ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/19(火)08:04:14 No.639851422
ミンサガみたいなロマサガ3のリメイク作品が出ないかな
1 19/11/19(火)08:05:45 No.639851594
どうする? どうする? どうする?
2 19/11/19(火)08:06:21 No.639851648
エレンにツノが生えそう
3 19/11/19(火)08:07:15 No.639851743
ミカエル様の声優はナイトハルト殿下の人を希望
4 19/11/19(火)08:07:58 No.639851827
ムォニカ!
5 19/11/19(火)08:08:01 No.639851831
カヤキス!
6 19/11/19(火)08:09:16 No.639851974
デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ! デッデッデデデデ!(カーン)デデデデ! ぺーぺぺぺーぺーぺーぺーペペペペッペー ペッペッペペペーペペペッペッペーペペー (デッデッデデデデ!〈カーン〉デデデデ!) ぺーぺぺぺーぺーぺーぺーペペペペッペー ペッペッペペペッペーペッペーペーペペー (デッデッデデデデ!〈カーン〉)
7 19/11/19(火)08:10:29 No.639852086
ホーウ!
8 19/11/19(火)08:10:47 No.639852110
ホイッ
9 19/11/19(火)08:12:51 No.639852329
標準語はわかるか
10 19/11/19(火)08:13:33 No.639852400
今考えると本当に気合いの入った作りのリメイクだった
11 19/11/19(火)08:14:21 No.639852493
フン!ザコカ!
12 19/11/19(火)08:14:43 No.639852533
コレガワカラナイ
13 19/11/19(火)08:15:29 No.639852619
ミライドライブガカショクスル
14 19/11/19(火)08:15:37 No.639852635
まあ正直ロマサガ1はそのままお出ししてもつまらんと思う…
15 19/11/19(火)08:17:11 No.639852801
戦闘の難易度高すぎね?
16 19/11/19(火)08:17:15 No.639852808
リマスター出たからそれで終わりだろうな 何でミンサガ2とミンサガ3作ってくれなかったんだろマジで
17 19/11/19(火)08:18:21 No.639852916
>まあ正直ロマサガ1はそのままお出ししてもつまらんと思う… バグはまあ面白いの多いからいいんだけど 握手会だけは簡便な!
18 19/11/19(火)08:18:49 No.639852967
>戦闘の難易度高すぎね? 慣れたら縛らないと簡単かも
19 19/11/19(火)08:19:23 No.639853022
見つけたよ!
20 19/11/19(火)08:20:01 No.639853097
誰にも渡さないよ!
21 19/11/19(火)08:20:16 No.639853120
これで大金持ちだよ!
22 19/11/19(火)08:20:35 No.639853169
これで大金持ちだよ!!!
23 19/11/19(火)08:20:44 No.639853183
これで大金持ちだよ!
24 19/11/19(火)08:21:03 No.639853217
母ちゃん落ち着け
25 19/11/19(火)08:21:16 No.639853242
カーチャン…
26 19/11/19(火)08:21:29 No.639853268
キチガイ3連マザー来たな…
27 19/11/19(火)08:21:37 No.639853291
どうして…
28 19/11/19(火)08:22:19 No.639853384
カーチャン部分はマジで怪作
29 19/11/19(火)08:22:31 No.639853407
ここは皇帝陛下の宮殿だ 寄るな寄るな!
30 19/11/19(火)08:22:43 No.639853430
イルカ像を持って財宝の洞窟に逃げ込むんだ…
31 19/11/19(火)08:23:12 No.639853485
金金金! 騎士として恥ずかしく無いのか!!
32 19/11/19(火)08:23:23 No.639853513
こっちだとジュエルってあんま価値無いの?
33 19/11/19(火)08:23:25 No.639853518
殿下の声とミンサガの相性って奇跡だよな
34 19/11/19(火)08:23:51 No.639853573
くそでも食うかぁ?
35 19/11/19(火)08:24:52 No.639853702
>こっちだとジュエルってあんま価値無いの? 1だと繰り上がりのお金で店で換金だったけど ミンサガだとスキル取得の為のポイントになってる どっちも重要だけどミンサガの方が重要かも
36 19/11/19(火)08:24:57 No.639853711
アルベルト!アルベルトカー
37 19/11/19(火)08:25:45 No.639853802
3より2が先じゃない?
38 19/11/19(火)08:26:06 No.639853842
殿下は言わずもがな、社員捕まえて声当てさせたんだろうなって感じのモブもミンサガの空気を作ってる
39 19/11/19(火)08:26:10 No.639853856
アイシャといえば見ちゃダメ!
40 19/11/19(火)08:26:34 No.639853914
>イルカ像を持って財宝の洞窟に逃げ込むんだ… この流れだとカーチャン三すくみか
41 19/11/19(火)08:26:34 No.639853915
「」以外の発言は認めない!
42 19/11/19(火)08:27:11 No.639853996
スカーブサンを知っテルカッみたいな妙な緩急があるモブ好き
43 19/11/19(火)08:27:16 No.639854009
ロマサガ2も3もミンサガ化して欲しいな 仲間キャラの立体化だけでも見てみたいわ
44 19/11/19(火)08:27:17 No.639854011
>殿下の声とミンサガの相性って奇跡だよな 強いて言うなれば本来掛け値なしにカッコいいキャラのはずの殿下をもうネタとしてしか見られないのは問題 カッコいいキャラって認識で良いんだよね...?
45 19/11/19(火)08:28:26 No.639854155
ロマサガRSでミンサガ殿下が出てきたら ガチャが滅茶苦茶回ったと聞いて駄目だった
46 19/11/19(火)08:29:01 No.639854224
2のミンサガ化はパーティキャラの薄さがネックかもな
47 19/11/19(火)08:29:10 No.639854256
CMでデッデッデデデデッが流れた時は耐えられなかったくらいに殿下はネタキャラ化してしまった
48 19/11/19(火)08:29:19 No.639854276
>ロマサガRSでミンサガ殿下が出てきたら >ガチャが滅茶苦茶回ったと聞いて駄目だった だってずるいよアレの最強技
49 19/11/19(火)08:30:02 No.639854363
ちゃんとカーンも入ってるしな…
50 19/11/19(火)08:30:03 No.639854366
>ロマサガRSでミンサガ殿下が出てきたら >ガチャが滅茶苦茶回ったと聞いて駄目だった そりゃおめぇ最強技であのデッデッデデデデッ!が流れるんだぞ
51 19/11/19(火)08:30:15 No.639854398
デッデッデデデデッ
52 19/11/19(火)08:30:21 No.639854410
>ロマサガRSでミンサガ殿下が出てきたら >ガチャが滅茶苦茶回ったと聞いて駄目だった そら回るわ…俺もRSやってたら回してたと思う
53 19/11/19(火)08:30:29 No.639854422
>デッデッデデデデッ カーンッ
54 19/11/19(火)08:31:08 No.639854523
>そりゃおめぇ最強技であのデッデッデデデデッ!が流れるんだぞ マジかよ…お得感凄いな
55 19/11/19(火)08:31:41 No.639854595
殿下はサルーインと通じたりしてるし、ちょっと声が胡散臭いくらいでいいと思います
56 19/11/19(火)08:32:21 No.639854672
イントロ部分がやたらネタ的に有名だけど殿下のテーマって普通にかっこいいんだよな…
57 19/11/19(火)08:32:28 No.639854688
シフのよくわからないツノ以外は名作すぎる なぜか33歳に年齢アップなのもよくわからない ミンサガのシフは17歳のアルベルトと幸せになってくれ
58 19/11/19(火)08:32:47 No.639854726
選択肢的に閣下もしかして主人公じゃないのか...
59 19/11/19(火)08:33:03 No.639854760
アウトランダーPHEV
60 19/11/19(火)08:34:27 No.639854934
オープニングムービーからタイトル画面に入る所が最高すぎる
61 19/11/19(火)08:35:08 No.639855012
殿下は特定主人公の時に少し絡むだけのサブキャラだよ
62 19/11/19(火)08:35:09 No.639855014
>>そりゃおめぇ最強技であのデッデッデデデデッ!が流れるんだぞ >マジかよ…お得感凄いな https://twitter.com/messsssochaos/status/1171266840951058433
63 19/11/19(火)08:37:11 No.639855252
>アウトランダーPHEV ニホンカーオブザイヤーイノベーションブモンショー アールジェイシーテクノロジーオブザイヤーヲダブルジュショー
64 19/11/19(火)08:37:12 No.639855255
やるよ!
65 19/11/19(火)08:37:24 No.639855278
死亡しても復活するしラスボス戦に入れてもEDに出てくるし殿下は実質主人公
66 19/11/19(火)08:37:34 No.639855299
でもやっぱり戦闘回数で時間経過があまり好きではない
67 19/11/19(火)08:37:43 No.639855312
>殿下は特定主人公の時に少し絡むだけのサブキャラだよ ニコデスで殿下様のボイスとカーチャンのボイスしか聞いたことなかったからてっきり殿下様が主人公だと思ってた...
68 19/11/19(火)08:38:37 No.639855426
今思い出そうとするとミカエルと混ざる
69 19/11/19(火)08:38:38 [河津] No.639855428
母ちゃんが死んでこそ伝奇ですよね!
70 19/11/19(火)08:39:57 No.639855592
イラッシャイヤセェ!お客様ぁ!みたいな発音の宿屋のオッサン好き
71 19/11/19(火)08:40:41 No.639855684
あさげのナレーション好き
72 19/11/19(火)08:40:46 No.639855698
>母ちゃんが死んでこそ伝奇ですよね! 言わんとすることはわからんでもない しかし何故作中屈指の熱演を...?
73 19/11/19(火)08:42:16 No.639855889
殿下 カーチャン ウコムのミニオン これがミンサガ三大要素だ
74 19/11/19(火)08:42:23 No.639855912
コレの詩人は特別も特別だけど2と3もあの詩人なのかしら
75 19/11/19(火)08:42:43 No.639855941
おお…ニーサのなんたらよ…
76 19/11/19(火)08:43:14 No.639856006
カーチャンの人が熱情の律動歌ってるって聞いたけど本当なの?
77 19/11/19(火)08:43:30 No.639856036
ナニトゾーナニトゾー
78 19/11/19(火)08:43:55 No.639856089
モブの喋り方印象に残るよね… スカーブ山を知ってるか?
79 19/11/19(火)08:44:14 No.639856129
>殿下 >カーチャン >ウコムのミニオン >これがミンサガ三大要素だ どっかにまさよしの歌と取り替えてほしい
80 19/11/19(火)08:45:03 No.639856243
声もいいし通りもいいし抑揚もないわけじゃないのになんか違和感が残る そんな殿下ボイス
81 19/11/19(火)08:45:17 No.639856270
>カーチャンの人が熱情の律動歌ってるって聞いたけど本当なの? そう言われたら納得できる感じの愉快なおばちゃんが歌ってるな熱情
82 19/11/19(火)08:46:01 No.639856361
ジャンの演技も独特だなあと思う
83 19/11/19(火)08:46:03 No.639856365
スタッフがどうして…となったカーチャン
84 19/11/19(火)08:46:08 No.639856371
HIPのYOU
85 19/11/19(火)08:46:08 No.639856373
殿下のボイスは何かぬめっとしてるんだよな ローバーン候とかもすごいぬめっとしてる
86 19/11/19(火)08:46:30 No.639856421
スカーブ山を知ってるかぁ?
87 19/11/19(火)08:47:55 No.639856595
カラム山脈の高く険しい山だ
88 19/11/19(火)08:48:15 No.639856642
帰れ! お通りください
89 19/11/19(火)08:48:15 No.639856643
今思うと人形劇っぽさがあるゲームだ
90 19/11/19(火)08:48:16 No.639856644
システム解説が聞きたい
91 19/11/19(火)08:48:19 No.639856651
アーアアーアーアアー
92 19/11/19(火)08:48:33 No.639856688
まあ作中で一番情熱的な登場シーンだしなカーチャン… 情熱というか金に対する妄執だけど
93 19/11/19(火)08:49:35 No.639856812
わざわざ言われなければ殿下の声もそこまで気にならなかったと思う
94 19/11/19(火)08:51:22 No.639857020
殿下は本当に半角カナでセリフを書かれるのが合うので困る
95 19/11/19(火)08:51:59 No.639857096
ホーウ
96 19/11/19(火)08:52:00 No.639857098
詩人のシステム説明も毎回聞きたいほど
97 19/11/19(火)08:52:45 No.639857197
コォーンナニ!チカエチャウンデス!
98 19/11/19(火)08:53:14 No.639857254
名有りなばかりに並居る癖の強いモブ連中を差し置いて棒読み代表にされるのはちょっとかわいそうだ
99 19/11/19(火)08:53:33 No.639857298
>詩人のシステム説明も毎回聞きたいほど あれ何かいいよね…
100 19/11/19(火)08:53:58 No.639857352
>名有りなばかりに並居る癖の強いモブ連中を差し置いて棒読み代表にされるのはちょっとかわいそうだ 名演キャラが多いのもミンサガの魅力だな
101 19/11/19(火)08:54:18 No.639857387
吹雪
102 19/11/19(火)08:54:53 No.639857463
>吹雪 ガラハゲ!アイスソードだけ置いて帰れや!
103 19/11/19(火)08:55:11 No.639857509
アルベルトの声めっちゃ熱入ってるから殿下と喋るとどうしても…
104 19/11/19(火)08:55:24 No.639857535
ミンサガは今まで説明不足すぎると言われまくったからな ギユウ兵解説でめっちゃ力入れた まあそれでも合成術周り説明不足だったがな
105 19/11/19(火)08:56:19 No.639857642
前に旧スクウェアの開発陣にFFをやらせる鬼企画があったけど 河津に初代ロマサガやらせたい
106 19/11/19(火)08:56:46 No.639857691
やるよ
107 19/11/19(火)08:57:39 No.639857792
ワガナハ カールアウグストナイトハルト イクゾー
108 19/11/19(火)08:58:36 No.639857899
回数少ないからでアビリティ使わないとすぐイベント進んじゃう
109 19/11/19(火)08:58:55 No.639857941
熱情の律動を初めて聞いた後は大体負ける
110 19/11/19(火)08:59:07 No.639857966
女性キャラはスープレックス アングルいいよね
111 19/11/19(火)08:59:16 No.639857991
ポーウ
112 19/11/19(火)08:59:25 No.639858011
>回数少ないからでアビリティ使わないとすぐイベント進んじゃう 皇帝がいつの間にか回復している…
113 19/11/19(火)08:59:29 No.639858022
カーチャン!は落下時の演技が良すぎて対空時間のばして対応してるらしいからな
114 19/11/19(火)09:00:05 No.639858110
金!金!金!騎士として恥ずかしくないのか!
115 19/11/19(火)09:00:18 No.639858135
>ギユウ兵解説でめっちゃ力入れた ギユウ兵も利用するかしないかで意味変わるのは面白かった
116 19/11/19(火)09:00:30 No.639858159
>金!金!金!騎士として恥ずかしくないのか! 騎士以外の発言は認めない
117 19/11/19(火)09:00:41 No.639858176
>カーチャン!は落下時の演技が良すぎて対空時間のばして対応してるらしいからな マジで?すげえな
118 19/11/19(火)09:01:06 No.639858230
>金!金!金!騎士として恥ずかしくないのか! 騎士以外の発言は認めない!
119 19/11/19(火)09:01:32 No.639858284
>皇帝がいつの間にか回復している… あのあたり初代でもやれる期間短くてしっかりプラン固めないとすぐに終わっちゃうからな
120 19/11/19(火)09:03:01 No.639858452
おやつがRTA動画の掛け声にしてから風評被害が広がったよね…
121 19/11/19(火)09:03:05 No.639858465
メルビルとかフロンティアは最初のうちじゃないとできないイベント多かった気がする
122 19/11/19(火)09:03:37 No.639858522
騎士ではありませんが発言してよろしいかしら?
123 19/11/19(火)09:04:05 No.639858566
スカーブ山をシットルカ
124 19/11/19(火)09:04:34 No.639858620
ここは皇帝陛下の宮殿だ 寄るな寄るな!
125 19/11/19(火)09:04:51 No.639858657
>騎士ではありませんが発言してよろしいかしら? どうぞフラーマ殿
126 19/11/19(火)09:05:05 No.639858678
SFC版は少ししかやってなかったから かーちゃんの雑さはオリジナル版の再現なんだろうなあって思ってた
127 19/11/19(火)09:05:30 No.639858729
戦闘が歴代でもめっちゃ面白いんすよ
128 19/11/19(火)09:06:02 No.639858792
>ここは皇帝陛下の宮殿だ >寄るな寄るな! どうぞお通りください
129 19/11/19(火)09:08:15 No.639859039
兵士はむしろセリフあるだけマシなレベルだから…
130 19/11/19(火)09:08:19 No.639859053
サガシリーズ海外で人気ないから予算おりないんかな
131 19/11/19(火)09:08:37 No.639859087
ネットで見るまで殿下がおもちゃにされてることしらんかった
132 19/11/19(火)09:08:55 No.639859117
1に2と3とサガフロとサガフロ2を混ぜたような作品を期待して新品で買ったらトレジャースキルがさっぱりわからなくてすぐ売ってしまった
133 19/11/19(火)09:10:59 No.639859374
残念なことにアンサガ要素も入っているんだ
134 19/11/19(火)09:11:01 No.639859376
>ネットで見るまで殿下がおもちゃにされてることしらんかった 殿下に限らず有名作だとこういうの結構あるよね FF6のロックとかそこまで言わんでも…ってなった
135 19/11/19(火)09:11:28 No.639859428
海賊の歌が徐々に大きく聞こえるのは芸が細かいというかそこ!?というか
136 19/11/19(火)09:12:10 No.639859516
色んな要素あるけど使わなかったり完全に理解していなくても 普通にクリアできるのは良いバランスだと思う
137 19/11/19(火)09:12:43 No.639859572
サガシリーズはシステムもセリフもあじわい深いな…
138 19/11/19(火)09:14:11 No.639859755
ジュエルビースト周りがなんか攻略サイトとか見てもよくわかんなくて 結局放置しっぱなしだったな
139 19/11/19(火)09:14:18 No.639859771
私はヘイトォ!
140 19/11/19(火)09:16:19 No.639860012
ロマサガは開発者が忘れてるところがあるからね… ロマサガ3のリメイクの時に河津が解析サイトを見て そういえばそんな仕様だったな…と再確認したと聞いてオイ!となった
141 19/11/19(火)09:17:13 No.639860117
四半世紀前のゲームで河津もじじいだから仕方ないんだ…
142 19/11/19(火)09:18:44 No.639860291
うざけないで!
143 19/11/19(火)09:18:46 No.639860297
>ロマサガは開発者が忘れてるところがあるからね… >ロマサガ3のリメイクの時に河津が解析サイトを見て >そういえばそんな仕様だったな…と再確認したと聞いてオイ!となった でも24年前の仕事の詳細を覚えてるかと聞かれたら厳しいよ
144 19/11/19(火)09:19:14 No.639860354
ロマサガじゃなくてもゲームの開発の人たちは細かい仕様なんて覚えてないと思う
145 19/11/19(火)09:19:40 No.639860417
下位の技でも無足加撃で強くなるのいいよね
146 19/11/19(火)09:21:23 No.639860614
ニザムハオマエノソフカ
147 19/11/19(火)09:21:47 No.639860667
24年も同じゲームを遊び続けて骨までしゃぶってる狂人たちに問題があるよ…
148 19/11/19(火)09:22:47 No.639860780
ロマサガシリーズはマスクデータが多すぎるよね…
149 19/11/19(火)09:23:38 No.639860888
覚えてないのはいい 何故そんな仕様を選択した!理由をいってみろ!
150 19/11/19(火)09:23:49 No.639860916
>24年も同じゲームを遊び続けて骨までしゃぶってる狂人たちに問題があるよ… リマスターが出たら出たでバグを探しまくってて駄目だった このバグは記録短縮に使えるぞ!じゃねーよ!
151 19/11/19(火)09:24:59 No.639861046
自身の代名詞みたいな看板作覚えてないってのはちょっと
152 19/11/19(火)09:26:19 No.639861215
オレノナハホルネード
153 19/11/19(火)09:27:20 No.639861338
ただ開発で1年間付きっきりになると あとからそれ以上勉強しないってのはわかる
154 19/11/19(火)09:27:58 No.639861417
>自身の代名詞みたいな看板作覚えてないってのはちょっと 解析サイトを見ると分かるけどサガシリーズは意味不明な実装が滅茶苦茶あるので…
155 19/11/19(火)09:28:38 No.639861506
殿下の実装で明らかにRT数ワッと増えたのがダメだった
156 19/11/19(火)09:28:57 No.639861554
>アンサガみたいなロマサガ3のリメイク作品が出ないかな に見えた
157 19/11/19(火)09:29:00 No.639861558
ロマサガ3の分身技の挙動ってなんであんな仕様になってるんだろう…
158 19/11/19(火)09:29:42 No.639861644
今ならともかく当時って納期短い上にバンバンソフト出してたからあんま思い入れない製作者がほとんどじゃない? 特に河津って色んなゲーム関わってるし
159 19/11/19(火)09:30:24 No.639861723
マスクデータとか無駄に凝った仕様が多いからそりゃ河津でも忘れるだろう
160 19/11/19(火)09:30:35 No.639861744
2リマスターで高速ナブラの参照値がバグってると聞いてどうして…となった
161 19/11/19(火)09:31:17 No.639861834
>2リマスターで高速ナブラの参照値がバグってると聞いてどうして…となった 複雑にし過ぎるキョンが悪い
162 19/11/19(火)09:31:26 No.639861856
>ロマサガ3の分身技の挙動ってなんであんな仕様になってるんだろう… 何かのミスかと思ったらリマスターでもそのまんまなんだよね 分身技というカテゴリーになんかあるのか
163 19/11/19(火)09:31:29 No.639861859
河津に関してはめんどくさいゴミユーザーのいちゃもんとりいれるより 好き勝手ゲームデザインさせたほうが結果的にいいということをサガスカで理解した フィールド移動いらねえ
164 19/11/19(火)09:31:43 No.639861876
いくら自分の手がけた作品とはいえ数十年前の作品の細部の仕様までこと細かに覚えてたら天才とかそんなレベルじゃないよ
165 19/11/19(火)09:33:24 No.639862067
2のナブラも分身するからなのかリマスターだと3の分身技と同じ参照値仕様にされてるんだよね 何故そんなことになってるのか分からんが
166 19/11/19(火)09:34:29 No.639862183
サガシリーズは個々で作るのをまとめる形で作るから開発の人でもみんながみんな把握してるわけではないんだっけ
167 19/11/19(火)09:34:53 No.639862227
じゃあラピッドとかでハンニバルのあとに腕力最低のひとがナブラ使っても同じとかになるの?
168 19/11/19(火)09:35:12 No.639862265
マスクデータとかが一番多いのはそれこそミンサガじゃね 信仰値とか知らねえよ…
169 19/11/19(火)09:39:00 No.639862696
>>ネットで見るまで殿下がおもちゃにされてることしらんかった >殿下に限らず有名作だとこういうの結構あるよね >FF6のロックとかそこまで言わんでも…ってなった それこそデスマンでエコーチェンバーになってるので違うよって言っても聞かないんだよね
170 19/11/19(火)09:39:32 No.639862754
>じゃあラピッドとかでハンニバルのあとに腕力最低のひとがナブラ使っても同じとかになるの? ラピッドは場所による威力補正ないから 武器攻撃力と武器レベルが同じならほぼ同じになるはず