19/11/19(火)14:58:27 ペイペ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/19(火)14:58:27 No.639913182
ペイペイ入れたからヤフーショッピングで買い物してみたけど還元率ヤバくね? 1万1385円の買い物で226PのTポイントとペイペイ1695円分もらえるなんてしゅごしゅぎりゅう~
1 19/11/19(火)14:59:41 No.639913357
ヤフーショッピングで1万1385円も何に使うんだ
2 19/11/19(火)15:02:37 No.639913805
ちょうど500円クーポン配ってるね
3 19/11/19(火)15:03:11 No.639913908
>ヤフーショッピングで1万1385円も何に使うんだ 模型を… 楽天では売り切れ、アマゾンではプレ値だったのにヤフーでは1店舗だけ定価以下の値段で在庫があったから
4 19/11/19(火)15:05:55 No.639914374
ガレキのアワートレジャーとかYahoo店しかないから使わざるを得ない…
5 19/11/19(火)15:07:30 No.639914619
ちゃんと5のつく日に買ったか ポイント+4%だぞ
6 19/11/19(火)15:08:04 No.639914727
ヤフーショッピングって他のモールと比べて品揃え悪いけどたまにレアなのがあって驚く
7 19/11/19(火)15:08:42 No.639914843
>ちゃんと5のつく日に買ったか >ポイント+4%だぞ そこまで気にしてなかった
8 19/11/19(火)15:09:14 No.639914933
PayPayモールってのも始まってるよな
9 19/11/19(火)15:10:12 No.639915084
>PayPayモールってのも始まってるよな しばらく様子見かな
10 19/11/19(火)15:20:17 No.639916736
様子見してたら百億終わっちまうんだ
11 19/11/19(火)15:21:57 No.639917000
Yahoo傘下以外のECでも使えればな… 欲しいものがない
12 19/11/19(火)15:23:22 No.639917237
使っては居るけどポイント込だとAMAZONとヨドバシと変わらないかちょっと高い ソフトバンクかワイモバイル加入に5の付く日ブーストを使ってまぁまぁって感じ 比較が大事よね・・・
13 19/11/19(火)15:24:43 No.639917461
1~2年前はキャンペーン重ねがけで25%ぐらいつくこともちょくちょくあったけど 最近は渋くなってきた感じ
14 19/11/19(火)15:26:29 No.639917698
>1~2年前はキャンペーン重ねがけで25%ぐらいつくこともちょくちょくあったけど >最近は渋くなってきた感じ キャッシュレス還元とくらしの応援クーポンでブーストだ
15 19/11/19(火)15:26:41 No.639917736
欲しいUSBDACを買おうかと思ったら扱ってなかった 意外と品揃え悪いな
16 19/11/19(火)15:27:32 No.639917875
ある程度スマホ決済が普及して天井に近づいてるからキャンペーンもしょっぱくなるんだ
17 19/11/19(火)15:27:42 No.639917907
ワイモバでもソウトバンクユーザーでもないからなあ
18 19/11/19(火)15:27:56 No.639917934
中学生から爺婆まで使っててすごいなペイ 落とし穴怖いから自分では使わないけど
19 19/11/19(火)15:28:58 No.639918119
amazonがクソになっていってるし そろそろヤフーショッピングの奴隷になったほうがいいかなと
20 19/11/19(火)15:30:51 No.639918405
PayPayモールでは定価売りで他で買った方がいいとかあるから注意ね
21 19/11/19(火)15:31:03 No.639918440
amazonのクソ化も分かるけど代替になるほどヤフーショッピングが良いわけでもないので ヨドバシも含めて使い分けてるかな 楽天は…
22 19/11/19(火)15:31:09 No.639918461
本でも還元率25%でちょっとびっくりする
23 19/11/19(火)15:31:42 No.639918540
急ぎじゃ無いものは結構ヤフーで買ってるな
24 19/11/19(火)15:31:54 No.639918577
Tポイントっていつになったらpaypayに統合されるんだ
25 19/11/19(火)15:32:43 No.639918701
Amazonは星数調整した中華製品ばっかり出てきてブラウジングがめっちゃしにくい
26 19/11/19(火)15:33:26 No.639918823
楽天はなんかポイントがたくさん貯まってるから時々使ってるな
27 19/11/19(火)15:34:55 No.639919089
ちゃんとポイントサイトも経由させるんだぞ 例えばLINEショッピングのリンクから飛ぶとさらに1%LINEのポイントがつくぞ
28 19/11/19(火)15:39:04 No.639919749
PayPayとLINEペイはそのまま存続みたいだな
29 19/11/19(火)15:39:27 No.639919804
本買うとお得感すごいよね
30 19/11/19(火)15:41:58 No.639920207
paypayモールなのにpaypayで払えない店とかあって困る
31 19/11/19(火)15:45:19 No.639920759
amazonは目当てのものが決まってるときしか使わなくなった
32 19/11/19(火)15:45:57 No.639920864
>Amazonは星数調整した中華製品ばっかり出てきてブラウジングがめっちゃしにくい yahooショッピングとか楽天市場の信頼性が跳ね上がっている……もちろん変なショップもあるけどわかりやすい分Amazonよりマシっていう……
33 19/11/19(火)15:46:11 No.639920905
カード使ったりプレミアム会員なったりソフバン傘下の携帯にしたり 経済圏に囲われるともっとお得だぞ
34 19/11/19(火)15:47:23 No.639921110
5のつく日いいよね……
35 19/11/19(火)15:49:38 No.639921474
うさんくさいものはスレ画か楽天で買ってちゃんとしたものは尼で買うって使い方をしたかった
36 19/11/19(火)15:50:51 No.639921681
ヤフショのすごいところは全額ポイント支払いで買い物してもそれにまたポイントが付くところだよ 正直同程度の値段なら尼やヨドで買う理由が無い
37 19/11/19(火)15:51:39 No.639921809
>paypayモールなのにpaypayで払えない店とかあって困る 今やってるpaypay払いで20%還元の対象店舗なのにpaypay払い対応してない店は罠かてめー!ってなった
38 19/11/19(火)15:52:01 No.639921876
コンビニ支払いのガス代もLINEペイとかでコンビニ行かずに支払えるようになってしゅごい…ってなった
39 19/11/19(火)15:52:25 No.639921935
年末はポイント40%くらい狙えたけど今年はどうかなあ ただでさえ段々渋くなってきてるし
40 19/11/19(火)15:53:24 No.639922075
楽天もヤフーもポイントが渋くなりつつあるというか ポイントボーナスがつくサービスを分散させまくってる感じ
41 19/11/19(火)15:53:30 No.639922088
ヤフーペイペイ俺もよく使う 凄えポイント還元だよね ebooksだと週末買いまくり
42 19/11/19(火)15:53:57 No.639922170
ペイペイは還元祭りをするとすぐ寝ちゃうみたい
43 19/11/19(火)15:54:59 No.639922363
Tポイントの還元の方がヤフー公金でふるさと納税の支払いに充てられてよかったんだけどな
44 19/11/19(火)15:55:47 No.639922498
ヨドバシって他店の価格に10%上乗せした値段で買って10%分のポイント貰うところだし ぶっちゃけ会社の金で買い物してポイントちょろまかすくらいしか旨味無いと思うんだけどなんで「」には妙に人気あるんだろう
45 19/11/19(火)15:56:53 No.639922691
とどくのはやい
46 19/11/19(火)15:57:31 No.639922790
尼もポイント付けて
47 19/11/19(火)15:57:36 No.639922798
通販と実店舗比べるなよ
48 19/11/19(火)15:57:55 No.639922849
>ぶっちゃけ会社の金で買い物してポイントちょろまかすくらいしか旨味無いと思うんだけどなんで「」には妙に人気あるんだろう よそが弱くなりがちな配送の部分でめっちゃ頑張ってるから
49 19/11/19(火)15:58:14 No.639922891
アマゾンが一番楽だわ プライム以外で買わないし
50 19/11/19(火)15:59:10 No.639923045
メルペイはクーポンすら配布しなくなってしまった
51 19/11/19(火)15:59:58 No.639923177
早々に決着ついた感じであんまり長続きしなかったねキャッシュレス戦国時代
52 19/11/19(火)16:01:20 No.639923392
電書とおもちゃとDVDくらいしか買わないので 今のところ尼だけでもさほど支障はない あんま電化製品買わないのよねECで
53 19/11/19(火)16:02:06 No.639923512
正直還元祭りみたいな時にしか利用しないけど使ってるよ
54 19/11/19(火)16:04:10 No.639923835
ぺいぺいアカウントつくったのに20円しかもらえなかった… あとヤフーカードと連携しろよなとかいうんだけど、ヤフーカード作ろうかとおもったら、いまポイント特典ないんだね… 去年ぐらいまで、カード作るだけで10000ポイントぐらいもらえなかった?
55 19/11/19(火)16:04:57 No.639923937
もう尼の奴隷を続けるしかないかなと思ってたけど スレ画とヨドとdショとAliExpressでそれぞれ適したものを買うようにしたらプライム解約して身綺麗になれた
56 19/11/19(火)16:07:16 No.639924274
書き込みをした人によって削除されました