19/11/18(月)22:34:26 最終進... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)22:34:26 No.639771924
最終進化がお気に入りすぎる
1 19/11/18(月)22:35:18 No.639772173
これ口?
2 19/11/18(月)22:36:12 No.639772450
最近いなかったストレートな怪獣だから嬉しい
3 19/11/18(月)22:37:07 No.639772715
THE怪獣
4 19/11/18(月)22:37:53 No.639772970
こいつ第3形態あるの!?
5 19/11/18(月)22:37:54 No.639772974
機関車になると思ってたのに…カッコいいけど…
6 19/11/18(月)22:38:14 No.639773078
うまい戦い方がちょっと思いつかない
7 19/11/18(月)22:39:09 No.639773381
炎受けからの蒸気機関アタック!水が来て死ぬ
8 19/11/18(月)22:39:14 No.639773407
センスが20年以上戻ったみたいで好き
9 19/11/18(月)22:39:44 No.639773550
もうちょっとドサイドンから離したデザインというかシルエットにしてほしかった
10 19/11/18(月)22:40:33 No.639773803
石炭山は種族値と特性だけ見るとうーn?ってなる
11 19/11/18(月)22:42:03 No.639774267
へー
12 19/11/18(月)22:42:14 No.639774318
旅パで使いたかったけど通信進化の可能性が頭を過ってやめたやつ
13 19/11/18(月)22:43:54 No.639774866
石炭部分がダサすぎてな
14 19/11/18(月)22:44:19 No.639774993
マグカルゴの弱点がそのまま残ってるのがきつい
15 19/11/18(月)22:44:57 No.639775179
カタトラックボールマウス
16 19/11/18(月)22:50:25 No.639776907
フィギュア欲しいわセキタンザンは
17 19/11/18(月)22:52:37 No.639777591
なんかよく見えなかったけどトロッコで爆走してったな…?って奴を鉱山で見かけてから あとあとスレ画の進化系とバトルで遭遇したときの衝撃よ… 下もセットで本体だとは思わなかったわ
18 19/11/18(月)22:53:05 No.639777739
目もこいつのままが良かった
19 19/11/18(月)22:54:32 No.639778215
>なんかよく見えなかったけどトロッコで爆走してったな…?って奴を鉱山で見かけてから 鉱山の出口側から入って線路の上歩いてくると 走ってきた奴にはね飛ばされて戦闘になる なった
20 19/11/18(月)22:55:34 No.639778552
>目もこいつのままが良かった キョダイマックスでこいつっぽい目になるぞ!
21 19/11/18(月)22:55:41 No.639778589
何気なく捕まえたコイツのオーラ個体がだいばくはつ覚えてて オオオ イイイ ってなった
22 19/11/18(月)22:57:34 No.639779141
急に目が初代チックになってびっくりした
23 19/11/18(月)22:58:20 No.639779377
オーラ持ちってあれなんなの?
24 19/11/18(月)23:00:17 No.639780014
たまに出てきてタマゴ技をランダムで一つ覚えてるよ あとたぶんだけど1ヶ所確定でVが付いてる
25 19/11/18(月)23:00:32 No.639780088
なんならトレーナーが直接金融投げて相手にぶつけたほうが強いかもしれない
26 19/11/18(月)23:01:09 No.639780264
>>なんかよく見えなかったけどトロッコで爆走してったな…?って奴を鉱山で見かけてから >鉱山の出口側から入って線路の上歩いてくると >走ってきた奴にはね飛ばされて戦闘になる >なった ええ…危険生物すぎる…
27 19/11/18(月)23:02:21 No.639780649
セキタンザンはチャンピオンのリザードンを殺すためにやってきた漢だ
28 19/11/18(月)23:03:41 No.639781042
岩炎って攻撃的なタイプなのにどうしてお前もマグカルゴみたいな種族値してるんだ…がっかりだよ
29 19/11/18(月)23:04:24 No.639781282
>ええ…危険生物すぎる… 周りのポケモンがレベル14とかの中で 進化後レベル18で出て来るのでヘタに戦うと全滅する危険があるよ あと手前の橋の上にたまに飛んでくるコロモリも特殊個体なのかレベル16ある
30 19/11/18(月)23:04:45 No.639781395
機関車かと思ったらトロッコになって怪獣と化した
31 19/11/18(月)23:05:21 No.639781587
キョダイマックスかっこいいけど通常の最終進化がその姿であってほしかったよ
32 19/11/18(月)23:05:47 No.639781718
こいつだけ初代臭凄い
33 19/11/18(月)23:06:51 No.639782079
ひとつめで可愛かったので育てたら怪獣になった 単タイプじゃないしめっちゃ硬いからシナリオだと優秀
34 19/11/18(月)23:07:46 No.639782387
ニドキングゴローニャサイドンの隣にいそう
35 19/11/18(月)23:09:04 No.639782810
物理受け二刀流の何がいけないんですか!
36 19/11/18(月)23:10:18 No.639783226
カムカメ進化してもこれ岩石封じ以外微妙…って思ってたら コイツ思い出し技にシェルブレードとかみ砕く持ってて一気に一軍になったわ…
37 19/11/18(月)23:11:40 No.639783655
前線でエースはやれないが いると凄いピンポイントで役に立ってくれる そんな奴
38 19/11/18(月)23:12:28 No.639783881
>物理受け二刀流の何がいけないんですか! 地面4倍かな…
39 19/11/18(月)23:12:39 No.639783946
名前も安直すぎる だがそれがいい
40 19/11/18(月)23:12:44 No.639783982
二段目でドンキーの敵みたいになってダメだった
41 19/11/18(月)23:13:18 No.639784165
対チャンピオン用の切り札
42 19/11/18(月)23:14:08 No.639784437
やたら速さにこだわるやつら
43 19/11/18(月)23:14:17 No.639784493
ヒートスタンプまで火力がしょぼい ヒートスタンプもどれくらい強いのかよくわからない
44 19/11/18(月)23:14:17 No.639784496
こいつは中間進化が一番好きだった
45 19/11/18(月)23:15:18 No.639784824
かた親指トラックボール
46 19/11/18(月)23:16:14 No.639785127
こいつ自体は初代あじ濃くないんだけど 進化系がゴローンみたいな目してるせいで自動的にこいつも初代あじがするように感じる
47 19/11/18(月)23:17:02 No.639785421
手持ちに炎がいなかったから旅ではめっちゃ役に立った
48 19/11/18(月)23:25:00 No.639787921
普段の選出で微妙に肩身狭い奴がチャンピオンの切り札を正面から殴り倒すのはかなりドラマティック
49 19/11/18(月)23:25:28 No.639788057
手持ちに炎いなかったけど駄犬に炎キバ覚えさせて凌いだ つーか悪ポケ多いなガラル
50 19/11/18(月)23:25:31 No.639788073
セキタンザン昔のウルトラ怪獣じゃないかいいね
51 19/11/18(月)23:26:15 No.639788310
新ポケ縛りすると炎はいつも苦労する
52 19/11/18(月)23:29:03 No.639789156
>新ポケ縛りすると炎はいつも苦労する 多分シンオウ以上に苦労することは無いだろうから大丈夫だと思う
53 19/11/18(月)23:29:11 No.639789197
交換進化枠か~とおもったら普通に進化してびっくりした