19/11/18(月)21:58:37 創作で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)21:58:37 No.639760122
創作では片手で人を掴んで引き上げるってよくあるパターンだけど あれって現実だったらどれくらいの筋力が必要なんだろ?
1 19/11/18(月)21:59:19 No.639760342
むしろ魔力かな…
2 19/11/18(月)21:59:36 No.639760428
普通に両者の体重に魔法がかかってゼロになってると思う
3 19/11/18(月)22:00:29 No.639760735
これでキキの筋力が鬼とか言ってる人は ガンダム見て人型ロボットがリアルじゃないとか言いそう
4 19/11/18(月)22:00:45 No.639760817
魔力でどうにかなってないとほうきにまたがって飛ぶとか股間痛すぎるよね
5 19/11/18(月)22:02:56 No.639761512
筋力だけなら片腕で人間ふたり分引き上げなきゃいかんな
6 19/11/18(月)22:03:46 No.639761778
>これでキキの筋力が鬼とか言ってる人は >ガンダム見て人型ロボットがリアルじゃないとか言いそう ちょっとニュアンスが違う気もする
7 19/11/18(月)22:05:31 No.639762371
冒頭の旅立ちとかほうきに跨ったままとんでもない距離移動してるからな
8 19/11/18(月)22:07:44 No.639763085
落下といえば相当な距離落ちた人を掴まえるシーンとか もっとゆっくりと速度弱めないとダメなんじゃないかなあと思っちゃう
9 19/11/18(月)22:08:28 No.639763311
ほうきで空を飛ぶとかすごい握力
10 19/11/18(月)22:09:31 No.639763652
>ほうきで空を飛ぶとかすごい握力 ほうきだけを浮かすんじゃダメなんだとか青森の魔女マンガでやってたな
11 19/11/18(月)22:09:34 No.639763675
体重かかってたらホウキに股がめり込んで痛いし…
12 19/11/18(月)22:09:39 No.639763702
まあ「ほうきが」浮いてるならそもそも跨って飛んだらグルンって回って自分がぶら下がる形になるわな…
13 19/11/18(月)22:10:35 No.639763957
魔女の修行にフィジカル面のトレーニングも含まれてて 半人前のキキといえどこれぐらいの芸当は朝飯前にできるぐらいには鍛えられている
14 19/11/18(月)22:10:37 No.639763970
>魔力でどうにかなってないとほうきにまたがって飛ぶとか股間痛すぎるよね なのでサーフィンスタイルの魔女や魔法使いキャラもたまに見る
15 19/11/18(月)22:12:16 No.639764522
魔法で筋力を増強!
16 19/11/18(月)22:13:08 No.639764804
あの棒に捕まって上向きになるようにバランス取るの無理だろうしなんか魔力働いて維持されてるよね
17 19/11/18(月)22:13:36 No.639764944
ほうきに乗った体が浮くくらいほうきを筋力で持ち上げるんだ
18 19/11/18(月)22:14:39 No.639765322
昔読んだ本だとほうきはぶっちゃけ飾りで全裸になって全身に塗る魔法薬が重要だって書いてあった
19 19/11/18(月)22:15:37 No.639765610
掃除機に乗って飛ぶ魔法使いキャラが居たという子供時代の記憶が有る
20 19/11/18(月)22:15:46 No.639765667
そもそもジブリでは筋力とかわりとすごいのがいっぱいあったと思う
21 19/11/18(月)22:16:24 No.639765859
>そもそもジブリでは筋力とかわりとすごいのがいっぱいあったと思う パズーのフィジカルヤバすぎる…
22 19/11/18(月)22:17:22 No.639766141
最近の魔女はルンバに乗るのがトレンドだよ
23 19/11/18(月)22:17:22 No.639766151
他の農具でもいいんだよね乗り物は 植物のツル使うのはなんかお洒落だった
24 19/11/18(月)22:18:12 No.639766406
ファイトォォ!!! いっぱあああつ!!!
25 19/11/18(月)22:18:46 No.639766570
>そもそもジブリでは筋力とかわりとすごいのがいっぱいあったと思う パヤオ作品だと未来少年コナンの時点で何かおかしいからな…
26 19/11/18(月)22:19:02 No.639766663
魔法の絨毯を最近見ない 気がする
27 19/11/18(月)22:19:58 No.639766970
絨毯は収納に難があるからな…
28 19/11/18(月)22:21:26 No.639767493
空飛ぶほうきは魔女といったらこれのイメージあるけど絨毯はアラジンくらいしか思い浮かばないし…
29 19/11/18(月)22:22:59 No.639768008
魔法(筋肉)
30 19/11/18(月)22:23:08 No.639768070
和風ファンタジーだと座布団とか畳とかあんのかな
31 19/11/18(月)22:24:31 No.639768560
こういうこと言うんなら二人分の体重一点で支えるホウキの耐久力も着目して欲しい
32 19/11/18(月)22:25:30 No.639768913
>パヤオ作品だと未来少年コナンの時点で何かおかしいからな… むしろあれが頂点だろう漫画フィジカル的に
33 19/11/18(月)22:25:54 No.639769046
>こういうこと言うんなら二人分の体重一点で支えるホウキの耐久力も着目して欲しい スレ画のシーンって確かその辺で借りたモップで飛んだシーンだから凄い頑丈だよねただのモップ
34 19/11/18(月)22:27:29 No.639769570
必殺仕事人の三味線屋はとんでもない化け物 現代編だとバイクごと釣りあげる
35 19/11/18(月)22:28:10 No.639769817
人間の身体にも魔法が適用されてるとかぐらいの解釈をしないとリアルめくらというやつになってしまうのかもとたまに思う事はある
36 19/11/18(月)22:29:07 No.639770133
>人間の身体にも魔法が適用されてるとかぐらいの解釈をしないとリアルめくらというやつになってしまうのかもとたまに思う事はある でもそういう魔法じゃない気もするんだよなぁ魔女宅の魔法って
37 19/11/18(月)22:29:37 No.639770284
落ちてくる人をロボットの手で捕まえるシーンとか普通に潰れそうだよね
38 19/11/18(月)22:30:10 No.639770492
私は掃除機に座って飛ぶ魔女が好きでした
39 19/11/18(月)22:30:15 No.639770530
怪力疑惑で一番笑ったのはハイジだわ… あのブランコこげる時点でゴリラ以上の腕力らしいな
40 19/11/18(月)22:30:46 No.639770710
>>パヤオ作品だと未来少年コナンの時点で何かおかしいからな… >むしろあれが頂点だろう漫画フィジカル的に 縄を一口で噛み切るヒロインいいよね…
41 19/11/18(月)22:30:53 No.639770746
胸倉を掴んで持ち上げる動きもかなりの力が要るらしいな
42 19/11/18(月)22:30:56 No.639770765
反重力フィールド発生してるだろ
43 19/11/18(月)22:31:21 No.639770890
コナンはまぁああいう環境で野生児として育ったからまだいいが パズーは割と普通の子供だよね
44 19/11/18(月)22:31:40 No.639771003
パヤオだけじゃなく肺活量化け物なアニメキャラは多いイメージ
45 19/11/18(月)22:32:48 No.639771370
パズーはラピュタの底面にぶら下がってる時間が長すぎる
46 19/11/18(月)22:33:02 No.639771447
箒に跨ってるから股の力強そう
47 19/11/18(月)22:34:23 No.639771901
服破くのってどれくらいの力が必要なんだろうか
48 19/11/18(月)22:34:28 No.639771939
ホウキが強いだけなのでは?
49 19/11/18(月)22:35:11 No.639772140
>昔読んだ本だとほうきはぶっちゃけ飾りで全裸になって全身に塗る魔法薬が重要だって書いてあった 黒魔女さんが通る?
50 19/11/18(月)22:35:29 No.639772222
パズーは一応体の頑丈さに定評があったはずー
51 19/11/18(月)22:36:08 No.639772430
>服破くのってどれくらいの力が必要なんだろうか 一箇所切れればあとは何とかなるからなあ 悪党は爪の手入れを怠らないんだと思う
52 19/11/18(月)22:36:20 No.639772497
箒だけでなく体も魔法で浮かせられると考えればまあ少女でも持てるのかもしれん もしくはなっちゃえばいいんだよ鬼に
53 19/11/18(月)22:36:43 No.639772613
>服破くのってどれくらいの力が必要なんだろうか レスラーのパフォーマンスに使われるぐらいには体格への要求は厳しい
54 19/11/18(月)22:36:55 No.639772665
>>昔読んだ本だとほうきはぶっちゃけ飾りで全裸になって全身に塗る魔法薬が重要だって書いてあった >黒魔女さんが通る? いやなんか社会思想社から出てた魔法の雑学みたいな本
55 19/11/18(月)22:37:15 No.639772786
>パズーは一応体の頑丈さに定評があったはずー あの親方のげんこつより頑丈…
56 19/11/18(月)22:37:55 No.639772977
つまりまとめると魔女はマッチョだってことだな?
57 19/11/18(月)22:38:12 No.639773064
逆にRXで南幸太郎がこれでぐっ!ってなっててそんなに力ないの!?ってなったよ
58 19/11/18(月)22:38:18 No.639773096
いいですよね魔女の軟膏 麻薬だこれ!
59 19/11/18(月)22:38:42 No.639773217
飛行石を首飾りにしたら首締まってグエー
60 19/11/18(月)22:40:24 No.639773747
>いやなんか社会思想社から出てた魔法の雑学みたいな本 なんだその面白そうな本は…
61 19/11/18(月)22:41:45 No.639774171
>>いやなんか社会思想社から出てた魔法の雑学みたいな本 >なんだその面白そうな本は… https://www.amazon.co.jp/dp/4390110101 これ 昔ゲームブックコーナーでよく一緒に売ってた
62 19/11/18(月)22:42:06 No.639774275
この頃はまだラピュタとかと同じタイプの人間の住む世界観なんだよ
63 19/11/18(月)22:42:38 No.639774455
だいたいこの引っぱる力がどこ由来なんだという話だよ 宙に浮いてるホウキがキキの腕力と関係するのかよ
64 19/11/18(月)22:43:18 No.639774676
なんでマサルさん思い出しちゃったんだろう
65 19/11/18(月)22:45:16 No.639775284
つまり魔女の体を解剖したら飛行石の素が…?
66 19/11/18(月)22:45:23 No.639775316
ほうきが浮いたり進む力が何処から来てるかわからないからその力を筋力補助に使っててもいいじゃない
67 19/11/18(月)22:46:27 No.639775659
>>>いやなんか社会思想社から出てた魔法の雑学みたいな本 >>なんだその面白そうな本は… >https://www.amazon.co.jp/dp/4390110101 >これ >昔ゲームブックコーナーでよく一緒に売ってた たまに聞くimg魔法使い育成部ってこういう感じの参考にやってるの?
68 19/11/18(月)22:50:46 No.639777003
>たまに聞くimg魔法使い育成部ってこういう感じの参考にやってるの? あの謎スレが何やってんのかは違うがこの本は魔法なんて全部ペテンだよってスタンスだからそういう意味では参考にならんかも