虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/19(火)13:36:38 近接信... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/19(火)13:36:38 No.639900777

近接信管いいよね こんな便利なものを1940年代に実装した国に勝てるわけねぇってなる

1 19/11/19(火)13:43:31 No.639901885

パットンにこれ全軍に入れて欲しいんだけど?とまで言わせた代物

2 19/11/19(火)13:43:33 No.639901891

>組み立て製造ライン工いいよね >こんな便利なものを1910年代に実装した国に勝てるわけねぇってなる

3 19/11/19(火)13:49:41 No.639902896

今まで時限式でこまかく計算してたものが近寄っただけで爆発するようになって地上目標にも有効とか現場からしたら相当な革命だったろうなというのは安易に想像できる

4 19/11/19(火)13:50:11 No.639902977

ドイツも真似しようとしたけどできなかったんだよね

5 19/11/19(火)13:54:32 No.639903645

簡易レーダーを量産して全ての砲弾に乗せるなんてバカな考えはよすんだなハハハ

6 19/11/19(火)13:57:26 No.639904081

すごいけど創作物でちょっと盛られてる気がするやつ

7 19/11/19(火)13:59:12 No.639904343

特攻に対しては文字通り死ぬ気で突っ込んでくるから完全に落とす必要あってこれでは案外効果は薄かったと聞いた

8 19/11/19(火)14:00:24 No.639904533

凄いごちゃごちゃ詰まってるけど火薬は…?

9 19/11/19(火)14:03:12 No.639904952

下の部分が起爆剤 その下に爆弾部分取り付けて飛ばす

10 19/11/19(火)14:03:26 No.639904994

火薬の詰まったやつにこいつをズボッとハメハメするんだよ

11 19/11/19(火)14:08:47 No.639905800

VT信管強すぎる…そりゃ制空取れないわなと思ったらそもそも制空戦闘機に全滅させられて敵艦に届いてなかったからあんま関係ないと聞いてかなしくなった

12 19/11/19(火)14:09:58 No.639906005

>特攻に対しては文字通り死ぬ気で突っ込んでくるから完全に落とす必要あってこれでは案外効果は薄かったと聞いた じゃあ他で当てられるかというとそうではないしもうこれはしゃーない所だよ

13 19/11/19(火)14:11:16 No.639906210

米軍が運用してた対空火器で最も評価高いボフォース40mmも別にVT信管は使ってないしね

14 19/11/19(火)14:15:19 No.639906843

対地砲撃で初めて活躍したのはバルジだっけ?

15 19/11/19(火)14:18:50 No.639907345

>特攻に対しては文字通り死ぬ気で突っ込んでくるから完全に落とす必要あってこれでは案外効果は薄かったと聞いた 戦術的には正解だったんだな…

16 19/11/19(火)14:25:51 No.639908317

>戦術的には正解だったんだな… アメリカの艦船の半分くらいに打撃与えてたはず 方法はクソの極みアホの極みだが言ってしまえば誘導ミサイルみたいなものではあるからね…

17 19/11/19(火)14:27:58 No.639908597

>戦術的には正解だったんだな… 一部練度を保ってた部隊以外は特攻でもしない限りは本当に戦果0レベルだったからな…

18 19/11/19(火)14:28:55 No.639908728

>>特攻に対しては文字通り死ぬ気で突っ込んでくるから完全に落とす必要あってこれでは案外効果は薄かったと聞いた >戦術的には正解だったんだな… これ使う前に戦闘機に食われるわ機体ごとぶつけても威力が上がるわけじゃないから全然

19 19/11/19(火)14:30:24 No.639908933

一方日本はどうしたの?

20 19/11/19(火)14:31:01 No.639909031

>一部練度を保ってた部隊以外は特攻でもしない限りは本当に戦果0レベルだったからな 特攻で有効な戦果上げれたのは元から錬度あった部隊かつまだ対策されてなかったら しょぼい戦果でもどんどん盛るようになったので実際の戦果は…

21 19/11/19(火)14:31:27 No.639909109

>一方日本はどうしたの? そもそも近接信管使ってるのを知ったのが戦後なのでどうにも…

22 19/11/19(火)14:34:07 No.639909490

艦隊にたどり着く日本機が少ないのと流れ弾で味方の戦闘機を落とすことがあったから嫌がる人も

23 19/11/19(火)14:44:39 No.639911097

たぶん日本も近接信管ぐらい作っただろ

↑Top