19/11/18(月)23:17:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)23:17:07 No.639785449
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/11/18(月)23:17:37 No.639785596
蒼き
2 19/11/18(月)23:18:16 No.639785812
清浄なる
3 19/11/18(月)23:18:44 No.639786000
世界の
4 19/11/18(月)23:19:00 No.639786088
為に
5 19/11/18(月)23:19:11 No.639786135
た
6 19/11/18(月)23:19:31 No.639786236
わ
7 19/11/18(月)23:19:36 No.639786266
に
8 19/11/18(月)23:19:58 No.639786390
が
9 19/11/18(月)23:20:34 No.639786579
ー
10 19/11/18(月)23:20:48 No.639786662
!
11 19/11/18(月)23:20:52 No.639786698
!
12 19/11/18(月)23:21:14 No.639786812
たわにがーって何…?
13 19/11/18(月)23:21:20 No.639786845
へ、ヘイトスピーチ…
14 19/11/18(月)23:23:13 No.639787397
ザムザザー ゲルズゲー タワニガー
15 19/11/18(月)23:23:55 No.639787613
ふざけた名前と見た目なんだろうけど 陽電子リフレクター完備なんだろうな…
16 19/11/18(月)23:24:00 No.639787638
いつ見ても最新機をミサイルキャリアにすんのはもったいねえなって思う
17 19/11/18(月)23:24:11 No.639787702
蒼き清浄なる世界にコーディーは不要 ついでにタワシみたいな頭のニガーも不要
18 19/11/18(月)23:24:15 No.639787718
宇宙人の真似したカトンボよりこれからの時代はタワニガーだ
19 19/11/18(月)23:24:43 No.639787839
肌の色が違うわ!!
20 19/11/18(月)23:25:42 No.639788122
パワー覚醒完備
21 19/11/18(月)23:27:34 No.639788715
>いつ見ても最新機をミサイルキャリアにすんのはもったいねえなって思う 最新鋭機だから撃った後もパック外して戦えるんだぞ メビウスは撃った後何も出来なかったから
22 19/11/18(月)23:30:58 No.639789776
撃ったら一度補給に戻ればいいのでは
23 19/11/18(月)23:32:08 No.639790123
迎撃されづらい距離まで接近してミサイル撃つのにそっから補給に戻ってたら戦線が崩れるんじゃないの
24 19/11/18(月)23:33:23 No.639790489
なんでみんなで撃ってみんなで帰ると思ってるんだ
25 19/11/18(月)23:33:26 No.639790505
こういうのはユークリッドに装備すべき
26 19/11/18(月)23:33:43 No.639790594
こいつ宇宙だとエールが一般的な装備になるんかな… サーベル4本になっちゃうから新しい宇宙用パック作ってあげても良かったのに…
27 19/11/18(月)23:34:15 No.639790767
宇宙だとドッペルホルンが基本
28 19/11/18(月)23:34:25 No.639790804
宇宙だとストライカー無しが一般じゃなかったっけ
29 19/11/18(月)23:34:50 No.639790921
確実に発射目標地点にたどり着けるように最新鋭機で自衛するのは正しい
30 19/11/18(月)23:34:54 No.639790940
発車母機が自衛能力を持つ上に既存機体しかも最新鋭機を流用することで量産効果によるコストダウンも図れるナイスアイデアなのだ
31 19/11/18(月)23:36:12 No.639791313
Lか105でいいと思う
32 19/11/18(月)23:36:22 No.639791367
大砲二つ付くやつじゃないか
33 19/11/18(月)23:37:42 No.639791773
最新鋭機といっても大量に飛んでて大量に落ちてくやつらだ コストけちる必要がそもそもないのだ
34 19/11/18(月)23:37:58 No.639791841
ウィンダムは宇宙だとドッペルホルンかスレ画か裸だったな ドッペルホルンも正直付けてたかうろ覚えだけど
35 19/11/18(月)23:38:49 No.639792072
グラスパーには装備できない?
36 19/11/18(月)23:39:16 No.639792189
ウィンダムと105ってどっちが性能いいんだろう
37 19/11/18(月)23:40:18 No.639792494
一応ウィンダムの方が強いはず
38 19/11/18(月)23:41:09 No.639792737
今度のGジェネで絶対使いたい
39 19/11/18(月)23:41:30 No.639792839
宇宙ならガンバレルストライカーというロマン装備もありではあるが
40 19/11/18(月)23:42:41 No.639793174
>宇宙ならガンバレルストライカーというロマン装備もありではあるが 使えるヤツがほぼおらん
41 19/11/18(月)23:43:44 No.639793449
IWSPとかでも良いんじゃない宇宙なら なんならライトニングでもガンバレルでも良いし
42 19/11/18(月)23:45:24 No.639793904
一応核ミサイル以外も乗っけられるていなんだが 10m弱もある大型ミサイルなんて核以外なにがあるってんだテメーってストライカーパック
43 19/11/18(月)23:45:27 No.639793914
カオスのデータも取ってるんだから誰でも使えるガンバレルも作れるとは思う
44 19/11/18(月)23:46:22 No.639794164
一般兵が使うならジェットストライカーかドッペルホルンが最適よ 難しいこと考えなくていいし
45 19/11/18(月)23:47:10 No.639794390
この時代ですらMSに乗っけていい火力じゃなくね?って扱いのアグニ
46 19/11/18(月)23:47:12 No.639794398
>IWSPとかでも良いんじゃない宇宙なら あれ機体バランス崩れる上に消費電力でかいしコストはかかるしであんまいいところないぞ
47 19/11/18(月)23:47:29 No.639794487
>グラスパーには装備できない? 空戦用なので メビウスの後継のエグザスは一般人には使えないし
48 19/11/18(月)23:48:13 No.639794669
一応コスモグラスパーってバリエーションもいた 運命時代も使ってたのかは知らない
49 19/11/18(月)23:49:07 No.639794922
コスモグラスパーは改良された宇宙用エールが固定されてた気がする
50 19/11/18(月)23:49:19 No.639794971
ミサイルをコンテナごとくっつけてすぐ出せる殺意
51 19/11/18(月)23:49:56 No.639795140
というかIWSPを使いやすく分解したのがジェットストライカーとドッペルホルンだから一般兵ならそっち使った方が良いんだよな…
52 19/11/18(月)23:50:00 No.639795159
>確実に発射目標地点にたどり着けるように最新鋭機で自衛するのは正しい 辿り着けてないじゃないか!!
53 19/11/18(月)23:50:08 No.639795190
ダガーLと同じく宇宙ではパック要らないのでは
54 19/11/18(月)23:50:39 No.639795335
連座2のネタ要員
55 19/11/18(月)23:50:47 No.639795367
武装増えた方がいいからドッペルホルン付いてる
56 19/11/18(月)23:51:44 No.639795604
>ダガーLと同じく宇宙ではパック要らないのでは うn アニメ本編でも宇宙で出てくるのはパック無しのが多い
57 19/11/18(月)23:51:54 No.639795649
>辿り着けてないじゃないか!! スタンピーダー無ければ勝ってたからこいつとしては実質成功
58 19/11/18(月)23:52:03 No.639795689
ナチュラルの一般兵は普通のジェットストライカーすら リミットつけてようやく扱えるレベルでその上でも弱いくらい練度低いんで あれ以上高性能なマシン与えても使いもんにならんぞ
59 19/11/18(月)23:52:32 No.639795826
ジェットストライカーは目立たないけどかなりの傑作パックだぞ
60 19/11/18(月)23:54:07 No.639796233
宇宙じゃパック不要で地上では大気圏内飛行に特化のパックと ストライクより進化してるな
61 19/11/18(月)23:54:24 No.639796316
>ジェットストライカーは目立たないけどかなりの傑作パックだぞ カタログスペック引き出せるのはネオくらいしかいないのが難点
62 19/11/18(月)23:55:13 No.639796541
というかナチュラルの一般兵が使う想定ならジェットかドッペルホルン以上は要らんよな それ以上が求められる局面の方が稀だろ
63 19/11/18(月)23:56:48 No.639796957
いざとなったら3人でMA乗ればええねん
64 19/11/18(月)23:57:21 No.639797099
何だかんだでムウさんの本人スペック規格外だからな…
65 19/11/18(月)23:57:33 No.639797150
使える人が居るならノワールとかもいけるんだろうがアレも扱いづらそうだからなぁ…
66 19/11/19(火)00:01:42 No.639798303
>使える人が居るならノワールとかもいけるんだろうがアレも扱いづらそうだからなぁ… アンカーをあんな風に使えるのはそうそういないと思う
67 19/11/19(火)00:03:58 No.639798938
コーディネーターすらゲイツのアンカー録に使えてないしな
68 19/11/19(火)00:09:47 No.639800662
>>使える人が居るならノワールとかもいけるんだろうがアレも扱いづらそうだからなぁ… >アンカーをあんな風に使えるのはそうそういないと思う ノワールのアンカーって本体由来じゃ無いっけ? ストライカーにも付いてたんならすまん