虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/18(月)11:52:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/18(月)11:52:31 No.639624174

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/11/18(月)11:53:16 No.639624286

脳内再生余裕すぎる…

2 19/11/18(月)11:54:05 No.639624420

破壊者の相手はキツくない…?

3 19/11/18(月)11:57:03 No.639624854

>破壊者の相手はキツくない…? ライダー相手にキレた時は別格の強さだけど怪人相手には苦戦するし

4 19/11/18(月)11:59:05 No.639625179

それにしてもずいぶんお友達を揃えたなァ…なぁ?せんとォ…

5 19/11/18(月)12:00:02 No.639625324

まるで俺が悪者みたいじゃん

6 19/11/18(月)12:02:12 No.639625633

フェーズ1までなら普通に勝てると思う ブラックホールや怪人態になったら知らん

7 19/11/18(月)12:06:21 No.639626289

どこまで被害食い止められるかだからなあ

8 19/11/18(月)12:07:01 No.639626415

周りにいるのがオリジナルならどう考えても勝ち目ないな…

9 19/11/18(月)12:07:27 No.639626503

ここまでの段階で何人民間人死んだんだろうな

10 19/11/18(月)12:09:23 No.639626825

待てよこいつらの力を一点に集めれば…

11 19/11/18(月)12:09:33 No.639626860

ゲストのもやしはあんまり強くないからいける

12 19/11/18(月)12:14:02 No.639627691

エボルよりブラッドスタークのほうが底知れない感じあるよね

13 19/11/18(月)12:14:18 No.639627751

多分うまく避けて一通り煽ったらスチーム逃走

14 19/11/18(月)12:14:49 No.639627852

>エボルよりブラッドスタークのほうが底知れない感じあるよね 性能がそこまで強くないからこそ手練手管駆使する感じよね

15 19/11/18(月)12:15:38 No.639627998

強いメンバーがこいつに釘付けになった事自体が罠とか普通にありそうで…

16 19/11/18(月)12:17:25 No.639628381

居ないメンバーがジオウと一緒に本命にやられてるやつ

17 19/11/18(月)12:17:27 No.639628389

もやしが見てきたビルドの世界での出来事かもしれない

18 19/11/18(月)12:18:06 No.639628511

>周りにいるのがオリジナルならどう考えても勝ち目ないな… 物語を最後まで終えているかどうかで各々強さが全然違う

19 19/11/18(月)12:18:23 No.639628579

怪人体になったらホモがエボルフェーズ123召喚するのは分かる

20 19/11/18(月)12:19:28 No.639628782

>強いメンバーがこいつに釘付けになった事自体が罠とか普通にありそうで… 見事すぎて気に入らないね!

21 19/11/18(月)12:19:33 No.639628800

そもそもエボルトがこの状況になるってことはもう既に取り返しのつかない事態に陥ってる可能性が高い

22 19/11/18(月)12:20:59 No.639629068

特に下手こいた事のないエボルトへの「」の信頼感がすごい

23 19/11/18(月)12:21:51 No.639629224

肝心のせんとくんどうしたの…

24 19/11/18(月)12:22:34 No.639629357

ブラッドスタークもマグマにボコられてローグに倒されてるからそんなに無敵感はないけどな

25 19/11/18(月)12:22:35 No.639629362

>特に下手こいた事のないエボルトへの「」の信頼感がすごい トリプルライダーキック利用してさらにパワーアップするラスボス初めて見たよ… お前そこは倒れる場面だぞ…しかもパワーアップしなくてもすでに圧倒してたから力を合わせたトリプルライダーキックをお見舞いしたのに…

26 19/11/18(月)12:22:49 No.639629406

マジで追いつめられると普通に取り乱すからこいつ絶対なんか仕込んでるもの…

27 19/11/18(月)12:22:49 No.639629409

カブトとかエグゼイドみたいなヤバい奴はあえていないのがちょっと笑う

28 19/11/18(月)12:23:46 No.639629596

変身能力失ったヒーローが勇気を出して再変身! で倒せないとかなんなの...

29 19/11/18(月)12:24:16 No.639629681

エボルクイ~~~ズ!

30 19/11/18(月)12:26:02 No.639630029

倒せる可能性はあるけど完全に消滅ってなるとなんかしらの方法で生きてそう

31 19/11/18(月)12:26:12 No.639630052

問題は強さじゃないからな 敵やってる時点でどっかのタイミングで倒せはするわけで

32 19/11/18(月)12:27:12 No.639630264

多分スターク相手にこんな過剰戦力割いてる時点で勝とうが負けようがエボルトの思惑通り

33 19/11/18(月)12:28:11 No.639630467

スタークだとこうやって出てくる時点でどう転んでも得する状況だよな…

34 19/11/18(月)12:28:54 No.639630611

陽動かライダーの力吸収する罠とか仕掛けてるやつだな!

35 19/11/18(月)12:28:57 No.639630625

>ブラッドスタークもマグマにボコられてローグに倒されてるからそんなに無敵感はないけどな 初期の初期で出てきた奴がそれぞれの最終フォームでやっと倒せるレベルになるのがおかしいんだよ!

36 19/11/18(月)12:29:03 No.639630643

スタークだと火星パワーとガスで逃げられて仕留められる気がしない

37 19/11/18(月)12:29:59 No.639630856

レジェンドライダーの力か 俺も持ってるぜぇ?

38 19/11/18(月)12:30:39 No.639631005

サムネで実写コラかと思ったけどオモチャかこれ

39 19/11/18(月)12:30:49 No.639631044

倒されてるっていうけどその大半は育てるためにわざとちょっと頑張れば超えられる壁役を買って出てるだけだからなぁ… どうしたぁ!そんなものかぁ!?→ぐあああ!!…よしよし、じゃあ次の段階へ行くぞぉ…の繰り返しだもの

40 19/11/18(月)12:30:50 No.639631046

戦力的には普通にやられるんだろうけどタダではやられないんだろうな…

41 19/11/18(月)12:31:16 uPsg1l0Y No.639631139

マスク外すと憑依されたツクヨミが

42 19/11/18(月)12:32:23 No.639631394

ブラックホール乱発でみんなが駆けつけたみたいな状況?

43 19/11/18(月)12:32:37 No.639631448

下手するとこのあと別の敵が出てエボルはライダー側の味方してくれる

44 19/11/18(月)12:32:54 No.639631517

この時点でそれぞれの大切な人が毒で死にかけてるとかありそう

45 19/11/18(月)12:32:58 No.639631530

爆発してもどっかに自分の細胞憑依させてればヌルッとリポップしてくるしな

46 19/11/18(月)12:33:59 No.639631762

キルバス兄さんとか平行世界対消滅とかは味方してくれるよ

47 19/11/18(月)12:34:02 No.639631779

悪役系八幡の後継者

48 19/11/18(月)12:34:48 No.639631939

やられてもやられてもなんか知らないけど計画通りにされる面倒臭さがエボルトの最大の武器とも言える

49 19/11/18(月)12:35:45 No.639632131

アドリブもノリノリでこなすからな…

50 19/11/18(月)12:35:57 No.639632171

>下手するとこのあと別の敵が出てエボルはライダー側の味方してくれる 手渡されるエボルのカード

51 19/11/18(月)12:36:35 No.639632309

オーマジオウなら何とかしてくれる…

52 19/11/18(月)12:37:07 No.639632444

終着だけ決めてそこまではまあ適当に が最強の計画だというのを二年続けて見せつけてきたライダー番組

53 19/11/18(月)12:37:24 No.639632497

>オーマジオウなら何とかしてくれる… (オーマジオウの力の一部になってるエボルト)

54 19/11/18(月)12:38:50 No.639632782

プロデューサーの加護こそ最強であると教えてくれる

55 19/11/18(月)12:39:11 No.639632870

俺たち仮面ライダーの力を侮ったのが運の尽きだったなぁ

56 19/11/18(月)12:42:01 No.639633443

ジオウの最終回でもオーマジオウ化したの見てあ~あって感じのリアクションしてから突撃してぶっ飛ばされるという一人だけ別格な前作ラスボスキャラ

57 19/11/18(月)12:43:01 No.639633635

>終着だけ決めてそこまではまあ適当に >が最強の計画だというのを二年続けて見せつけてきたライダー番組 あんまりかっちり決めちゃうと予想外の動きに負けちゃうからね

58 19/11/18(月)12:43:29 No.639633733

お前も良いところまでいってたんだがなあスウォルツ

59 19/11/18(月)12:44:23 No.639633901

財団Xなんかよりもライダー共通の敵としてよっぽど相応しいよエボルト

60 19/11/18(月)12:45:37 No.639634126

面子的にハルトマンくらいしか勝てる見込みが… 他は割と空気読むし…

61 19/11/18(月)12:46:25 No.639634291

>財団Xなんかよりもライダー共通の敵としてよっぽど相応しいよエボルト 管轄的にスーパー戦隊かメタルヒーローの敵だしね…

62 19/11/18(月)12:46:37 No.639634335

>エボルクイ~~~ズ! エボルトはこういうことする

63 19/11/18(月)12:47:09 No.639634435

こいつプロットなんか書いてきてるぜー!

64 19/11/18(月)12:47:32 No.639634526

ねぇこれ全員初期フォームだしオリジナルじゃなくてグランドジオウが呼び出したライダーだったりしない?

65 19/11/18(月)12:48:29 No.639634708

前川声でも金尾声でも再生できるのが凄い

66 19/11/18(月)12:48:46 No.639634758

ダイナソー! ライダーシステム!

67 19/11/18(月)12:48:51 No.639634773

そこそこに引き揚げる氏

68 19/11/18(月)12:49:57 No.639634978

書き込みをした人によって削除されました

↑Top