19/11/19(火)00:59:16 今更だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/19(火)00:59:16 No.639815182
今更だけど5期で完結させる必要ってあったんだろうか もう少し出来た気がしないでもない
1 19/11/19(火)00:59:51 No.639815296
完結編って決めてたから…
2 19/11/19(火)01:00:19 No.639815419
あれ以上は限界だったと思うよ
3 19/11/19(火)01:00:39 No.639815490
もっと見たかったくらいで終わるのがちょうどいいよ もういいやってなるより
4 19/11/19(火)01:01:04 No.639815575
別にXVで完結した気もしないし続けたかったら続けたらいいよって感じ
5 19/11/19(火)01:01:22 No.639815645
引っ張ってきた因縁の決着は付けたし終わり所としては完璧だったと思う
6 19/11/19(火)01:01:41 No.639815719
これ以上ない終わりじゃないかな 設定的にもほぼやり切った形だし アプリ世界はまた別で
7 19/11/19(火)01:01:51 No.639815763
>別にXVで完結した気もしないし続けたかったら続けたらいいよって感じ アヌンナキと決着つけたし流石に完結だよ
8 19/11/19(火)01:02:43 No.639815958
まあ続きは映画で!ってなるのが一番嫌だったからそれは避けてくれてちゃんと終わってくれてよかった
9 19/11/19(火)01:03:18 No.639816076
まあ劇場版一本やるくらいはあってもいいんじゃないか
10 19/11/19(火)01:03:34 No.639816132
金子のおっさんの心労もあるだろうしな…
11 19/11/19(火)01:03:51 No.639816195
金子先生の次回作にご期待ください
12 19/11/19(火)01:04:41 No.639816372
決着としては最高だったよ ヒトとカストディアンの因縁が清算され主人公とヒロインが結ばれて これ以上望むものはない
13 19/11/19(火)01:05:25 No.639816510
スタッフの気合もすごかったな… 作画は間違いなくシリーズ一だった
14 19/11/19(火)01:06:59 No.639816841
七年も続くアニメとなるとファンも高齢化してきた感じはある 最初は何もかも新鮮だけどだんだん薄味に感じて ここらが一番良い引き際だったと思う
15 19/11/19(火)01:07:28 No.639816949
歌いながら戦うクレイジーなアニメだった…
16 19/11/19(火)01:08:45 No.639817218
望まれてるうちに終わるのが華ってやつだ
17 19/11/19(火)01:10:23 No.639817569
>歌いながら戦うクレイジーなアニメだった… それが偶然出来上がったんだからすごい
18 19/11/19(火)01:11:43 No.639817857
後は最後のライブを待つばかりかなあ
19 19/11/19(火)01:12:12 No.639817965
XVの敵が一番好きだったんだが完結編であるという都合の煽りを大きく受けた感じもして他のシーズンに出るかもう一期やるかして欲しかったなって…
20 19/11/19(火)01:12:57 No.639818115
全65話の大作だしオリジナルアニメとしては十分すぎる…
21 19/11/19(火)01:12:59 No.639818120
>後は全曲集CDを待つばかりかなあ
22 19/11/19(火)01:14:45 No.639818503
完全聖遺物がなんかすごいものってだけで終わったのだけは気になる
23 19/11/19(火)01:16:15 No.639818808
>完全聖遺物がなんかすごいものってだけで終わったのだけは気になる それはそのとおりじゃない?
24 19/11/19(火)01:17:15 No.639819059
最後まで見て思ったけどこれ百合アニメだったのか
25 19/11/19(火)01:17:26 No.639819102
なんとなく金子のおっさん的にこれ以上戦いの規模拡大して戦いから抜け出せないようにしたくないって良心のようなものは感じた
26 19/11/19(火)01:17:56 No.639819213
完全聖遺物は誰が作ったのか?ってのはわからなかった 一応
27 19/11/19(火)01:18:53 No.639819424
パヴァリア残党も綺麗に掃討されたからな…
28 19/11/19(火)01:19:20 No.639819524
>最後まで見て思ったけどこれ百合アニメだったのか 見返してみると1期1話冒頭でわかってたことだよ
29 19/11/19(火)01:21:09 No.639819972
誰もみな生きるのに一生懸命 エクシヴはそんな話だったと思う
30 19/11/19(火)01:22:05 No.639820194
それぞれ明日を求めてたんだよね… SONGもノブレも
31 19/11/19(火)01:24:26 No.639820682
今までのオマージュがあって完結編としてそれまでのシリーズの何の要素持って来るんだろう?ってワクワクがあって まあ面白かったよ
32 19/11/19(火)01:25:57 No.639820980
お墓に始まりお墓で終わるのいいよね
33 19/11/19(火)01:27:02 No.639821171
>今までのオマージュがあって完結編としてそれまでのシリーズの何の要素持って来るんだろう?ってワクワクがあって >まあ面白かったよ 英雄がいつ出てくるのかと ちょっとした出番だったけどあいつらしかった
34 19/11/19(火)01:27:34 No.639821275
スレッドを立てた人によって削除されました
35 19/11/19(火)01:27:37 No.639821283
展開がだんだん1期に戻っていく演出いいよね
36 19/11/19(火)01:27:38 No.639821284
Cパートのキミだけに良すぎる
37 19/11/19(火)01:28:01 No.639821346
杉田の癖に格好つけやがって…
38 19/11/19(火)01:28:24 No.639821412
英雄は僅かに1カットでみんなの心を持って行ったな なんだあの爽やか英雄
39 19/11/19(火)01:29:19 No.639821565
キャラソンのB面が後日談になってるのは上手いなって
40 19/11/19(火)01:30:44 No.639821810
突き抜けすぎててフォロワーが出てこないのが歯がゆいけどあのスタジオは今後どうするんだろうね?
41 19/11/19(火)01:31:20 No.639821915
>杉田の癖に格好つけやがって… 杉田XV出たっけ? 杉田出せ出せってのがウザかった
42 19/11/19(火)01:32:19 No.639822086
話数的にはこんな視聴追うアニメはないかも 良いアニメだった
43 19/11/19(火)01:32:36 No.639822134
いつもの杉田アンチさん遅かったな…
44 19/11/19(火)01:32:44 No.639822160
>杉田XV出たっけ? >杉田出せ出せってのがウザかった 最後出たろ!
45 19/11/19(火)01:33:34 No.639822307
ちゃんと見ろや!
46 19/11/19(火)01:33:52 No.639822370
>突き抜けすぎててフォロワーが出てこないのが歯がゆいけどあのスタジオは今後どうするんだろうね? 上松のおっさんの新たな歌物の企画で使うんじゃないかな
47 19/11/19(火)01:34:36 No.639822495
シリーズのボス全員集結するかと思ってた
48 19/11/19(火)01:34:47 No.639822534
今度は男メインのコンテンツとか作るんだっけ?
49 19/11/19(火)01:35:36 No.639822693
自陣営だけじゃなく敵も計画動かすのに必死で頑張ってて 最後までシンフォギアらしかったな…
50 19/11/19(火)01:36:29 No.639822843
仮に話のおっさんと歌のおっさんが新作作るならシンフォギアと比べられないようまったく新しい作品がいいなとは思ってる
51 19/11/19(火)01:36:52 No.639822899
>最後まで見て思ったけどこれ百合アニメだったのか 百合要素もあるってだけで別に百合アニメってわけではないよ
52 19/11/19(火)01:37:12 No.639822955
>自陣営だけじゃなく敵も計画動かすのに必死で頑張ってて >最後までシンフォギアらしかったな… 金子のおっさんは頑張り屋の敵が好きだからな…
53 19/11/19(火)01:37:40 No.639823031
金子のおっさんも今はエレガの系列の会社にいるんだっけ そこでまた新しいコンテンツを生み出すのかなあ
54 19/11/19(火)01:38:35 No.639823183
マクロスを意識したワイルドアームズのような百合?アニメだったけど 最終的に百合!アニメで決着した 大体上松のおっさんの趣味
55 19/11/19(火)01:38:57 No.639823250
本当は歌って戦うだったのに一期監督が歌いながら戦うに勘違いして更にCD音源を流す筈がバーローが生歌でやろうぜ!と言い出して始まったある意味奇跡的な化学反応の作品がこんなに長く続くシリーズになるとは
56 19/11/19(火)01:39:25 No.639823324
もっと見たかった気持ちもあるにはあるけどエクシブの終わり方見たらあれ以上は蛇足に感じた
57 19/11/19(火)01:40:39 No.639823543
作中はそんなに時間立ってないんだな密度がすごい
58 19/11/19(火)01:40:50 No.639823578
高山みなみはホントすごいよ…
59 19/11/19(火)01:41:10 No.639823640
仮面ライダーやウルトラマンのような感覚で見てたよ
60 19/11/19(火)01:42:13 No.639823823
65話は一挙見るにも一苦労な話数だ 大作すぎる
61 19/11/19(火)01:43:22 No.639824028
インタビュー見ると上松のおっさんも終わらせたがってみたいだから… 終りたいとこで終われたのは恵まれてたかもしれない
62 19/11/19(火)01:44:29 No.639824244
まあ5期だからな… 見る方も作る方もよく燃え尽きなかったものだと…
63 19/11/19(火)01:45:01 No.639824329
わりと5期まで続いたのは不思議… 作り手もそう思ってたかもしれない
64 19/11/19(火)01:45:56 No.639824478
金子のおっさんがいつも通り使わない設定大量に作ったから続けられたのかな
65 19/11/19(火)01:47:47 No.639824763
なんだかんだ歌は最初の方のやつに思い入れがある 懐古補正入るのはしょうがないがパーフェクトシンフォニーは良かったな
66 19/11/19(火)01:47:58 No.639824781
歌いながら戦う高山みなみがまた見たいので劇場版待ってる
67 19/11/19(火)01:48:48 No.639824928
完結編で綺麗にそれまでに含ませてた要素使いきった感じはあるね
68 19/11/19(火)01:51:54 No.639825426
歌のおっさんの元々の原案にない要素が金子のおっさんによっていっぱい付け足され始まったって話だったな…
69 19/11/19(火)01:53:43 No.639825707
最終話何度も見直してるけど いいアニメだった…
70 19/11/19(火)01:54:53 No.639825895
息つく暇もない歌のオンパレードですごいよね
71 19/11/19(火)01:54:59 No.639825906
クリスちゃんの曲はGのが一番好きだのうわし
72 19/11/19(火)01:55:15 No.639825945
>CD音源を流す筈がバーローが生歌でやろうぜ!と言い出して始まった 生歌提案は監督… 高山みなみはやり遂げただけ…
73 19/11/19(火)01:55:51 No.639826049
>高山みなみはやり遂げただけ… 十分おかしい…
74 19/11/19(火)01:56:22 No.639826137
実際ワンパ化もかなり厳しい領域だったので いい終わり際だったと思う
75 19/11/19(火)01:57:13 No.639826279
お話終わるのは寂しいけどそれと同じくらいもう彼女らの胸の歌が聴けないのがじみにおつらい まぁXDあるからまだ聴けるけど
76 19/11/19(火)01:57:42 No.639826351
5期見返すとそれまでのお話が布石となって確かに繋がっててあの戦い無駄じゃなかったなってなってよかったよ
77 19/11/19(火)01:59:38 No.639826614
歌とバトルシーンを合わせるアニメなんてオンリーワンすぎた