虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 弓は強い! のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/19(火)00:10:57 No.639801010

    弓は強い!

    1 19/11/19(火)00:12:32 No.639801532

    矢がなくなるって概念がない

    2 19/11/19(火)00:12:45 No.639801610

    曲がるというか誘導する奴はよく見る

    3 19/11/19(火)00:13:13 No.639801777

    真上に打った後空から大量の矢を降らせがち

    4 19/11/19(火)00:13:22 No.639801814

    矢を握って近接攻撃が抜けてる

    5 19/11/19(火)00:13:24 No.639801820

    弓で切る

    6 19/11/19(火)00:13:44 No.639801915

    普通に強いレゴラス好き

    7 19/11/19(火)00:13:44 No.639801917

    毒も塗ってる

    8 19/11/19(火)00:13:55 No.639801988

    弓が刃物になってる

    9 19/11/19(火)00:13:55 No.639801990

    むしろ矢はよく無くなるような… 無くなったら無くなったで飛んできた矢キャッチしたり ステゴロ無双はじめるけど

    10 19/11/19(火)00:13:55 No.639801993

    >矢がなくなるって概念がない パッと浮かぶのはアベ1のホークアイ位だな…

    11 19/11/19(火)00:14:02 No.639802017

    弓のつるで剣と鍔迫り合いしがち

    12 19/11/19(火)00:14:28 No.639802155

    弓ごと飛んでいきがち

    13 19/11/19(火)00:14:40 No.639802227

    矢は自分で生成して撃つ

    14 19/11/19(火)00:14:42 No.639802233

    アーチェリーは少数派

    15 19/11/19(火)00:14:43 No.639802239

    現実的に考えれば近接武器が弓に勝てるわけないしな…

    16 19/11/19(火)00:15:14 No.639802424

    弓矢の形から連想したのか炎の鳥になる攻撃使いがち

    17 19/11/19(火)00:16:34 No.639802878

    弓使いはやっぱ可愛くて可憐な女の子じゃないと盛り下がるわな

    18 19/11/19(火)00:16:42 No.639802932

    的当てするとど真ん中に刺さった矢のケツにもう一本刺しがち

    19 19/11/19(火)00:16:47 No.639802960

    >弓矢の形から連想したのか炎の鳥になる攻撃使いがち 最近は戦闘機になるパターンが多い

    20 19/11/19(火)00:17:05 No.639803062

    曲芸めいた体勢で撃っても威力が落ちない

    21 19/11/19(火)00:17:30 No.639803192

    属性付与されてる矢

    22 19/11/19(火)00:18:08 No.639803403

    我間乱に出てきた弓矢使いはこんなんだったな

    23 19/11/19(火)00:18:19 No.639803455

    矢が必要ない

    24 19/11/19(火)00:18:36 No.639803536

    矢は基本的に生成できる

    25 19/11/19(火)00:18:42 No.639803562

    ビームが出る

    26 19/11/19(火)00:18:54 No.639803626

    だいたい細身美形 筋骨隆々なマッチョとかほぼみない

    27 19/11/19(火)00:19:02 No.639803675

    弓を振り回して物を切ったりする

    28 19/11/19(火)00:19:02 No.639803677

    ロドック狙撃兵

    29 19/11/19(火)00:19:09 No.639803728

    知力が高い

    30 19/11/19(火)00:19:19 No.639803809

    弓のことを忘れる

    31 19/11/19(火)00:19:22 No.639803832

    鉄拳の声で脳内再生された

    32 19/11/19(火)00:19:41 No.639803966

    最近というか今年もいるけどライダーなんて弓を近接武器にしてるぞ

    33 19/11/19(火)00:19:42 No.639803974

    最近は何でも飛ばす

    34 19/11/19(火)00:20:05 No.639804136

    >真上に打った後空から大量の矢を降らせがち ジャイアントロボ以外にある?

    35 19/11/19(火)00:20:09 No.639804176

    主人公の後ろから不意打ちしようとした敵を倒して「私もいるってこと、忘れないでよね!」って言いがち

    36 19/11/19(火)00:20:11 No.639804191

    >だいたい細身美形 >筋骨隆々なマッチョとかほぼみない 現実的にはマッチョが最適な武器だが 画としてはマッチョが遠距離武器でコソコソ戦ってもダサいだけだからな…

    37 19/11/19(火)00:20:18 No.639804233

    38 19/11/19(火)00:20:35 No.639804339

    弓矢はあまり特別なものじゃない 本人が強い

    39 19/11/19(火)00:20:59 No.639804480

    あまり主人公にはなれない

    40 19/11/19(火)00:21:03 No.639804499

    だいたいアシタカが悪い

    41 19/11/19(火)00:21:33 No.639804668

    >あまり主人公にはなれない まどかとかグレートゴルドランとか

    42 19/11/19(火)00:21:40 No.639804692

    >ジャイアントロボ以外にある? ロマサガのミリオンダラーとか

    43 19/11/19(火)00:21:40 No.639804696

    読んでた作品で普通の弓使いがデカくて固い相手との戦いでまるで有効打を与えられてなかったから何かしら特別な要素は欲しいな

    44 19/11/19(火)00:21:53 No.639804767

    左上はアサクリオリジンでやりまくった

    45 19/11/19(火)00:21:53 No.639804768

    星矢もサジタリウスだし

    46 19/11/19(火)00:21:54 No.639804771

    大抵銃より強い

    47 19/11/19(火)00:22:10 No.639804859

    ゲームとかで伝説の弓矢あるけど強いのは弓なの?矢なの?射った後は回収するの?

    48 19/11/19(火)00:22:16 No.639804889

    テイルズの弓キャラは大体これ

    49 19/11/19(火)00:22:21 No.639804915

    呂布は弓の名手なのに大体持たせてもらえない

    50 19/11/19(火)00:22:48 No.639805073

    ペガサスナイト落としがち

    51 19/11/19(火)00:22:58 No.639805121

    >>真上に打った後空から大量の矢を降らせがち >ジャイアントロボ以外にある? アニメだとそんなにないけどゲームだと結構あるというイメージ

    52 19/11/19(火)00:22:59 No.639805127

    実際は有効射程だと剣より強い

    53 19/11/19(火)00:23:15 No.639805211

    3本纏めて撃ちがち

    54 19/11/19(火)00:23:30 No.639805286

    弓で殴るとなんか切れる

    55 19/11/19(火)00:23:31 No.639805294

    すごい破壊力はほんとにもののけ姫の呪いバフされたアシタカ並の威力出るのもあるからあながち間違いではない

    56 19/11/19(火)00:23:31 No.639805295

    >ゲームとかで伝説の弓矢あるけど強いのは弓なの?矢なの?射った後は回収するの? 基本的に弓でしょ 現実でも張力で差が出るんだから

    57 19/11/19(火)00:23:41 No.639805346

    >ジャイアントロボ以外にある? アローレインは割と定番じゃない?

    58 19/11/19(火)00:23:49 No.639805388

    大体蛮族

    59 19/11/19(火)00:23:52 No.639805398

    >現実的にはマッチョが最適な武器だが >画としてはマッチョが遠距離武器でコソコソ戦ってもダサいだけだからな… マッチョが弓持って堂々と戦うとそれはそれで結構かっこいいぞ

    60 19/11/19(火)00:24:00 No.639805446

    鳴弦で相手を止めたり妖怪を祓う

    61 19/11/19(火)00:24:01 No.639805449

    嘲笑われる

    62 19/11/19(火)00:24:16 No.639805515

    書き込みをした人によって削除されました

    63 19/11/19(火)00:24:28 No.639805579

    いいですよね ソニックアロー

    64 19/11/19(火)00:24:34 No.639805606

    両手で矢の束を鷲掴みして敵に振り下ろす

    65 19/11/19(火)00:24:36 No.639805622

    三本柱マンJrは矢が特別だったな

    66 19/11/19(火)00:24:36 No.639805623

    逆になんでジャイアントロボ以外にないと思ったってくらいそこら中で見るぞ

    67 19/11/19(火)00:24:36 No.639805624

    鉉の部分も矢の部分もビーム

    68 19/11/19(火)00:24:43 No.639805655

    ガチな弓は甲冑ブチ抜くからな… 有効射程は200メートルとかだけど

    69 19/11/19(火)00:24:46 No.639805673

    サンセットローズ好き チェリーは近接戦も鬼つよいけど

    70 19/11/19(火)00:24:48 No.639805683

    たまに誰も引けない弓を軽々引く巨漢マッチョも居る…

    71 19/11/19(火)00:24:49 No.639805689

    もうただのブーメランみたいな形のやつを腕に付けてビーム打つのを弓って言うか否か

    72 19/11/19(火)00:24:59 No.639805744

    普通の矢は無限 爆発したりする矢は有限

    73 19/11/19(火)00:25:06 No.639805774

    なんでたまに弓で接近戦するの…

    74 19/11/19(火)00:25:08 No.639805790

    こんなスレで聞くのもなんだけどFGOのウィリアム・テルの宙に浮いてる赤い線状のアレってなんなの?矢でいいの?

    75 19/11/19(火)00:25:14 No.639805818

    >ゲームとかで伝説の弓矢あるけど強いのは弓なの?矢なの?射った後は回収するの? 普通は弓の方だと思う 矢というか矢じりが重要すぎて弓の方は即座に忘れ去られたジョジョのようなケースもあるけど

    76 19/11/19(火)00:25:30 No.639805895

    アローレイン系の技は 弓使いのいるゲームだとまず出て来るレベルであるね

    77 19/11/19(火)00:25:43 No.639805951

    空に撃つとなんか隕石みたいに降ってくる

    78 19/11/19(火)00:25:52 No.639806005

    >なんでたまに弓で接近戦するの… でもカリスかっこいいじゃん?

    79 19/11/19(火)00:25:58 No.639806030

    特別な矢じりのパターンもあるけどだいたいその場合もセットで弓のほうも特別だしな

    80 19/11/19(火)00:26:20 No.639806133

    >FGOのウィリアム・テル りんご

    81 19/11/19(火)00:26:25 No.639806162

    シールドが変形して弓になりがち

    82 19/11/19(火)00:26:46 No.639806272

    弓は絵面が地味なのが悪い

    83 19/11/19(火)00:26:47 No.639806276

    >現実的にはマッチョが最適な武器だが >画としてはマッチョが遠距離武器でコソコソ戦ってもダサいだけだからな… ランボー!

    84 19/11/19(火)00:26:57 No.639806321

    >現実的にはマッチョが最適な武器だが >画としてはマッチョが遠距離武器でコソコソ戦ってもダサいだけだからな… マッチョだと的がデカくなって弱いから細マッチョが理想でしょ

    85 19/11/19(火)00:26:58 No.639806332

    暴風の矢

    86 19/11/19(火)00:27:05 No.639806371

    なんなら伝説の剣や槍でも投げたら勝手に敵にあたるのがあるくらい

    87 19/11/19(火)00:27:08 No.639806389

    >投石は強い!

    88 19/11/19(火)00:27:31 No.639806484

    >こんなスレで聞くのもなんだけどFGOのウィリアム・テルの宙に浮いてる赤い線状のアレってなんなの?矢でいいの? 魔力で生成した矢だった気がする

    89 19/11/19(火)00:27:38 No.639806514

    あれは超剛弓!!!? とかいうけど大体あれ日本式の引き方できてないとかいうおち いや日本式の作りも大概おかしいんだけど

    90 19/11/19(火)00:27:59 No.639806607

    弓で獣に

    91 19/11/19(火)00:28:03 No.639806622

    チェスターの大牙はインパクトあって好き

    92 19/11/19(火)00:28:08 No.639806648

    何本も番えるのはあるけど撃ってから矢が増えるのってある?

    93 19/11/19(火)00:28:17 No.639806679

    こないだ立ってた岸影作の六本腕のバケモンが全身で弓引いてる絵はめちゃくちゃかっこよかったな

    94 19/11/19(火)00:28:20 No.639806692

    コンバットボウかっこいいよね

    95 19/11/19(火)00:28:33 No.639806764

    弓の先に爆弾が付いてたりするのはまだ少数派かな

    96 19/11/19(火)00:28:39 No.639806791

    \とんでけー!/2 2 2 2 2

    97 19/11/19(火)00:28:41 No.639806801

    >何本も番えるのはあるけど撃ってから矢が増えるのってある? まだ球技で打ってから増えるほうが見る気がするな

    98 19/11/19(火)00:28:42 No.639806808

    最終的に「弓?なにそれ」ってなる

    99 19/11/19(火)00:28:46 No.639806824

    パワーアップしょぼがち

    100 19/11/19(火)00:28:50 No.639806836

    弩使いはめっちゃマイナー

    101 19/11/19(火)00:28:55 No.639806866

    訴状の矢文

    102 19/11/19(火)00:29:07 No.639806914

    >何本も番えるのはあるけど撃ってから矢が増えるのってある? 実際の弓じゃなくて弓型武器の魔法少女とかそんな感じかな

    103 19/11/19(火)00:29:09 No.639806917

    >最終的に「弓?なにそれ」ってなる 不射の射来たな…

    104 19/11/19(火)00:29:19 No.639806971

    今年の弓ライダーはとりあえずアメイジングカバンストライクぶっぱしてる印象がある

    105 19/11/19(火)00:29:36 No.639807041

    矢が無限なのはもういいけど 矢筒すらないのはなんだお前ってなる

    106 19/11/19(火)00:29:57 No.639807122

    エルフが持ってる

    107 19/11/19(火)00:29:57 No.639807124

    魔力的なもので生成した光の弓みたいなやつが好き

    108 19/11/19(火)00:30:06 No.639807165

    >何本も番えるのはあるけど撃ってから矢が増えるのってある? アローレイン系のやつだと 上に1発撃つと空から何百も降ってくるのはよくあるけど 横に撃って増えるのは滅多にない

    109 19/11/19(火)00:30:36 No.639807307

    テイルズで弓キャラで一番強いとなるとZ主人公かな…

    110 19/11/19(火)00:31:03 No.639807450

    >弩使いはめっちゃマイナー エレニア記のクリクくらいしか思い浮かばないな…

    111 19/11/19(火)00:31:04 No.639807456

    銃と比べて連射は聞かないけど無音でクリティカル威力が高いみたいな特徴がある

    112 19/11/19(火)00:31:08 No.639807471

    銃もうまい

    113 19/11/19(火)00:31:19 No.639807528

    テイルズは撃ったのが敵に当たってそこから拡散するのがあった気がする

    114 19/11/19(火)00:31:34 No.639807611

    龍が我が敵を食らう!

    115 19/11/19(火)00:32:12 No.639807801

    姿と気配を消して空から無数の毒矢麻痺矢即死矢をはなってで2億ほどの兵士を殺す

    116 19/11/19(火)00:32:17 No.639807822

    TOD2のオープニングで撃った後に敵がいる方向に弓が分裂しまくるシーンあった気がする

    117 19/11/19(火)00:32:18 No.639807828

    手数を稼ぐ手段だと具体的にどれって浮かぶわけじゃないけど >真上に打った後空から大量の矢を降らせがち これのイメージが強すぎる

    118 19/11/19(火)00:32:25 No.639807864

    弩を使うキャラならガッツさんが一番有名だろうな

    119 19/11/19(火)00:32:32 No.639807900

    >テイルズは撃ったのが敵に当たってそこから拡散するのがあった気がする おっさんの拡がる世界かな…

    120 19/11/19(火)00:32:33 No.639807902

    弦を弾いたら超音波とか衝撃波とかが出る

    121 19/11/19(火)00:32:38 No.639807931

    >だいたい細身美形 >筋骨隆々なマッチョとかほぼみない 貴公にゴーの竜狩りを見せてやろう

    122 19/11/19(火)00:32:48 No.639807983

    天弓騎士牙射は矢で近接攻撃したら黒幕にめっちゃ馬鹿にされた

    123 19/11/19(火)00:32:49 No.639807994

    >真上に打った後空から大量の矢を降らせがち 凄い邪魔

    124 19/11/19(火)00:33:13 No.639808135

    FEZのアロレにはお世話になった

    125 19/11/19(火)00:33:25 No.639808187

    矢筒すら持ってないタイプは腕輪型とかの道具や自身の能力で手元に矢を生成してたりするな

    126 19/11/19(火)00:33:36 No.639808245

    ライダーの弓とか銃は大体近接武器モードがあるのでお得 たまにそんなもん無くても銃身でぶん殴ったりする奴もいる

    127 19/11/19(火)00:33:38 No.639808259

    >弦を弾いたら超音波とか衝撃波とかが出る ポロロン

    128 19/11/19(火)00:33:51 No.639808316

    >天弓騎士牙射は矢で近接攻撃したら黒幕にめっちゃ馬鹿にされた お前早撃ちの名手なのに矢撃たないで束ねてこんな事してただろこーんな事!

    129 19/11/19(火)00:34:17 No.639808448

    >矢筒すら持ってないタイプは腕輪型とかの道具や自身の能力で手元に矢を生成してたりするな ブリーチの石田みたいな感じのやつ好き

    130 19/11/19(火)00:34:17 No.639808449

    弓じゃないけど投げ槍地面にぶん投げたら何故か敵の足元から槍生えてくる技とかあったな…

    131 19/11/19(火)00:34:28 No.639808498

    >真上に打った後空から大量の矢を降らせがち 落ちてくる矢が炎をまとった武器に変化して敵を倒すのがアルジェナ君の得意技

    132 19/11/19(火)00:34:31 No.639808510

    指の間に矢を挟んで複数発同時に射るって実際可能なのかな

    133 19/11/19(火)00:34:31 No.639808513

    モンハンの弓もだいたいコンプリートしてるな…

    134 19/11/19(火)00:34:39 No.639808546

    武器が弓一本のキャラは他の武器以上にモーションで個性出すの大変そうだなってスマホゲームやってると思う

    135 19/11/19(火)00:34:39 No.639808551

    >弩使いはめっちゃマイナー 素晴らしきスナイパークロスとか…

    136 19/11/19(火)00:34:55 No.639808621

    接近戦で剣持ったりせず矢で払って距離を取ること優先するタイプ好き

    137 19/11/19(火)00:35:01 No.639808649

    北方三国志だと撃たれた矢を掴んで撃ち返すのが基本みたいな話になってた

    138 19/11/19(火)00:35:02 No.639808655

    創作だと女性キャラが多いイメージ 特にエルフ

    139 19/11/19(火)00:35:22 No.639808755

    技が拡散系・貫通系・威力系の3種類

    140 19/11/19(火)00:35:22 No.639808756

    結構技のアイディアに困ってるのか蹴り技とか俺自身が矢になることだとかしだす

    141 19/11/19(火)00:35:23 No.639808764

    ボウガンキャラで知ってるのはテイルズのティトレイとヒスイくらいだな

    142 19/11/19(火)00:35:27 No.639808785

    貫通する 爆発する

    143 19/11/19(火)00:35:32 No.639808815

    ロボットアニメによくある弦も矢もビーム的なのはそれ弓にする意味あるのとちょっと思う

    144 19/11/19(火)00:35:35 No.639808831

    押入れに弓はあるけど矢がない

    145 19/11/19(火)00:35:41 No.639808866

    実際は武士の事を弓取りっていうくらい戦場のメインウェポンは弓だった

    146 19/11/19(火)00:35:52 No.639808919

    ロボメカ系だと凄い立派な弓だけ持っててどっかからビーム矢が生成されるタイプも多い

    147 19/11/19(火)00:36:44 No.639809150

    >実際は武士の事を弓取りっていうくらい戦場のメインウェポンは弓だった 弾幕大事だし…

    148 19/11/19(火)00:36:45 No.639809157

    各所の呪いの剣に追尾能力があるのは飛び道具に対する憧れだと考えられる

    149 19/11/19(火)00:37:10 No.639809274

    弓って伝説の武器とか有名なもの少ないし… …実戦では使われまくりなのに何で少ないんだろ

    150 19/11/19(火)00:37:21 No.639809320

    弩弓で強いのって装甲悪鬼村正くらいしか思い出せないな… 弓の軌道ねじ曲げられる能力を唯一使いこなせる人

    151 19/11/19(火)00:37:48 No.639809454

    >弓って伝説の武器とか有名なもの少ないし… >…実戦では使われまくりなのに何で少ないんだろ 弓より本人の技量のが讃えられる印象

    152 19/11/19(火)00:37:50 No.639809464

    弓キャラと言われてレゴラスとかごめがパッと出てきたな…

    153 19/11/19(火)00:37:54 No.639809487

    >各所の呪いの剣に追尾能力があるのは飛び道具に対する憧れだと考えられる 大体どこにも投げたら殺して戻ってくる武器があるよね…

    154 19/11/19(火)00:38:07 No.639809543

    意外と手に入らないのが弦

    155 19/11/19(火)00:38:18 No.639809587

    >指の間に矢を挟んで複数発同時に射るって実際可能なのかな https://youtu.be/BEG-ly9tQGk?t=285 現実的には同時じゃなくて連射ならできる

    156 19/11/19(火)00:38:31 No.639809654

    同じ場所に複数打ち込んで装甲突破する

    157 19/11/19(火)00:38:39 No.639809690

    現代だと兵士の基本武器は小銃だけど小銃取りってなんで言わないんだろ?

    158 19/11/19(火)00:38:41 No.639809697

    よく考えると全部意味不明な原理だな

    159 19/11/19(火)00:39:02 No.639809793

    剣技も大概意味不明だから…

    160 19/11/19(火)00:39:17 No.639809878

    レゴラスとアシタカで弓使いのイメージが変わった「」は多い

    161 19/11/19(火)00:39:25 No.639809906

    >現代だと兵士の基本武器は小銃だけど小銃取りってなんで言わないんだろ? やること多いから一括で歩兵でいいよねって

    162 19/11/19(火)00:39:30 No.639809932

    いや曲がった剣を二つくっつけて弓にするのは無理があるだろ…

    163 19/11/19(火)00:39:32 No.639809938

    魔法なんてもっと意味わかんないし…

    164 19/11/19(火)00:39:45 No.639810004

    リュウガワガテキヲクラウ!

    165 19/11/19(火)00:39:58 No.639810071

    継ぎ矢は本格的にヤバい実力者だ…って感じさせる

    166 19/11/19(火)00:40:04 No.639810090

    最期に打った矢がラスボスの弱点になりがち

    167 19/11/19(火)00:40:19 No.639810153

    突き詰めるとそれ弓矢でやる必要ある?ってなっちゃう

    168 19/11/19(火)00:40:27 No.639810190

    >いや曲がった剣を二つくっつけて弓にするのは無理があるだろ… わかりました 曲がった剣を真ん中から開いて弓にします

    169 19/11/19(火)00:40:30 No.639810208

    だいたい銃にも当てはまる

    170 19/11/19(火)00:40:50 No.639810292

    https://youtu.be/72K55tQyTHI?t=162 好きな弓技春 改めて見ると全部盛り過ぎる

    171 19/11/19(火)00:40:58 No.639810324

    矢だけで左上の軌道させるキャラマーベル映画にいたな

    172 19/11/19(火)00:41:01 No.639810349

    手と足と装甲を狙って攻守速デバフ撃ちがち

    173 19/11/19(火)00:41:45 No.639810547

    スレ画見ると銃ってやっぱしょぼいなって

    174 19/11/19(火)00:41:56 No.639810584

    たまに構えるだけで光の弓矢が生えるやついるよね

    175 19/11/19(火)00:41:58 No.639810592

    弓矢なんて一発目とか二発目で仕留めなきゃ意味ない気がするけど

    176 19/11/19(火)00:42:08 No.639810634

    銃の場合スナイパーは高い技量に対しての称号的使われ方もしてない?

    177 19/11/19(火)00:42:51 No.639810836

    矢で魔法陣だすタイプもあったか

    178 19/11/19(火)00:43:00 No.639810888

    >弓矢なんて一発目とか二発目で仕留めなきゃ意味ない気がするけど 弓の本領は集団での統制射撃よ

    179 19/11/19(火)00:43:10 No.639810935

    >パッと浮かぶのはアベ1のホークアイ位だな… ハッキング矢!のすごく使い道が限られそう感

    180 19/11/19(火)00:43:20 No.639810986

    影を射抜きがち

    181 19/11/19(火)00:43:40 No.639811076

    >銃の場合スナイパーは高い技量に対しての称号的使われ方もしてない? 臆病ものの卑怯者だろ 見つけ次第迫撃砲叩き込んでやれ 捕まえたなら兎に角拷問だ!拷問に掛けろ!生まれたことを後悔させてやれ!

    182 19/11/19(火)00:43:48 No.639811113

    >https://youtu.be/BEG-ly9tQGk?t=285 すごいんだけど!なんか!なんだろう!

    183 19/11/19(火)00:44:02 No.639811170

    >臆病ものの卑怯者だろ >見つけ次第迫撃砲叩き込んでやれ >捕まえたなら兎に角拷問だ!拷問に掛けろ!生まれたことを後悔させてやれ! そりゃ敵からしたらね

    184 19/11/19(火)00:44:19 No.639811249

    TERAだと弓は魔力を矢の形にして放つ魔法武器扱いだったな

    185 19/11/19(火)00:44:20 No.639811254

    弓と銃が一緒に出るとだいたい銃の方が連射力やコストのせいでまともに使えない感じになる

    186 19/11/19(火)00:44:27 No.639811293

    なんかビーム出るとはいえ最後まで基本弓の技量で突っ走ってたな魔弾のティグルさん…

    187 19/11/19(火)00:44:37 No.639811333

    思い切り接近して弓で射殺すやつ見た気がするけど何か覚えてない

    188 19/11/19(火)00:44:39 No.639811342

    伸脚深くみたいにしゃがみながらキリキリ思いっきり引き絞るの私すき!

    189 19/11/19(火)00:44:48 No.639811385

    何が元ネタなのか分からないけどジャンプして3WAYに矢を放つイメージがある

    190 19/11/19(火)00:45:16 No.639811520

    弓と銃で銃をまともに扱うと 弓の存在理由がなくなるからな…

    191 19/11/19(火)00:45:46 No.639811674

    >弓と銃が一緒に出るとだいたい銃の方が連射力やコストのせいでまともに使えない感じになる 射程は間違いなく弓の方が長く設定されるよね

    192 19/11/19(火)00:45:47 No.639811683

    >好きな弓技春 https://youtu.be/n0r_x_pE_J8?t=78

    193 19/11/19(火)00:46:20 No.639811822

    >弓使いはやっぱ可愛くて可憐な女の子じゃないと盛り下がるわな というか敵に寄られても近接で殴り倒せるようなごついオッサンが弓で無双しだすとかわいげが無さすぎる

    194 19/11/19(火)00:46:29 No.639811861

    >何が元ネタなのか分からないけどジャンプして3WAYに矢を放つイメージがある ロックマン?

    195 19/11/19(火)00:46:43 No.639811929

    >弓矢なんて一発目とか二発目で仕留めなきゃ意味ない気がするけど 死ぬまで撃てばいい su3438606.jpg

    196 19/11/19(火)00:46:58 No.639812000

    >現代だと兵士の基本武器は小銃だけど小銃取りってなんで言わないんだろ? ライフルマン!

    197 19/11/19(火)00:47:16 No.639812085

    空中でギリギリ溜めて三連発ぐらい撃って矢を放つ度に体が空中で後退する謎の動き

    198 19/11/19(火)00:47:21 No.639812104

    でも熟練の狩人上がりの渋いヒゲのおっさんアーチャー好きでしょう?

    199 19/11/19(火)00:47:26 No.639812120

    銃とかある世界感のゲームだと途端に弱くなる

    200 19/11/19(火)00:47:50 No.639812223

    悪事を仕留める矢の数々は腕に習った小李広!

    201 19/11/19(火)00:47:51 No.639812226

    トルコの弓みたいな折れ曲がるタイプの弓全然見ない

    202 19/11/19(火)00:47:51 No.639812227

    ヘルシングの猟師ちゃんは上2つだったな 多分近接戦もそれなりに出来たんだろうけど

    203 19/11/19(火)00:48:06 No.639812304

    連射できるタイプと一撃が重いタイプどっちが多いのだろうか

    204 19/11/19(火)00:48:10 No.639812331

    このスレ黄忠いない?

    205 19/11/19(火)00:48:42 No.639812469

    >弓と銃で銃をまともに扱うと >弓の存在理由がなくなるからな… 銃ってそもそも火薬で発射する矢尻みたいなもんだし…

    206 19/11/19(火)00:48:57 No.639812531

    BotWのリンクは俺の中じゃ弓キャラ

    207 19/11/19(火)00:48:58 No.639812536

    バリスタ使い!

    208 19/11/19(火)00:49:02 No.639812557

    弓の技って左下以外の3つと毒塗る以外あるの?

    209 19/11/19(火)00:49:17 No.639812620

    >銃とかある世界感のゲームだと途端に弱くなる 消音性能がいいとか当てた後回収できるとかサバイバルゲー向きじゃない?

    210 19/11/19(火)00:49:29 No.639812684

    ほぼ真上に撃って上から降らせるテクニカルなやつ

    211 19/11/19(火)00:49:37 No.639812712

    足場の狭い地形でノックバック付きの大弓を撃ってくる

    212 19/11/19(火)00:49:48 No.639812753

    リンクは基本弓キャラ?

    213 19/11/19(火)00:49:51 No.639812772

    矢に魔力込められてる例もそこそこあると思う ホビットの冒険のバルドの黒い矢とか

    214 19/11/19(火)00:49:52 No.639812778

    >バリスタ使い! バリスタってなんか利点あんの? 大砲でよくない?

    215 19/11/19(火)00:49:55 No.639812787

    上に1発撃ったらいきなり上から大量の矢が降ってくるのどうなってるの

    216 19/11/19(火)00:49:57 No.639812801

    リアルだと近接武器は弓より威力低いからロマンがない

    217 19/11/19(火)00:50:27 No.639812926

    >でも熟練の狩人上がりの渋いヒゲのおっさんアーチャー好きでしょう? ドラゴンラージャって児童ファンタジーで仲間の学者肌なおっさんが弓使いだったんだけど計算すれば当たるんだよ的なちょっと上手い人でこういう特別じゃないのもアリだなってなった

    218 19/11/19(火)00:50:55 No.639813033

    ペガサスフォームみたいな一撃必殺の狙撃系も好き フォーム自体のデメリットも大きいから戦闘にもメリハリが出て面白い

    219 19/11/19(火)00:51:22 No.639813124

    アクションゲームで良くあるその場で1回転や宙返りしてから撃つ技 なぜか威力が格段に上がる

    220 19/11/19(火)00:51:25 No.639813147

    必殺技になるともはや弓矢なのか疑いたくなる

    221 19/11/19(火)00:51:36 No.639813190

    >上に1発撃ったらいきなり上から大量の矢が降ってくるのどうなってるの そういう技はたいていMP使うだろ 降らし業者に依頼してるんだよ

    222 19/11/19(火)00:51:52 No.639813262

    銃のほうが調達コストがかかるとか共存する方法は世界観次第でいくらでもあるよ

    223 19/11/19(火)00:51:53 No.639813269

    溜めるほど強いみたいなのは分かりやすいよね

    224 19/11/19(火)00:52:18 No.639813386

    >上に1発撃ったらいきなり上から大量の矢が降ってくるのどうなってるの メタ的には現実の戦争の矢の雨を一人で再現してるってことなんだろうけど作品的には複製とか物体召喚とかそういう系なんだろうかなあ

    225 19/11/19(火)00:52:56 No.639813548

    ホークアイはどれに該当するか微妙なとこだな

    226 19/11/19(火)00:53:11 No.639813620

    弓主人公だとラノベの魔弾の王のティグルが浮かぶけどあの人は命中率というか技量特化でファンタジーなわりに矢が分裂とか理不尽に曲がるとかはあんまりなかったな

    227 19/11/19(火)00:53:14 No.639813631

    バレットタイムとヘッドショット組み合わせた蛮族は弓使いの完成形に近い

    228 19/11/19(火)00:53:43 No.639813759

    気とか魔力的なものがあるわけでないなら溜め撃ちで上がるのは命中精度であって威力じゃないよね

    229 19/11/19(火)00:53:59 No.639813818

    >ホークアイはどれに該当するか微妙なとこだな 基本変な動きはしないけどUSBアローだけはかなりぶっ飛んだ動きしてると思う

    230 19/11/19(火)00:54:06 No.639813855

    >>でも熟練の狩人上がりの渋いヒゲのおっさんアーチャー好きでしょう? >ドラゴンラージャって児童ファンタジーで仲間の学者肌なおっさんが弓使いだったんだけど計算すれば当たるんだよ的なちょっと上手い人でこういう特別じゃないのもアリだなってなった というか狙撃って計算と経験とあと勘の結晶みたいなもんだし… 重力風向き標的の心理などなどとファクター多いから

    231 19/11/19(火)00:54:08 No.639813867

    旅してるキャラで弓は矢をどこで調達するんだみたいな疑問が湧かなくもない ベルセルクのボーガンや炸裂弾もそこら辺ぼかしてるよね

    232 19/11/19(火)00:54:20 No.639813922

    属性矢は後に覚える方が単純に威力(と消費MP)が高いから 一番効率のいい最後から二番目あたりの電気とかの技を延々撃つマシーンになる

    233 19/11/19(火)00:54:23 No.639813936

    >バレットタイムとヘッドショット組み合わせた蛮族は弓使いの完成形に近い 指輪物語ゲームのレンジャーもこんなんだったな

    234 19/11/19(火)00:54:46 No.639814045

    強敵だと矢を掴み取る でも掴み取った矢が爆発する

    235 19/11/19(火)00:54:54 No.639814084

    >リンクは基本弓キャラ? あいつ何でも使う奴だし…

    236 19/11/19(火)00:54:59 No.639814108

    >弓主人公だとラノベの魔弾の王のティグルが浮かぶけどあの人は命中率というか技量特化でファンタジーなわりに矢が分裂とか理不尽に曲がるとかはあんまりなかったな あんまり使いたがらないけど魔弾は理不尽の権化じゃないかな…

    237 19/11/19(火)00:55:07 No.639814151

    弓の操作が楽しいゲームってなんかあるかな MHWは結構モーション好きで楽しかった

    238 19/11/19(火)00:55:28 No.639814250

    弦に番える前に矢をくるくるするとダメージ3倍!

    239 19/11/19(火)00:55:33 No.639814269

    >弓主人公だとラノベの魔弾の王のティグルが浮かぶけどあの人は命中率というか技量特化でファンタジーなわりに矢が分裂とか理不尽に曲がるとかはあんまりなかったな ビームみたいな矢は理不尽では?

    240 19/11/19(火)00:55:36 No.639814286

    >弓の操作が楽しいゲームってなんかあるかな >MHWは結構モーション好きで楽しかった 何回も出てるけどbotw

    241 19/11/19(火)00:56:10 No.639814431

    >弦に番える前に矢をくるくるするとダメージ3倍! さらに自分も回転してダメージ2倍!

    242 19/11/19(火)00:56:38 No.639814561

    ドラゴンズクラウンのエルフ好き

    243 19/11/19(火)00:57:22 No.639814746

    >>弓主人公だとラノベの魔弾の王のティグルが浮かぶけどあの人は命中率というか技量特化でファンタジーなわりに矢が分裂とか理不尽に曲がるとかはあんまりなかったな >あんまり使いたがらないけど魔弾は理不尽の権化じゃないかな… 魔弾使うような相手は大抵それ以上の理不尽の塊みたいな連中だからいいかなって… 基本は人と人との戦争の話でその部分じゃほぼ使わなかったし

    244 19/11/19(火)00:57:36 No.639814799

    正直に弓の強さってグレードアップしてそんなに変わるか?というのがある 最底辺の木の弓矢からグレードアップするのはともかく

    245 19/11/19(火)00:57:44 No.639814819

    su3438639.jpg こういう一本を複数回使うの好き

    246 19/11/19(火)00:58:09 No.639814919

    スレ画なんで剣使ってんだよ 弓で斬ればいいだろ

    247 19/11/19(火)00:58:38 No.639815031

    装備事態に毒とか石化とか付いてバランスめちゃくちゃにしがちなイメージ

    248 19/11/19(火)00:58:42 No.639815043

    ドラゴンズドグマオンラインの射ったところから触手が生えてくるやつすき

    249 19/11/19(火)00:58:44 No.639815054

    アシタカとかティグルみたいな敵が撃ってきた矢を掴んで撃ち返すのはかっこいいけど あれ弓使いのスキルではない感もある

    250 19/11/19(火)00:58:49 No.639815069

    バーフバリの弓アクション好き…

    251 19/11/19(火)00:59:02 No.639815125

    feのアーチャーは壁越しにどうやって撃ってるんだろう

    252 19/11/19(火)00:59:36 No.639815248

    弾切れしないのはずるい

    253 19/11/19(火)00:59:47 No.639815284

    医療教会、最初期の狩人として知られる、シモンの狩り武器 銃器を忌み嫌った彼のために、教会の工房が誂えた特注品であり 曲がった剣の大きな刃は、仕掛けにより弓に転じる だが僅かばかりの友の他は、皆、シモンを嘲った 弓で獣に挑むなどと

    254 19/11/19(火)00:59:53 No.639815301

    >su3438639.jpg >こういう一本を複数回使うの好き 其処まで近距離なら弓使う意味ないのでは…

    255 19/11/19(火)01:00:46 No.639815515

    >其処まで近距離なら弓使う意味ないのでは… 弓を使わなきゃエルフのアイデンティティがなくなる!

    256 19/11/19(火)01:00:59 No.639815558

    弓で獣に挑みがち

    257 19/11/19(火)01:01:10 No.639815604

    >正直に弓の強さってグレードアップしてそんなに変わるか?というのがある >最底辺の木の弓矢からグレードアップするのはともかく それは素材やら大きさやら形状でぜんぜん違う 例えばアーチェリーと弓道の弓とか当てやすさが段違いなんだ

    258 19/11/19(火)01:01:30 No.639815678

    su3438650.webm いつ見てもかっこいい

    259 19/11/19(火)01:01:47 No.639815747

    >例えばアーチェリーと弓道の弓とか当てやすさが段違いなんだ アーチェリーの弓のが段違いに当てやすいという意味で

    260 19/11/19(火)01:02:15 No.639815852

    3本4本の矢を同時に射って複数のターゲットに当てる

    261 19/11/19(火)01:02:18 No.639815869

    >其処まで近距離なら弓使う意味ないのでは… 矢を番えてる状態で接近されたから短剣抜くより速いし

    262 19/11/19(火)01:02:40 No.639815948

    派手なエフェクトほど元の矢より弾速が遅くなりがち

    263 19/11/19(火)01:03:33 No.639816126

    >いつ見てもかっこいい アシタカが人外すぎるけど相手も化け物じみた技量だよね

    264 19/11/19(火)01:03:54 No.639816204

    踏みにじらせはせぬぞ…

    265 19/11/19(火)01:04:06 No.639816237

    射撃武器って究極的にはまっすぐ前に撃ったら敵が死ぬってだけになるから そりゃ増えたり曲がったりデカくなったり拳法と混ざったりする

    266 19/11/19(火)01:04:13 No.639816267

    弦が複数本あって交差してたりする弓好き

    267 19/11/19(火)01:04:16 No.639816280

    >su3438650.webm >いつ見てもかっこいい アシタカも矢を右につがえてるのね

    268 19/11/19(火)01:05:35 No.639816548

    >いつ見てもかっこいい 射った瞬間のバキンッて音が良すぎる

    269 19/11/19(火)01:05:50 No.639816599

    羽や鏃に工夫がしてあるのは好き

    270 19/11/19(火)01:06:59 No.639816843

    同じ遠距離型の魔法使いと差別化するのに状態異常特化にさせられる

    271 19/11/19(火)01:07:18 No.639816905

    飛んできた矢を掴むって単純に摩擦で手のひら剥げそう

    272 19/11/19(火)01:09:02 No.639817289

    剣使い有る有るは「謎の長距離ワープやステルスモードを普通に使いだす」 槍使い有る有るは「何故か攻撃が当たらないモードが起動する」

    273 19/11/19(火)01:09:09 No.639817317

    罠オンリー

    274 19/11/19(火)01:09:26 No.639817386

    >飛んできた矢を掴むって単純に摩擦で手のひら剥げそう 大体小手とか嵌めてるし…