虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/18(月)22:58:18 ござる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/18(月)22:58:18 No.639779362

ござるマイクラ 本間ひまわり https://www.youtube.com/watch?v=KQlZnrSyJZM 鈴原るる https://www.youtube.com/watch?v=K8OMPZDqxMQ

1 19/11/18(月)22:59:28 No.639779751

思ったよりすぐ見つかった

2 19/11/18(月)23:00:03 No.639779935

紙魚にやられそう

3 19/11/18(月)23:00:04 No.639779938

もっとグダつくかと思ったけどだいぶ早かったな

4 19/11/18(月)23:00:05 No.639779940

真下掘りで要塞に直通したのか

5 19/11/18(月)23:00:14 No.639780004

いまちょっとよそ見してたんだけど結局池の底掘ったんです?

6 19/11/18(月)23:00:57 No.639780210

>いまちょっとよそ見してたんだけど結局池の底掘ったんです? すぐそばの陸地を掘った

7 19/11/18(月)23:00:59 No.639780222

ここまでさっくり見つかるのは早々ない

8 19/11/18(月)23:01:14 No.639780289

>すぐそばの陸地を掘った なるほど

9 19/11/18(月)23:01:26 No.639780363

>いまちょっとよそ見してたんだけど結局池の底掘ったんです? 近くの岸からトンネル掘ろうってことになってまず直下で深さ稼ごうとしたら直で要塞につながった

10 19/11/18(月)23:01:50 No.639780482

あとはポータルが生きてるかどうかだ…

11 19/11/18(月)23:02:21 No.639780647

>近くの岸からトンネル掘ろうってことになってまず直下で深さ稼ごうとしたら直で要塞につながった 運が良かったんだな

12 19/11/18(月)23:03:11 No.639780898

おやさ…

13 19/11/18(月)23:04:22 No.639781264

まともに戦えるようになったな鈴原…

14 19/11/18(月)23:04:59 No.639781468

もう入口わかんなくなってそう

15 19/11/18(月)23:05:38 No.639781669

なにっ

16 19/11/18(月)23:05:40 No.639781679

なにっ

17 19/11/18(月)23:06:05 No.639781840

紙魚スポナー近い?

18 19/11/18(月)23:06:54 No.639782104

沸き潰しが甘すぎる…

19 19/11/18(月)23:08:16 No.639782531

金ゴット

20 19/11/18(月)23:08:32 No.639782633

塞いだ先にある可能性あるなこれ…

21 19/11/18(月)23:09:19 No.639782896

探索がばがばすぎる…

22 19/11/18(月)23:10:03 No.639783132

2人いることによって相手も同意してるから大丈夫だろうという安心感のせいで見落としがちになるのはマルチプレイのゲームだとよくある

23 19/11/18(月)23:12:10 No.639783807

いいの入ってんねぇ!

24 19/11/18(月)23:12:12 No.639783820

良いもん入ってんな!

25 19/11/18(月)23:12:33 No.639783914

ひょうりつこうか

26 19/11/18(月)23:13:06 No.639784093

本泥棒

27 19/11/18(月)23:15:58 No.639785046

盾出発時点でボロボロだったからな…

28 19/11/18(月)23:16:01 No.639785059

無抵抗すぎる…

29 19/11/18(月)23:16:01 No.639785061

今日終わんのかこれ?

30 19/11/18(月)23:16:11 No.639785115

ええねんで

31 19/11/18(月)23:17:57 No.639785715

しょぼ!

32 19/11/18(月)23:18:25 No.639785859

無駄に広いな!

33 19/11/18(月)23:19:11 No.639786139

完全にダンジョンだこれ

34 19/11/18(月)23:24:04 No.639787662

廃坑と合わさってる可能性か…ちょっと危ないな

35 19/11/18(月)23:24:53 No.639787895

探索と封印が適当すぎてうっかり見逃してそう

36 19/11/18(月)23:25:14 No.639787987

悩みがたいわねー

37 19/11/18(月)23:25:33 No.639788076

すごい迷った末に入口の隣だったりするんだよな

38 19/11/18(月)23:25:49 No.639788156

鈴原一人なら朝までやってそうだけど ひまちゃんがいつごめねむするかだ

39 19/11/18(月)23:26:06 No.639788249

戻るのにも時間かかるやつだこれ!

40 19/11/18(月)23:26:45 No.639788470

形的に今しらかば置いてたとこっぽかったけど違うのかな

41 19/11/18(月)23:27:06 No.639788593

入口すら見失った…

42 19/11/18(月)23:27:35 No.639788720

しらかばは図書館の目印

43 19/11/18(月)23:27:44 No.639788781

スポナーこわさんと

44 19/11/18(月)23:27:47 No.639788797

メッチャ沸いてくる…

45 19/11/18(月)23:28:14 No.639788918

なんで1ブロックだけ塞いだの…

46 19/11/18(月)23:28:15 No.639788922

やべーぞ!

47 19/11/18(月)23:28:20 No.639788949

スポナー見えてないのか

48 19/11/18(月)23:28:24 No.639788969

メッチャいる…

49 19/11/18(月)23:28:28 No.639788994

こんな湧いてくるの!?

50 19/11/18(月)23:28:45 No.639789072

>こんな湧いてくるの!? スポナーあるので…

51 19/11/18(月)23:28:46 No.639789079

鈴原HP全快しないの怖い

52 19/11/18(月)23:29:15 No.639789231

半端に塞がないで上からマグマだばぁすんのが早いんだよなこれ

53 19/11/18(月)23:29:49 No.639789412

魚の癖して泳げないんだ…

54 19/11/18(月)23:30:25 No.639789580

マグマ漏れててこわいな

55 19/11/18(月)23:30:59 No.639789782

>魚の癖して泳げないんだ… 紙魚はむしだよー

56 19/11/18(月)23:31:01 No.639789794

>魚の癖して泳げないんだ… 紙魚は魚じゃねえよ!虫だよ!

57 19/11/18(月)23:31:23 No.639789905

0個!?

58 19/11/18(月)23:31:50 No.639790038

ゼロ個は珍しいな…

59 19/11/18(月)23:32:11 No.639790149

全部開いてる…

60 19/11/18(月)23:33:26 No.639790502

鈴原ケータイで撮るのやめたんか

61 19/11/18(月)23:33:46 No.639790614

どうしてネザー慣れしてない二人にネザー移動させようとするのか この二人に道が整備できると本気で思ってんのか…

62 19/11/18(月)23:34:44 No.639790897

ひまちゃんずっと鈴原矢が刺さってる…

63 19/11/18(月)23:35:06 No.639791000

そもそも入口どこなのかわかってないのでは

64 19/11/18(月)23:35:47 No.639791194

上に掘った方が良さそうだな…水が怖いが

65 19/11/18(月)23:36:25 No.639791380

ポータルの位置すら見失ってる…

66 19/11/18(月)23:36:26 No.639791385

>上に掘った方が良さそうだな…水が怖いが 新しく道作ったらまた道に迷いそう

67 19/11/18(月)23:37:07 No.639791596

地下だと似たような景色ばかりで迷うんだよな

68 19/11/18(月)23:39:11 No.639792160

熱帯魚じゃねーか!

69 19/11/18(月)23:39:57 No.639792392

もうわかんなくなってるじゃん!

70 19/11/18(月)23:40:15 No.639792481

目印が目の前に映ってても見失うのか…

71 19/11/18(月)23:40:46 No.639792631

パワー系解決策

72 19/11/18(月)23:42:32 No.639793138

マルチでシミ殴る時は斧がいいかもなぁ

73 19/11/18(月)23:44:06 No.639793556

長かった…

74 19/11/18(月)23:44:47 No.639793737

飛び込もうぜ!

75 19/11/18(月)23:44:50 No.639793749

早く奈落に落ちる鈴原を見たい

76 19/11/18(月)23:45:31 No.639793933

これ踏み外さなくてもエンド行きになったような…ひまちゃんよく行かなかったな今

77 19/11/18(月)23:45:42 No.639793983

フラグやめろ!

78 19/11/18(月)23:45:46 No.639794006

下に回ってうっかり行っちゃう展開もあるからな…

79 19/11/18(月)23:46:47 No.639794282

一度も死なないはないと思うんだけどここで寝とくはダメなんか?

80 19/11/18(月)23:48:13 No.639794666

わかってねーじゃねーか!

81 19/11/18(月)23:48:25 No.639794717

帰り道を塞ぎかねない

82 19/11/18(月)23:48:31 No.639794747

なにっ

83 19/11/18(月)23:48:58 No.639794883

>帰り道を塞ぎかねない てか一回死んだ時戻ってこれる道がないような

84 19/11/18(月)23:49:12 No.639794942

その下を塞げばいいのに…

85 19/11/18(月)23:50:01 No.639795161

鈴原1本道で迷うからどうかな…

86 19/11/18(月)23:50:26 No.639795277

石は突然キレた

87 19/11/18(月)23:51:45 No.639795607

十分な装備して行って即効奈落に落ちるところが見てぇ…

88 19/11/18(月)23:53:33 No.639796092

>十分な装備して行って即効奈落に落ちるところが見てぇ… 離島スタートでブレス撒かれて死ぬところが見てえ…

89 19/11/18(月)23:54:29 No.639796349

エンドラは次回か

90 19/11/18(月)23:54:38 No.639796389

さすがに最終回とはいかなかったか

91 19/11/18(月)23:55:46 No.639796691

無限弓ロストして経験値溜め直すところからになりそう

92 19/11/18(月)23:56:00 No.639796758

次回で倒すとしたら1時間かからずに終わるかグダッて3・4時間かかるかだな

↑Top