虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/11/19(火)03:47:54 何回甦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/19(火)03:47:54 No.639837230

何回甦ったっけ…

1 19/11/19(火)03:48:38 No.639837277

眠ってくれ

2 19/11/19(火)03:49:19 No.639837319

あの世に行ったり来たりするからな…

3 19/11/19(火)03:50:03 No.639837361

黙 れ に見えた

4 19/11/19(火)03:56:35 No.639837746

えっ黄泉返っていいんですか!

5 19/11/19(火)04:10:35 No.639838506

いい加減にしろ

6 19/11/19(火)04:17:45 No.639838908

なんで講談社で蘇る

7 19/11/19(火)04:19:20 No.639838980

ソシャゲでも始まったりするのかな

8 19/11/19(火)04:19:53 No.639839009

迷走して変わっちまったのか元々の心根がこうだったのか…

9 19/11/19(火)04:21:38 No.639839092

そんな人気なの

10 19/11/19(火)04:21:40 No.639839096

>ソシャゲでも始まったりするのかな やめてくれそんな死亡フラグ

11 19/11/19(火)04:23:05 No.639839153

講談社のものになってからしらんソシャゲとよくコラボしてた気がする

12 19/11/19(火)04:23:14 No.639839163

もうそんな集客できるコンテンツじゃないでしょ

13 19/11/19(火)04:23:20 No.639839170

お客さんくるの…

14 19/11/19(火)04:24:15 No.639839215

集英社とは完全に喧嘩別れなのかね

15 19/11/19(火)04:24:28 No.639839231

バンダイがめっちゃ気合入れてアパレル作ってるからな…

16 19/11/19(火)04:25:47 No.639839295

>バンダイがめっちゃ気合入れてアパレル作ってるからな… …マンキンのアパレルを?

17 19/11/19(火)04:25:49 No.639839296

プリンセスハオにならず最初から完全版のところまで書ききれたらここまで作品に執着することもなかったのだろうか

18 19/11/19(火)04:26:23 No.639839321

この展示会ですら準備途中で飽きてそう

19 19/11/19(火)04:27:17 No.639839362

真面目に作品を作れ

20 19/11/19(火)04:28:31 No.639839429

ここまでトドメ刺されないってことは 利益はあげられるくらいにはまだ人気あるのか

21 19/11/19(火)04:29:07 No.639839452

漫画を書き始めてしばらくしたら飽きてを何回繰り返したか知らないけど それはもうそういうものとして次の漫画を楽しみにしてる人もいるんだろうか・・・

22 19/11/19(火)04:29:09 No.639839455

寝ろ

23 19/11/19(火)04:29:15 No.639839461

女の子かわいいし少年漫画やバトル漫画以外に移行できてればね…

24 19/11/19(火)04:30:17 No.639839506

飽きてっつうか普通に打ち切られてるだけなんじゃねえの

25 19/11/19(火)04:30:38 No.639839519

マンキン自体は完全版で一応完結させれてるからな… すっかり忘れられてるかもしれんが

26 19/11/19(火)04:30:41 No.639839521

再アニメ化の話来てたけど前と同じキャストじゃないとやらないって突っぱねたんだってね

27 19/11/19(火)04:30:46 No.639839527

最近はガチャガチャやゲームコラボ沢山出してるからそれなりにあるんだろう

28 19/11/19(火)04:30:48 No.639839531

スレ画は楽しみにする人わりといると思う

29 19/11/19(火)04:31:34 No.639839558

>マンキン自体は完全版で一応完結させれてるからな… ほぼ描き直しレベルで加筆修正してて 他の作品にもその情熱かけてあげて欲しかった

30 19/11/19(火)04:31:39 No.639839564

ユンボルもだけどなんかやたら好きな人いるよね

31 19/11/19(火)04:32:30 No.639839609

>再アニメ化の話来てたけど前と同じキャストじゃないとやらないって突っぱねたんだってね えぇぇ…まぁ原作者面倒くさい人だって知ってるけどさぁ

32 19/11/19(火)04:32:40 No.639839616

「」は結構メタメタに言うけど 俺は好きだしこのスレで知ったので行ってみようかなと思う

33 19/11/19(火)04:33:38 No.639839658

少年誌だからGSっていう最終目標で成り立ってたキャラゲー的バトル漫画だったものを 今や人間設定の散文しかやらないダメなソシャゲのお手本みたいなこと繰り返してて… 執着してるなら描きたい部分くらい牛歩でもきっちり描きあげてほしい

34 19/11/19(火)04:33:50 No.639839666

好きなもんは好きだから仕方ねえんだ それはそれとしてもう寝なさいとも思うが

35 19/11/19(火)04:35:15 No.639839721

完全版で燃え尽きてくれれば良かったんだけど…

36 19/11/19(火)04:35:21 No.639839724

ユンボルはロボデザだけで全てを許せるからな…

37 19/11/19(火)04:35:44 No.639839745

ユンボルはかっこいいからな…

38 19/11/19(火)04:35:51 No.639839749

別にそこは原作者の中で折り合いつかなきゃ許可しなくていい部分だからしょうがない

39 19/11/19(火)04:36:39 No.639839781

仏ゾーン甦れ

40 19/11/19(火)04:37:26 No.639839813

集英社はむしろ厄介者引き取ってくれて有り難がってるのでは?

41 19/11/19(火)04:37:54 No.639839836

飽き性なのも牛歩なのもどっちかだけならいい 両方だからダメだ

42 19/11/19(火)04:38:41 No.639839865

ウルティモはよく続いたな一応はちゃんと終わったし 原作がいればいいのか

43 19/11/19(火)04:38:47 No.639839869

でも出すデザインが良いから許せちゃう…!

44 19/11/19(火)04:40:04 No.639839921

アースムーバーはマジ最高にカッコイイからどうして各社立体物を出してくれないんだろうか

45 19/11/19(火)04:40:19 No.639839937

>でも出すデザインが良いから許せちゃう…! DVから逃げられないダメンズ飼いのジャンプみたいだな 得てして作家ってそういう物なのかもしれないが……

46 19/11/19(火)04:42:01 No.639840011

打ち切りも当時の連載陣考えたら仕方がないというか… 今みたいにSQに移動とかあればよかったんだが

47 19/11/19(火)04:42:43 No.639840040

ぶっちゃけアニメリメイクはやってもいい気がするんだがなぁ

48 19/11/19(火)04:43:23 No.639840072

ガラってまだ出てなかったの

49 19/11/19(火)04:43:27 No.639840075

>ぶっちゃけアニメリメイクはやってもいい気がするんだがなぁ 封神演義が関の山だぞ

50 19/11/19(火)04:43:38 No.639840083

もう20年もたつのか

51 19/11/19(火)04:45:34 No.639840143

マジでキャラデザだけでも色々やらせていいと思う カードゲームの絵とかもいっぱい描いてるし

52 19/11/19(火)04:49:11 No.639840274

>マジでキャラデザだけでも色々やらせていいと思う アニメ牙狼の炎の刻印でキャラデザやってたね

53 19/11/19(火)04:50:09 No.639840302

もう面白い漫画描けないのか

54 19/11/19(火)04:50:53 No.639840329

>>マンキン自体は完全版で一応完結させれてるからな… >ほぼ描き直しレベルで加筆修正してて 書き下ろしの量がおかしい…まあガッツリ描いてくれて嬉しかったけどさ

55 19/11/19(火)04:51:19 No.639840346

ぶっちゃけジャンプのリメイクは駄目だよ 今の作品に受け継がれて使い古されて古い

56 19/11/19(火)04:52:29 No.639840394

マガジンエッジだから仕方ないけど もうこんなリメイクしてる時点で集英社に負けてるよね

57 19/11/19(火)04:55:17 No.639840482

そもそも漫画家という枠に収めておけるタイプじゃない

58 19/11/19(火)04:56:26 No.639840520

スーパースター今んとこ面白いよ

59 19/11/19(火)04:56:50 No.639840534

海外じゃ今でも大人気だよね

↑Top