虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/18(月)13:35:53 外食に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/18(月)13:35:53 No.639642349

外食にシチューがなかなかない カレー専門店があるようにシチュー専門店があっていいと思う 大きなシノギの匂いだ

1 19/11/18(月)13:39:24 No.639642866

夏場の売り上げ激減しそう

2 19/11/18(月)13:42:53 No.639643343

言われてみればないな

3 19/11/18(月)13:44:07 No.639643501

そもそもシチューなんて料理はないからな

4 19/11/18(月)13:45:37 No.639643711

シチュー版ココイチみたいの誰か作れば一回は食ってみると思う

5 19/11/18(月)13:46:11 No.639643806

ビーフシチューは洋食屋の定番だけど クリームシチューはないな

6 19/11/18(月)13:46:30 No.639643850

ポトフもなくね?

7 19/11/18(月)13:46:34 No.639643862

スープ系の店あるよな

8 19/11/18(月)13:47:39 No.639644006

ブイヤベースとかボルシチもシチューらしいぞ

9 19/11/18(月)13:48:51 No.639644165

スープストックトーキョー行け

10 19/11/18(月)13:49:51 No.639644312

鶏肉しか入れたことないけど豚のシチューもおいしいのかな

11 19/11/18(月)13:50:50 No.639644449

書き込みをした人によって削除されました

12 19/11/18(月)13:51:56 No.639644594

味の差別化がはかれないのと 鶏肉だと煮込めば煮込むほど美味しいって事も無いから家で食ったほうが美味いまである

13 19/11/18(月)13:53:04 No.639644742

>シチュー版ココイチみたいの誰か作れば一回は食ってみると思う 何トッピングするの…

14 19/11/18(月)13:53:42 No.639644828

https://tabizine.jp/2017/04/01/134215/ あったよ

15 19/11/18(月)13:55:26 No.639645078

>あったよ これクラムチャウダーじゃない?

16 19/11/18(月)13:55:30 No.639645090

>あったよ お高いけどうまそう 牛タンとか入れるのは意外…

17 19/11/18(月)13:55:45 No.639645118

>あったよ シチューでご飯食べてるー! su3437195.jpg

18 19/11/18(月)13:55:58 No.639645162

2700円か・・

19 19/11/18(月)14:12:28 No.639647540

だから自宅でクリームシチューを作る 野菜たっぷりでうまい!

20 19/11/18(月)14:20:26 No.639648594

ドリアとかもやってくれたら通う

21 19/11/18(月)14:25:44 No.639649337

>ドリアとかもやってくれたら通う 日本生まれの洋食来たな…

22 19/11/18(月)14:34:13 No.639650618

ライスとパンは選べるようにしてほしい

23 19/11/18(月)14:47:22 No.639652574

夏に売上が落ちそうなイメージがあるから そこをフォローする何かが必要だ

24 19/11/18(月)14:51:21 No.639653176

アカシアのロールキャベツはシチューとは違う?

25 19/11/18(月)14:52:06 No.639653301

いっそ秋季冬季のみオープンとかのほうが話題性があっていいかもしれぬ

↑Top