虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 廃人か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/19(火)02:51:34 No.639832762

    廃人から足洗える人って稀なケースだよね

    1 19/11/19(火)02:54:19 No.639833023

    かかったお金はあんまりだけど失われた時間は二度と戻ってこない

    2 19/11/19(火)02:58:54 No.639833431

    ROとかなら懐かしトーク出来るからいいじゃん EXLOVEとかエンドレスバトルみたいなマイナーなゲームはもうどうしようもない

    3 19/11/19(火)03:03:39 No.639833849

    かけた時間で何が残るかはその人次第じゃないか

    4 19/11/19(火)03:05:03 No.639833969

    2002年からほぼ毎日虹裏に居る虹裏廃人なら

    5 19/11/19(火)03:06:15 No.639834071

    MoE楽しかったなぁ…また戻りたいと思うこともあるが もはやそんな余暇時間は存在しない

    6 19/11/19(火)03:06:52 No.639834124

    こういう人は音ゲーもかなりやり込んでそうだな

    7 19/11/19(火)03:07:43 No.639834204

    音ゲーの沼は筐体が消え去る事で自然と卒業するから

    8 19/11/19(火)03:08:53 No.639834286

    ネトゲやらなくても過去の時間になんの価値も見出せない生き方してる人沢山いるしな

    9 19/11/19(火)03:10:22 No.639834410

    楽しくて最低限の生活に支障きたしてないなら何でもいい思い出よ 俺は留年したのでゴミ

    10 19/11/19(火)03:12:59 No.639834604

    UOは人生だった

    11 19/11/19(火)03:14:26 No.639834721

    MMOはもう懲りて辞めてソシャゲに推移しましたよ私は

    12 19/11/19(火)03:16:15 No.639834848

    PSO2終わったらどうなってしまうんだろうとたまに思う時がある 今まで浮気もした事ないから何処にも馴染めず死ぬしかなさそう

    13 19/11/19(火)03:17:36 No.639834947

    MMO廃人からFPS廃人になったよ

    14 19/11/19(火)03:18:07 No.639834995

    >PSO2終わったらどうなってしまうんだろうとたまに思う時がある 俺もすっげえ長いことやってるけどぶっちゃけゲームとしてはあんまり面白いもんじゃないと思うし 無くなっても案外すぐ忘れられるんじゃないかな

    15 19/11/19(火)03:18:20 No.639835009

    就職してやり続けてる人は尊敬する 体力精神力無限かよ

    16 19/11/19(火)03:18:43 No.639835039

    botに手を出すと比較的すぐ飽きれる

    17 19/11/19(火)03:19:49 No.639835128

    >MMOはもう懲りて辞めてソシャゲに推移しましたよ私は そうか凝りたか… 凝りてねぇな!

    18 19/11/19(火)03:21:08 No.639835223

    FFXIは3年前に足洗った

    19 19/11/19(火)03:21:21 No.639835242

    それ以前にパチ・スロがあったんでむしろリハビリというか これでもマシになったと思ってやってましたよ

    20 19/11/19(火)03:22:30 No.639835341

    一日の全てをオンゲに捧げてたのに当時の方が時間の余裕があっような気がする

    21 19/11/19(火)03:22:45 No.639835359

    いやだって当時のネットオタクだと なりチャとかアバターとかネトゲは知ってて当然やってて当然みたいなとこあったし・・・それに中てられる人も多かったはず

    22 19/11/19(火)03:23:01 No.639835389

    音ゲー沼は機種にもよるけど結構体力いるからなあ

    23 19/11/19(火)03:23:23 No.639835409

    久しぶりにMMO廃人なるか!ってFF14に乗り込んだら時間をつぎ込む必要ないゲームで なんか自然にMMOとほどほどに付き合える人になってしまった

    24 19/11/19(火)03:23:41 No.639835436

    定時スレとなりきりの文化はここにもあったけど なんか知らん間に消滅した

    25 19/11/19(火)03:24:17 No.639835466

    >俺もすっげえ長いことやってるけどぶっちゃけゲームとしてはあんまり面白いもんじゃないと思うし >無くなっても案外すぐ忘れられるんじゃないかな 面白いものではないと言われたらちょっと言い返せないけど短いスパンで更新があり続けるっての今までやったゲームでなかったからよ…

    26 19/11/19(火)03:24:28 No.639835481

    > いやだって当時のネットオタクだと >なりチャとかアバターとかネトゲは知ってて当然やってて当然みたいなとこあったし・・・それに中てられる人も多かったはず そういうノリの頃だと割れでエロゲに手を出してた人と半々くらいの印象だ

    27 19/11/19(火)03:25:39 No.639835578

    かけがえのない思い出は残るさ

    28 19/11/19(火)03:27:21 No.639835724

    >定時スレとなりきりの文化はここにもあったけど >なんか知らん間に消滅した めっちゃんこ荒らされるからみんな立てなくなった

    29 19/11/19(火)03:27:22 No.639835727

    今もROやってるけど月額以上払ってないわ… G単位の装備は廃人以外いらないから高くても200M以内に収まる上に1時間で4Mの金策できる世界になったし

    30 19/11/19(火)03:29:06 No.639835852

    ネトゲの知り合いとは今でも遊んでるから人間関係作れたということで…

    31 19/11/19(火)03:29:21 No.639835870

    まだROってあるんだ… 十年くらい見てないや

    32 19/11/19(火)03:29:46 No.639835904

    PSO2は着せ替えに関してはホントに日本一だと思う もし仮にPSO3がでたとしてファッション関連今の状態にもってくるのは不可能だろうからその辺はずっと引きずるかも

    33 19/11/19(火)03:30:35 No.639835960

    古いMMO程枯れた人間がプレイしてるから荒れない揉めない 新しいMO系やると死ぬ

    34 19/11/19(火)03:31:01 No.639835990

    >まだROってあるんだ… >十年くらい見てないや 無料鯖ができたぞ

    35 19/11/19(火)03:31:02 No.639835995

    正直MMOってゲーム機能付きチャットツールみたいな側面あるし

    36 19/11/19(火)03:32:56 No.639836150

    オタサーの姫(♂)にギルドをグッチャグチャに荒らされて ネット上の絆なんてリアフレとかじゃない限り成立しないってのがよーく分かった

    37 19/11/19(火)03:33:15 No.639836172

    >正直MMOってゲーム機能付きチャットツールみたいな側面あるし ROはNGワードがほぼなくて良かった アサシンギルド事件で辞めて鯖統合で戻ったから快適 B鯖で揉めてた「」は知らん

    38 19/11/19(火)03:35:38 No.639836348

    昔のネトゲってアホみたいに時間のかかるコンテンツばっかりだったな

    39 19/11/19(火)03:36:57 No.639836448

    大学生が一人暮らしでハマって人生詰んだみたいなことならギャンブルと同じで悲惨な話だけど 日常生活ちゃんと送ってたんならいくら課金してたにしても別に無駄って話じゃない

    40 19/11/19(火)03:39:14 No.639836613

    確定リターンのある課金や余暇の時間なら好きにしたら良い

    41 19/11/19(火)03:40:58 No.639836753

    >廃人から足洗える人って稀なケースだよね 加齢して駄目になった「」ほんと多いから全然稀じゃないよ ポケモンなんかでも昔は~ってのが多い

    42 19/11/19(火)03:42:27 No.639836858

    スレ画は課金額的にROか

    43 19/11/19(火)03:42:58 No.639836889

    今ROやってんのアラフォーだよな…

    44 19/11/19(火)03:45:51 No.639837081

    同じようにソシャゲに費やすにも金額ならともかく 四六時中貼り付く程のコンテンツ力あるかって言うとな

    45 19/11/19(火)03:46:39 No.639837134

    >今ROやってんのアラフォーだよな… ソシャゲだともうちょっと若いのいそうな気もする 「」もいたけど大半が飽きて辞めたか

    46 19/11/19(火)03:47:46 No.639837217

    14は本当に良く出来てるよあれ シナリオが割と読めるもんになってきてからは売れる理由が馬鹿でもわかるくらいには面白い 今の環境に適合したMMOってあんなんなんだろうな

    47 19/11/19(火)03:48:15 No.639837252

    もう17年だか18年とかやってるみたいだし当時大学生ならそらアラフォーになるわな

    48 19/11/19(火)03:51:59 No.639837464

    ドラクエ10始めて1年くらいだがちょうど良いヌルさでありがたい 匿名掲示板だとアプデ間隔広すぎだと騒ぐ層もいるみたいだが自分にはちょうど良い

    49 19/11/19(火)03:52:23 No.639837487

    金のかかる趣味なら妻子を抱えたり職を失えば足を洗える 技能の要る趣味なら高齢になればスキルが衰えて足を洗える 問題はimgみたいな金やスキルの要らない趣味だよ

    50 19/11/19(火)03:54:46 No.639837636

    FF14を始めたらソシャゲにつぎ込む金も時間もなくなって かといってFF14も張り付かないと行けないゲームじゃないしでめちゃめちゃ健全になってしまった…

    51 19/11/19(火)03:57:15 No.639837794

    時間気力投資し続けないと話にならないMMOなんてもう日本じゃ平均年齢的に作るだけ無駄だ ゲームとしては需要はあるんだよな14見てると

    52 19/11/19(火)03:57:50 No.639837836

    どうせ無駄に時間を消費するならソシャゲよりコンシューマかMMOにハマりたい

    53 19/11/19(火)03:58:29 No.639837884

    何度も言われてるけど 無駄な時間を本来なら有意義なことに使えたはずって妄想が無駄 勉強してたら東大入れたみたいな言い分

    54 19/11/19(火)03:59:10 No.639837924

    UOリネROとアホほどやってたわ 現実逃避のためにやってたから今ソシャもネトゲも そもそもゲーム自体やってないのは良いことだ

    55 19/11/19(火)03:59:50 No.639837959

    無駄なのは確かだけど ROなかったら自殺してるよそんなん生き甲斐なんて無かったし

    56 19/11/19(火)03:59:51 No.639837961

    >ドラクエ10始めて1年くらいだがちょうど良いヌルさでありがたい 似たようなもんだな自分も 人とくっちゃべってる時間が一番長いからロクに進まん

    57 19/11/19(火)04:00:00 No.639837969

    >何度も言われてるけど >無駄な時間を本来なら有意義なことに使えたはずって妄想が無駄 >勉強してたら東大入れたみたいな言い分 FF11のせいで5年飛んだとかならMMOなんて無いほうが良かったと思うけどな 俺はすぐ飽きて辞めたから

    58 19/11/19(火)04:01:04 No.639838028

    ROはβ2から転生だかガンスリ実装くらいまでやったな 大学時代の青春詰まってたわ

    59 19/11/19(火)04:01:04 No.639838029

    大学生のころは起きてる間中2PCで狩りしたりしてたけど社会人になって時間がなくなってきたところでサービス終了してスッパリやめられたな もともとゲームあんまりやらない人間だったから今じゃソシャゲもろくに続かないや

    60 19/11/19(火)04:02:15 No.639838083

    BOT動かすのに必死になってたり若い頃は何でもやってたんだよな PS2特売探して信ONの触媒増やしてる知り合いとかもいたんだっけか あまりにも昔過ぎてもう記憶も剥落しはじめてるな

    61 19/11/19(火)04:02:23 No.639838091

    RO時代はネカマやってたから色々ストレスも大きかった そうじゃないと他人とコミュニケーション取れなかったんだ…

    62 19/11/19(火)04:02:41 No.639838106

    14にNMがいたらダメだったかもしれない

    63 19/11/19(火)04:02:44 No.639838110

    「」ってUOリネRO辺りに学生時代ハマった層がコア年代だよね

    64 19/11/19(火)04:02:51 No.639838117

    むしろ全盛期のROとかPSO今やりたいよ あの頃の皆が熱狂してた環境のネトゲにのめりこみたい 今ネトゲも細分化しすぎてて全然盛り上がらない

    65 19/11/19(火)04:03:55 No.639838175

    さすがに今のコンテンツであふれる時代にたとえFF14を超える超傑作MMORPGが出たとしても あの頃みたいにはならないでしょ

    66 19/11/19(火)04:04:29 No.639838201

    >RO時代はネカマやってたから色々ストレスも大きかった >そうじゃないと他人とコミュニケーション取れなかったんだ… カミングアウトした時の一部の仲間たちの掌の返し方は本当に辛かった でも悪く言わない奴らもいてそいつらとは今でも仲が良い んで今も違うゲームでネカマやってる

    67 19/11/19(火)04:04:29 No.639838203

    >「」ってUOリネRO辺りに学生時代ハマった層がコア年代だよね 失われた世代と下くらいか まあソシャゲスレなんかだとまた別だろうがな

    68 19/11/19(火)04:05:22 No.639838257

    >んで今も違うゲームでネカマやってる 脚洗えよ!

    69 19/11/19(火)04:05:26 No.639838262

    >あの頃みたいにはならないでしょ ゲームに本気になれる日本人の数そのものが減りすぎた 世界で人気になればそれでいいねって時代

    70 19/11/19(火)04:06:05 No.639838293

    ネトゲに出会わなければよかったとたまに思うが ネトゲに出会わなくても俺は鬱で不眠で通院してるし無職だと思う むしろいまimg以外何もしてないほうが異常な気がする…

    71 19/11/19(火)04:07:06 No.639838345

    よくも悪くもMMO全盛期は皆が皆真剣に遊んでた時代だからな

    72 19/11/19(火)04:07:26 No.639838356

    >んで今も違うゲームでネカマやってる それは一種の病気?かなんかみたいなものかもしれないね

    73 19/11/19(火)04:07:43 No.639838366

    >脚洗えよ! いや理解者がいると思うとむしろ堂々とネカマ出来るんだわコレが…

    74 19/11/19(火)04:07:44 No.639838367

    >よくも悪くもMMO全盛期は皆が皆真剣に遊んでた時代だからな 昔はコンテンツ味わうのに必要な条件きつすぎて完全にゲームとしては狂ってたよ まあ適合してたけどなそんな環境で

    75 19/11/19(火)04:08:27 No.639838411

    下手な知り合いより付き合いが長いフレンドなら結構いる

    76 19/11/19(火)04:08:31 No.639838416

    mmoじゃないけど パンヤ終了は結構こたえた ああいうゲームはあれしかないから

    77 19/11/19(火)04:08:41 No.639838423

    ネカマやってた時は毎晩のようにネカマがバレる夢を見てた いや今思えば多分バレてはいたんだろうけどみんな優しかったな…

    78 19/11/19(火)04:08:43 No.639838425

    急にフッと冷めちゃうことはあると思う どんなにハマってても所詮その程度のものだったんだなと思う

    79 19/11/19(火)04:09:23 No.639838448

    ROにしろパンヤにしろチャットゲームとして優秀だったんだよ個人的には

    80 19/11/19(火)04:10:06 No.639838480

    熱中してた頃はオフでもネトゲの事ばっかり考えてたな 楽しかったんだ…

    81 19/11/19(火)04:10:11 No.639838486

    >ゲームに本気になれる日本人の数そのものが減りすぎた >世界で人気になればそれでいいねって時代 ネトゲだけじゃなくてコンシューマのゲームもめちゃめちゃ売上下がってるよね SFCの頃とか100万当たり前だったのに何でなの

    82 19/11/19(火)04:10:25 No.639838502

    ペーパーマン終わって悲しい

    83 19/11/19(火)04:10:40 No.639838517

    俺の友人はヘテロなのに趣味で女装してるんだが そういう感じなのかな

    84 19/11/19(火)04:10:53 No.639838523

    ここの「」もそうだけど 新しい船にどんどん飛び乗るタイプなので サービス終了で沈むギリギリまで遊んでるようなのはいないんじゃないかなぁ… 辞める時にステのSS撮ったりロビーに集まって集合SSとか撮ったりしてるけど虚無感が半端ない

    85 19/11/19(火)04:10:58 No.639838529

    本当に…楽しかったんだ

    86 19/11/19(火)04:10:59 No.639838532

    単純に暇な若者が減ってるよね 数的にも状況的にも

    87 19/11/19(火)04:11:03 No.639838535

    あんまりMMOに詳しくないんだけどさ ROの何が良いってかわいいキャラで座って雑談出来たとこなんだよ

    88 19/11/19(火)04:11:36 No.639838566

    >昔はコンテンツ味わうのに必要な条件きつすぎて完全にゲームとしては狂ってたよ >まあ適合してたけどなそんな環境で ROのそれも昔のにそんな条件キツすぎるコンテンツあったっけ

    89 19/11/19(火)04:11:54 No.639838590

    逆に考えるんだあの時期がバブル的に一時的なもので今の死滅せず売れすぎもしない売り上げが平常運転なんだ

    90 19/11/19(火)04:12:04 No.639838600

    >ROの何が良いってかわいいキャラで座って雑談出来たとこなんだよ バ美肉みたいなもんか

    91 19/11/19(火)04:12:21 No.639838617

    ROはかわいい2Dでスキルツリーとステ振りがわくわくした

    92 19/11/19(火)04:12:31 No.639838625

    今は他に楽しいものがそりゃもう沢山あるからな

    93 19/11/19(火)04:12:39 No.639838631

    たまにMMOやりたくなるけどいざ新しく何か始めてもやりたかったのはいつものフレがいてワイワイ遊んでるあの時間だったんだなって… 当時のフレとは今も連絡とってるけどなかなか一緒にネトゲやろうぜってできるほど時間あわないし

    94 19/11/19(火)04:12:58 No.639838660

    一緒に工業高校に入ったリア友が1年目でROにハマって 家出して祖母の家で毎日ROやる廃人になったんだけど 学校終わってから一緒に冒険したのはマジでいい思い出 今はもう連絡取れなくなっちゃった

    95 19/11/19(火)04:13:06 No.639838667

    >ROのそれも昔のにそんな条件キツすぎるコンテンツあったっけ LV上げが単純にめちゃくちゃキツかったぞ 1時間で数%とかなのに死ぬと1%減るし

    96 19/11/19(火)04:13:09 No.639838669

    >俺の友人はヘテロなのに趣味で女装してるんだが >そういう感じなのかな 多分そう 部分的にそう ただ俺は子供の頃に一時期同性の子が好きで性転換して付き合う夢とか見てたから 本当にヘテロなのかちょっと自信がない

    97 19/11/19(火)04:13:52 No.639838699

    今でも全盛期のROみたいにあらゆる人を巻き込んで破滅させるネトゲとか出てほしいよ

    98 19/11/19(火)04:13:55 No.639838704

    でもまあROのペナはリネとか引き合いに出せばまだかわいかったから…というのはある

    99 19/11/19(火)04:13:58 No.639838707

    >LV上げが単純にめちゃくちゃキツかったぞ >1時間で数%とかなのに死ぬと1%減るし 妥協にも何段階かラインがあって装備も青天井みたいなもんだったからな おまけに運営はまともにBOT管理しねえし

    100 19/11/19(火)04:14:07 No.639838715

    自分の気持ちなんて自分なら全部わかってるわけでもないだろうさ

    101 19/11/19(火)04:14:17 No.639838725

    >LV上げが単純にめちゃくちゃキツかったぞ >1時間で数%とかなのに死ぬと1%減るし 大昔にカンストしてたのは完全にキチガイだったけどそもそもそれが必要なコンテンツもなかったような

    102 19/11/19(火)04:14:21 No.639838727

    ROはまだ動いてるけど初代PSOとか今やろうと思ったらエミュ鯖でしかできないもんな

    103 19/11/19(火)04:14:45 No.639838751

    俺MTGAで初めてネトゲの怖さが分かった気がする… 一度始めるとこれまでに使った時間が勿体ないって理屈で辞められなくなっちゃう…

    104 19/11/19(火)04:15:02 No.639838766

    まぁホモと女性になりたい願望はイコールじゃないから…

    105 19/11/19(火)04:15:08 No.639838771

    >大昔にカンストしてたのは完全にキチガイだったけどそもそもそれが必要なコンテンツもなかったような 単純にそれなりのギルドでボス狩りやるにも結構やりこまないと話すらさせてもらえん狩場の管理とかもあったからな スレッド立ててお話するだけなら関係ないけど

    106 19/11/19(火)04:15:09 No.639838774

    確かに今は知らんが全盛期ROのBOT問題は凄まじかったな…

    107 19/11/19(火)04:15:38 No.639838797

    あとこの時代ROでファイル共有のチャット枠にしてる連中もいたんだよな

    108 19/11/19(火)04:16:40 No.639838852

    >あとこの時代ROでファイル共有のチャット枠にしてる連中もいたんだよな ちょうどMXやらnyやらの全盛期ともリンクするRO全盛期だ… 特に関連はないはずだけれど

    109 19/11/19(火)04:16:41 No.639838854

    ROでネトゲ恋愛した人間の多さ異常すぎるよ

    110 19/11/19(火)04:17:11 No.639838877

    当時はBOTにマジに頭にきてたな ボス狩るBOTとかもいたよな

    111 19/11/19(火)04:17:35 No.639838900

    知り合いの伝手で有名ギルドに入れてもらって色々なアイテム借りて楽しかったな 金ゴキ盾とミストレスサングラス借りた時は今この瞬間にログアウトしたらすごいことになるんだろうなってドキドキした

    112 19/11/19(火)04:17:51 No.639838915

    なぜあの頃の俺はあんな狂ったようにスケワカを狩っていたんだ

    113 19/11/19(火)04:18:01 No.639838922

    >ROでネトゲ恋愛した人間の多さ異常すぎるよ 人生初めての彼女はRO経由でした… 結局自分の就職を機に色々価値観の差が出て破局してそのままRO引退まで行ったわ

    114 19/11/19(火)04:18:03 No.639838924

    >金ゴキ盾とミストレスサングラス借りた時は今この瞬間にログアウトしたらすごいことになるんだろうなってドキドキした 市場崩壊するレベルだからな

    115 19/11/19(火)04:18:26 No.639838938

    ネトゲはやりたくないんだがROはまたやりたい気はする

    116 19/11/19(火)04:18:38 No.639838948

    PSOの一部レアとかも何か頭おかしい確率でしか手に入らなかったよね

    117 19/11/19(火)04:19:03 No.639838964

    あのゲームやろうと思えばソロでもボス狩り出来なくもなかったからほんと目指そうと思えばどこまででも時間食われるんだよな

    118 19/11/19(火)04:19:11 No.639838972

    >なぜあの頃の俺はあんな狂ったようにスケワカを狩っていたんだ あの頃の炭鉱は石炭やエルニウムやcで中級狩場としては破格に金銭効率良かったよな…何もかもが懐かしい

    119 19/11/19(火)04:19:16 No.639838978

    RO今でも接続人数1万居るって凄いよね 全盛期の比じゃない人数だけどさ

    120 19/11/19(火)04:19:29 No.639838987

    ROは人生から時間を奪ったしECOは性癖を植え付けるだけ植え付けてどこか逝きやがった

    121 19/11/19(火)04:19:39 No.639838998

    >単純にそれなりのギルドでボス狩りやるにも結構やりこまないと話すらさせてもらえん狩場の管理とかもあったからな 昔のボスがりってACだのFPだのメマーだのでしょ? ギルドぐるみでやるようなもんだったのあれ…

    122 19/11/19(火)04:21:10 No.639839070

    ボス狩りの手法…ACメマー時代は覚えてる阿修羅時代も…その後は記憶がないからその辺りで辞めたのかな

    123 19/11/19(火)04:21:16 No.639839074

    >ギルドぐるみでやるようなもんだったのあれ… 鯖によるけど俺がやってたとこはギルドの4代派閥だかで孫請けまでだいたい管理されてたな

    124 19/11/19(火)04:21:28 No.639839085

    MMOソシャゲときて次の世代は何が流行るんだろうな

    125 19/11/19(火)04:21:33 No.639839090

    別に性別リア♀って確定してるわけじゃないのに 丁寧語の♀プリさんとペア狩りして座って談笑とかしてるとそれだけで何か惚れそうになるんだ

    126 19/11/19(火)04:21:40 No.639839097

    PSOが良かったのは本当のレアは天文学的な確率だけど 大体のレアはそこそこ現実的でそれでことたりたし 通貨の価値もあまりなかったことだよね

    127 19/11/19(火)04:22:12 No.639839113

    ボス狩りが特定ギルドに占められる時代の次はギルドダンジョンが独占対象だったな懐かしい

    128 19/11/19(火)04:22:31 No.639839125

    つーかPSOの一番レアな奴の確率とか出させる気なかったと思う チーター産でしか入手できんだろあんなん

    129 19/11/19(火)04:22:44 No.639839133

    VRMMOの時代が来るのはいつになるかな…

    130 19/11/19(火)04:22:47 No.639839135

    GvGで入場制約かけられたりした時代もあったんだよなたしか そのまま書いてもなろうになりそうだ

    131 19/11/19(火)04:23:12 No.639839159

    人生今の記憶持ってやり直したら 当時の全盛期のネトゲに再びドハマリしちゃいそうだよね

    132 19/11/19(火)04:23:18 No.639839169

    >別に性別リア♀って確定してるわけじゃないのに >丁寧語の♀プリさんとペア狩りして座って談笑とかしてるとそれだけで何か惚れそうになるんだ むしろリアルがどちらでもいいからゲームの中でひたすら幻想を見せて欲しいなんて思いながらプレイしていた

    133 19/11/19(火)04:23:29 No.639839176

    ROやめるすこし前は監獄に引きこもってシャア狩ってたわ カード30枚は出したと思う 俺は狂っていた

    134 19/11/19(火)04:24:12 No.639839214

    >ROやめるすこし前は監獄に引きこもってシャア狩ってたわ >カード30枚は出したと思う >俺は狂っていた マリシャスだっけか?ハンターのレベルカンスト時にお世話になりました…

    135 19/11/19(火)04:24:22 No.639839224

    ギルマスやって天狗になってたら壺の本スレに晒されて リアルでもネットでも居場所が無くなってどん底に落ちたよ まぁキャラ削除して別の鯖で新しい名前で始めるわけだが

    136 19/11/19(火)04:25:10 No.639839271

    ギルドダンジョンめちゃくちゃ美味しくて 各町で四つのギルドしか入れないとかそんな感じだったっけ? いくつかのギルドで同盟作って城を死守してたよね

    137 19/11/19(火)04:25:52 No.639839299

    >鯖によるけど俺がやってたとこはギルドの4代派閥だかで孫請けまでだいたい管理されてたな そんな組織化されてたらACの横からFPうつんじゃねえみたいな揉め事起こるわけないだろ!

    138 19/11/19(火)04:25:53 No.639839300

    今もアバターに恋する者達をセカンドライフとVRCは産み続けてるではないか どちらもアバターでヤッたヤラない浮気だで荒れるし

    139 19/11/19(火)04:26:12 No.639839318

    壺だけでは飽き足らず外部板も巡回してたな…

    140 19/11/19(火)04:26:17 No.639839319

    ギルドとか絡んでくるとなんか難しくて疲れるなってなるよね

    141 19/11/19(火)04:26:51 No.639839336

    >どちらもアバターでヤッたヤラない浮気だで荒れるし 面白いなあ

    142 19/11/19(火)04:27:05 No.639839347

    >GvGで入場制約かけられたりした時代もあったんだよなたしか ADはボス狩りなんかよりEXP稼ぎに行く場所だった記憶

    143 19/11/19(火)04:27:06 No.639839348

    現代のROになってくれるかと期待してたToSは何か全然ダメだったな

    144 19/11/19(火)04:27:24 No.639839367

    その辺歩いてるキャラに全部人が入ってるのが凄く新鮮で不思議な感覚だった

    145 19/11/19(火)04:27:35 No.639839383

    ROって同人誌とかエロCG集とか莫大な数出てたよね ネトゲだとぶっちぎりかな

    146 19/11/19(火)04:27:54 No.639839396

    >ADはボス狩りなんかよりEXP稼ぎに行く場所だった記憶 有力ギルドの傘下に入れば3週間でオーラだのそんなんだったんだっけか

    147 19/11/19(火)04:28:00 No.639839399

    β2ぐらいの環境のROやりてえ

    148 19/11/19(火)04:28:17 No.639839408

    >ROって同人誌とかエロCG集とか莫大な数出てたよね >ネトゲだとぶっちぎりかな なかじまゆかにはどれだけお世話になったか知れないよ…

    149 19/11/19(火)04:28:47 No.639839437

    PSOのロビーの曲聞くと今でも泣けるよ俺

    150 19/11/19(火)04:29:18 No.639839462

    >ギルマスやって天狗になってたら壺の本スレに晒されて >リアルでもネットでも居場所が無くなってどん底に落ちたよ 晒される奴って面の皮厚くて晒されても全然効いてなかったりしたけど 「」はかよわいな…

    151 19/11/19(火)04:29:35 No.639839473

    ROもPSOもネトゲとして以上に 世界観とかBGMが最高だったんだよな PSO2はPSOと全然違ってダメだ…

    152 19/11/19(火)04:30:33 No.639839512

    ハマったのはROよりもっと後だからレッドストーンとかトリスタとかが最初に触れたMMOだな俺

    153 19/11/19(火)04:30:44 No.639839523

    壺のRO本スレってある時期を過ぎるともうRO一切関係ない雑談スレになって ROの話を出すとスレ違いとまで言われるようになってたよね… ダメだ懐かしすぎる…

    154 19/11/19(火)04:30:52 No.639839534

    >PSO2はPSOと全然違ってダメだ… 戦闘が早いのだめなんだよな俺 PSZくらいならいいんだけど

    155 19/11/19(火)04:31:37 No.639839560

    >戦闘が早いのだめなんだよな俺 >PSZくらいならいいんだけど ゲーム性は別にいいんだ PSOの不気味というか暗いけど魅力的な雰囲気が全然ねえんだPSO2

    156 19/11/19(火)04:32:13 No.639839590

    みんな!テイルズウィーバーやろう!まだ続いてるぞ! ティチエルとかイスピンでシコってたんだろ!?

    157 19/11/19(火)04:32:26 No.639839602

    ROなんて自分がやってたころはストーリー的なものはなくて漠然とした世界設定だけがある中でコモドに始まる国際色豊かなマップが増えていってそれが楽しくてね…

    158 19/11/19(火)04:33:32 No.639839655

    今一番人気ある部類のMMOって FF14とかPSO2の次だと黒い砂漠とかになるの? どんなんかさえ知らないな

    159 19/11/19(火)04:35:29 No.639839730

    >FF14とかPSO2の次だと黒い砂漠とかになるの? DQじゃないの?

    160 19/11/19(火)04:35:38 No.639839737

    一時期の緑川光はネトゲにハマりすぎて遅刻ばかりになってガチで干されかけたと聞いた

    161 19/11/19(火)04:36:11 No.639839759

    >ハマったのはROよりもっと後だからレッドストーンとかトリスタとかが最初に触れたMMOだな俺 トリスタ懐かしい アバターの自由度低かったけどキャラグラなら一番好きだったな…

    162 19/11/19(火)04:36:38 No.639839780

    あんまUOとかEQの話しないよね「」

    163 19/11/19(火)04:37:17 No.639839805

    UOの思い出がたりスレは昔はかなり立ってたよ EQはらしいねスレばっかだったけど

    164 19/11/19(火)04:37:20 No.639839808

    >あんまUOとかEQの話しないよね「」 触れてた人間の絶対数が違いそう

    165 19/11/19(火)04:37:38 No.639839827

    TWで友人ができてROで嫁が見つかったからネトゲには感謝しきりだ

    166 19/11/19(火)04:38:34 No.639839860

    >あんまUOとかEQの話しないよね「」 自分の話をするとADSLが地元に普及しだした頃にROのβ1だかβ2だったので…

    167 19/11/19(火)04:39:50 No.639839911

    あの頃の理系大学生で研究室やサークル単位でMMOガチだった人は結構いたよね

    168 19/11/19(火)04:40:44 No.639839954

    MoEはキャラグラだけでも良くならんかね まあ装備パーツに素体モデルも混ざってる旧時代の構造が何もかも邪魔なんだが顔だけでも…え?顔も一部装備パーツに食い込んでる…

    169 19/11/19(火)04:40:45 No.639839957

    自分の周りでは何故かUOは流行ったがEQは流行らなかった

    170 19/11/19(火)04:41:29 No.639839990

    >あんまUOとかEQの話しないよね「」 ROBINの漫画の話していい?

    171 19/11/19(火)04:41:48 No.639840003

    誰かTWの話もしてよ!

    172 19/11/19(火)04:42:34 No.639840034

    マビノギとかは「」やらなかったの?

    173 19/11/19(火)04:42:47 No.639840048

    >誰かTWの話もしてよ! 慟哭の塔登り切った達成感はよかったね…

    174 19/11/19(火)04:43:51 No.639840093

    TW特有のピロリーンってレア落ちるのはすごく好きだった

    175 19/11/19(火)04:44:06 No.639840097

    >マビノギとかは「」やらなかったの? チュートリアル終わって初心者のうちにやらなくなっちゃった

    176 19/11/19(火)04:44:23 No.639840105

    昔のネトゲは今のスマホゲー並みに謎調整でお出しされるのが多かった ドルアーガの塔てめえはなんだったんだ

    177 19/11/19(火)04:45:42 No.639840147

    リヴリーとネオペットはやってた

    178 19/11/19(火)04:46:02 No.639840158

    PSO2は雰囲気が好きでキャラメイクも楽しんだんだけどシステムがとことん合わなかったなあ シップとステージ往復するMO形式もマッチングも当時のマターボードも楽しくなかった

    179 19/11/19(火)04:46:09 No.639840162

    またMMOやりたいとは思ってるんだが2Dで基本無料で人が多いのないかな…

    180 19/11/19(火)04:46:27 No.639840177

    ROから移住先を探してはRO以上の場は見つからず出戻りみたいなことを繰り返していた 気がついたらROもやらなくなっていたけど

    181 19/11/19(火)04:47:12 No.639840199

    >>ハマったのはROよりもっと後だからレッドストーンとかトリスタとかが最初に触れたMMOだな俺 >トリスタ懐かしい >アバターの自由度低かったけどキャラグラなら一番好きだったな… 当時推しの声優がやってたからプレイしてたぞ俺 みなもちゃん・・・今どこで戦ってるオーオオ

    182 19/11/19(火)04:48:04 No.639840230

    マビもいっときはここでよくスレ立ってたような 自分もやってたけどなんかいつの間にかログイン面倒くさい感じになっててやらなくなっちゃったな

    183 19/11/19(火)04:49:07 No.639840271

    2Dはブラウザーがかろうじて…PC向けはほぼ絶滅したな…

    184 19/11/19(火)04:50:08 No.639840301

    ToSがサービス移行してどうなるかはちょっと気になってる

    185 19/11/19(火)04:50:57 No.639840332

    >みなもちゃん・・・今どこで戦ってるオーオオ ソシャゲでちょくちょく仕事してるよ なんかのステージ写真で一人だけすごく…大きいです…だったのを見た気がする

    186 19/11/19(火)04:51:56 No.639840371

    2Dだとラテールとかはまだやってるんだろうか 横スクロールなのが俺にはあわなかったけど…

    187 19/11/19(火)04:53:09 No.639840405

    ある程度やり尽くすとチャットゲーになるけど知り合いや仲良い人が居なくなるとチャットさえなくなってしまう そうなるとほんとどうでも良くなってしまうんだよな

    188 19/11/19(火)04:55:38 No.639840494

    そうならないように人を引き止める仕組みが必要なわけだ 箱庭が廃れてコンテンツ主導が生き残ったのはその辺だろうか

    189 19/11/19(火)04:56:24 No.639840518

    >みなもちゃん・・・今どこで戦ってるオーオオ 一番新しいファイアーエムブレムで一番人気キャラ担当だぞ

    190 19/11/19(火)04:57:07 No.639840547

    >ある程度やり尽くすとチャットゲーになるけど知り合いや仲良い人が居なくなるとチャットさえなくなってしまう >そうなるとほんとどうでも良くなってしまうんだよな 馬鹿げた話だがゲーム上で片思いしてた人が結婚して家庭を取るので引退しますってきっぱり辞めてしまった時に自分もすっかり気が抜けてやめてしまったよ…

    191 19/11/19(火)04:58:02 No.639840584

    VIPPERみたいなテンション高いコミュニケーション能力最強の人ばかりで日和って 途中からデジモンサークルに登録してぎなぎなデジモンを育成するだけの高校生活だった

    192 19/11/19(火)04:58:18 No.639840593

    みなもちゃんこの前自分の担当キャラを引くガチャ動画上げてたけど コメントでふといふとい言われたのを気に病んで動画消してしまった 病気で太ってしまったのが原因らしいが心無いやつがいるもんだな…なあ「」!

    193 19/11/19(火)04:58:55 No.639840609

    FF14毎日やってるけどソシャゲに比べるとめちゃくちゃ安いんで金が貯まるようになった

    194 19/11/19(火)04:59:36 No.639840633

    >なあ「」! ごめん…

    195 19/11/19(火)04:59:45 No.639840645

    ガチャ要素ないネトゲはほんと金かからないからな…

    196 19/11/19(火)05:02:02 No.639840719

    かつてMMOにハマった年代はさらに昔の小学生時代とかに誰かの家でみんなでゲームするのが好きだった層に被る

    197 19/11/19(火)05:06:09 No.639840856

    >>ある程度やり尽くすとチャットゲーになるけど知り合いや仲良い人が居なくなるとチャットさえなくなってしまう >>そうなるとほんとどうでも良くなってしまうんだよな >馬鹿げた話だがゲーム上で片思いしてた人が結婚して家庭を取るので引退しますってきっぱり辞めてしまった時に自分もすっかり気が抜けてやめてしまったよ… 俺も同じ体験したよ 引退するから今までお世話になった「」君にアカウントあげるね・・・って いらねぇよゥ・・・!こんなの!

    198 19/11/19(火)05:06:26 No.639840868

    お外のコメントでそういうノリやるのはマジでひくわ…

    199 19/11/19(火)05:07:31 No.639840909

    色々エピソード持ってんなぁ「」流石だ

    200 19/11/19(火)05:16:54 No.639841218

    >ROは人生から時間を奪ったしECOは性癖を植え付けるだけ植え付けてどこか逝きやがった ECOのデザイナーがVRモデル販売してるから引き続きそれで沼れ

    201 19/11/19(火)05:21:50 No.639841384

    >ECOのデザイナーがVRモデル販売してるから引き続きそれで沼れ おっさn…男性の声が出るのはコレじゃない

    202 19/11/19(火)05:25:05 No.639841487

    PSO2廃人だったけど忙しくてちょっとやれなかったらなんかもういいやってログインすらしなくなってしまった それまではPSO2を最優先に生きてたのに不思議なもんだ

    203 19/11/19(火)05:37:38 No.639841866

    UOやってROやってまあ人生アレなことになったけどゲームはもう結構うろ覚えだな…

    204 19/11/19(火)05:42:31 No.639842032

    >色々エピソード持ってんなぁ「」流石だ mmoみたいなゲームやってて人とつながりを持ってたら多少なりともあると思う

    205 19/11/19(火)05:44:39 No.639842100

    お隣が国として未成年のゲームプレイ時間は一日90分までとかっての実際やるべき取り組みだろうとは思うし… もし当時の俺がその対象になってたらめっちゃ怒ったとも思うし…

    206 19/11/19(火)06:01:04 No.639842606

    若い頃いろいろ手出して時間を無駄にしたなあと思ったが 青春時代いちばん長くやったオンゲーがpsoep2の1年で400時間程度だったかもしれない… 若い頃と今で時間の感覚って全然違うな…

    207 19/11/19(火)06:07:03 No.639842787

    廃人じゃないからこそPC荷台で効率よく狩ってプレイ時間短縮してるみたいなとこある

    208 19/11/19(火)06:13:16 No.639843053

    MMOって例えソロだろうが人がなんかしてたから楽しかったんだなって…

    209 19/11/19(火)06:17:30 No.639843248

    >MMOって例えソロだろうが人がなんかしてたから楽しかったんだなって… 人付き合いが嫌でシングルゲーやるけど 色んなNPCが勝手に動いてても背後にある活気みたいなのやっぱないし なんというか人に直接触れたくないけど少し近くでぬくもりを感じて渇望するくらいが良かったんだなって…

    210 19/11/19(火)06:18:48 No.639843301

    ワイのワイフに~

    211 19/11/19(火)06:19:36 No.639843325

    そうプレッシャー

    212 19/11/19(火)06:19:40 No.639843330

    今はpixivっていうネトゲやってるんだけど12年ぐらい続いてる

    213 19/11/19(火)06:24:38 No.639843525

    >MMOって例えソロだろうが人がなんかしてたから楽しかったんだなって… うろ覚えだけど.hackの小説で 「何でソロなの? 一人がいいなら普通のゲームをやればいいじゃん」 「一人じゃない。ソロとしてMMOを楽しんでいるんだ」 というやり取りがあってあれは至言だったと思うよ

    214 19/11/19(火)06:25:07 No.639843548

    2PCは支援アコ育てるの辛いのが全部悪かった

    215 19/11/19(火)06:35:42 No.639844109

    10年ぶりくらいに今年の頭からMMO始めたけどプレイ時間より睡眠時間優先するようになってるから全然プレイできてない…

    216 19/11/19(火)06:37:28 No.639844203

    >10年ぶりくらいに今年の頭からMMO始めたけどプレイ時間より睡眠時間優先するようになってるから全然プレイできてない… なんてゲーム始めたの

    217 19/11/19(火)06:38:37 No.639844276

    >なんてゲーム始めたの なんか久々に面白うだしやってみるかーてなった 自分の環境が変わりすぎてそれどころじゃなかった…

    218 19/11/19(火)06:39:13 No.639844313

    PSO2はレイドの時間にあわせて生活しないといけなくてドロップアウトしてしまった またROやりだしたけど過疎鯖化してるから鯖統合かキャラ移動が欲しい…

    219 19/11/19(火)06:39:54 No.639844352

    なんでじゃなくてなんていうゲーム始めたのか聞いてると思うよ

    220 19/11/19(火)06:40:29 No.639844395

    すまない… 「なんで」ではなくて「なんて」なんだ… ゲームのタイトルが知りたいなって…

    221 19/11/19(火)06:41:02 No.639844428

    目が霞むのは良くわかるよ…

    222 19/11/19(火)06:41:04 No.639844431

    本当だ 今更だけどWOWです