虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/18(月)14:50:28 鬼龍の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/18(月)14:50:28 No.639653033

鬼龍の考えに理解を示すかのような登場の仕方したかと思ったら 急に豹変してトダーの腕切り落として怖かったっス

1 19/11/18(月)14:52:14 No.639653329

鷹兄の頭の中のことは誰もわからないんだ

2 19/11/18(月)14:53:18 No.639653503

ガルシアが鉄パイプで殴っても傷一つつかないトダーの腕を義手キック一発で破壊する鷹兄なんなんスか

3 19/11/18(月)14:54:15 No.639653643

タカ兄からメカ兄にランクアップしたんだな

4 19/11/18(月)14:55:24 No.639653821

キチガイに刃物じゃないですか

5 19/11/18(月)14:55:32 No.639653846

我が名はしてから鷹兄の行動に一貫性がないんだ 総評するといつもの鷹兄なんだ

6 19/11/18(月)14:55:45 No.639653871

マネモブの期待を裏切らずにメカ兄を出してきたのは嬉しかったっス

7 19/11/18(月)14:55:47 No.639653878

この切れ味は彼岸島リス・ペクトだと考えられる

8 19/11/18(月)14:56:08 No.639653936

いつも通りの鷹兄ムーブなんだ

9 19/11/18(月)14:57:16 No.639654136

>ガルシアが鉄パイプで殴っても傷一つつかないトダーの腕を義手キック一発で破壊する鷹兄なんなんスか ストーリーもキャラも強度も強さも話毎に変わるんだ くやしか

10 19/11/18(月)14:57:27 No.639654176

鷹兄は猿先生にも制御できてない気さえする

11 19/11/18(月)14:57:43 No.639654218

あのおじさんの考え理解したらおしまいっス 忌憚のない意見ってやつっス

12 19/11/18(月)14:58:20 No.639654315

鬼龍の思想を解説して実は娘想いのいい人なんだよ…って言い出して敵に回ったのかと思ったら 急にトダーを攻撃するのは初見では本当に意味が分からなかったんだ まあ本音ではおじさんよりガルシアの方に味方してるって描写なんだろうけどそれでも一話の内にそれをやるのは唐突すぎたんだ

13 19/11/18(月)14:59:13 No.639654467

>ガルシアが鉄パイプで殴っても傷一つつかないトダーの腕を義手キック一発で破壊する鷹兄なんなんスか 最先端義足と鷹兄のファン・タジーの合わせ技なんだ 鉄の腕くらい切れると考えられる

14 19/11/18(月)14:59:34 No.639654533

足無くなってテンション下がってたところにスーパーサイボーグ足を手に入れてウキウキなんだ 躁鬱と考えられる

15 19/11/18(月)15:00:04 No.639654611

鷹キックが即死技になったっスからね 格闘漫画に出てはいけない性能になってしまったんだ

16 19/11/18(月)15:00:42 No.639654736

ドングリで買収されたと考えられる

17 19/11/18(月)15:00:47 No.639654751

>鷹キックが即死技になったっスからね >格闘漫画に出てはいけない性能になってしまったんだ GKDやトダーの段階でもう遅いだろうがよえーっ!

18 19/11/18(月)15:01:16 No.639654841

キック一発で合金を切断する鷹兄はもう格闘大会なんて出れなさそうなんだ

19 19/11/18(月)15:02:06 No.639654976

そもそも弟2人が負いを自覚して一線を退いたようなことやってるのにこのジジイはなんでこんなに強いの

20 19/11/18(月)15:02:10 No.639654988

トダ―が何をしたっていうんだよえー!?

21 19/11/18(月)15:02:27 No.639655033

>くやしか 略すくらいなら使うな

22 19/11/18(月)15:02:43 No.639655067

>トダ―が何をしたっていうんだよえー!? ガルシアの足つかんで引っ張ったことが鷹兄の逆鱗に触れたんだ

23 19/11/18(月)15:03:04 No.639655131

>トダ―が何をしたっていうんだよえー!? ガルシアを雑に引きずったのが悪いと考えられる 鷹の沸点低いんだ

24 19/11/18(月)15:05:01 No.639655448

>略すくらいなら使うな くやしか

25 19/11/18(月)15:05:09 No.639655471

人間?強さランクでぶっちぎりの最強になったっス

26 19/11/18(月)15:05:23 No.639655508

トダーは賢いので口で言えばわかるのに腕を切り飛ばすのはいつもの鷹兄だと考えられる

27 19/11/18(月)15:05:52 No.639655603

鷹兄は荒らしの擬人化みたいなもんだから

28 19/11/18(月)15:06:14 No.639655667

この世に介護ロボットなど必要あるか?

29 19/11/18(月)15:06:58 No.639655784

大事なドナーを雑に扱うのは頭が悪いと考えられる

30 19/11/18(月)15:07:21 No.639655864

鉄拳伝の回想シーンの頃からいきなり自分の髪毟りだしたり相当精神やばい奴って描写入れてたよね…

31 19/11/18(月)15:07:27 No.639655884

トダーの腕を飛ばしたのはGKドラゴンの威を借りてイキってる鬼龍へお前もこうするぞという警告であると考えられる

32 19/11/18(月)15:07:27 No.639655886

寧ろ今からの時代こそ介護ロボットが必要になるっス

33 19/11/18(月)15:08:51 No.639656123

鷹の強さがホントよくわからない キー坊とどっちが強いのかを含めて

34 19/11/18(月)15:09:01 No.639656155

3割増し程度で済むんスかねメカ・フット

35 19/11/18(月)15:09:13 No.639656202

ベタだけどメカ兄が強くて嬉しいっス

36 19/11/18(月)15:09:33 No.639656258

>鷹の強さがホントよくわからない >キー坊とどっちが強いのかを含めて メカ化後は明らかに上回っていると考えられる

37 19/11/18(月)15:09:36 No.639656269

これで30%バフなのが酷いんだ イン・フレしてるようでイン・フレしていないということだ

38 19/11/18(月)15:09:47 No.639656306

>鷹の強さがホントよくわからない >キー坊とどっちが強いのかを含めて 今は完全にメカ兄だと考えられる

39 19/11/18(月)15:10:23 No.639656404

>ベタだけどメカ兄が強くて嬉しいっス メカ化しただけで何もしないことも予想されたからちゃんと暴れてくれて嬉しいんだ

40 19/11/18(月)15:10:34 No.639656435

鷹兄は素足でもスイカを足で一刀両断できるんだ 最先端義足ならトダーの腕もスッパリだと考えられる

41 19/11/18(月)15:10:40 No.639656455

>これで30%バフなのが酷いんだ >イン・フレしてるようでイン・フレしていないということだ 怒らないで下さいね 30%って滅茶苦茶強くなってるじゃないですか

42 19/11/18(月)15:11:14 No.639656553

鷹兄が3割強化されたらキー坊でも厳しいんだ

43 19/11/18(月)15:12:27 No.639656773

30%程度でトダーやGKドラゴンとの差が埋まるんですかね

44 19/11/18(月)15:13:12 No.639656922

老いたとはいえ元が作中トップレベルだから30%バフは相当の強化と考えられる

45 19/11/18(月)15:13:17 No.639656931

おそらく30%は累積バフだと考えられる

46 19/11/18(月)15:14:22 No.639657122

狂人を超えた狂人

47 19/11/18(月)15:17:37 No.639657699

全体的にtoughの終盤と比べて龍継ぐがデフレしてるのが問題なんだ キー坊も最終決戦並みに動けるとしたらトダーも弾丸すべり幻突で仕留めれるんだ

48 19/11/18(月)15:18:19 No.639657821

>30%程度でトダーやGKドラゴンとの差が埋まるんですかね 埋まったっス

49 19/11/18(月)15:19:33 No.639658037

>ガルシアが鉄パイプで殴っても傷一つつかないトダーの腕を義手キック一発で破壊する鷹兄なんなんスか 義足に仕込まれたブレードのおかげっス

50 19/11/18(月)15:19:53 No.639658091

重機アタックよりは格闘よりと考えられる

51 19/11/18(月)15:20:21 No.639658169

sだ!sが姿を表すぞ!

52 19/11/18(月)15:20:29 No.639658193

ブレード以外にも仕込んでそうっスね

53 19/11/18(月)15:20:44 No.639658239

1分ごとに30%累積されていくと考えられる

54 19/11/18(月)15:20:46 No.639658245

メカ兄の蹴りを膝ガードすると膝から下がなくなるんだ

55 19/11/18(月)15:21:09 No.639658314

>全体的にtoughの終盤と比べて龍継ぐがデフレしてるのが問題なんだ >キー坊も最終決戦並みに動けるとしたらトダーも弾丸すべり幻突で仕留めれるんだ 続編物は大抵強さがデフレさせられるものなんだ  悔しいだろうが仕方ないんだ

56 19/11/18(月)15:21:37 No.639658398

米軍はなんで義足にブレードなんか仕込んだんっスかね

57 19/11/18(月)15:22:57 No.639658632

仕込んだにしても普段から付いてたら不便じゃないすか?

58 19/11/18(月)15:23:06 No.639658660

ところでファルコン・ブレードはどうやって出し入れしてるっスか?

59 19/11/18(月)15:24:10 No.639658852

いっそのこと義手も付けた方が強くないスか?

60 19/11/18(月)15:25:19 No.639659061

健康体の状態からさらに30%アップとかもはや人間相手に戦っちゃいけないレベルだろ

61 19/11/18(月)15:25:31 No.639659101

>ところでファルコン・ブレードはどうやって出し入れしてるっスか? 筋肉への電気信号で動かす最先端義足なんだ つまり鷹兄の脳ならの意識1つで自由自在だと考えられる

62 19/11/18(月)15:25:55 No.639659173

最後はシンフォギアのお姉ちゃんみたいに

63 19/11/18(月)15:26:05 No.639659197

コブラ・ソードなんかより凶悪なんだ

64 19/11/18(月)15:26:42 No.639659309

今の鷹兄は死天王相手は普通にやれそうスね

65 19/11/18(月)15:26:58 No.639659354

ガルシアの鉄パイプを耐えるトダーのボディもご覧の通りなんだ 人間ではガードできない領域なんだ

66 19/11/18(月)15:27:13 No.639659396

ファルコン・フットとメカ・フットを持ち合わせたんだ これはもう最強と言っても差し支えないんだ

67 19/11/18(月)15:27:37 No.639659476

>1分ごとに30%累積されていくと考えられる 毎分3割増しじゃクリッカーゲー並みにインフレするだろうがえーっ!

68 19/11/18(月)15:28:04 No.639659555

スヌーカももしかしてこの改造手術受けてるんじゃないっスか?

69 19/11/18(月)15:28:11 No.639659576

ラスト・バトルは鷹兄vsGKドラゴンの最強対決っス

70 19/11/18(月)15:28:31 No.639659635

そんなに義体が強いならみんなサイボーグになれよ

71 19/11/18(月)15:28:32 No.639659642

主人公が蚊帳の外なんすけど

72 19/11/18(月)15:28:35 No.639659653

>くやしか 出たな博多弁モブ 今日こそ正体を暴いたる

73 19/11/18(月)15:29:06 No.639659748

みんなで足切断して義足にしたらハッピーハッピーやんけ

74 19/11/18(月)15:29:14 No.639659768

>マネモブの期待を裏切らずにメカ兄を出してきたのは嬉しかったっス メカじゃなくて単に義足付けただけじゃねえかよえーっ

75 19/11/18(月)15:29:19 No.639659781

義足ギミックがメカ兄の異常な動きについていけるかのテストと考えられる

76 19/11/18(月)15:29:45 No.639659861

30%バフで攻撃有効になったあたり一定以下のダメージ無効化するバリア・スキルか特定属性以外を弾くバリア・スキル持ちだったんスかね

77 19/11/18(月)15:29:55 No.639659888

ウンスタ戦なかったら普通に面白い流れなんだ ていうかおじさんの一声で自殺されちゃうんならマジでいらなかったんだあの塩試合

78 19/11/18(月)15:30:02 No.639659911

義足の新調だけなんスね メカ化は流石になかったんだ

79 19/11/18(月)15:30:31 No.639659995

生身の頃は骨格を変形させて足を刃物にしていたと考えられる

80 19/11/18(月)15:30:35 No.639660011

現実もパラリンピックの徒競走の方が速いんだ 義足の方が生身より強いんだ

81 19/11/18(月)15:30:48 No.639660048

>メカじゃなくて単に義足付けただけじゃねえかよえーっ ガッチガチにメカ化して下手に量産でもされたら地球が滅ぶんだ

82 19/11/18(月)15:30:52 No.639660057

>そんなに義体が強いならみんなサイボーグになれよ ルーニンになるわっ

83 19/11/18(月)15:31:34 No.639660168

編集がまともに機能してないから猿先生の趣味コーナーになってるんだ たまったもんじゃないんだ

84 19/11/18(月)15:31:42 No.639660193

メカ鷹兄ではなく鷹兄メカだと反乱されるんだ

85 19/11/18(月)15:31:47 No.639660206

本編の鷹兄は戦闘面でイマイチ活躍しきれなかったからこの強化は嬉しいっスね

86 19/11/18(月)15:31:56 No.639660230

>主人公が蚊帳の外なんすけど 出てくると展開がクソになるので1%を引いてひっそりと息を引き取るのが丁度いいと考えられる

87 19/11/18(月)15:31:57 No.639660234

防御不能キックなんで実質最強キャラなんだ

88 19/11/18(月)15:31:57 No.639660235

鷹兄だって別にやりたくて欠損したわけじゃないんだ

89 19/11/18(月)15:32:32 No.639660325

>本編の鷹兄は戦闘面でイマイチ活躍しきれなかったからこの強化は嬉しいっスね さすがに高齢だったってのもあったっスからね

90 19/11/18(月)15:32:40 No.639660348

今の猿先生はメカと障害者が描きたくて仕方がないんだ

91 19/11/18(月)15:32:50 No.639660371

足の遺恨も解決したので心置きなくガルシアの味方ができると考えられる

92 19/11/18(月)15:33:07 No.639660412

なんとなくゼスモスを思い出したんだ

93 19/11/18(月)15:33:11 No.639660422

強すぎて逆に戦わせられないキャラになったっス

94 19/11/18(月)15:33:56 No.639660543

義足や心臓よりも先に灘のマヌケ一族のおつむをまともなCPUに乗せ変えるべきなんだ

95 19/11/18(月)15:33:57 No.639660545

ファファファ 折れたフレームはよく刺さるんです

96 19/11/18(月)15:33:57 No.639660546

この漫画の執着点が本当に予想できないんだ

97 19/11/18(月)15:34:06 No.639660573

やっぱり鷹兄の事なんだかんだで好きっス

98 19/11/18(月)15:34:14 No.639660591

>強すぎて逆に戦わせられないキャラになったっス 単純に鷹兄のメカニカルフットは凶器なんでトダーとか人外相手に使えばいいと思うっス

99 19/11/18(月)15:34:25 No.639660625

トダーに攻撃したのはガルシアを物みたいに扱ったからだと考えられる だけどウンスタの試合が存在した理由は全く理解できないんだ

100 19/11/18(月)15:34:39 No.639660662

レーザーロープデスマッチをしたかっただけみたいに見える戦いよりは面白いと考えられる

101 19/11/18(月)15:35:18 No.639660778

トダーでよくね?から メカ兄でよくね?になったっス メカ兄量産すれば天下を取れるっス

102 19/11/18(月)15:35:32 No.639660813

>トダーに攻撃したのはガルシアを物みたいに扱ったからだと考えられる >だけどウンスタの試合が存在した理由は全く理解できないんだ ガルシアを殺すだけなら拘束したときにさっさとやればよかっただけなんでウンスタの意地と考えられるっス

103 19/11/18(月)15:35:56 No.639660884

なんちゃらフットより機械の足のが強いんか

104 19/11/18(月)15:36:25 No.639660971

>なんちゃらフットより機械の足のが強いんか というか単純に刃物ついてるし…

105 19/11/18(月)15:36:40 No.639661007

むしろ機械化しても30%しか出力が上がらないファルコン・フットがヤバイっス

106 19/11/18(月)15:36:45 No.639661022

>ウンスタの意地と考えられるっス なにっ 勝っても惨めになるだけの試合で意地だと

107 19/11/18(月)15:37:12 No.639661097

足を失ったことで修行して得た技っス 名付けてファルコンの帰還っスね

108 19/11/18(月)15:37:25 No.639661135

タフ世界のダメージ計算式はアルテ・リオス式なんだ メカ・バフにより戸田亜の防御力を上回ったと考えられる

109 19/11/18(月)15:37:52 No.639661212

>むしろ機械化しても30%しか出力が上がらないファルコン・フットがヤバイっス ただでさえドラゴンボール並みにジャンプしてたんだ

110 19/11/18(月)15:38:00 No.639661233

>ガルシアを殺すだけなら拘束したときにさっさとやればよかっただけなんでウンスタの意地と考えられるっス 怪我人に意地で挑んで負けて意識不明ってバカじゃないですか 怒りたいんですけど

111 19/11/18(月)15:38:18 No.639661278

>むしろ機械化しても30%しか出力が上がらないファルコン・フットがヤバイっス 一応格闘技極めた様な人なんで…

112 19/11/18(月)15:38:35 No.639661340

鷹兄の脚力で米軍ブレードをぶん回してるだけで強いんだ これはもうメカとか関係ないんだ

113 19/11/18(月)15:38:53 No.639661396

ファルコン・フットの本質は太腿にあったと考えられる ファルコン・フットの脚力でメカ・フットを振り回す…ある意味“最強”だ

114 19/11/18(月)15:39:23 No.639661472

イベント特攻効果が付与されていると考えられる

115 19/11/18(月)15:39:27 No.639661488

>だけどウンスタの試合が存在した理由は全く理解できない ネトゲでよくあるパワー・レベリングと思われる

116 19/11/18(月)15:40:06 No.639661593

今の鷹兄なら玄腿を機械で代用して幻突もどきを打てそうっスね

117 19/11/18(月)15:40:23 No.639661645

おそらくトダーと同じ技術で作られてるパーツの脚っス 鷹兄が使ったらトダーを超えるのは当然っス

118 19/11/18(月)15:40:42 No.639661692

龍継入ってから幽玄のワザ見た覚えがないんスけど

119 19/11/18(月)15:41:18 No.639661814

>龍継入ってから幽玄のワザ見た覚えがないんスけど タフくんが姫次戦で使ってたっス

120 19/11/18(月)15:41:35 No.639661862

>龍継入ってから幽玄のワザ見た覚えがないんスけど ガルシア相手に使ってただろうがよえーっ

121 19/11/18(月)15:41:38 No.639661876

フットは脚ではなく腿と書いてるんだ

122 19/11/18(月)15:41:58 No.639661930

>龍継入ってから幽玄のワザ見た覚えがないんスけど 不満を言うならちゃんと読んで欲しいっス

123 19/11/18(月)15:42:20 No.639661997

ようやく龍を継ぐって何だよってのを回収したと思ったら物語的に全然どうでもいい場面だったんだ

124 19/11/18(月)15:43:06 No.639662150

序盤で破心掌使ってただろうがよあーっ

125 19/11/18(月)15:43:29 No.639662213

>ようやく龍を継ぐって何だよってのを回収したと思ったら物語的に全然どうでもいい場面だったんだ 無駄に災難を振りまく龍を継ぐことのしょうもなさを表してるとしたらこれでいいと考えられる

126 19/11/18(月)15:43:40 No.639662253

メカを継いだ方が強くなると思われる

127 19/11/18(月)15:43:56 No.639662299

>序盤で破心掌使ってただろうがよあーっ 灘の技じゃねえかよえーーーっ

128 19/11/18(月)15:44:30 No.639662403

龍を継ぐうんぬんの話は姫次戦などちょいちょい出てくるんだ

129 19/11/18(月)15:45:15 No.639662542

怒らないでくださいね龍なんか継ぐ必要あるんですか?

130 19/11/18(月)15:45:26 No.639662573

しかし改めて思うけどタフくんってやっぱ強かったっすね

131 19/11/18(月)15:45:42 No.639662624

幽玄のかわしはちょくちょく便利に使われているんだ

132 19/11/18(月)15:46:11 No.639662706

ぶっちゃけ鷹兄よりウンコと弱き者の方が何考えてるかわかんないっス 忌憚のない意見ってやつっス

133 19/11/18(月)15:46:12 No.639662715

みんなおじさんの財産目当てなんだ

134 19/11/18(月)15:46:39 No.639662785

>灘の技じゃねえかよえーーーっ お昼食べて眠かったんだ 完全に錯視になっている

135 19/11/18(月)15:46:56 No.639662838

割とマジでトダー切ったのが理解できないマネモブもちらほらいるのは 読者もモンキー・ブレインやんけと思った

136 19/11/18(月)15:47:11 No.639662883

>しかし改めて思うけどタフくんってやっぱ強かったっすね 覚吾とタイマンやってオカルト技も振り切って最後はオトンですら無理だった幻突を弾丸すべりして返せるぐらい強くなってるスからね

137 19/11/18(月)15:49:12 No.639663188

>割とマジでトダー切ったのが理解できないマネモブもちらほらいるのは >読者もモンキー・ブレインやんけと思った しゃあけど理屈はわかっても豹変が唐突すぎるわっ

138 19/11/18(月)15:50:11 No.639663342

>今の猿先生はメカと障害者が描きたくて仕方がないんだ なるほどパラリンピック読み切りは今の展開への布石か ていうか普通にそうっぽいな やっぱ猿先生は怖いっスね

139 19/11/18(月)15:50:19 No.639663364

ここ最近の流れ知らないんスけど ガルシア自分で首折って死んだんじゃないんスか?

140 19/11/18(月)15:50:26 No.639663392

メカ・フットはトダ―が目指す介護ロボの先にある技術なんだ トダ―が機械化された老人に負けるのは仕方ないんだ

141 19/11/18(月)15:50:53 No.639663472

ハガ・レンリスペクトだと思われる

142 19/11/18(月)15:50:54 No.639663479

素手なんかで戦わず最初から武器防具ありで戦えばよかったんだ 悔しいだろうが原始人の方が知恵があったんだ

143 19/11/18(月)15:51:53 No.639663629

ただ無印もだけどガルシアが可哀想すぎっス マジであのおじさんはメンヘラゴミカスとしてボコられないと収まらないっス でも誰にボコらせるかが問題なんだ

144 19/11/18(月)15:52:55 No.639663791

怒らないでくださいね 30%は跳躍力の話であって強さとは関係ないんだ

145 19/11/18(月)15:53:55 No.639663939

そもそも灘神影流はロボットと戦うことを想定して作られた武術じゃないから仕方ないんだ 原始人相手なら灘のほうが強いんだ

146 19/11/18(月)15:54:11 No.639663974

鷹兄最強最強言ってるけど所詮は片足が強くなっただけで他は生身なんだ トダーにも不意打ちでキックしただけだしぶっちゃけまだキー坊より弱いと思うっス

147 19/11/18(月)15:55:15 No.639664147

メカフットにすると野生の本能が薄れてしまうのでは?

148 19/11/18(月)15:55:25 No.639664175

>鷹兄最強最強言ってるけど所詮は片足が強くなっただけで他は生身なんだ >トダーにも不意打ちでキックしただけだしぶっちゃけまだキー坊より弱いと思うっス キー坊の攻撃はおそらくトダーには通用しないけど鷹兄なら倒すことができる三すくみになったと考えられる

149 19/11/18(月)15:55:33 No.639664193

もう鷹兄の両手両足取っちゃった方が強いんじゃないんスかね 義体ってやつっス

150 19/11/18(月)15:55:49 No.639664235

>メカフットにすると野生の本能が薄れてしまうのでは? 元々鷹兄は普通にスマホ使ってるくらいには現代人っス

↑Top