虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 許せる? のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/18(月)18:04:37 No.639686604

    許せる?

    1 19/11/18(月)18:08:29 No.639687443

    酒瓶による暴行事件が消滅するだけでも社会貢献度は上だろうな

    2 19/11/18(月)18:09:32 No.639687707

    アル中感はすごいよな

    3 19/11/18(月)18:10:28 No.639687919

    紙パックのと同レベル

    4 19/11/18(月)18:11:00 No.639688041

    ワンカップは許せる気がする…

    5 19/11/18(月)18:12:07 No.639688308

    ペットボトルに酒入れてお外で飲んでごめん… 流石に紙パックの日本酒外で飲むのは恥ずかしかったんだ…

    6 19/11/18(月)18:13:09 No.639688520

    アルミ缶の奴はよく買う

    7 19/11/18(月)18:14:51 No.639688912

    既にあるよねペットの日本酒

    8 19/11/18(月)18:16:03 No.639689230

    パウチで10秒チャージするのいいよね

    9 19/11/18(月)18:16:25 No.639689333

    エレカシで格好いい感出してるけど無理だわ

    10 19/11/18(月)18:16:45 No.639689401

    ワインはいいの?

    11 19/11/18(月)18:16:59 No.639689464

    大五郎じゃないサイズでもペット焼酎とか昔からあるよね 泡盛なんか飲みやすいサイズは軒並みペットだ

    12 19/11/18(月)18:17:35 No.639689616

    ペットワインは本場じゃ文化の一つだからな…

    13 19/11/18(月)18:17:35 No.639689618

    瓶は捨てるのめんどくさいから紙かペットにしてくれ…

    14 19/11/18(月)18:17:39 No.639689640

    日本酒は高尚なものではない

    15 19/11/18(月)18:17:46 No.639689661

    保存性がビンよりいいんだったらいくらでもペットにしてくれてかまわんが

    16 19/11/18(月)18:18:10 No.639689763

    アルコールと反応しないプラならいいよ 塗料も

    17 19/11/18(月)18:18:29 No.639689854

    瓶は廃棄が問題になる

    18 19/11/18(月)18:18:47 No.639689937

    パウチがいいじゃん 食品の成分と反応しないし

    19 19/11/18(月)18:19:10 No.639690041

    便は重いんだ合理的じゃない

    20 19/11/18(月)18:19:26 No.639690103

    瓶は捨てるの面倒だけどなんでかうまそうに見える

    21 19/11/18(月)18:19:40 No.639690176

    ビンってそんなに棄てるの面倒だっけ?

    22 19/11/18(月)18:21:05 No.639690559

    プラスチック製品に対する風当たりが強いから紙パックになってくんじゃないかね

    23 19/11/18(月)18:21:35 No.639690687

    >ペットボトルに酒入れてお外で飲んでごめん… >流石に紙パックの日本酒外で飲むのは恥ずかしかったんだ… 外で酒飲む度胸はあるのにか

    24 19/11/18(月)18:21:36 No.639690689

    PETや紙でもパッケージに高級感出すことはできるよね

    25 19/11/18(月)18:22:00 No.639690789

    酒瓶は酒屋に持っていけば引き取ってくれるんじゃないの?

    26 19/11/18(月)18:22:01 No.639690793

    ゴミだしとしては週1だろうし変わらんはず 自販の横のゴミ箱に突っ込むようなやつなら…

    27 19/11/18(月)18:22:36 No.639690950

    ノンアルコールビールはペットボトルの流行ってほしい 缶は捨てるのだりいよ

    28 19/11/18(月)18:22:41 No.639690967

    >ビンってそんなに棄てるの面倒だっけ? 潰したりできないからかさばるんじゃないの その都度ゴミ出しすればいいだけなんだけども

    29 19/11/18(月)18:22:54 No.639691022

    注ぎ口の形改善しろ

    30 19/11/18(月)18:22:58 No.639691041

    中身が良けりゃ容器はどうでもいいかな ウイスキーとかも業務用のはペットボトルだったりするし

    31 19/11/18(月)18:22:59 No.639691043

    >ビンってそんなに棄てるの面倒だっけ? 自治体によると思う 自分は昔自販機飲料瓶以外は月一の区域資源ごみ回収でしか捨てられないトコに住んでた事ある 酒量販店でも条例でその店が販売した瓶しか引き取れなかったりしてた

    32 19/11/18(月)18:23:16 No.639691115

    瓶は個人購入後の輸送性が不安すぎて

    33 19/11/18(月)18:23:22 No.639691136

    海外は結構昼から飲んでる文化あるけど日本だと手軽に飲めるタイプの容器はなんか世間体悪い感じが…

    34 19/11/18(月)18:23:22 No.639691137

    ガラス瓶の方がリサイクルしやすそうではある

    35 19/11/18(月)18:23:32 No.639691177

    ペットボトルに代替することでのメリットはたくさん思いつくけど 瓶であることのメリットってあまり無いな…雰囲気の問題くらいか

    36 19/11/18(月)18:23:48 No.639691241

    >瓶は捨てるのめんどくさいから紙かペットにしてくれ… これのせいで焼酎は紙パックばかり買うなあ

    37 19/11/18(月)18:24:13 No.639691375

    缶のネジ蓋のやつが出てなかったっけ

    38 19/11/18(月)18:24:24 No.639691440

    まあ雰囲気って大事なのでアホらしいとも言いづらいとこではある

    39 19/11/18(月)18:24:26 No.639691452

    缶はわりとあるよね

    40 19/11/18(月)18:25:16 No.639691701

    でも田酒みたいな官公庁御用達の高級ポン酒が瓶じゃないのはちょっと嫌かな

    41 19/11/18(月)18:25:43 No.639691802

    たしかに日本酒は瓶以外は一気にアル中感でるな…

    42 19/11/18(月)18:26:13 No.639691944

    コンビニのスタバやマウントレーニアみたいな容器に入ってる日本酒見かけた時はすげーってなった

    43 19/11/18(月)18:26:14 No.639691951

    ペットは他にも溜まるから割と短いスパンでゴミに出すけど瓶ってたまにしかゴミ出ないしその度に1本2本だけ袋に入れて出すのもなあってなるのはある

    44 19/11/18(月)18:26:28 No.639692024

    ガラスの一升瓶とか出た頃にも「ガラス瓶なんて許せん!」みたいなおじさんもいたのかな

    45 19/11/18(月)18:27:01 No.639692156

    酒瓶は酒屋が持ってってくれる

    46 19/11/18(月)18:27:16 No.639692223

    コーラみたいに慣れるんじゃない?

    47 19/11/18(月)18:27:18 No.639692232

    >たしかに日本酒は瓶以外は一気にアル中感でるな… そういうイメージつけた歩きながら飲んでる人が悪いんだけどね…

    48 19/11/18(月)18:27:48 No.639692373

    ペットボトル酒嫌だなって思ってたけど パウチ酒というさらに嫌なブツが現れて一気に許せるように感じてしまった パウチ酒だけは絶対ダメだ

    49 19/11/18(月)18:28:45 No.639692632

    瓶だろうとビンだろうとペットだろうと味の差なんて分かりもしないのにな

    50 19/11/18(月)18:29:04 No.639692708

    パウチのはよくわからんが怖い あれ持ってる人には近づけない恐ろしさを感じる

    51 19/11/18(月)18:29:19 No.639692771

    声高に言ってるけど屋外で飲むときに花見とか以外は恥ずかしいから缶を隠しながら飲もう…ってやるくらいはチキン

    52 19/11/18(月)18:29:53 No.639692903

    熨斗つきで送られてきた酒がペットボトルだったら嫌がらせだよね

    53 19/11/18(月)18:31:25 No.639693288

    瓶のミネラルウォーターとかサイダーが美味そうに感じるみたいな

    54 19/11/18(月)18:31:39 No.639693348

    ペットだって家で捨てるときラベル取って蓋取ってってやらなきゃいけないし捨てるときの面倒さはそこまで変わらない気もする

    55 19/11/18(月)18:33:01 No.639693682

    瓶は割れる危険がつきまとう ペットの方が弾性あるから丈夫だよね

    56 19/11/18(月)18:34:28 No.639694052

    酒飲んで歩き回ってる時点で近づきたくねえ

    57 19/11/18(月)18:34:45 No.639694121

    一升瓶の方が衝撃に強くないか?

    58 19/11/18(月)18:35:20 No.639694263

    昭和以前だと陶器の徳利だったらしいけど運搬大変そうだな

    59 19/11/18(月)18:35:32 No.639694322

    ボトル缶は極々一部出してた気がする

    60 19/11/18(月)18:35:47 No.639694399

    アル中は存在そのものが許せない 酒を作るのも売るのも許す 酒を1,000ml以上一日に飲む輩は許せない

    61 19/11/18(月)18:36:49 No.639694685

    >瓶だろうとビンだろうとペットだろうと味の差なんて分かりもしないのにな 酔ってしまえば分からないとは言えそれならなおの事趣ある容器の方がいいかな

    62 19/11/18(月)18:37:32 No.639694899

    >自治体によると思う >自分は昔自販機飲料瓶以外は月一の区域資源ごみ回収でしか捨てられないトコに住んでた事ある >酒量販店でも条例でその店が販売した瓶しか引き取れなかったりしてた そういうのわりと聞くけど謎すぎる… 捨てるの面倒にしたら不法投棄が増えるだけなのでは

    63 19/11/18(月)18:37:56 No.639695009

    お洒落な酒瓶とか綺麗な酒瓶とかは中身いらないけど飾っておきたいって思うのがある ビールとか日本酒の普通の瓶はペットにしてもいいんじゃない? 軽いし処分しやすいし

    64 19/11/18(月)18:38:04 No.639695044

    ペットボトルはガラス瓶より酸素を通すから味の劣化が早い 酸素通しづらいペットもあるけど普通のリサイクルができない …って話をビール工場で聞いたのが10年くらい前

    65 19/11/18(月)18:38:11 No.639695077

    気楽に外で酒飲みたいならアレ使えば良いじゃんスキットル

    66 19/11/18(月)18:38:33 No.639695180

    瓶は遮光しやすい利点がある

    67 19/11/18(月)18:38:36 No.639695202

    ハゲは存在そのものが許せない

    68 19/11/18(月)18:38:41 No.639695223

    ラッパ飲みするならともかくどうせ徳利に注ぐじゃねえか

    69 19/11/18(月)18:38:48 No.639695248

    ビールは酸化の関係でペットボトルで販売が難しいと聞いた 特殊なペットボトルだとお高いし

    70 19/11/18(月)18:39:51 No.639695520

    テーブルワインの超でかい据え置き型パックを見たときは天才がいると思った まあまあおいしいし

    71 19/11/18(月)18:43:22 No.639696498

    実際のところ、ペットボトルの日本酒がないのはイメージの問題なのか?

    72 19/11/18(月)18:44:38 No.639696855

    >ガラスの一升瓶とか出た頃にも「ガラス瓶なんて許せん!」みたいなおじさんもいたのかな 瀬戸物の瓶のときは量り売りだからまた違うんじゃないかな

    73 19/11/18(月)18:45:08 No.639696984

    贈答品に使用されてるうちはペットボトル化は無理

    74 19/11/18(月)18:45:29 No.639697083

    ペットボトルの日本酒あるよ スーパーのお酒の冷蔵庫みたいなとこにちょっとおしゃれな一合日本酒みたいなのあるけど 手に取ってみるとペットボトルでちょっと驚く

    75 19/11/18(月)18:45:39 No.639697123

    自分でもよくわからないけどなんかすごい拒否感あったのはペットボトルのチューハイ

    76 19/11/18(月)18:47:30 No.639697630

    醤油やみりん料理酒だってペットで受け入れられたんだし出ればなれるのかな

    77 19/11/18(月)18:48:38 No.639697950

    重さとゴミの関係でアルミパウチが人気あるよ

    78 19/11/18(月)18:50:24 No.639698420

    鼻もげは旨いペットボトル入り飲んだら別に容器で味は変わらんよねとか言いそう

    79 19/11/18(月)18:50:26 No.639698427

    低価格帯までなら許す…

    80 19/11/18(月)18:50:36 No.639698470

    存在するだけで許せんとかどうすんだよ メーカーにテロでも仕掛けるのか?

    81 19/11/18(月)18:51:29 No.639698711

    >重さとゴミの関係でアルミパウチが人気あるよ 便利で味も変化しないってすごい技術の進化だと思う けどほぼ一升サイズで2000円近くの物しか売っていないから手が出せん

    82 19/11/18(月)18:51:49 No.639698796

    >存在するだけで許せんとかどうすんだよ >メーカーにテロでも仕掛けるのか? えっ…?

    83 19/11/18(月)18:52:22 No.639698930

    >鼻もげは旨いペットボトル入り飲んだら別に容器で味は変わらんよねとか言いそう 言わなかったよ

    84 19/11/18(月)18:52:52 No.639699049

    >ペットボトルの日本酒あるよ あるんだ 俺の生活圏に見当たらないだけだったか

    85 19/11/18(月)18:52:57 No.639699081

    >鼻もげは旨いペットボトル入り飲んだら別に容器で味は変わらんよねとか言いそう この後珍しいお酒をペットボトルに入れて持ってきた常連がいて みんなすげえ嫌そうな顔して終わり

    86 19/11/18(月)18:52:59 No.639699091

    握り手あるでかいサイズのペットボトル容器で以前から無かったっけ…

    87 19/11/18(月)18:53:32 No.639699242

    >俺の生活圏に見当たらないだけだったか 一見してペットに見えないからね 画像みたいな意見がやっぱり根強いんだろう

    88 19/11/18(月)18:53:42 No.639699287

    ワインのペットも最初はなんかうえ~って感じだったけど 慣れだな!

    89 19/11/18(月)18:53:50 No.639699321

    >鼻もげは旨いペットボトル入り飲んだら別に容器で味は変わらんよねとか言いそう この後ほかの人がペット入りの美味しいお酒持ってきてみんなで飲むよ

    90 19/11/18(月)18:54:52 No.639699609

    味がよければって言うけどやっぱ容器の雰囲気とか趣も大事だとは思う

    91 19/11/18(月)18:55:47 No.639699860

    日本酒にペットボトルの印象あんまりないな 瓶以外は紙パックとかパウチとかのイメージ

    92 19/11/18(月)18:57:44 No.639700324

    家でテレビ見ながら飲む酒も外で桜の花を見ながら飲む酒も同じよ

    93 19/11/18(月)18:57:50 No.639700365

    べつに一斉に切り替えろって話じゃないだろうに

    94 19/11/18(月)18:58:23 No.639700524

    文化とか伝統なんかもこういう考え方の延長なのかなと思うと こういう議論もあんまり蔑ろにもできないかなと思う

    95 19/11/18(月)18:58:43 No.639700624

    >家でテレビ見ながら飲む酒も外で桜の花を見ながら飲む酒も同じよ 無粋な「」だな

    96 19/11/18(月)18:59:25 No.639700820

    俺を叱ってくれ俺は紙パック系の酒を飲んでる奴を下に見ながら大五郎を飲む野郎だ…

    97 19/11/18(月)19:01:41 No.639701543

    樽じゃなくて金属容器で作ってるのはいいのかな