19/11/18(月)22:48:54 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)22:48:54 No.639776433
好きなパワータイプ貼る
1 19/11/18(月)22:50:00 No.639776765
変身音いいねよ
2 19/11/18(月)22:50:12 No.639776832
師弟いいよね
3 19/11/18(月)22:51:05 No.639777113
紅に燃えるぜ!ってガイさんが言う口上好き
4 19/11/18(月)22:51:30 No.639777244
パワータイプなのか?
5 19/11/18(月)22:52:30 No.639777556
ソリッドバーニングも好きだけどやはりこの力強さはいい…
6 19/11/18(月)22:53:06 No.639777744
妙に語呂のいいストビュームダイナマイト
7 19/11/18(月)22:53:18 No.639777809
バーンマイトのテーマが一番好き
8 19/11/18(月)22:53:18 No.639777812
タロウとメビウスいいよね
9 19/11/18(月)22:54:49 No.639778309
TVに登場したフュージョンアップの中だとオリジンぽさが一番薄い気がする
10 19/11/18(月)22:55:55 No.639778650
前半の切り札感あるよね
11 19/11/18(月)22:56:31 No.639778834
初期3タイプの中だとエンチャントファイアの分かりやすさで格保ってたイメージ
12 19/11/18(月)22:56:57 No.639778956
専用BGM好き
13 19/11/18(月)22:58:34 No.639779449
スライディングにスワローキックに爆風消化と小技も割と使える
14 19/11/18(月)22:59:24 No.639779728
ハリスラも好きなんだけど勝率というか使用率がイマイチ芳しくなくてつらい
15 19/11/18(月)23:00:32 No.639780089
>パワータイプなのか? パワータイプというとサンダーブラスターの方がそれっぽいよね 使い勝手がいいのはこっちだけど
16 19/11/18(月)23:01:15 No.639780294
割と光線とかバリアみたいな技も使える フュージョン元考えたら納得なんだけども
17 19/11/18(月)23:02:31 No.639780696
>パワータイプなのか? 公式でパワー重視の形態って言われてるからパワータイプではいいと思うけど パワータイプやストロングタイプみたいな力偏重というよりコロナモードやソリッドバーニングみたいな他の形態より格闘戦に優れるって印象
18 19/11/18(月)23:02:38 No.639780735
タロウとメビウスってのがまたいい
19 19/11/18(月)23:04:42 No.639781381
元がオリジウム光線使うからか腕十字型の光線バリエがやたら多いガイさん 多分ハリスラも使えるだろうし
20 19/11/18(月)23:05:31 No.639781626
取り敢えず光線撃つ癖あるよね…
21 19/11/18(月)23:05:47 No.639781717
パワータイプだけどアクロバティックな動きもできる塩梅がすき
22 19/11/18(月)23:06:15 No.639781885
ガイさんは長い間戦う中で力いっぱいぶん殴るのが一番手っ取り早いって気づいたんだよきっと
23 19/11/18(月)23:07:11 No.639782194
コピーされたオーブフレイムカリバーの炎でスレ画に変身するのカッコいいよね…
24 19/11/18(月)23:08:04 No.639782473
勝てなかったけどゼッパンドン相手にダイナマイトかまして離脱したのは何となく覚えてる
25 19/11/18(月)23:08:16 No.639782533
タロウさんもメビウスさんもそんなプロレスラーみたいなキャラじゃないですよね?
26 19/11/18(月)23:08:41 No.639782678
ゼロ以降のパワータイプは力でゴリ押しよりも多才さを兼ね備えてるイメージがある タイタスはちょっと怪しいけど…
27 19/11/18(月)23:09:36 No.639782987
タイタスさんは筋肉はすべてを解決するを地で行く人だし
28 19/11/18(月)23:09:39 No.639783002
登場の空中で捻り加えて着地しながらずざーって滑るの好き
29 19/11/18(月)23:10:34 No.639783302
タイタスさんはアリブンタ相手でやっと搦手破ったけど 地面に耳押し付けて出現位置把握して攻撃ってなんとなく脳筋気味なの
30 19/11/18(月)23:10:40 No.639783345
タイタスさんは耐久含めて物理に振ってる感がある
31 19/11/18(月)23:10:42 No.639783359
タイタスだってたまに賢者な所見せてくれるだろ!
32 19/11/18(月)23:10:59 No.639783437
バーンマイトは攻撃力重視の形態って感じ
33 19/11/18(月)23:12:18 No.639783844
初の対戦相手は描け湯しない異臭野郎だったのがなんとも
34 19/11/18(月)23:12:41 No.639783955
尻尾切って毒体液ぶっかけられたのがタイタスさんの賢者的な底だった
35 19/11/18(月)23:13:54 No.639784366
>初の対戦相手は描け湯しない異臭野郎だったのがなんとも 銭湯大好きガイさんとしては絶対に許せん奴だからな…
36 19/11/18(月)23:14:30 No.639784555
>タロウとメビウスってのがまたいい 六兄弟の末っ子と後輩いいよね
37 19/11/18(月)23:15:18 No.639784823
バーンマイト見たタイガがなんて反応するか見てみたい
38 19/11/18(月)23:15:53 No.639785019
焦げたカツ相手に属性被り起こしてないかとも思ったけどあれもパワー(火力)で押し切った感じだったな
39 19/11/18(月)23:16:15 No.639785141
ウルトラマンって父のエピソードとかやらないの?
40 19/11/18(月)23:16:54 No.639785375
暴れる臭いかけ湯しないのトリプル役満なのでそりゃガイさんは怒る
41 19/11/18(月)23:16:59 No.639785404
タイタスはボイスドラマで頭の良さアピールするけど同時に子供っぽかったり察しが悪かったりする…
42 19/11/18(月)23:18:32 No.639785906
人差し指アピールしてズボッと突っ込むプロレスムーブがたまらなく好き
43 19/11/18(月)23:21:42 No.639786954
こないだ見返すとフィニッシュは他の形態に譲ることも多いなってなった
44 19/11/18(月)23:21:48 No.639786985
ウルトラの孫…
45 19/11/18(月)23:23:27 No.639787471
オーブの最強形態はその時のガイさんのテンション次第な感ある
46 19/11/18(月)23:24:18 No.639787732
バーンマイトの闘いだとやっぱ10話のVSブラックキングが素晴らしいと思う
47 19/11/18(月)23:27:21 No.639788657
>バーンマイトの闘いだとやっぱ10話のVSブラックキングが素晴らしいと思う 炎を纏ったラリアットいいよね!僕も大好きだ!
48 19/11/18(月)23:28:30 No.639789005
他も大概なんだけどスレ画の角も自己主張が激しい
49 19/11/18(月)23:30:44 No.639789692
>他も大概なんだけどスレ画の角も自己主張が激しい スラッガー ベリアルっぽい目 ギンガっぽいクリスタル トリプルスラッガー こうしてみると特徴の塊みたいな頭部ばっかだな…
50 19/11/18(月)23:30:46 No.639789704
スペリオン光線が当たりもしなくなってる!という驚きをバーンマイトは多い隠してくれてありがたい…
51 19/11/18(月)23:32:30 No.639790246
>バーンマイトの闘いだとやっぱ10話のVSブラックキングが素晴らしいと思う スワローキックをそのまま受けるんじゃなくて腕でブロックしたのはえらいと思うブラックキング
52 19/11/18(月)23:32:48 No.639790324
最終回で繰り出した炎のスワローキックがめっちゃかっこいいんだ
53 19/11/18(月)23:34:47 No.639790912
光線はまあフィニッシュを飾れたこともあったんだけど スペリオン光輪が2回程喰われてた記憶がある
54 19/11/18(月)23:36:06 No.639791279
バリアはマガグラキン特効なので最終決戦でも活躍してたし…
55 19/11/18(月)23:36:10 No.639791300
最後にスペリオン光線で倒せたのがホーだからな
56 19/11/18(月)23:37:50 No.639791803
メビウス成分がバーニングブレイブ寄りなのも好きなんだよね
57 19/11/18(月)23:40:37 No.639792584
スペゼペはハードボイルドリバーに出て次に登場したのが最終回だからな
58 19/11/18(月)23:41:44 No.639792912
スレ画とマグニフィセントが好き
59 19/11/18(月)23:42:08 No.639793009
>スレ画とマグニフィセントが好き 映画の角コンビいいよね…