虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カナロ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/19(火)10:37:16 No.639869861

    カナロア2000万で満口… 話は変わりますがアメリカンファラオは来年190万ドルらしいですね

    1 19/11/19(火)10:40:13 No.639870257

    アイちゃんパワーですね 孫パワーはまだ未知数

    2 19/11/19(火)10:41:44 No.639870484

    書き込みをした人によって削除されました

    3 19/11/19(火)10:42:43 No.639870626

    アイちゃんサトルもいいけど短距離王者の後継者も欲しい

    4 19/11/19(火)10:42:47 No.639870634

    わたしもちんちんからさんぜんえん出たらなー…

    5 19/11/19(火)10:43:58 No.639870798

    >アイちゃんサトルもいいけど短距離王者の後継者も欲しい 産駒の平均勝ち距離はバクシンオー以上ダイワメジャー以下って感じなのに短距離に強いのが中々出ませんね

    6 19/11/19(火)10:44:05 No.639870810

    >アイちゃんサトルもいいけど短距離王者の後継者も欲しい カナロアの適正わかってきましたしこれから増えるんじゃないですか短距離馬

    7 19/11/19(火)10:44:29 No.639870863

    >話は変わりますがアメリカンファラオは来年190万ドルらしいですね 19万ドルの間違いでは...?一発2億ですよ?

    8 19/11/19(火)10:45:46 No.639871020

    >アイちゃんパワーですね 恐らくディープキンカメ死んで出た損益の回収ですね クラシックも二歳も主役不在でもオルフェーヴル据え置きですしハーツは爆上がりですし

    9 19/11/19(火)10:46:37 No.639871141

    >19万ドルの間違いでは...?一発2億ですよ? そうですね! まあどうでも良いです日本だと砂しか走りませんし!

    10 19/11/19(火)10:46:54 No.639871175

    基本はスプリントで牝馬次第で2000ぐらいは行けるって感じだなカナロア 2400以上はルーラーシップの出番と思えばリオンリオンもメールドグラースも故障ってのがまた

    11 19/11/19(火)10:47:12 No.639871221

    ハーツクライは2歳馬絶好調ですがいつまで種牡馬の続けられるんでしょうね…

    12 19/11/19(火)10:47:29 No.639871256

    父ロードカナロア母父サクラバクシンオーいいですよね…

    13 19/11/19(火)10:48:13 No.639871351

    ファラオは初年度から1万ドル減額か なんかいきなり父に並ぶ超怪物級が出ると思っただけに若干期待外れって感じか

    14 19/11/19(火)10:48:30 No.639871394

    万能ディープの4000万の半額分は走ってくれるんでしょうか

    15 19/11/19(火)10:48:38 No.639871404

    >父ロードカナロア母父サクラバクシンオーいいですよね… なんで走らないんでしょうサイクロトロン…

    16 19/11/19(火)10:48:54 No.639871443

    アメリカンファラオは元々化けの皮が剥がれる前に逃げたとか勝ち逃げ三冠馬って評価がイマイチだったジャスティファイが色々ありすぎてやっぱ三冠馬と言えばこっちだよな的な人気の上がり方してますし…

    17 19/11/19(火)10:49:42 No.639871543

    >なんで走らないんでしょうサイクロトロン… 1200mでも明らかに残り100mでもうスタミナの限界的な姿を見せてるのはちょっと

    18 19/11/19(火)10:51:00 No.639871718

    >なんかいきなり父に並ぶ超怪物級が出ると思っただけに若干期待外れって感じか 米仏で二歳戦好調だけど大きい所は勝ててないんで15万くらいになるかと思ったらほぼ維持だったんでまだ大分強気

    19 19/11/19(火)10:51:49 No.639871836

    6頭ぐらいしか居ない中で既にダートで2頭勝ち上がりが出てるし多分ファラオ産駒もその内ダート重賞勝ちそう

    20 19/11/19(火)10:52:14 No.639871873

    1200でG1勝てれば1200~1600勝てて2000までもワンチャンあるって感じになれば安泰でしょう

    21 19/11/19(火)10:52:34 No.639871923

    つまりハメリカンマラ男って事ですか…

    22 19/11/19(火)10:53:08 No.639871993

    今年産駒デビューの新種牡馬は粒揃いでしたね 来年は誰が…む!このトーホウジャッカルってのいいですねぇ! なんと言っても父がいい!

    23 19/11/19(火)10:53:11 No.639871996

    まあシーザスターズも最初はおやおやって思ったら色々出て来たしファラオもすぐ出るだろう

    24 19/11/19(火)10:53:12 No.639871997

    オルフェーヴル来年増えないかな ラッキーライラックが勝ってくれたのはラッキー(勝ったこと自体は実力)だったけど 評価を上げる為には育成が変わったと言われる今の2歳世代が走ってくれない事にはね

    25 19/11/19(火)10:53:27 No.639872027

    スペちゃん。

    26 19/11/19(火)10:54:08 No.639872129

    >つまりハメリカンマラ男って事ですか… アメリカのマラ男 ニッポンのゴルシ

    27 19/11/19(火)10:54:11 No.639872136

    >6頭ぐらいしか居ない中で既にダートで2頭勝ち上がりが出てるし多分ファラオ産駒もその内ダート重賞勝ちそう 前評判が高かったアブルハウルは芝デビューで惨敗して球節の炎症で年内無理ってのが…

    28 19/11/19(火)10:54:47 No.639872216

    エポカ…病んでさえいなければ…

    29 19/11/19(火)10:54:49 No.639872221

    カナロアもアイちゃん孫が突飛してるだけのようにも感じますが 3年目でここの成績ならば十分すぎるくらいですよね

    30 19/11/19(火)10:55:30 No.639872324

    ダンツィヒ(ダートマイル)→グリーンデザート(芝スプリント)→ケープクロス(芝マイル)→シーザスターズ(芝クラシック) このライン何かおかしくないですか?

    31 19/11/19(火)10:58:12 No.639872712

    >万能ディープの4000万の半額分は走ってくれるんでしょうか 外れても被害半分ですしそもそも条件戦でたむろしてるの見るとそんなお得でもないですよディープ

    32 19/11/19(火)10:58:15 No.639872721

    >3年目でここの成績ならば十分すぎるくらいですよね 1000万ならそうですけど2000万ですからねえ…流石に高いです

    33 19/11/19(火)10:58:23 No.639872743

    ジャスタ産駒の重賞初勝利が目の前にありそうなのに遠い

    34 19/11/19(火)10:58:34 No.639872771

    今求められるのはプイプイやキンカメに代わる馬なのでなかなかハードルが高いです

    35 19/11/19(火)10:58:41 No.639872785

    >3年目でここの成績ならば十分すぎるくらいですよね 今年の重賞勝利はサトルアイちゃんダノスマトロワゼトワルダイアトニックヴァルディゼールイベリス まあ短距離メインとはいえ向こう10年は安泰だな

    36 19/11/19(火)10:59:08 No.639872848

    >このライン何かおかしくないですか? 元々ケープクロスがクラシック走れる能力あったのが気性面でマイルなサッカーボーイ路線だったのか あるいはグリーンデザートおちんちんが自分よりも長い距離走れるようになる魔法のちんちんだったかなんでしょう

    37 19/11/19(火)10:59:23 No.639872892

    距離適正は時々バグります バクシンオーさんは血筋だけなら間違いなく2000は走れるはずなんです

    38 19/11/19(火)11:00:22 No.639873022

    >ジャスタ産駒の重賞初勝利が目の前にありそうなのに遠い ヴェロックスより先にアウィルアウェイが京都金杯あたり勝ちそう

    39 19/11/19(火)11:00:47 No.639873095

    >ジャスタ産駒の重賞初勝利が目の前にありそうなのに遠い 1番近いのが復活したアウィルアウェイの京阪杯でしょうか? あとは新馬のルーツドールとデビュー前ですがソードラインにも期待してます

    40 19/11/19(火)11:01:09 No.639873144

    シーザスターズから生まれた3200m以上GⅠ4勝馬だのあの一族は距離適性の壁がねえな

    41 19/11/19(火)11:02:28 No.639873337

    >今求められるのはプイプイやキンカメに代わる馬なのでなかなかハードルが高いです カナロアという最高傑作を除けばGI2つ勝てるくらいなんでそうでもないですよ キンカメはサンデーに付けられるというメリット込みですしハービンジャーがいます

    42 19/11/19(火)11:02:30 No.639873341

    ダービーを勝ちたければディープ産駒を買え!ってなもので高額でも売れましたが カナロア産駒はその売りが無いのでどうなっていきますかね…

    43 19/11/19(火)11:03:02 No.639873407

    オルフェの2歳は既に2勝馬が3頭いるのがいいですね

    44 19/11/19(火)11:03:58 No.639873546

    ゴルシ産駒が千直勝ったのは驚きましたが そういえばマックイーンさんも「短距離スピード勝負だって負けない」と言われてたのを思い出しました

    45 19/11/19(火)11:04:39 No.639873645

    そもそもプイプイ産駒って未だクラシック勝ててるんですか?

    46 19/11/19(火)11:05:18 No.639873741

    マックイーンさんの子供が距離持たなすぎ問題はなんだったんでしょうね

    47 19/11/19(火)11:05:54 No.639873832

    >マックイーンさんの子供が距離持たなすぎ問題はなんだったんでしょうね 気性…ですかね…

    48 19/11/19(火)11:06:18 No.639873880

    >マックイーンさんの子供が距離持たなすぎ問題はなんだったんでしょうね 気性でしょうね…

    49 19/11/19(火)11:06:26 No.639873909

    アウィルはインディの妹の短距離馬なので最近注目されてますね 前走の勝ち方が強かったのも大きいです

    50 19/11/19(火)11:06:26 No.639873911

    今年はディープ産駒桜花オークスダービー菊花の四冠ですよ! これ以上は望むべくもありません 望んでも死んでますけどね

    51 19/11/19(火)11:06:39 [今年のダービー馬] No.639873950

    >そもそもプイプイ産駒って未だクラシック勝ててるんですか? あの!

    52 19/11/19(火)11:06:46 No.639873964

    >そもそもプイプイ産駒って未だクラシック勝ててるんですか? 今年は牡馬がロバもプレミアもぷいぷいですし 牝馬に至ってはグランアレグリアもラヴズもぷいぷいで孫以外総なめですよ

    53 19/11/19(火)11:07:02 No.639874004

    ディープは突出したのは出にくかったですが安定性は高かったですからね 中々それに代わるってのはうまく出てくれるかどうかは分かりませんね

    54 19/11/19(火)11:08:39 No.639874236

    ラストクロップで競争成績も産駒成績も文句なしの後継を残すおとーちゃんには参りますね…

    55 19/11/19(火)11:09:12 No.639874315

    ぷいぷい産駒出てる間のクラシック率確か40%か50%かそんぐらいじゃありませんでしたっけ

    56 19/11/19(火)11:09:24 No.639874346

    >ダービーを勝ちたければディープ産駒を買え!ってなもので高額でも売れましたが >カナロア産駒はその売りが無いのでどうなっていきますかね… カナロアの場合はダービー目指す場合中長距離SS牝馬が前提になりますね しかし日本では溢れかえってるので必ず需要があるのが強みですかね

    57 19/11/19(火)11:09:39 No.639874380

    昔を知る人によれば大福はマックイーンよりアサマ似らしいですが古すぎて種が激薄以外特徴を知りません

    58 19/11/19(火)11:10:11 No.639874455

    >マックイーンさんの子供が距離持たなすぎ問題はなんだったんでしょうね 気性としか言えませんね

    59 19/11/19(火)11:13:15 No.639874892

    >昔を知る人によれば大福はマックイーンよりアサマ似らしいですが古すぎて種が激薄以外特徴を知りません 精液が薄くて子供が出来ない部分が似なくて良かったですね白大福 特濃で量も多い種牡馬界のガロン塚本ことウインバリアシオンみたいなケースもあるみたいですが

    60 19/11/19(火)11:14:45 No.639875117

    ディープ産駒の難点は中央にしがみつかないとどうしようもなくなる点でが… ちほーで少しでも取り返したいと思っても間隔つめれない足抜きのいい馬場じゃないと切れないで

    61 19/11/19(火)11:15:01 No.639875161

    >カナロアという最高傑作を除けばGI2つ勝てるくらいなんでそうでもないですよ ダートはG1じゃないんですか!!

    62 19/11/19(火)11:15:36 No.639875249

    ジンキくんを芝に…

    63 19/11/19(火)11:15:38 No.639875255

    ウインはハーツの性欲強い所を受け継いだんでしょうね…

    64 19/11/19(火)11:16:42 No.639875411

    シュヴァルグランまだ走るんですね 何なんでしょうねあいつ…

    65 19/11/19(火)11:17:05 No.639875466

    ジャスタにはそこらへん遺伝しなかったみたいですね... 個人的には親近感を覚えますが

    66 19/11/19(火)11:17:33 No.639875540

    平均で見るとキンカメって実はあんまり良くないんですよね 数が多いから突出したのが多数の未勝利とか500万下抹消に掻き消されて

    67 19/11/19(火)11:17:41 No.639875564

    カナロア系の牝馬にはシンボリクリスエスかエピファネイアをつければいいんじゃないでしょう

    68 19/11/19(火)11:18:25 No.639875675

    ボリクリは種馬引退しました...

    69 19/11/19(火)11:18:35 No.639875706

    >ジャスタにはそこらへん遺伝しなかったみたいですね... 芦毛好きは遺伝しましたよ

    70 19/11/19(火)11:19:09 No.639875790

    >ボリクリは種馬引退しました... どうして… いやわかるんですけど…

    71 19/11/19(火)11:19:13 No.639875807

    >ジンキくんを芝に… あのこもろにカナロア産駒の距離が出ちゃってるかんじですね 1400までだとかなり力はありそうですがリンゾウの相手にはなりませんでした

    72 19/11/19(火)11:19:19 No.639875821

    キンカメもカナロアも肌次第ですからね カナロアの最大の利点はキンカメとストームキャットをまとめてSS牝馬に付けられる事ですし

    73 19/11/19(火)11:20:04 No.639875909

    >シュヴァルグランまだ走るんですね >何なんでしょうねあいつ… 今回のメンバーだと最有力です!

    74 19/11/19(火)11:20:06 No.639875915

    今年は芦毛でももうヤダ状態になってしまったそうですし

    75 19/11/19(火)11:20:37 No.639875985

    >キンカメもカナロアも肌次第ですからね >カナロアの最大の利点はキンカメとストームキャットをまとめてSS牝馬に付けられる事ですし それデメリットでもありますよね…

    76 19/11/19(火)11:21:17 No.639876085

    >今年は芦毛でももうヤダ状態になってしまったそうですし それでも200頭以上付けてます 地獄ですね

    77 19/11/19(火)11:21:43 No.639876145

    やたらいっぱい作ってしまったプイプイ×嵐ぬには付けられませんからね...

    78 19/11/19(火)11:21:48 No.639876158

    サトルくんやアイちゃんはカナロアがすごいのではなく母のシーザリオひいては母父がすごいんじゃないでしょうか

    79 19/11/19(火)11:22:23 No.639876231

    キンカメは日本最高の血統でルーラーとドゥラメンテ出せたのが評価点ですね 良い繁殖与えといて宝の持ち腐れにならないってのは種付けの価値があります

    80 19/11/19(火)11:23:11 No.639876337

    アイちゃんは私の孫…

    81 19/11/19(火)11:23:16 No.639876351

    キンカメはいい後継者残して逝きましたね

    82 19/11/19(火)11:24:32 No.639876513

    >それでも200頭以上付けてます >地獄ですね 周りから「はよしろや」とか急かされたりしたのかな…

    83 19/11/19(火)11:25:51 No.639876677

    もしもし?シーザリオ?

    84 19/11/19(火)11:26:17 No.639876730

    私みたいにスれちゃいますよ...

    85 19/11/19(火)11:26:39 No.639876777

    パパ。

    86 19/11/19(火)11:27:27 No.639876878

    ジャスタは2年目3年目で種付け数減ってましたが ヴェロの活躍でまた一気に応募殺到しましたからね

    87 19/11/19(火)11:28:29 No.639877008

    リョテイ「3冠、クラシック、障害、スプリント、応、完璧じゃない?」

    88 19/11/19(火)11:28:41 No.639877038

    龍王はスれちゃったそうですね...

    89 19/11/19(火)11:28:46 No.639877049

    書き込みをした人によって削除されました

    90 19/11/19(火)11:28:57 No.639877085

    SS系はディープの子どもたちとハーツ・ジャスタのラインと指定暴力団の3系統で暫くは鎬を削る感じになるんですかね…

    91 19/11/19(火)11:28:58 No.639877086

    ラララ効果はいかほどでしょう

    92 19/11/19(火)11:29:07 No.639877112

    岡田さん曰くゴルシに問い合わせが殺到してるみたいです よかったですね…

    93 19/11/19(火)11:29:47 No.639877197

    >ID:XGV9QdEs どこで暴れてボロ付けてきたんです?

    94 19/11/19(火)11:31:11 No.639877403

    ラララちゃんもそうですしインディくんもですけど溜めて溜めて一気にってのが旅程系にはいいんですかね ソラ使わせないという感じで

    95 19/11/19(火)11:31:39 No.639877462

    >アイちゃん >母父 そりゃあSS様だし

    96 19/11/19(火)11:31:52 No.639877487

    ほんとかー?ほんとにふえるのかー?

    97 19/11/19(火)11:32:26 No.639877564

    個人的にはルーラーシップ好きなのでもっと活躍してほしいです

    98 19/11/19(火)11:32:48 No.639877617

    ゴルシブックフルじゃありませんでしたっけ お助けボーイの再来とか言われてるとかそんな話があるとか聞いて笑いましたよ!

    99 19/11/19(火)11:33:58 No.639877784

    ともかく白大福は親父ブタちゃんの息子に続いて欲しいですね

    100 19/11/19(火)11:34:24 No.639877835

    ハービンジャーさん毎年G1馬出してるんでもうちょっと評価してあげても良いと思うんですが料金据え置きなんですよね

    101 19/11/19(火)11:36:03 No.639878066

    ハービンジャーさん今年の2歳がイマイチですからね

    102 19/11/19(火)11:36:11 No.639878084

    日高の中小牧場に白い血が広まるのは楽しみでもあるし戦慄です もともとゴルシ自体御料牧場の末裔が日高に残された口

    103 19/11/19(火)11:36:59 No.639878203

    ハービンは産駒数的には今年が底ですからね

    104 19/11/19(火)11:38:56 No.639878499

    種付け頭数はどんなもんなんでしょう ぷいぷいキンカメの件から減らすかもなんて言われてましたが

    105 19/11/19(火)11:39:45 No.639878625

    減らすといってもそのお二方が多すぎてただけですからね 100はつけるんじゃないでしょうか

    106 19/11/19(火)11:40:22 No.639878713

    もっと逃げ馬増えてください!

    107 19/11/19(火)11:41:34 No.639878890

    今年の京都後半みたいな馬場が続けばステゴ祭りなんですが… 京都は次3年後ですっけ

    108 19/11/19(火)11:41:42 No.639878912

    その時々の有力者の子供産んで傑物を出すって どこかの皇族状態ですよねダイナカール一族

    109 19/11/19(火)11:41:53 No.639878937

    200頭だと多い印象だから180とかだと思いますね ぶっちゃけそんな変わんない気がします

    110 19/11/19(火)11:43:07 No.639879123

    さすがに300弱つけてたときは加減しろ馬鹿って感じだったので200前後に落ち着きそうですよね

    111 19/11/19(火)11:43:12 No.639879132

    振替で開催が増える阪神と言ったら連中の庭じゃないですか しかも芝ボロが予想されるという

    112 19/11/19(火)11:44:12 No.639879274

    200リミットにする感じなんじゃないんでしょうか ディープキンカメが250前後が数年間続く状況がありましてそこで壊れたっぽいですし

    113 19/11/19(火)11:44:16 No.639879284

    年にオナニー300回しろって言われたら結構疲れますもんね いやそうでもないかそうでもないですね…

    114 19/11/19(火)11:44:28 No.639879308

    >もっと逃げ馬増えてください! アエロちゃんみたいに自分で引っ張る馬大好きです!

    115 19/11/19(火)11:44:54 No.639879372

    >龍王はスれちゃったそうですね... やはりここは初恋のお隣のお姉さんとまた…

    116 19/11/19(火)11:45:32 No.639879475

    アメリカだと種付け数リミット設ける話が大きくなってるようですね

    117 19/11/19(火)11:46:22 No.639879583

    ゴルシ産駒はゴルシに似てないでステゴ産駒みたいなのを量産してりみたいですね… 元ステゴの調教師もお墨付きをあげてました

    118 19/11/19(火)11:47:09 No.639879708

    NTとかBTが大切にされて長生きしたのと比較しますとね...

    119 19/11/19(火)11:47:30 No.639879760

    >年にオナニー300回しろって言われたら結構疲れますもんね >いやそうでもないかそうでもないですね… それを数ヶ月でやらないといけないわけですからわりとツラそうではありますね…

    120 19/11/19(火)11:47:32 No.639879768

    >元ステゴの調教師もお墨付きをあげてました ある意味後継としては理想というか…

    121 19/11/19(火)11:48:10 No.639879854

    49erさん存命には驚きます

    122 19/11/19(火)11:48:37 No.639879924

    シャトル種牡馬とかめちゃくちゃですよ!季節も2倍で種付け機会も2倍みたいな!

    123 19/11/19(火)11:48:54 No.639879961

    突き抜けてくるリョテイ...

    124 19/11/19(火)11:49:51 No.639880124

    ハービンジャーが持ち直したのは繁殖の質が凄かったのもある すごくてダメな種牡馬もいる

    125 19/11/19(火)11:51:32 No.639880374

    ハービンジャーには是非実績のある母父わたしを!

    126 19/11/19(火)11:53:43 No.639880725

    ブリランテがコメントに困る感じですね… プイプイが居なくなった今がチャンスかもしれませんけど

    127 19/11/19(火)11:59:32 No.639881719

    ステゴ産駒(みたいな気性)じゃないといいんですが