虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近ビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/11/18(月)17:27:38 No.639678988

    最近ビルドファイターズ見たんだけど レナート兄弟戦が面白すぎた…

    1 19/11/18(月)17:30:57 No.639679536

    ベストバウト筆頭だよ

    2 19/11/18(月)17:31:56 No.639679711

    メイジンカワグチの試合全部面白い

    3 19/11/18(月)17:33:12 No.639679955

    強い人はガンダム好きなのいいよね

    4 19/11/18(月)17:33:46 No.639680082

    サーベルで穴ボコだらけにされてからが熱すぎる

    5 19/11/18(月)17:34:06 No.639680139

    戦法としては面白いしプラモ作りの腕もいいんだけどガンプラじゃねえなってなるのはわかる

    6 19/11/18(月)17:35:09 No.639680346

    あれはあれでエンジョイしてるんだろうけどガンプラじゃねえ!ってのは正論

    7 19/11/18(月)17:37:17 No.639680769

    ガンダムをミリタリー物としてみてる層も居るから一概に悪いわけではないけど塩試合感はある

    8 19/11/18(月)17:37:35 No.639680831

    まぁガンプラバトルというか戦争ごっこにはなってるんだけどそれをもっとガンプラらしく遊びなさい!ってキレるメイジンはどうしたのって

    9 19/11/18(月)17:39:11 No.639681141

    小型兵士使うのは大先輩のプラモ狂四郎の作中でも使われた伝統の戦法ではある

    10 19/11/18(月)17:39:41 No.639681235

    最後も綺麗に終わったし名作だったよね…

    11 19/11/18(月)17:39:57 No.639681283

    ガトリングで蜂の巣にされたケンプファーのリベンジマッチになってるのもいいよね レナート兄弟はあれはあれでそういうロールプレイだと思うから全然あり

    12 19/11/18(月)17:40:18 No.639681361

    俺が気持ちよく戦いたい!っていうのはどっちにも当てはまることだし

    13 19/11/18(月)17:40:44 No.639681443

    急に野球始まった以外面白くないものが無い 野球も見所はあるので実質全部面白い

    14 19/11/18(月)17:41:22 No.639681577

    タイムストップ(時よ止まれ)作戦いいよね

    15 19/11/18(月)17:41:44 No.639681654

    バトローグ4話も見るんだ こっちはメイジンが悪いから

    16 19/11/18(月)17:42:08 No.639681741

    1話から普通に面白いんだけど6話で一気に面白くなった

    17 19/11/18(月)17:42:18 No.639681783

    劇中でガトリングで蜂の巣にされたケンプファーが逆に蜂の巣にする側になるのがこう…いいよね…

    18 19/11/18(月)17:43:20 No.639681997

    世界戦というか序盤のユウキ先輩との対戦以降ガンガンおもしろくなっていくよね初代 最序盤もおもしろくないって訳じゃなくキャッチーなのがよかった

    19 19/11/18(月)17:43:26 No.639682019

    紅蓮を纏えエクシア!の回も好き ポッと出の先輩強すぎない?とは思うけど

    20 19/11/18(月)17:43:30 No.639682034

    兄弟はあくまで戦争のつもりでやってるからそりゃメイジンもキレる…

    21 19/11/18(月)17:43:32 No.639682039

    EXAM!?

    22 19/11/18(月)17:43:44 No.639682079

    メイジン戦はエクシアvsF91も好きだ

    23 19/11/18(月)17:43:51 No.639682115

    K9のジム欲張りセット感好きよ EXAMまでつけちゃう

    24 19/11/18(月)17:43:58 No.639682136

    トーナメントじゃなくてリーグ制にして捨てキャラがいないのもよかった

    25 19/11/18(月)17:44:38 No.639682287

    ガンダムあまり知らないまま見てても面白かったけど ガンダム知ってたら更に面白かったんだろうなってのはなんとなく伝わるいい塩梅だった

    26 19/11/18(月)17:44:46 No.639682321

    メイジン気に入ったら外伝漫画も読もうねぇ…

    27 19/11/18(月)17:44:51 No.639682348

    どうやってプラモ作ったらEXAM仕込めるんだろうな

    28 19/11/18(月)17:45:14 No.639682426

    オーラバトラーは立体化してほしかったな

    29 19/11/18(月)17:45:18 No.639682444

    でもOVAのMGエクシアはどうかと思うよメイジン…

    30 19/11/18(月)17:45:36 No.639682499

    >どうやってプラモ作ったらEXAM仕込めるんだろうな 頭に仕込んでるのかなって

    31 19/11/18(月)17:45:40 No.639682506

    >メイジン戦はエクシアvsF91も好きだ あの戦いは元のアニメの動き随所でオマージュしてるのもいいんだ…

    32 19/11/18(月)17:46:16 No.639682607

    >トーナメントじゃなくてリーグ制にして捨てキャラがいないのもよかった 名バトルってなるとメイジンかフェリーニが大抵話題に挙がるけど マオくんやニルスくんとの同年代バトルもアツくていいよね…

    33 19/11/18(月)17:46:58 No.639682740

    好きなガンダムは?って聞かれてビルドファイターズ挙げても許されるだろうか

    34 19/11/18(月)17:47:11 No.639682792

    ビーム吸収を速攻でメタったりしてくる参加者たちには参るね

    35 19/11/18(月)17:47:17 No.639682824

    F91戦も好き

    36 19/11/18(月)17:47:22 No.639682838

    分身するやつとスーッてなるやつどっちが強いの?って実際にやってみるのだめだった ドラゴンボールみたいな戦闘になるかと思ったのに真面目にやってるし

    37 19/11/18(月)17:47:35 No.639682871

    魔王が蓄電池備えてるから月が出てなくても一発は打てるって設定いいよね

    38 19/11/18(月)17:48:07 No.639682967

    >好きなガンダムは?って聞かれてビルドファイターズ挙げても許されるだろうか ザクF2000くらいこじらせてていい

    39 19/11/18(月)17:48:22 No.639683010

    >あの戦いは元のアニメの動き随所でオマージュしてるのもいいんだ… 本当に出るゲロビとかガノタほど引っかかる武装いいよね

    40 19/11/18(月)17:48:25 No.639683023

    後になって設定盛られまくるカイザー

    41 19/11/18(月)17:48:29 No.639683042

    >どうやってプラモ作ったらEXAM仕込めるんだろうな 元の機体には無かったオリジナルシステム色々と開発出来るしよくわからんよね プラモの出来がスゴく良くてそういう物だって設定すれば反映してくれるのかな

    42 19/11/18(月)17:48:44 No.639683084

    最終決戦でトランザムで助けに来るところとか 最後の手持ちのパーツで補修して戦うやつとか 未だに見返す

    43 19/11/18(月)17:49:14 No.639683190

    >あれはあれでエンジョイしてるんだろうけどガンプラじゃねえ!ってのは正論 いやわからん ジムスナイパーにジムつながりでEXAM搭載してしかもわざわざ歩兵までこだわって時間よ止まれ!のパロディやってるのがガンプラバトルじゃないならなんなんだ教えてくれ

    44 19/11/18(月)17:49:15 No.639683193

    クリアファンネルとかプラモならではだよね

    45 19/11/18(月)17:49:18 No.639683203

    >ビーム吸収を速攻でメタったりしてくる参加者たちには参るね ナイネンちゃんのキュベレイのファンネルの予想だいぶ当ててたり 大会に上がってくるようなのだとモブも熟練しか居ないんだよな

    46 19/11/18(月)17:50:02 No.639683348

    カンプラは自由だ! だが肖像権は守れ!

    47 19/11/18(月)17:50:10 No.639683365

    最終回でエクシアリペアで復活してくるのいいよね… 実際にはリペアではないけどさ

    48 19/11/18(月)17:50:36 No.639683456

    >ジムスナイパーにジムつながりでEXAM搭載してしかもわざわざ歩兵までこだわって時間よ止まれ!のパロディやってるのがガンプラバトルじゃないならなんなんだ教えてくれ 多分間接狙いとかトラップ多用とかの搦め手があんまり好みじゃないって事じゃないかね 格闘技で相手の目に砂をかけて目潰しするのはちょっと違うだろって言うような感じで

    49 19/11/18(月)17:50:39 No.639683469

    >後になって設定盛られまくるカイザー 作中でもベテラン勢の凄さこれでもかってくらい見せてたからその中で頂点取ったやつが弱いはずがなかったんだ…

    50 19/11/18(月)17:50:48 No.639683509

    トライとバトローグは別に見なくていいぞ

    51 19/11/18(月)17:50:57 No.639683551

    世界大会全部いいんだけどやっぱりウイングガンダムフェニーチェのとこが好きかな…

    52 19/11/18(月)17:51:06 No.639683579

    ベストバウトなのは間違いないがここでの兄弟の否定とかトライでの「だが気に入らん!」あたりがメイジンのマイナス要素になってる

    53 19/11/18(月)17:51:11 No.639683595

    他のシリーズを腐す意図は全くないんだけどビルドファイターズ1作目がちょっと良すぎた

    54 19/11/18(月)17:51:40 No.639683690

    ダークマター戦の前の回がめっちゃ好きなんだ

    55 19/11/18(月)17:51:45 No.639683706

    トライも良いものだって何度でも言うよ

    56 19/11/18(月)17:52:05 No.639683776

    >多分間接狙いとかトラップ多用とかの搦め手があんまり好みじゃないって事じゃないかね >格闘技で相手の目に砂をかけて目潰しするのはちょっと違うだろって言うような感じで 搦め手やトラップがルールで禁止されてるならともかくむしろ創意工夫を推奨してるならメイジンのそれは単なる「俺が嫌い」でしかないので正論でもなんでもないぞ

    57 19/11/18(月)17:52:24 No.639683848

    >多分間接狙いとかトラップ多用とかの搦め手があんまり好みじゃないって事じゃないかね >格闘技で相手の目に砂をかけて目潰しするのはちょっと違うだろって言うような感じで 似たような策だとアイナの不可視ファンネルも嫌がりそうよねメイジン あくまでプラモの出来と操縦の腕で戦うべきであって小細工すんなよってガチ勢スタイル

    58 19/11/18(月)17:52:50 No.639683926

    >ベストバウトなのは間違いないがここでの兄弟の否定とかトライでの「だが気に入らん!」あたりがメイジンのマイナス要素になってる 普通にjun兄のガンプラすごいよね

    59 19/11/18(月)17:53:00 No.639683963

    >搦め手やトラップがルールで禁止されてるならともかくむしろ創意工夫を推奨してるならメイジンのそれは単なる「俺が嫌い」でしかないので正論でもなんでもないぞ だからそう言ってるじゃん メイジンの好みじゃないんだよきっと

    60 19/11/18(月)17:53:06 No.639683983

    トライは俺も好きだけど決勝戦はトンデモバトルすぎてちょっと…ってなった

    61 19/11/18(月)17:53:08 No.639683990

    レナード兄弟好きなやつにバトローグ見なくていいとか妄言がすぎる

    62 19/11/18(月)17:53:21 No.639684043

    そんなこと言い出したらもう特殊系の武装全部小細工じゃん…

    63 19/11/18(月)17:53:24 No.639684055

    >ベストバウトなのは間違いないがここでの兄弟の否定とかトライでの「だが気に入らん!」あたりがメイジンのマイナス要素になってる トライに関しては2代目のガンプラ使ってるからだよ

    64 19/11/18(月)17:53:28 No.639684074

    あのエクシアのせいでアランがバンダイに喧嘩売るキャラにされたよね

    65 19/11/18(月)17:53:29 No.639684079

    >ダークマター戦の前の回がめっちゃ好きなんだ ガンダムキャラのそっくりさんが平和にガンプラ作りしてるのいいよね…

    66 19/11/18(月)17:53:38 No.639684105

    >だからそう言ってるじゃん >メイジンの好みじゃないんだよきっと 元のレス追ってもらえばわかるけど正論ではないよねって話だよ

    67 19/11/18(月)17:53:46 No.639684131

    これはガンプラバトルだ!

    68 19/11/18(月)17:53:47 No.639684132

    >普通にjun兄のガンプラすごいよね すごいんだけどあれ確か人のを盗って来てるんじゃなかった? もちろん自力で改造はしてるんだけど

    69 19/11/18(月)17:53:55 No.639684164

    >レナード兄弟好きなやつにバトローグ見なくていいとか妄言がすぎる ガチ戦で臨んだ兄弟がちょっと可哀想

    70 19/11/18(月)17:54:03 No.639684180

    >あくまでプラモの出来と操縦の腕で戦うべきであって小細工すんなよってガチ勢スタイル 粒子圧縮はプラモの出来じゃなく小細工な気もする

    71 19/11/18(月)17:54:03 No.639684181

    外伝のゴーストジェガンマキシマム戦も読もうね…

    72 19/11/18(月)17:54:31 No.639684291

    >ガンダムキャラのそっくりさんが平和にガンプラ作りしてるのいいよね… みんな家族を失ったキャラばかりだったからな

    73 19/11/18(月)17:54:39 No.639684321

    というかレナート兄弟がまずメイジンを否定しにかかってんのが先だからね

    74 19/11/18(月)17:54:58 No.639684392

    俺が嫌いならそれでいいけどガンプラバトルではない不適切とか言い出すと総意さんみたいなとこある

    75 19/11/18(月)17:55:04 No.639684414

    >トライも良いものだって何度でも言うよ トライは原作ネタ抑えて作中人物の描写増やしてるから初見向け・若い人向けで再構成された感じだよね

    76 19/11/18(月)17:55:05 No.639684416

    戦争じゃない!ってだけで戦法もロールも否定してないよ

    77 19/11/18(月)17:55:21 No.639684478

    >というかレナート兄弟がまずメイジンを否定しにかかってんのが先だからね ぬるい戦いしてんじゃねーよに本気でガンプラバトルやってんだよ!って返しだからね

    78 19/11/18(月)17:55:35 No.639684537

    勝負ってのはエゴの押し付け合いみたいなところはあるからなぁ

    79 19/11/18(月)17:55:46 No.639684585

    >というかレナート兄弟がまずメイジンを否定しにかかってんのが先だからね レナート兄弟が否定してんのは3代目が今までのメイジンスタイルではないということ メイジンが否定してるのはレナート兄弟がやってるのはガンプラバトルではないということ ガンプラバトルとはなんぞや

    80 19/11/18(月)17:55:52 No.639684604

    ラルさんの言ったガンプラバトルではないって兄弟否定してる訳じゃなくてまるで戦争だって意味じゃねえの?

    81 19/11/18(月)17:56:05 No.639684650

    トライは1人のガンプラオタクが出来上がるまでのお話だと思ってる

    82 19/11/18(月)17:56:14 No.639684699

    >みんな家族を失ったキャラばかりだったからな ドモン一家とかベラ・ロナ一家が映ると微笑ましいけどお辛い…

    83 19/11/18(月)17:56:35 No.639684777

    シバさんといい劇中だと悪役にされてるキャラの方が人気だよねこのシリーズ

    84 19/11/18(月)17:56:41 No.639684797

    >メイジンが否定してるのはレナート兄弟がやってるのはガンプラバトルではないということ いやそんなこと言ってなくねあの話

    85 19/11/18(月)17:56:51 No.639684834

    そこでリペア持ってくるかぁーってなる

    86 19/11/18(月)17:56:52 No.639684837

    メイジン個人の見解なんだけどメイジンの見解は公式見解みたいなもんだからな…

    87 19/11/18(月)17:57:02 No.639684879

    レナート兄弟はロールプレイ大好きだからな

    88 19/11/18(月)17:57:02 No.639684880

    ガンプラは自由なんだからロナートたちのも自由だと思うけどね スーパーフミナは肖像権侵害だからだめだが

    89 19/11/18(月)17:57:19 No.639684940

    ガンペリー持ってきて中身も含めて一機だ!すき それを一人で上回るカイザーすき

    90 19/11/18(月)17:57:35 No.639684996

    アラン!00二期の版権はまだ降りてないから使うなよ!

    91 19/11/18(月)17:57:50 [海老] No.639685045

    >そこでリペア持ってくるかぁーってなる 俺じゃないアランがやった 知ってる版権はギリすんだこと

    92 19/11/18(月)17:57:56 No.639685067

    無印は始まりから終わりまで余すところなく全話良かった…

    93 19/11/18(月)17:57:58 No.639685076

    外部の妨害入る試合はあんまり好きじゃない

    94 19/11/18(月)17:58:19 No.639685155

    トランザムは使うなよ

    95 19/11/18(月)17:58:23 No.639685166

    メイジンが兄弟の事どう思ってるかはアメイジングで分かりやすく説明してるので読んで欲しい こっちの兄弟戦もマジいい戦いなんすよ…

    96 19/11/18(月)17:58:27 No.639685179

    >トライは1人のガンプラオタクが出来上がるまでのお話だと思ってる ガンプラ知らなかった子が周りに影響されてドハマリしていく描写はしっかり書かれてるんだよねトライ その周りに女の子が多いせいでハーレム物っぽくなって忌避感持っちゃった人もいそうだけど

    97 19/11/18(月)17:58:47 No.639685252

    ベイカーちゃんが絶対黒幕だと思ったら ただの会長好きだった…

    98 19/11/18(月)17:58:59 No.639685296

    トライの運命戦好き

    99 19/11/18(月)17:59:00 No.639685305

    >外部の妨害入る試合はあんまり好きじゃない 決勝がそんな感じすぎた…

    100 19/11/18(月)17:59:03 No.639685313

    バトローグでもわかるけど別にメイジンは兄弟のやり方否定してないでしょ

    101 19/11/18(月)17:59:25 No.639685389

    作り上げても壊してまた作って何百回もトライ&アゲイン

    102 19/11/18(月)17:59:33 No.639685423

    後期OPの曲は今でもたまらなく好き

    103 19/11/18(月)17:59:38 No.639685435

    >>トライは1人のガンプラオタクが出来上がるまでのお話だと思ってる >ガンプラ知らなかった子が周りに影響されてドハマリしていく描写はしっかり書かれてるんだよねトライ >その周りに女の子が多いせいでハーレム物っぽくなって忌避感持っちゃった人もいそうだけど そういう意味ではビルドファイターズは恋愛部分はなんていうかいい意味で両思いパターンが多かったね

    104 19/11/18(月)17:59:38 No.639685438

    エンジョイガチ勢と言えば外伝のカイザーもいいよね

    105 19/11/18(月)17:59:54 No.639685494

    >バトローグでもわかるけど別にメイジンは兄弟のやり方否定してないでしょ 否定しないけど譲らないから軋轢ひでぇな!ってなる なぁPGエクシア?

    106 19/11/18(月)17:59:54 No.639685497

    ニコイチいいよね su3437507.jpg

    107 19/11/18(月)17:59:59 No.639685515

    メイジンは互いに全部出しきる盛り上がる戦いが大好きだからな だからこうしてPGエクシアに全力をかけてもらう

    108 19/11/18(月)18:00:06 No.639685567

    >>外部の妨害入る試合はあんまり好きじゃない >決勝がそんな感じすぎた… メイジンのエクシアとのガチバトルは見たかったよね… せめて洗脳は途中からにしてほしかった…

    109 19/11/18(月)18:00:17 No.639685608

    >>外部の妨害入る試合はあんまり好きじゃない >決勝がそんな感じすぎた… でもあれがあるからこそ最終回のメイジンとセイの戦いは映えるんだ…

    110 19/11/18(月)18:00:26 No.639685636

    >後期OPの曲は今でもたまらなく好き いいよね… フルで聞くとちょっと残念

    111 19/11/18(月)18:00:35 No.639685675

    >ラルさんの言ったガンプラバトルではないって兄弟否定してる訳じゃなくてまるで戦争だって意味じゃねえの? そうだよ ルールにもマナーにも抵触してないもの

    112 19/11/18(月)18:00:36 No.639685680

    ボロボロになった後に仲間のパーツで補うのいいよね…

    113 19/11/18(月)18:00:41 No.639685693

    トライは運命戦とフルクロス戦いいよね…

    114 19/11/18(月)18:00:50 No.639685735

    ガンプラ馬鹿しかいねえ

    115 19/11/18(月)18:00:55 No.639685755

    エクシアが傷ついた マントがあったから着せただけ

    116 19/11/18(月)18:00:59 No.639685770

    PGエクシア出て来た時はレナート兄弟の心境がめっちゃ分かったよ…

    117 19/11/18(月)18:01:01 No.639685777

    >トライは運命戦とフルクロス戦いいよね… トライオン戦も良い

    118 19/11/18(月)18:01:08 No.639685795

    知ってる仮面ライダーWだろ?

    119 19/11/18(月)18:01:10 No.639685805

    ビルドナックルが不評だったのかなと思う ビルドファイターズは銃火器まだ使ってたけどトライは完全にステゴロになっちゃったから

    120 19/11/18(月)18:01:43 No.639685934

    >そういう意味ではビルドファイターズは恋愛部分はなんていうかいい意味で両思いパターンが多かったね そういやミサキちゃんとマオ君って最終回後どうなったんだろうね?

    121 19/11/18(月)18:01:51 No.639685968

    トライは二代目かんさいじんが俺つよいんですけぉぉ!!それと好きな子でガンプラ作るんですけお!!しなければね…

    122 19/11/18(月)18:02:16 No.639686075

    K9の赤い発光をセイくんがトランザムシステム!?と誤認して ラルさんがいやあれは…EXAMシステム!って正解するのが地味だけど好きな演出

    123 19/11/18(月)18:02:21 No.639686096

    >世界大会全部いいんだけどやっぱりウイングガンダムフェニーチェのとこが好きかな… 両方がボロボロになってお互いに前に倒れるシーン、いいよね…

    124 19/11/18(月)18:02:23 No.639686101

    >>トライは運命戦とフルクロス戦いいよね… >トライオン戦も良い 月を砕く必殺技を掌で受け止める兄も好き ついに好敵手見つけた…!って笑顔になるの

    125 19/11/18(月)18:02:23 No.639686106

    トライはまあ構成練りきれてないな…というのが伝わってきたから仕方ないっちゃ仕方ない

    126 19/11/18(月)18:02:35 No.639686156

    >そういう意味ではビルドファイターズは恋愛部分はなんていうかいい意味で両思いパターンが多かったね 好き嫌いあると思うが手当たり次第くっつけるの俺は好き!

    127 19/11/18(月)18:02:35 No.639686157

    トライはステゴロというより3vs3が実質3vs1だったり1vs1でバトルの密度が下がったことが不満 単純に1vs1でどいつもこいつも名バトル繰り広げてトーナメントしてた無印と比べると薄くなっちゃう

    128 19/11/18(月)18:02:42 No.639686184

    >PGエクシア出て来た時はレナート兄弟の心境がめっちゃ分かったよ… カワグチー!お前なー!俺たちがせっかく小隊で分担してサバゲーしてるところに ガンダムブレイカーしてくるんじゃねえよ!!

    129 19/11/18(月)18:03:03 No.639686258

    セイくんが実は弱くなかったって判明する流れがめっちゃ好きなんだ

    130 19/11/18(月)18:03:06 No.639686275

    俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー あの本編で不遇だったキャラの幸せなな事幸せな事…

    131 19/11/18(月)18:03:06 No.639686281

    >ビルドナックルが不評だったのかなと思う 正直またかよ!感は毎回すごかった サーベルとかライフルとかバルカンとかでの決着があっても良かったのでは…ってなるなった

    132 19/11/18(月)18:03:12 No.639686306

    自分が一番って思ってないファイターいないと思う

    133 19/11/18(月)18:03:21 No.639686336

    >>トライは運命戦とフルクロス戦いいよね… >トライオン戦も良い 最初はミナトめちゃくちゃ嫌なやつじゃねーか!って思ってたけどトライオン関係で一気に好きになったわ

    134 19/11/18(月)18:03:34 No.639686381

    ギャンの人ってトライの頃には有名なビルダーになってるんだっけ

    135 19/11/18(月)18:03:36 No.639686389

    >>PGエクシア出て来た時はレナート兄弟の心境がめっちゃ分かったよ… >カワグチー!お前なー!俺たちがせっかく小隊で分担してサバゲーしてるところに >ガンダムブレイカーしてくるんじゃねえよ!! ある意味じゃトーナメントの意趣返しになってるのかね…?

    136 19/11/18(月)18:03:48 No.639686442

    >セイくんが実は弱くなかったって判明する流れがめっちゃ好きなんだ セイとレイジがビギニングとビルドMk2で戦うシーン、よかったよね…

    137 19/11/18(月)18:03:49 No.639686445

    >トライはステゴロというより3vs3が実質3vs1だったり1vs1でバトルの密度が下がったことが不満 >単純に1vs1でどいつもこいつも名バトル繰り広げてトーナメントしてた無印と比べると薄くなっちゃう チーム戦作るの大変やねん…

    138 19/11/18(月)18:03:50 No.639686451

    su3437514.png 一話のこのガンダムかっこいいなーって思ったので出てくるタイトル教えてくだち!

    139 19/11/18(月)18:03:56 No.639686479

    >俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー >あの本編で不遇だったキャラの幸せなな事幸せな事… カッシュ家とロナ家いいよね…

    140 19/11/18(月)18:03:57 No.639686483

    レンジも武器も問わず自在に操ってたレイジと 格闘以外は不得手のセカイをセイくんが似てると評したのは残念だった

    141 19/11/18(月)18:03:58 No.639686485

    >トライはまあ構成練りきれてないな…というのが伝わってきたから仕方ないっちゃ仕方ない めっちゃ好評だったからって黒田に準備期間数ヶ月で続編やってよ…はまあ無茶ぶりだったね

    142 19/11/18(月)18:03:58 No.639686488

    ユルキャラヤネンちゃん戦のオチがああみんなバカだよなそう来なくっちゃなって感じですごい好き

    143 19/11/18(月)18:04:08 No.639686513

    >チーム戦作るの大変やねん… じゃあすんなよ!

    144 19/11/18(月)18:04:11 No.639686523

    >カワグチー!お前なー!俺たちがせっかく小隊で分担してサバゲーしてるところに >ガンダムブレイカーしてくるんじゃねえよ!! ケルディムサーガでそうそうこれこれした後にアレだからな…

    145 19/11/18(月)18:04:13 No.639686527

    メイジンいろんな機体から好きなんだけどちょっとずるい気もする

    146 19/11/18(月)18:04:13 No.639686528

    >俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー MK-Ⅱの活躍ちゃんと描かれてよかった あれも結構色々言われてたからなあ

    147 19/11/18(月)18:04:18 No.639686540

    >好き嫌いあると思うが手当たり次第くっつけるの俺は好き! ハーレムとは別方向に都合良すぎて俺は嫌だったな

    148 19/11/18(月)18:04:20 No.639686552

    >一話のこのガンダムかっこいいなーって思ったので出てくるタイトル教えてくだち! 0083

    149 19/11/18(月)18:04:20 No.639686553

    >一話のこのガンダムかっこいいなーって思ったので出てくるタイトル教えてくだち! 0083

    150 19/11/18(月)18:04:27 No.639686573

    >su3437514.png >一話のこのガンダムかっこいいなーって思ったので出てくるタイトル教えてくだち! 0083

    151 19/11/18(月)18:04:28 No.639686578

    >俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー >あの本編で不遇だったキャラの幸せなな事幸せな事… アルを見守るバーニィとクリスで思わず泣いてしまったよ当時

    152 19/11/18(月)18:04:37 No.639686602

    外伝のリベンジマッチも良いんだよね ナイトロ搭載ジェガンとEXAM搭載ジェガンだして 終盤のニコイチジェガンでのガチンコ勝負とか

    153 19/11/18(月)18:04:53 No.639686651

    3連0083来たな…

    154 19/11/18(月)18:04:55 No.639686661

    0123!

    155 19/11/18(月)18:05:01 No.639686684

    >俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー >あの本編で不遇だったキャラの幸せなな事幸せな事… ビルドマークIIさんいいよね… 最終回でもここぞというとこで見せ場あったし

    156 19/11/18(月)18:05:10 No.639686722

    >ギャンの人ってトライの頃には有名なビルダーになってるんだっけ 世界大会ベスト16だったかな

    157 19/11/18(月)18:05:21 No.639686764

    あのカイザーが!?が後付けで本当にあのカイザーが!?!?になる

    158 19/11/18(月)18:05:31 No.639686797

    >一話のこのガンダムかっこいいなーって思ったので出てくるタイトル教えてくだち! 0083スターダストメモリー アナベルガトーが乗るかくばくだん使うMSガンダム試作2号機GP02だよ!

    159 19/11/18(月)18:05:31 No.639686798

    >そういう意味ではビルドファイターズは恋愛部分はなんていうかいい意味で両思いパターンが多かったね あと初代はチナちゃんもアイナもキララさんも皆レイジと同じガンプラ初心者だったけど トライの女性陣が全員ガンプラフリークなのも現代ナイズされた部分かなって感じた 初代はヒロインだけどトライは相棒やライバルに恋愛軸持たせた感じが強いのよねダイバーズはその合いの子で

    160 19/11/18(月)18:05:38 No.639686818

    宇宙要塞作ってくるのはガンプラバトルとしてアリなんですかメイジン?

    161 19/11/18(月)18:05:47 No.639686844

    俺は最終話まで「」がさんざんビルドマークⅡをコケにしてたのを忘れてないぞ

    162 19/11/18(月)18:05:50 No.639686861

    0083…初めて聞いたタイトルだサンキュー「」見てくる!

    163 19/11/18(月)18:05:53 No.639686873

    >俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー >あの本編で不遇だったキャラの幸せなな事幸せな事… あの世界だとハマーン様ミネバの母親なんだな…

    164 19/11/18(月)18:05:57 No.639686890

    レイジとラルさんの「遊びになにマジになってんだよ…」「遊びだからあそこまで本気になれるんだよ」みたいな会話好き

    165 19/11/18(月)18:06:06 No.639686918

    >最終回でもここぞというとこで見せ場あったし ハイパービルドナックル好き…

    166 19/11/18(月)18:06:10 No.639686933

    >ギャンの人ってトライの頃には有名なビルダーになってるんだっけ メイジンとセイがいなかったら世界大会出場できる腕はあるからね…

    167 19/11/18(月)18:06:13 No.639686942

    >俺は最終話まで「」がさんざんビルドマークⅡをコケにしてたのを忘れてないぞ だって出番がしばらくなかったから…

    168 19/11/18(月)18:06:19 No.639686962

    フェリーニ戦は今でも見返すぐらいに好きだなあ ウィングが勝利と敗北重ねながら改修されてく回想のとこ凄い好き

    169 19/11/18(月)18:06:34 No.639687018

    >俺は最終話まで「」がさんざんビルドマークⅡをコケにしてたのを忘れてないぞ さすがに最終話までコケにしてたのはガンプラ・イブ見てない人だろうし…

    170 19/11/18(月)18:06:36 No.639687029

    ところでビルドダイバーズはどうなの? 毎回「」が抱けー!抱けー!してたのは覚えてるけど見るタイミングを逸してしまった 続編もやってるし

    171 19/11/18(月)18:06:40 No.639687047

    アイランドウォーズはこの子アレかな…って途中で気づいてオチでやっぱりかー!ってなるなった

    172 19/11/18(月)18:06:45 No.639687062

    >宇宙要塞作ってくるのはガンプラバトルとしてアリなんですかメイジン? 大丈夫だ!想定より大きいだけだ!だいぶ大きいな!!

    173 19/11/18(月)18:06:47 No.639687071

    ひとりじゃないからな…

    174 19/11/18(月)18:06:50 No.639687080

    >あのカイザーが!?が後付けで本当にあのカイザーが!?!?になる アイラが初見殺しの極みすぎて仕方なかったとしか言えん

    175 19/11/18(月)18:06:56 No.639687106

    >0083…初めて聞いたタイトルだサンキュー「」見てくる! 観た後は是非コミックス版を読んでほしい まだ完結してないけど是非読んでほしい

    176 19/11/18(月)18:07:01 No.639687130

    ビルドストライクにビルドブースターマークIIつけるの実際のプラモだとちょい加工が必要なのが惜しい

    177 19/11/18(月)18:07:17 No.639687190

    実際ジオン兵フィギュアで工作がガンプラバトルのメインストリームになったらあれだろ

    178 19/11/18(月)18:07:20 No.639687198

    >宇宙要塞作ってくるのはガンプラバトルとしてアリなんですかメイジン? ガンプラバトルバカの笑顔になってたからok

    179 19/11/18(月)18:07:20 No.639687199

    >ギャンの人ってトライの頃には有名なビルダーになってるんだっけ 世界でベスト16に入る位には強い それもバケモノ揃いの中をギャン一筋で勝ち上がってる

    180 19/11/18(月)18:07:22 No.639687206

    >ところでビルドダイバーズはどうなの? 抱けー!!

    181 19/11/18(月)18:07:23 No.639687208

    最新話で活躍したプラモが尼や店頭から即消えて影響力すげえ!ってなったなあ

    182 19/11/18(月)18:07:27 No.639687219

    >ところでビルドダイバーズはどうなの? >毎回「」が抱けー!抱けー!してたのは覚えてるけど見るタイミングを逸してしまった >続編もやってるし 途中ダレたけど最終回で許せた

    183 19/11/18(月)18:07:27 No.639687221

    フェリーニの完璧なイケメンじゃなくて適度にだらしないところがあるのが好きなんだ

    184 19/11/18(月)18:07:30 No.639687228

    >俺は決勝戦手前のガンプラ・イブが一番好きな話なんじゃよー >あの本編で不遇だったキャラの幸せなな事幸せな事… ワンシーンだったけどカイとミハルが一緒にガンプラ作ってる描写に思わず感動してしまったよ… 本編めっちゃアレだったからな…あの二人

    185 19/11/18(月)18:07:38 No.639687257

    >レイジとラルさんの「遊びになにマジになってんだよ…」「遊びだからあそこまで本気になれるんだよ」みたいな会話好き ラルさんに言わせるのがいいよね…

    186 19/11/18(月)18:07:40 No.639687269

    実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ

    187 19/11/18(月)18:07:52 No.639687296

    ビルドファイターズはガンダム好きな人がガンダム好きな人用に作った感じが良かったんだ ガンダムなんだ

    188 19/11/18(月)18:07:54 No.639687306

    >俺は最終話まで「」がさんざんビルドマークⅡをコケにしてたのを忘れてないぞ ネタにされる原因は流用元のキットが古すぎて出来がイマイチだったせいだし…

    189 19/11/18(月)18:08:11 No.639687383

    >実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ ときめくお名前です

    190 19/11/18(月)18:08:12 No.639687389

    ビルドダイバーズはなんていうか主人公がまっすぐで見ていて気持ちいいみたいな話は聞いたな

    191 19/11/18(月)18:08:34 No.639687455

    >ときめくお名前です お前ガンダムじゃないだろ!

    192 19/11/18(月)18:08:37 No.639687471

    >アイラが初見殺しの極みすぎて仕方なかったとしか言えん 加えて娘さんがめっちゃ重い病気なところにアイラのスポンサーが諸々と提供してくれたから戦うどころの騒ぎじゃなかったのがひどい

    193 19/11/18(月)18:08:38 No.639687476

    >実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ だめなところも知ってる上でケツを蹴り上げる女の人良いよね…

    194 19/11/18(月)18:08:39 No.639687480

    >ハイパービルドナックル好き… ハイタッチいいよね…

    195 19/11/18(月)18:08:45 No.639687508

    >ところでビルドダイバーズはどうなの? >毎回「」が抱けー!抱けー!してたのは覚えてるけど見るタイミングを逸してしまった >続編もやってるし ボーイミーツガールな感じでよく出来てるけどどちらかというとBFシリーズとは真逆のエンジョイ勢のお話 熱いとこは熱いのでウォッチナウ

    196 19/11/18(月)18:08:45 No.639687512

    >ところでビルドダイバーズはどうなの? >毎回「」が抱けー!抱けー!してたのは覚えてるけど見るタイミングを逸してしまった >続編もやってるし ファイターズとは世界観違うから少し戸惑うかもしれないけど ガンプラ愛が溢れてるし気ぶれるよ

    197 19/11/18(月)18:08:45 No.639687513

    >ところでビルドダイバーズはどうなの? ファイターズと違って作ったガンプラ読み込んですごい広大なネットゲームの世界で遊ぶ話 ファイターズと違ってガンプラはリアルでは壊れない ただそのネトゲの前身でファイターズと同じ壊れるガンプラバトルシステムも存在した世界なのでそれにまつわるエピソードもある 面白いよ

    198 19/11/18(月)18:08:46 No.639687515

    ビルドMk2は本編や続編に出てきそうなパワーアップ形態で好きよ

    199 19/11/18(月)18:08:56 No.639687565

    そういやビルドファイターズ後のキララって女優に転身したんだっけか

    200 19/11/18(月)18:09:05 No.639687600

    俺も正直ビルド系列が一番好き 他のガンダムシリーズは結局戦争だからね…

    201 19/11/18(月)18:09:09 No.639687617

    誰もチョマーさんの話をしない…

    202 19/11/18(月)18:09:15 No.639687631

    ビルドダイバーズは最近見て抱けー!って気持ちがよくわかるいい話だったよ

    203 19/11/18(月)18:09:19 No.639687645

    俺も悠木碧に怒られたかった

    204 19/11/18(月)18:09:27 No.639687681

    >最新話で活躍したプラモが尼や店頭から即消えて影響力すげえ!ってなったなあ まぁそのせいで親元に目をつけられてトライの準備期間貰えなかったと思うと良し悪しだな…

    205 19/11/18(月)18:09:38 No.639687727

    ダイバーズはいきなり主人公が全世界2000万人やってるゲームのトップ10ぐらいまでいきなり行くって以外は特に不満はなかったな

    206 19/11/18(月)18:09:40 No.639687729

    オラッ!またジャージ姿でこたつで指汚して死んだ眼しながらガンプラ作れや!!

    207 19/11/18(月)18:09:45 No.639687755

    >誰もチョマーさんの話をしない… あいつもガウとか作ってきたオバカなのにな…

    208 19/11/18(月)18:09:48 No.639687770

    >実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ アイラ戦で自爆しようとしたの止めたのが好き 当時ウィングと言えば自爆だろ分かってねえなってレス多くて違うよ糞!って思った

    209 19/11/18(月)18:09:48 No.639687773

    >実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ キララは最初ヨゴレみたいなキャラやってたのがウソみたいに見てて気持ちいいキャラだからな…

    210 19/11/18(月)18:09:51 No.639687779

    トライはガンプラ作りとかクセのある相手をどう攻略するかみたいな所が若干うすあじになってたけど最終回とか超好きよ

    211 19/11/18(月)18:10:01 No.639687815

    >>実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ >だめなところも知ってる上でケツを蹴り上げる女の人良いよね… 軟弱者ぉ!いいよね…

    212 19/11/18(月)18:10:03 No.639687823

    >宇宙要塞作ってくるのはガンプラバトルとしてアリなんですかメイジン? 基本的にガンプラバトルは自由ださんなので カイラスギリー持って来ようがジオン工作兵使おうか透明ファンネル使おうかアリだよ

    213 19/11/18(月)18:10:06 No.639687835

    ビルドシリーズは何がいいって 人が誰一人死なない世界なのがガンダムのくせに優しくていいんだ…

    214 19/11/18(月)18:10:08 No.639687848

    ダイバーズはオンラインゲー物感も結構強いからそっちが好きな人にも割とオススメ

    215 19/11/18(月)18:10:09 No.639687850

    ダイバーズも面白かったけど どうしてもセイくんたちと比較してしまう

    216 19/11/18(月)18:10:09 No.639687856

    ビルドストライクも好きだけどビルドMkIIはセイくんのめんどくせぇガンダムオタク面が濃厚なのがまた好き

    217 19/11/18(月)18:10:17 No.639687884

    >実は俺…フェリーニとキララさんのカップルが一番好きなんだ あいつらトライだと別れてるんだっけ…

    218 19/11/18(月)18:10:29 No.639687925

    ビルドダイバーズはチャンピオン戦が好き

    219 19/11/18(月)18:10:35 No.639687948

    トライは最終回こそだめだわ 一番重要なところで静止ビームバトルやめろやマジで

    220 19/11/18(月)18:10:44 No.639687979

    >ビルドストライクも好きだけどビルドMkIIはセイくんのめんどくせぇガンダムオタク面が濃厚なのがまた好き あいつガンダムの話になると早口になるよな…

    221 19/11/18(月)18:10:48 No.639687989

    >あいつらトライだと別れてるんだっけ… えぇ…

    222 19/11/18(月)18:10:50 No.639687999

    >誰もチョマーさんの話をしない… あいつと同盟組んでたドラグーンエピオン強かったね

    223 19/11/18(月)18:10:58 No.639688031

    >トライは最終回こそだめだわ >一番重要なところで静止ビームバトルやめろやマジで 最終回1話前じゃねーか!!

    224 19/11/18(月)18:11:06 No.639688066

    ダイバーズは世界観違うけどファイターズのガンプラ壊してまでのバトルってどうなのよ って疑問へのアンサーもあったりと見所も多いよ 主人公がガンプラ好きになってく過程も丁寧に描かれてるし

    225 19/11/18(月)18:11:15 No.639688090

    個人的にビルドシリーズはモブとかに仕込まれた過去作オマージュネタ探すの楽しんでる

    226 19/11/18(月)18:11:21 No.639688114

    フェニーチェは15話放送した1月に買おうと思ったけどどこにも無くて4月になるまで買えなかった思い出

    227 19/11/18(月)18:11:24 No.639688125

    今やってるダイバーズは今のところ味方の筋肉うぜえってのと味方のケモ耳かわいいってくらいしか感想がない

    228 19/11/18(月)18:11:26 No.639688129

    >最新話で活躍したプラモが尼や店頭から即消えて影響力すげえ!ってなったなあ パピヨンとミスサザだけは不動のお山になってたけどな…

    229 19/11/18(月)18:11:28 No.639688135

    あのイタリア野郎にガウをぶつける!!!!!!

    230 19/11/18(月)18:11:31 No.639688148

    tryは全部なんたら流奥義で大雑把に片付くのが苦手だったな

    231 19/11/18(月)18:11:38 No.639688195

    すごい面白いのは異論はないけど俺の大好きなヴァサーゴ がCB含めて咬ませ犬扱いだったから100点はあげたくない

    232 19/11/18(月)18:11:39 No.639688197

    ダイバーズはネトゲ物要素もあるからその辺で好みが分かれるかなと思う でもコーイチさん登場回はマジいい話なんすよ…

    233 19/11/18(月)18:11:43 No.639688210

    レイジとセイが七年後も未だ会えてないのがちょっともやっとする そろそろ再会させてあげてよ! あとレイジくん手出すの早くない!? 娘さんの年齢からしてあの後すぐだよね!?

    234 19/11/18(月)18:12:01 No.639688285

    フェリーニとキララさんはくっつくのと別れるの繰り返してそうだと思う

    235 19/11/18(月)18:12:01 [フリーダム] No.639688287

    >すごい面白いのは異論はないけど俺の大好きなヴァサーゴ がCB含めて咬ませ犬扱いだったから100点はあげたくない あのぃ

    236 19/11/18(月)18:12:20 No.639688346

    >ビルドストライクも好きだけどビルドMkIIはセイくんのめんどくせぇガンダムオタク面が濃厚なのがまた好き いいよねティターンズ側の技術で作られた機体をさらに鹵獲してエゥーゴカラーになったた幻のガンダムMk-Ⅱ4号機

    237 19/11/18(月)18:12:22 No.639688361

    >でもコーイチさん登場回はマジいい話なんすよ… ちゃんと最終回でそれ言いたいだけだろもやってくれよ!

    238 19/11/18(月)18:12:26 No.639688374

    >レイジとセイが七年後も未だ会えてないのがちょっともやっとする >そろそろ再会させてあげてよ! 見よう!バトローグ!

    239 19/11/18(月)18:12:35 No.639688399

    >あとレイジくん手出すの早くない!? >娘さんの年齢からしてあの後すぐだよね!? アイラからいったのかもしれないし…

    240 19/11/18(月)18:12:46 No.639688441

    トライはやりたかったことはわかるんだけどアシムレイトいる…?ってのが最後まで抜けきらなかった

    241 19/11/18(月)18:12:49 No.639688452

    >パピヨンとミスサザだけは不動のお山になってたけどな… パピヨンはともかくミスサザビーはコンセプトからして無理があるよ…

    242 19/11/18(月)18:12:54 No.639688460

    >レイジとセイが七年後も未だ会えてないのがちょっともやっとする >そろそろ再会させてあげてよ! やくそくははたされた

    243 19/11/18(月)18:12:57 No.639688474

    ナイトガンダムが実にナイトガンダムで嬉しかったんじゃよ… シリアスはもちろんコミカルな顔も懐かしのSD漫画って感じで

    244 19/11/18(月)18:12:57 No.639688475

    最後の最後に友達がパーツ貸してくれるの好きよ

    245 19/11/18(月)18:12:59 No.639688482

    今やってるのは今のところ現地ストーリー中心でガンプラ要素あんまり出てきてないかな…

    246 19/11/18(月)18:13:06 No.639688499

    >レイジとセイが七年後も未だ会えてないのがちょっともやっとする あの後一年くらいで再開してるよ!

    247 19/11/18(月)18:13:06 No.639688505

    フェニーチェ戦の直後にフェニーチェが売り場からなくなったからな… フラッグカスタムもだけど声の人の影響もあるかも

    248 19/11/18(月)18:13:08 No.639688511

    名瀬がフェリーニに見えて仕方なかった

    249 19/11/18(月)18:13:08 No.639688515

    俺はアビゴルバインをいつまでも待ってるよ

    250 19/11/18(月)18:13:09 No.639688519

    トライ時代の世界大会はどんな魔境になってるんだろうな…

    251 19/11/18(月)18:13:30 No.639688604

    >レイジとセイが七年後も未だ会えてないのがちょっともやっとする >そろそろ再会させてあげてよ! >あとレイジくん手出すの早くない!? >娘さんの年齢からしてあの後すぐだよね!? とっくに再開してるよ!GMの逆襲見てないのかよ!?

    252 19/11/18(月)18:13:31 No.639688611

    アビゴルバインは出ないんじゃないかな…

    253 19/11/18(月)18:13:35 No.639688627

    >ナイトガンダムが実にナイトガンダムで嬉しかったんじゃよ… >シリアスはもちろんコミカルな顔も懐かしのSD漫画って感じで サブリミナル演出もくどくなくて良かったよね

    254 19/11/18(月)18:13:44 No.639688667

    >フェニーチェ戦の直後にフェニーチェが売り場からなくなったからな… >フラッグカスタムもだけど声の人の影響もあるかも 肉村さんというより活躍で売れるのだプラモ

    255 19/11/18(月)18:13:53 No.639688712

    >最後の最後に友達がパーツ貸してくれるの好きよ これは壊れるからこそってのがある気がするね

    256 19/11/18(月)18:14:06 No.639688756

    >俺はアビゴルバインをいつまでも待ってるよ 受付さんはよくアレ初見でガシャーン!しなかったよね…

    257 19/11/18(月)18:14:08 No.639688760

    アイラは行くとこないしレイジが面倒見るしかないからな

    258 19/11/18(月)18:14:26 No.639688817

    セイとレイジは再会してるし約束も果たしてるかんな!

    259 19/11/18(月)18:14:31 No.639688829

    やっぱロボアニメはロボ壊れるくらいの戦闘が面白いんだけど人死に直結するからそういうのがないのはそれはそれでありがたい

    260 19/11/18(月)18:14:32 No.639688841

    クリアパーツ磨きくらいしかできなかったセカイ氏がオリジナルのカミキバーニング作ってくるのいいよね

    261 19/11/18(月)18:14:32 No.639688844

    >トライ時代の世界大会はどんな魔境になってるんだろうな… カイザーも殿堂入りにするべき

    262 19/11/18(月)18:14:36 No.639688862

    一話でギャンが売り場から消えたのが今となっては懐かしい

    263 19/11/18(月)18:14:42 No.639688884

    >tryは全部なんたら流奥義で大雑把に片付くのが苦手だったな ガンプラじゃなく操者に視点がいきすぎではあったね 3vs3に試合形式変えた余波もあるんだろうけど構成が甘い部分は確かに目立ってた

    264 19/11/18(月)18:14:44 No.639688891

    >>俺はアビゴルバインをいつまでも待ってるよ >受付さんはよくアレ初見でガシャーン!しなかったよね… アランまた他所の企業のキット持ち込んで追い出されてる…

    265 19/11/18(月)18:14:49 No.639688906

    最終回でアイラがレイジのとこにビギニング持って来るのいいよね

    266 19/11/18(月)18:15:00 No.639688956

    >トライ時代の世界大会はどんな魔境になってるんだろうな… セイとカイザーが戦ったりサザキ兄とフェリーニが戦ったりしてるのちょっと見たい

    267 19/11/18(月)18:15:01 No.639688958

    >アイラは行くとこないしレイジが面倒見るしかないからな イオリ家のエンゲル係数が増えてくのひどい

    268 19/11/18(月)18:15:07 No.639688980

    バインはぶどう色って意味ですが???とかひどい切り抜けかただと思う

    269 19/11/18(月)18:15:14 No.639689003

    ガンプラマフィアって!?

    270 19/11/18(月)18:15:15 No.639689008

    >ダイバーズはいきなり主人公が全世界2000万人やってるゲームのトップ10ぐらいまでいきなり行くって以外は特に不満はなかったな 結局チャンピオンがおかしいから登場キャラの中じゃバランス取れてるしなあれ

    271 19/11/18(月)18:15:17 No.639689018

    レイジが最後にセイに操縦を譲るのもいいんだ

    272 19/11/18(月)18:15:18 No.639689022

    アメエクにケンプファーのパーツ無理やりくっつけてあるアメイジングエクシアリペアⅡいいよね…

    273 19/11/18(月)18:15:38 No.639689117

    あの、これ、オーラバトr…

    274 19/11/18(月)18:15:39 No.639689121

    ルアンダラーラいいよね

    275 19/11/18(月)18:15:40 No.639689123

    ミスサザの狙いは好き 実装は残念

    276 19/11/18(月)18:15:51 No.639689178

    >シリアスはもちろんコミカルな顔も懐かしのSD漫画って感じで 絶対ぼっぴーんっていってる顔

    277 19/11/18(月)18:15:52 No.639689180

    心形流のバーカ!!バーカ!!って笑顔で言えるくらい男の子してるコンセプト大好き

    278 19/11/18(月)18:15:58 No.639689206

    >>アイラは行くとこないしレイジが面倒見るしかないからな >イオリ家のエンゲル係数が増えてくのひどい ママさんが許可してるのでセーフ

    279 19/11/18(月)18:16:03 No.639689229

    トライは大会本編出るのがガンダムばっかだったのが個人的にうんざりした

    280 19/11/18(月)18:16:09 No.639689253

    そもそもラルさんは兄弟のこと批判はしてないよね あいつらガンプラバトルじゃなくて戦争やってるんだ!って言ってるだけで

    281 19/11/18(月)18:16:13 No.639689276

    >クリアパーツ磨きくらいしかできなかったセカイ氏がオリジナルのカミキバーニング作ってくるのいいよね 世界大会前に塗装技術身に着けて世界大会中にプロも認めるレベルでやすりで面取りしてるから クリアパーツ磨きどころじゃないレベルで腕前上がってる

    282 19/11/18(月)18:16:14 No.639689280

    フェリーニ戦は長らく思っていた「腰に付いてるならそこからサーベル出せば奇襲として使えるんじゃね?」をやってくれたから好き

    283 19/11/18(月)18:16:16 No.639689287

    実際ガンプラバトルするなら動力はgnドライブにしておけばいいって感じになるのかな? 鉄血の動力はどんな感じだっけ

    284 19/11/18(月)18:16:19 No.639689303

    >肉村さんというより活躍で売れるのだプラモ 最初は普通のウィングの色違いなだけじゃんつまんね…とか思ってたのに即買っちゃったもん

    285 19/11/18(月)18:16:20 No.639689308

    00の時もフラッグがスローネ切ったらすぐフラッグが売り切れるし フェリーニ回でフェニーチェが売り切れるし ガンプラファン普段どこにいるんだ

    286 19/11/18(月)18:16:29 No.639689347

    >ダイバーズはいきなり主人公が全世界2000万人やってるゲームのトップ10ぐらいまでいきなり行くって以外は特に不満はなかったな 野生の天才拾ったとは言え短期間で伸びすぎではある 定期的にリセットされるか割と簡単に逆転できるシステムかも知れんけど

    287 19/11/18(月)18:16:36 No.639689369

    ダイバーズはSDネタが多くてありがたい…

    288 19/11/18(月)18:16:37 No.639689375

    >tryは全部なんたら流奥義で大雑把に片付くのが苦手だったな 実はその奥義で大雑把に片付いた話殆ど無いのだ

    289 19/11/18(月)18:16:38 No.639689379

    エイハブリアクター?

    290 19/11/18(月)18:16:53 No.639689438

    セイ君のビルダー能力高すぎる

    291 19/11/18(月)18:17:13 No.639689524

    リライズはもっと敵にバリエーションが欲しいな ビルドシリーズは毎回どんな機体がでるのかが楽しみだったんだ

    292 19/11/18(月)18:17:15 [フェニーチェリナーシタ] No.639689535

    あぁっ!!…いい……♡

    293 19/11/18(月)18:17:17 No.639689540

    >ガンプラファン普段どこにいるんだ そうは言うがそもそも結構なペースでガンプラの新作出てるぞ

    294 19/11/18(月)18:17:30 No.639689597

    >実際ガンプラバトルするなら動力はgnドライブにしておけばいいって感じになるのかな? がっつり作り込んで無いとトランザムできないっぽいしトランザムしても作りが上の相手には普通に追いつかれるぞ

    295 19/11/18(月)18:17:46 No.639689664

    >リライズはもっと敵にバリエーションが欲しいな >ビルドシリーズは毎回どんな機体がでるのかが楽しみだったんだ 今週ドートレスでてきたじゃん!

    296 19/11/18(月)18:17:48 No.639689665

    >ダイバーズはSDネタが多くてありがたい… いいですねカツラギさん!!!!

    297 19/11/18(月)18:17:58 No.639689715

    >実際ガンプラバトルするなら動力はgnドライブにしておけばいいって感じになるのかな? ガンプラ塾講師が作ったナドレのトランザムよりセイの父親が作った初代の方が速いから結局作り込み次第なんだ

    298 19/11/18(月)18:18:14 No.639689787

    リン子ママをモデルにアレを作るタケシパパはさぁ…

    299 19/11/18(月)18:18:25 No.639689841

    素組みのデスティニーでだっていい勝負はできるんだぜ!

    300 19/11/18(月)18:18:38 No.639689898

    >実はその奥義で大雑把に片付いた話殆ど無いのだ 全国大会だと初戦以外覇王流で決着つかないよねトライ それどころか覇王流通じない

    301 19/11/18(月)18:18:47 No.639689939

    >あいつらガンプラバトルじゃなくて戦争やってるんだ!って言ってるだけで メイジンはあれかな戦争やめて遊ぼうぜ的なことを言いたかったのかな

    302 19/11/18(月)18:18:57 No.639689987

    GNで全部解決するならエネルギー不足になりまくるフルクロスに積んでるはずだからな

    303 19/11/18(月)18:19:05 No.639690011

    ダイバーズは短期間で強くなった主人公よりもまずチャンプが頭おかしいほど強くてキモいからな 何だコイツ…

    304 19/11/18(月)18:19:06 No.639690018

    triはチーム戦なんだから第1話アバンの乱戦みたいなのがもっと見たかったな

    305 19/11/18(月)18:19:07 No.639690026

    >絶対ぼっぴーんっていってる顔 エリアオーバーでキリッとした目に戻るので毎回耐えられない

    306 19/11/18(月)18:19:10 No.639690039

    フラッグもフェニーチェもガンプラ売り切れるのは分かる相応の活躍したしな 1番面白かったのは1話放映後ギャンのガンプラ売り切れた事だった

    307 19/11/18(月)18:19:20 No.639690084

    UC系ってミノフスキードライブ以外にすごいって動力システムあったっけ?

    308 19/11/18(月)18:19:24 No.639690094

    M91とかビルドストライクとかHiνブレイブとかトランザム無しでもそれ級のスピードやパワー持ってるガンプラは居るんだし別にGNドライブ完全有利ではないでしょ

    309 19/11/18(月)18:19:25 No.639690099

    ダイバーズはバトル以外でもGBNで遊べる要素多いし チームや個人戦で別れてたりそもそもランクバトルに参加しないランキングに載らない無名の猛者とか居るからな…

    310 19/11/18(月)18:19:28 No.639690112

    >ダイバーズはSDネタが多くてありがたい… あの世界ガンドランダーも現役なのかって嬉しくなった

    311 19/11/18(月)18:19:38 No.639690161

    >UC系ってミノフスキードライブ以外にすごいって動力システムあったっけ? フルサイコフレーム!

    312 19/11/18(月)18:19:41 No.639690180

    良いよね生存のための戦いではなく遊びのための戦いだからこそ熱くなれるの

    313 19/11/18(月)18:19:42 No.639690188

    フェニーチェリベルタとかは一般で出して欲しかった

    314 19/11/18(月)18:19:44 No.639690197

    アビゴルゴ アビゴルバインと来て ハンブラビスバンと他のアニメ再現ばかりしてる…

    315 19/11/18(月)18:19:45 No.639690203

    リク君の才能はあるんだけど本気だした上位ランカーには流石に手が届かないってのは上手いバランスだったね

    316 19/11/18(月)18:19:45 No.639690204

    >結局チャンピオンがおかしいから登場キャラの中じゃバランス取れてるしなあれ チャンピオン倒すのもリクとオーガの二人がかりでやっとってのもまたいいバランスだと思う

    317 19/11/18(月)18:19:51 No.639690225

    トライは地方大会決勝とかは結構連携してたような

    318 19/11/18(月)18:20:04 No.639690290

    王ガンダムネタはずるい

    319 19/11/18(月)18:20:10 No.639690316

    対フェニーチェ回で壊れたら直せばいいしてるの好き

    320 19/11/18(月)18:20:12 No.639690325

    むしろGNドライブ搭載機の勝率は低い

    321 19/11/18(月)18:20:16 No.639690345

    ダイバーズはピキリエンタな人達もっと出してもよかったのに…

    322 19/11/18(月)18:20:21 No.639690355

    >リク君の才能はあるんだけど本気だした上位ランカーには流石に手が届かないってのは上手いバランスだったね 結局ソロバトルだとタイガーさんとチャンピオンには勝てなかったんだっけか

    323 19/11/18(月)18:20:21 No.639690356

    拙者キャロちゃんとニルスのカップルが一押し侍…

    324 19/11/18(月)18:20:22 No.639690359

    >メイジンはあれかな戦争やめて遊ぼうぜ的なことを言いたかったのかな あんたらが戦争やるのは勝手だけど遊びでやってるこっちをいちいち否定すんなよな!とか

    325 19/11/18(月)18:20:26 No.639690384

    そう考えるとビルダーズのガンプラ売上貢献って凄いんだな…

    326 19/11/18(月)18:20:28 No.639690396

    私を使え!は流石に笑うよ…

    327 19/11/18(月)18:20:43 No.639690460

    ダイバーズは改めてみるとコーイチさんがちょっと有能過ぎる…

    328 19/11/18(月)18:20:45 No.639690471

    駆動系の話なら∀とかに勝てなくなってしまう

    329 19/11/18(月)18:20:53 No.639690504

    時よ止まれはアムロが本気で死を覚悟するような状況だったから超優秀なファイター相手でもそりゃ有効だよね…

    330 19/11/18(月)18:20:57 No.639690522

    本編で扱い悪かったというか不遇な機体を活躍させてくれるのがいい… ディスティニーとかAGE2とかカッコイイ

    331 19/11/18(月)18:21:02 No.639690544

    カミキバーニングいいよね… セカイが最初に作った號斗丸の意匠がたまらん

    332 19/11/18(月)18:21:05 No.639690554

    オーガさんきた! これでかつる!!

    333 19/11/18(月)18:21:05 No.639690557

    >メイジンはあれかな戦争やめて遊ぼうぜ的なことを言いたかったのかな ごっこ遊びはいいけど遊んでる人に対して戦争してる俺らの方が上 ってマウント取ってんのやめろ!ってキレた

    334 19/11/18(月)18:21:13 No.639690596

    >そもそもラルさんは兄弟のこと批判はしてないよね >あいつらガンプラバトルじゃなくて戦争やってるんだ!って言ってるだけで メイジンも兄弟がガンプラバトルのこと戦争だって言うのが嫌なだけだよ 本放送の時も兄弟根本から否定されてるって勘違いしてるの山ほどいたけど

    335 19/11/18(月)18:21:18 No.639690617

    >チャンピオン倒すのもリクとオーガの二人がかりでやっとってのもまたいいバランスだと思う やっとじゃなくて実質ノーダメだよ よく見ると最後の合体攻撃のときですら自ら手を上げてるしチャンプ

    336 19/11/18(月)18:21:25 No.639690651

    壊れたら何度だって直す、前に出るんだっていうすごい後押しの言葉

    337 19/11/18(月)18:21:28 No.639690661

    >ダイバーズは短期間で強くなった主人公よりもまずチャンプが頭おかしいほど強くてキモいからな >何だコイツ… チートで硬くなってるからお前の火力じゃ突破できねーよバーカ!からのバキィ!

    338 19/11/18(月)18:21:31 No.639690669

    >そう考えるとビルダーズのガンプラ売上貢献って凄いんだな… 視聴率そこそこでかつブルーレイの売上は微妙だったけどガンプラの売上は爆発的に伸びてバンダイはウハウハなんだっけか?

    339 19/11/18(月)18:21:32 No.639690679

    並みのトランザムより上位ビルダーの作った素の速度の方が速いの好きよ

    340 19/11/18(月)18:21:44 No.639690718

    トライは何か微妙って聞くけど観た方がいい? 飛ばしてダイバーズから観たほうがいいかな

    341 19/11/18(月)18:21:48 No.639690734

    ビルドファイターズはOPのシルエットから何が出てくるのか予想するのがすごい楽しかった

    342 19/11/18(月)18:22:03 No.639690810

    Gレコ機体もっと出して

    343 19/11/18(月)18:22:11 No.639690844

    >対フェニーチェ回で壊れたら直せばいいしてるの好き あれだけ激しい戦いした後仲良く並んでガンプラ直してるのいいよね…

    344 19/11/18(月)18:22:18 No.639690872

    漫画だけどM91がフェイスオープンと言うかカバー壊れて吼えるところすげえかっこいい

    345 19/11/18(月)18:22:21 No.639690882

    双子好きの人は外伝漫画読んでなかったらぜひ読んでほしい 戦争捨ててガンプラファイターとしてメイジンに勝負挑む姿見れるぞ

    346 19/11/18(月)18:22:24 No.639690895

    ビルドファイターズの後期opいいよね…

    347 19/11/18(月)18:22:29 No.639690921

    >私を使え!は流石に笑うよ… 必殺技に割り込んでくるとかなんなの…

    348 19/11/18(月)18:22:33 No.639690936

    ギャンの追加装備とか最初から出る予定だったのかな…

    349 19/11/18(月)18:22:34 No.639690938

    ダイバーズは最終回で爽やかなオフ会するのもいいんすよ… ただやってる場所がゲイバーっていうのはまあ目を瞑ろう…

    350 19/11/18(月)18:22:34 No.639690940

    トライは一気見の方がいいかもね 一本道な展開だし

    351 19/11/18(月)18:22:43 No.639690976

    >>対フェニーチェ回で壊れたら直せばいいしてるの好き >あれだけ激しい戦いした後仲良く並んでガンプラ直してるのいいよね… お前らそれ楽しいか?

    352 19/11/18(月)18:22:47 No.639690992

    >トライは何か微妙って聞くけど観た方がいい? >飛ばしてダイバーズから観たほうがいいかな それはもうご自身で判断していただくしかないです

    353 19/11/18(月)18:22:51 No.639691007

    ビルドシリーズ名義で企画通らなかったMSのプラモ出す機会が得られるほどです

    354 19/11/18(月)18:22:51 No.639691010

    >トライは何か微妙って聞くけど観た方がいい? >飛ばしてダイバーズから観たほうがいいかな 3対3期待すると微妙なだけだ

    355 19/11/18(月)18:22:54 No.639691018

    >Gレコ機体もっと出して ダイバーズの外伝のやつ来年3月に出るよ

    356 19/11/18(月)18:23:05 No.639691063

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    357 19/11/18(月)18:23:07 No.639691071

    >壊れたら何度だって直す、前に出るんだっていうすごい後押しの言葉 あれの前にレイジに自力でガンプラ作らせて作ること直すことの大変さ学ばせてるのがいいよね

    358 19/11/18(月)18:23:12 No.639691097

    >飛ばしてダイバーズから観たほうがいいかな そういう感じならたぶんどっちも見ないほうがいい

    359 19/11/18(月)18:23:24 No.639691147

    >Gレコ機体もっと出して Gエルスがリライズ名義でHGになるのは本編に出たりするんかな

    360 19/11/18(月)18:23:32 No.639691180

    >ただやってる場所がゲイバーっていうのはまあ目を瞑ろう… 営業中じゃねーしー!

    361 19/11/18(月)18:23:35 No.639691191

    >トライは何か微妙って聞くけど観た方がいい? 前作と比べると物足りなかったりする所があるだけでしっかりいい回はあるし酷いもんではないよ

    362 19/11/18(月)18:23:40 No.639691210

    マイナーメジャーなシステムはだいたい網羅したっけ ドマイナーなのはともかくとして

    363 19/11/18(月)18:23:44 No.639691230

    >お前らそれ楽しいか? ああ勿論だ!

    364 19/11/18(月)18:23:47 No.639691240

    >トライは何か微妙って聞くけど観た方がいい? もしかしたら好きなタイプかもしれんから少しだけでも見とくべき あと最終話だけは見ても損はない ガンプラは自由だ

    365 19/11/18(月)18:23:57 No.639691286

    >対フェニーチェ回で壊れたら直せばいいしてるの好き この辺はダイバーズだとシバさんがこっち寄りの人間でダメージを受けないGBNなんでまがいもんだぜ! って言いたくなる気持ちもわからなくはない

    366 19/11/18(月)18:23:58 No.639691292

    フミナとギャン子の外伝だけでも見とけ シコれる

    367 19/11/18(月)18:24:00 No.639691305

    >Gエルスがリライズ名義でHGになるのは本編に出たりするんかな 一応リライズ作中でマギーさんのところに来てるって言及されてた

    368 19/11/18(月)18:24:07 No.639691349

    >あれの前にレイジに自力でガンプラ作らせて作ること直すことの大変さ学ばせてるのがいいよね 俺のガンプラよりすっと時間をかけて…ってとこで 初めてセイの本当のすごさに気付くのいいよね

    369 19/11/18(月)18:24:25 No.639691446

    結局作り込みが甘いと原作の超性能だったり自分のsettei.txtだったりも役立たずなシビアな世界

    370 19/11/18(月)18:24:27 No.639691455

    わかりましたMDサラ買って来ます

    371 19/11/18(月)18:24:29 No.639691467

    トライに関しては微妙な部分もあるけど必要以上に悪く言われ過ぎだとも思う 個人的には割と好き

    372 19/11/18(月)18:24:29 No.639691468

    粒子発勁に接着剤で対抗が普通に好き

    373 19/11/18(月)18:24:29 No.639691477

    >よく見ると最後の合体攻撃のときですら自ら手を上げてるしチャンプ これ勘違いしてる人多いけどきちんと出力負けしたから諦めたんだよ 認めたから最後まで足掻かなかったってことだからあんまり違いはないかもだけど

    374 19/11/18(月)18:24:31 No.639691489

    >ダイバーズは最終回で爽やかなオフ会するのもいいんすよ… >ただやってる場所がゲイバーっていうのはまあ目を瞑ろう… ゲイじゃねーよ! ただのバーだよ!

    375 19/11/18(月)18:24:37 No.639691511

    キョウヤさんはリアルの方も普通に好青年なのがなんか…なんだろうあの人…

    376 19/11/18(月)18:24:41 No.639691526

    ガンダム世界機体性能一時的に飛躍させるシステム多いなって…

    377 19/11/18(月)18:24:46 No.639691547

    ポリポッドボールアニメに出ないのか

    378 19/11/18(月)18:24:49 No.639691559

    フミナとギャン子の存在だけでもまぁお釣りは来る

    379 19/11/18(月)18:24:49 No.639691566

    リアルのマギーさん別にゲイじゃなかったよねあれ

    380 19/11/18(月)18:24:50 No.639691574

    >レイジが最後にセイに操縦を譲るのもいいんだ 砕ける結晶見て今まで見たことない寂しそうな表情を見せるのがいい…

    381 19/11/18(月)18:24:52 No.639691585

    >>お前らそれ楽しいか? >ああ勿論だ! 死闘繰り広げた二人が仲良くガンプラ直すシーン好き 大好き

    382 19/11/18(月)18:25:00 No.639691623

    ガンプラビルダーズも面白いよ

    383 19/11/18(月)18:25:09 No.639691667

    ダイバーズのアヤメvs雇われゲーマー戦の決着がシリーズ中でも特に好きなんだ

    384 19/11/18(月)18:25:12 No.639691685

    >マイナーメジャーなシステムはだいたい網羅したっけ >ドマイナーなのはともかくとして ALICE出たっけ 後ハデスも出てなかった気がする

    385 19/11/18(月)18:25:15 No.639691698

    あとダイバーズはサラちゃんがかわいい

    386 19/11/18(月)18:25:15 No.639691700

    >ポリポッドボールアニメに出ないのか ダイバーズ最終回に出たよ!

    387 19/11/18(月)18:25:23 No.639691736

    >ガンプラビルダーズも面白いよ 馬に乗った大人気ない大人!

    388 19/11/18(月)18:25:24 No.639691739

    >トライは何か微妙って聞くけど観た方がいい? ガンダムってだけで何かしら文句出る人たちも居るし 逆に君が楽しめる人間かという点の方が大きいと思う 見たほうがいいか?と言う問いには見たいのかね見たくないのかねと返そう

    389 19/11/18(月)18:25:25 No.639691744

    >わかりましたMDサラ買って来ます 限定のカラー買ってきて!

    390 19/11/18(月)18:25:30 No.639691756

    そういやビルドファイターズはカップルばかりだというが メイジンに女いなかったよね?

    391 19/11/18(月)18:25:34 No.639691770

    トライはチーム戦になってガンダムらしさとかが薄れちゃった気がする

    392 19/11/18(月)18:25:49 No.639691824

    よし今からトライ借りてくる!

    393 19/11/18(月)18:25:52 No.639691844

    >>わかりましたMDサラ買って来ます >限定のカラー買ってきて! ガンダムベースでも売り切れてる奴!

    394 19/11/18(月)18:25:53 No.639691847

    >ダイバーズのアヤメvs雇われゲーマー戦の決着がシリーズ中でも特に好きなんだ てめぇチートかよぉ!! ってチート使いに言わせるのいいよね

    395 19/11/18(月)18:25:57 No.639691865

    >ゲイじゃねーよ! >ただのバーだよ! リライズで完全にゲイバーでしたよね?

    396 19/11/18(月)18:26:01 No.639691879

    メイジンにはアランがいるからな