941958

今までは水棲のポケモン地上に出しても別に平気だったのに今回に限って急に陸じゃ死ぬとか言い出したのがおかしいんだ

308 19/11/19(火)17:55:44 No.639941979

ポワルンも本当は天気研究所で生み出された人工ポケモンのはずだがいつの間にか野生繁殖してた

309 19/11/19(火)17:55:47 No.639941984

>首がねじ切れて頭部が上下逆転して狂った目をしてるポリゴンZは全然言われないのに… 自虐改造ネタみたいなもんだしあれあんま好きじゃないわ… 騒ぐほど嫌って程でもないけど

310 19/11/19(火)17:55:56 No.639942005

>めっちゃ寒そうにしてるけど頭悪そうな顔しててなんで寒いのかよくわかってなさそうなのがダントツで悲しいキメラ感出てる >頭悪そうな顔しててなんで寒いのかよくわかってなさそう 酷い

311 19/11/19(火)17:55:59 No.639942016

多分コロシテとか言わないよ なんか生きづらいけどまあいいかくらいのもんだよ

312 19/11/19(火)17:56:02 No.639942027

次回作では進化して断面も自然になって寒さも克服して欲しい

313 19/11/19(火)17:56:03 No.639942031

今回は町でもチョンチーが飛んでるので戦闘中はゲーム的な都合で浮いてるわけでなく マジで浮ける可能性が出てきた

314 19/11/19(火)17:56:04 No.639942032

パーツだけで1つのポケモンだった説好き

315 19/11/19(火)17:56:30 No.639942110

パッチルドンの顔見ろよ 嬉しそうじゃねえか

316 19/11/19(火)17:56:30 No.639942111

実は復元間違い化石ポケモンは前から期待してたから嬉しい

317 19/11/19(火)17:56:50 No.639942183

元々変な記述がいくつかあったとはいえ捏造してもいいならもう今までのも信憑性なくなるなポケモン図鑑…

318 19/11/19(火)17:56:55 No.639942203

化石の取り違えってやっぱ違うわこれスマンっていうその後があるんじゃないのか?

319 19/11/19(火)17:57:07 No.639942246

クマシュンやユキワラシを産み出したアルセウスは反省しろ

320 19/11/19(火)17:57:08 No.639942251

順序で言うならポケモンのキメラじゃなくてポケモンの化石から生まれたポケモンだからな こいつはこう言うポケモンだよ ただそれはとは別に化石の元となった古代ポケモンが昔はいたってだけだ

321 19/11/19(火)17:57:09 No.639942252

>今までは水棲のポケモン地上に出しても別に平気だったのに今回に限って急に陸じゃ死ぬとか言い出したのがおかしいんだ 昔から湖が干上がったせいであわや死ぬ寸前だったコイキングはいたし 言い出してるだけでこいつ陸に出しっぱなしでも全然平気だから安心して欲しい

322 19/11/19(火)17:57:11 No.639942257

次の世代で化石戦争ネタとか始めたら耐えられない

323 19/11/19(火)17:57:14 No.639942269

>めっちゃ寒そうにしてるけど頭悪そうな顔しててなんで寒いのかよくわかってなさそうなのがダントツで悲しいキメラ感出てる 酷すぎる…

324 19/11/19(火)17:57:19 No.639942291

ゲーフリは性癖以外はもう少し自重しろや…

325 19/11/19(火)17:57:24 No.639942306

>こういう気持ち悪い馬鹿なポケモンがいたってだけの話になんでそんなキレられるのかわからない ウカッツ!!!

326 19/11/19(火)17:57:42 No.639942365

リクじゃ死ぬとはどこにも書いてないだろ 呼吸できないだけでもしかしたら呼吸の必要ないかもしれねーじゃん

327 19/11/19(火)17:57:46 No.639942380

>めっちゃ寒そうにしてるけど頭悪そうな顔しててなんで寒いのかよくわかってなさそうなのがダントツで悲しいキメラ感出てる パッチ的には物心ついた時からアレだからな…わかるはずねぇんだ…なんでなのかなんて…

328 19/11/19(火)17:57:55 No.639942407

これくらいで今更キレるんならポリゴンとかミュウツーの時にキレろ いちゃもんつけたいだけのただの偽善者だろ

329 19/11/19(火)17:57:56 No.639942411

デザインは好きな方だけど4匹集めたらお互いを見て何を思うかはちょっと気になる

330 19/11/19(火)17:58:05 No.639942446

>化石の取り違えってやっぱ違うわこれスマンっていうその後があるんじゃないのか? その後があったから取り違えでしたと言えるだけで 今の化石が取り違えられてない正しいものかどうかは誰にもわからん

331 19/11/19(火)17:58:13 No.639942472

でも同情から生まれる愛着ってやっぱりなんか間違ってる気がするの…

332 19/11/19(火)17:58:18 No.639942489

>これくらいで今更キレるんならポリゴンとかミュウツーの時にキレろ >いちゃもんつけたいだけのただの偽善者だろ なんもかんもデザインが悪い

333 19/11/19(火)17:58:26 No.639942516

勘違いしてる「」いるけどクマシュンの鼻水は技の威力あげたり体調管理に使う機能で ユキワラシは震えてるフリしてマイナス100度でも元気に遊ぶ奴なんだよ

334 19/11/19(火)17:58:28 No.639942526

これ頭パーツが優秀なだけでボディは違うのに換装したほうが強くない?

335 19/11/19(火)17:58:40 No.639942571

>でも同情から生まれる愛着ってやっぱりなんか間違ってる気がするの… やはり強さこそが正義

336 19/11/19(火)17:58:47 No.639942591

パッチルドンはパッチラゴンのときはあったはりきりが無くなってるのがなおかわいそうで見てらんない 俺は見た目が1番まともなウオノラゴンだけ使っていく

337 19/11/19(火)17:58:57 No.639942629

ここに居る人達も「」っていうハンディキャップを抱えてるけど毎日元気にレスポンチしてるもんな

338 19/11/19(火)17:59:02 No.639942646

次作で完全体出したらいやー前の奴は間違えてキメラ作っちゃったわメンゴメンゴって認めることになっちゃうじゃん

339 19/11/19(火)17:59:07 No.639942659

>でも同情から生まれる愛着ってやっぱりなんか間違ってる気がするの… いやかわいいだろ キャンプしろ

340 19/11/19(火)17:59:12 No.639942679

>これ頭パーツが優秀なだけでボディは違うのに換装したほうが強くない? 危険な発想だ!!!

341 19/11/19(火)17:59:13 No.639942683

>元々変な記述がいくつかあったとはいえ捏造してもいいならもう今までのも信憑性なくなるなポケモン図鑑… 自動で情報が書き込まれるハイテク図鑑のはずなのに噂や小説を参照するようなポンコツだからな…

342 19/11/19(火)17:59:32 No.639942734

天使は親に愛されるアレじゃん…

343 19/11/19(火)17:59:43 No.639942763

現実のスミロドンの末期とか 何で俺こんな邪魔な牙生えてるんだろう?って感じだったと思うとひどいよね

344 19/11/19(火)17:59:46 No.639942771

>多分コロシテとか言わないよ >なんか生きづらいけどまあいいかくらいのもんだよ だってそいつらとしてはその状態が普通なんだもんな…すげぇ申し訳ないわ…

345 19/11/19(火)18:00:02 No.639942826

>次作で完全体出したらいやー前の奴は間違えてキメラ作っちゃったわメンゴメンゴって認めることになっちゃうじゃん 後付けでレジギガス出したみたいに4体合体版は出してほしい

346 19/11/19(火)18:00:11 No.639942859

生命の冒涜とか言ってる奴の方が頭おかしい

347 19/11/19(火)18:00:12 No.639942861

>次作で完全体出したらいやー前の奴は間違えてキメラ作っちゃったわメンゴメンゴって認めることになっちゃうじゃん そこは認めろよ…

348 19/11/19(火)18:00:20 No.639942881

>現実のスミロドンの末期とか >何で俺こんな邪魔な牙生えてるんだろう?って感じだったと思うとひどいよね まぁ現代でも牙伸び続けたら自分に刺さって死ぬ動物はいるからな…

349 19/11/19(火)18:00:39 No.639942933

ウオパルト

350 19/11/19(火)18:00:47 No.639942958

俺は今でも正規パッチのポリゴン3を待っておるよ Zも好きだけど

351 19/11/19(火)18:00:48 No.639942960

やってることマザー3のポーキーと同じだよねこれ…

352 19/11/19(火)18:00:48 No.639942962

俺もなんか邪魔な歯が4本埋まってたしな…

353 19/11/19(火)18:00:50 No.639942968

>これくらいで今更キレるんならポリゴンとかミュウツーの時にキレろ ミュウツーキレて逆襲してるやん

354 19/11/19(火)18:00:51 No.639942971

可哀想とか言ってる人動物にアテレコする番組とか好きそう(偏見)

355 19/11/19(火)18:01:06 No.639943014

>勘違いしてる「」いるけどクマシュンの鼻水は技の威力あげたり体調管理に使う機能で >ユキワラシは震えてるフリしてマイナス100度でも元気に遊ぶ奴なんだよ こいつらも元気にカレー食うぞ

356 19/11/19(火)18:01:41 No.639943126

この技術発展するとオムトプスとかアーマドルとか生まれるのか

357 19/11/19(火)18:01:47 No.639943145

批判してる自分の身体の方が変だって自覚した方がいいと思います…

358 19/11/19(火)18:01:48 No.639943150

>ミュウツーキレて逆襲してるやん ウオノラゴンは元気にカレー食ってるよ

359 19/11/19(火)18:01:51 No.639943160

ミュウツーはあの完成度に産まれながら怒り狂ってんだぞ 贅沢ものめ

360 19/11/19(火)18:02:02 No.639943198

すばやさ高くなりそうなウオノパルトにしよう

361 19/11/19(火)18:02:08 No.639943219

>こいつらも元気にカレー食うぞ いや勘違いしてる「」が多いから言っただけで俺は個人的にはこいついいと思うし…

362 19/11/19(火)18:02:09 No.639943225

生きてるポケモンの化石化から合成する研究も秘密裏にやってるんだろうなって

363 19/11/19(火)18:02:10 No.639943228

>でも同情から生まれる愛着ってやっぱりなんか間違ってる気がするの… 現実の品種改良飼い犬とかもこの体だと常に痛いはずとか言われてるのがいるんだ 自分の飼ってる犬がその犬種だったらせめてそいつだけは幸せに生きてほしいと思うのは間違いではあるまい

364 19/11/19(火)18:02:26 No.639943276

化石の組み合わせ次第で別のポケモンができるってのはアリだと思うけど こんな普通に二次グロdelみたいな見た目にする意味わからん 復元で生まれた新生物って言うなら断面とかもっと自然になってていいじゃん

365 19/11/19(火)18:02:30 No.639943287

>ミュウツーキレて逆襲してるやん ゲノセクトの時の個体のミュウツーは生きてるって素晴らしい!って覚醒して 復元どころか改造生体ロボにされたゲノセクトに布教までしてたぞ

366 19/11/19(火)18:02:43 No.639943327

ミュウツーは作られたことよりも与えられた境遇にキレてるやつだろ

367 19/11/19(火)18:02:44 No.639943334

>可哀想とか言ってる人動物にアテレコする番組とか好きそう(偏見) 肉食動物が草食動物捕まえるの失敗して食料得られないのを見て良かったと喜ぶんだ…

368 19/11/19(火)18:02:53 No.639943367

デザインもうちょっとマシだったらあんま言われてないと思う

369 19/11/19(火)18:03:32 No.639943500

>復元で生まれた新生物って言うなら断面とかもっと自然になってていいじゃん ちゃんと内臓零れない様になってるぞ!

370 19/11/19(火)18:03:40 No.639943522

ゲノセクトすら難色を示したN様にお見せしたい

371 19/11/19(火)18:03:40 No.639943523

でもこれでデザイン普通だったらコンセプト倒れもいいとこだからな

372 19/11/19(火)18:03:41 No.639943526

>肉食動物が草食動物捕まえるの失敗して食料得られないのを見て良かったと喜ぶんだ… じゃあ肉食動物が草食動物食う光景大好きなの…

373 19/11/19(火)18:03:45 No.639943541

>復元で生まれた新生物って言うなら断面とかもっと自然になってていいじゃん つまりこれは断面に見えるだけで断面ではないんだ クレベースとかに近いんだ

374 19/11/19(火)18:04:00 No.639943591

>デザインもうちょっとマシだったらあんま言われてないと思う デザインまともだったらコンセプト崩れちゃうからなぁ 無難なのは進化で馴染む方式だと思う

375 19/11/19(火)18:04:06 No.639943619

自分と正反対の意見は頭おかしいってのは違うでしょ 叩きに繋げるやつの頭がおかしいだけ

376 19/11/19(火)18:04:22 No.639943667

>デザインもうちょっとマシだったらあんま言われてないと思う すぐ主語大きくしてちゃんと僕はこのデザイン嫌いって言えないのはダサいな

377 19/11/19(火)18:04:33 No.639943707

どうせキメラにするならケンタウロス的方向でやって欲しかった

378 19/11/19(火)18:04:35 No.639943711

コンセプトをばっちり伝えてていい演出とデザインじゃん ウカッツは裁かれろ

379 19/11/19(火)18:04:37 No.639943722

>じゃあ肉食動物が草食動物食う光景大好きなの… 別に好きでも嫌いでもないよ ただ獲物食えない肉食動物は餓死するってだけだよ

380 19/11/19(火)18:04:42 No.639943739

子孫も残せず進化も出来ないのがどこか哀れ

381 19/11/19(火)18:04:59 No.639943795

そもそもクビナガの方の内臓どうなってるの?

↑Top