虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/11/18(月)11:36:07 君なん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/11/18(月)11:36:07 No.639621706

君なんか前と違うくない?

1 19/11/18(月)11:38:43 No.639622126

そういや口回りのヒビ跡消えてたね

2 19/11/18(月)11:39:22 No.639622225

島編の復活組みんな消えてたでしょ~

3 19/11/18(月)11:42:25 No.639622658

二度目の復活は傷も消えるんだよ

4 19/11/18(月)11:42:54 No.639622733

そういえばそうだったか

5 19/11/18(月)11:43:51 No.639622888

傷痕なくなって嬉しいのかな…

6 19/11/18(月)11:45:24 No.639623112

目の周りの隈もヒビだったのかお前…

7 19/11/18(月)11:46:29 No.639623284

そういやここで石化光線ゲット出来たら司復活するんだよね…? 氷月もいるし過剰戦力じゃない?大丈夫?

8 19/11/18(月)11:48:18 No.639623549

石化光線は装置壊れたとかで手に入らないんじゃないかな

9 19/11/18(月)11:52:59 No.639624247

手に入っちゃったらブラジル行く必要なくなっちゃうからなあ

10 19/11/18(月)11:53:36 No.639624342

>手に入っちゃったらブラジル行く必要なくなっちゃうからなあ 司復活の予定が大幅に早まるだけでホワイマンの件があるからどちらにせよ行く必要自体はあるよ

11 19/11/18(月)11:54:19 No.639624453

むしろ復活させて万全の戦力で行きたい

12 19/11/18(月)11:56:25 No.639624758

>>手に入っちゃったらブラジル行く必要なくなっちゃうからなあ >司復活の予定が大幅に早まるだけでホワイマンの件があるからどちらにせよ行く必要自体はあるよ 石化光線ゲットしてベストメンツ揃えて各地で人間復活させながらの航海もありかな てかホワイマンは近寄ったら即石化だろうしその対策が出来ないと行くだけ無駄感すらある

13 19/11/18(月)11:56:52 No.639624828

妹が二次性徴してすらりとした美女になってから蘇らせてはどうだろう

14 19/11/18(月)11:57:05 No.639624858

マスクしてたのはわりとヒビ気にしてたんじゃないかな

15 19/11/18(月)11:57:48 No.639624968

ホワイマン相手じゃ司と氷月揃ってても何があるか分からんしな

16 19/11/18(月)11:58:11 No.639625037

今週の綺麗な氷月でダメだった

17 19/11/18(月)11:59:15 No.639625195

石化光線自体を防ぐ方法なきゃ全員が食らったらその時点でアウトだしな…

18 19/11/18(月)12:00:55 No.639625446

ちゃんと復活してない…まじ病む…

19 19/11/18(月)12:01:10 No.639625490

光線は反射すればいい つまりミラーシールド そそるぜこれは

20 19/11/18(月)12:02:02 No.639625604

>ホワイマン相手じゃ司と氷月揃ってても何があるか分からんしな 数千年前の全世界石化の元凶だったら近代兵器めっちゃ揃えててもおかしくない

21 19/11/18(月)12:02:58 No.639625733

マシンガンの一斉射をじぐざぐに動いて避けながら接近する司が見られるわけか

22 19/11/18(月)12:03:13 No.639625776

ちょっと綺麗な石田になった

23 19/11/18(月)12:03:24 No.639625807

味方になるのこいつ?

24 19/11/18(月)12:03:26 No.639625812

別人かと思うレベルでイケメンになっとる

25 19/11/18(月)12:04:06 No.639625933

才に長けてる人が好き

26 19/11/18(月)12:04:41 No.639626040

>味方になるのこいつ? 最新話で千空達を「仲間」呼びしたんで知らない内にかなり懐柔されてたのが判明した

27 19/11/18(月)12:05:06 No.639626101

まぁ千空よりは現実的な復興だわなぁ 折角の間引きチャンスだし

28 19/11/18(月)12:05:11 No.639626111

ちゃんとしてる―――

29 19/11/18(月)12:05:15 No.639626118

選別はやめなさそう

30 19/11/18(月)12:05:24 No.639626144

逆にゲンは石化しなさそう

31 19/11/18(月)12:06:11 No.639626259

ゲンの口型のヒビ いいよね

32 19/11/18(月)12:06:31 No.639626317

>選別はやめなさそう 現状船にも石神村にも ちゃんとしない怠け者はいないから しばらく問題は起きないんじゃないかな

33 19/11/18(月)12:06:34 No.639626327

>>味方になるのこいつ? >最新話で千空達を「仲間」呼びしたんで知らない内にかなり懐柔されてたのが判明した 料理がおいしい…ちゃんとしてる… 洗濯も穴蔵暮らしのときとちがってちゃんとしてる…

34 19/11/18(月)12:06:51 No.639626387

>最新話で千空達を「仲間」呼びしたんで知らない内にかなり懐柔されてたのが判明した あの場で誰の側につくのか宣戦布告しただけであってそういう精神的なものではなくない?

35 19/11/18(月)12:06:59 No.639626407

現実的な話風化が進んで復活し切れない人も多分にいるだろうから石化解除光線的なものゲットして纏めて大復活しても相当数の人間が自動間引きされちゃってるわけなんだよな

36 19/11/18(月)12:07:38 No.639626528

今のマグマならギリギリちゃんとしてる判定もらえそう ヨーはどうだろうな…

37 19/11/18(月)12:07:40 No.639626534

物騒なこと言ってるけど要は世界をより良くしたいってことだし真面目よね

38 19/11/18(月)12:07:43 No.639626546

五体満足で復活した人の横にばらばら死体があったりする危険性があるのか

39 19/11/18(月)12:07:45 No.639626552

石化手段手に入れたらとりあえず帰ろう

40 19/11/18(月)12:08:18 No.639626647

>>選別はやめなさそう >現状船にも石神村にも >ちゃんとしない怠け者はいないから >しばらく問題は起きないんじゃないかな 宇宙飛行士の子孫な遺伝子エリートと司の選別通ったフィジカルエリートしかいないからな今の科学王国

41 19/11/18(月)12:08:44 No.639626721

>今のマグマならギリギリちゃんとしてる判定もらえそう >ヨーはどうだろうな… 銃弾が当たるまで練習するのはちゃんとしてる

42 19/11/18(月)12:08:57 No.639626763

元々思想が合わなかっただけで能力自体は評価してた 対立相手のモズが下半身優先の低俗思考だったので千空側のがマシだなってなってる

43 19/11/18(月)12:09:02 No.639626779

今はリソースの問題で無能復活する余裕無いから協力した方がスレ画の理想的にも早いしな 無能を復活出来る余裕が出来始めたら離反するだろうけど

44 19/11/18(月)12:09:11 No.639626792

イバラおじいちゃんが慎重な策士すぎて航海初っ端から資材大量投入する大冒険になってしまった

45 19/11/18(月)12:09:14 No.639626797

鳴女いなくなったら無惨さまの今後にかなり響くな生き残れたら

46 19/11/18(月)12:09:42 No.639626888

想像以上にイケメンだった…

47 19/11/18(月)12:09:51 No.639626915

素直に仲間になるキャラじゃないけどなってくれないとお手上げだしどうするんだ… と思ったらめっちゃ綺麗になっててダメだった

48 19/11/18(月)12:10:12 No.639626984

>物騒なこと言ってるけど要は世界をより良くしたいってことだし真面目よね やり方がタカ派かつ急進的だが千空や司より大分地に足がついたやり方だと思うよ まぁ千空は大風呂敷を現実に変える超天才だけど

49 19/11/18(月)12:12:13 No.639627351

というか司がヤケッパチすぎただけでまともに元に近い社会作りたいなら千空は必須の人材だからな… 敵対や殺処分するのは旧人類の叡智の損失に等しいし

50 19/11/18(月)12:12:39 No.639627440

綺麗な氷月みてこれならほむらちゃんが崇拝するわけだなってなった

51 19/11/18(月)12:13:36 No.639627608

結局のところ大筋の目的は人類復興で一緒よね この後龍水と氷月と司で方針の違いで食い違うことになるけど

52 19/11/18(月)12:14:01 No.639627686

占領されてたらパンも残ってなさそうだし石化装置に関わらず一旦帰投するかな

53 19/11/18(月)12:14:28 No.639627791

司は妹復活させてもらった恩もあるしぶっちゃけもう大人のことどうでもよさそう

54 19/11/18(月)12:15:27 No.639627952

龍水自体はちゃんとしている判定もらえそうだけど 思想と今後の野望については理解してもらえるかはちょっと不安

55 19/11/18(月)12:15:52 No.639628041

ちゃんとしてないやつダメだするマン!

56 19/11/18(月)12:16:27 No.639628161

元々氷河も文明復活させたい側の思考だからな

57 19/11/18(月)12:18:11 No.639628529

>龍水自体はちゃんとしている判定もらえそうだけど >思想と今後の野望については理解してもらえるかはちょっと不安 龍水の野望については司の方が反発しそう

58 19/11/18(月)12:18:25 No.639628587

おっぱいキャラにむっ!ちゃんとしてる!ってキャラ付けそうで困惑してる…

59 19/11/18(月)12:19:02 No.639628702

石田が「彼の言うちゃんとする、とは一体何なのか?皆さんも考えながら見ていただけたら幸いです」的な真面目キャストコメントをちゃんと石田が残してる所見ると石田的にもそこそこ気に入ったらしいキャラの氷河

60 19/11/18(月)12:20:47 No.639629018

龍水と氷河の子孫って根幹では似通ってるんだよな 龍水は自分が王になって世界中の人が活きいきと暮らせる世を作りたいだから要約すると全人類が自分の庇護の元でちゃんと生きる世界だから

61 19/11/18(月)12:21:14 No.639629112

>龍水と氷河の子孫 ホモよ!

62 19/11/18(月)12:22:32 No.639629351

溶けてる判定すると容赦無く切り捨てる奴だけど まあマグマや司も殺人未遂あるし問題無いだろう…

63 19/11/18(月)12:23:34 No.639629553

ハーレム野郎はやっぱり一番嫌いなタイプだよね…

64 19/11/18(月)12:24:01 No.639629638

石田の顔がちゃんとしてて格好良すぎる 前のは狂気っぽく見えてたからなぁ

65 19/11/18(月)12:24:26 No.639629721

個人的にはヒビある方が好き

66 19/11/18(月)12:24:58 No.639629824

ちゃんとしてるってのは理にかなってるとか行動原理がぶれてないとかだとは思うから龍水もちゃんとしてる...はず

67 19/11/18(月)12:25:31 No.639629928

>溶けてる判定すると容赦無く切り捨てる奴だけど >まあマグマや司も殺人未遂あるし問題無いだろう… 実際に殺したのと殺人未遂はまた別だと思う

68 19/11/18(月)12:26:17 No.639630069

間引きというか有能なのから復活させてかないと詰むよねって考え方はそりゃそうだとしかいえない むしろ司ちゃんが適当すぎる

69 19/11/18(月)12:26:28 No.639630114

>個人的にはヒビある方が好き 再復活でヒビ無くなる設定を 仲間入りで使うとこはめっちゃ良くない?

70 19/11/18(月)12:27:11 No.639630260

龍水は適材適所とかマンパワーを大事にしてるからちゃんとしてるって意味では氷月も理解はできるとおもう

71 19/11/18(月)12:27:35 No.639630339

>間引きというか有能なのから復活させてかないと詰むよねって考え方はそりゃそうだとしかいえない >むしろ司ちゃんが適当すぎる サバイバル能力や生産スキル持ってない連中蘇生させてもうんこ製造器にしかならない可能性あるもんな

72 19/11/18(月)12:28:28 No.639630516

流し読みしててアレなんだけど なんで敵の槍マンってこんなちっちゃな島にこだわって部外者皆殺しにしようとしてるんだっけ

73 19/11/18(月)12:28:35 No.639630540

司ちゃん大人はダメ!若い奴らだけ復活させる!基準だったしね…

74 19/11/18(月)12:28:55 No.639630616

龍水こそ見た目チャラかったり欲望の塊だけど中身ちゃんとしてる側の人間だろう 思想の違いは置いといてね

75 19/11/18(月)12:29:15 No.639630691

ちゃんとしてるってカレーメシじゃないんだからさあ...

76 19/11/18(月)12:29:15 No.639630693

>流し読みしててアレなんだけど >なんで敵の槍マンってこんなちっちゃな島にこだわって部外者皆殺しにしようとしてるんだっけ ハーレム作りたい イバラおじちゃんは邪魔

77 19/11/18(月)12:29:30 No.639630744

>なんで敵の槍マンってこんなちっちゃな島にこだわって部外者皆殺しにしようとしてるんだっけハーレム手に入れたい ただそれだけ

78 19/11/18(月)12:29:49 No.639630818

>むしろ司ちゃんが適当すぎる 最強だから誰でも抑える自信あっての 適当にガタイと若さある奴に使ってただけっぽいしなあ

79 19/11/18(月)12:29:51 No.639630824

モズは一番になりたいけど石化が邪魔で抵抗できないので

80 19/11/18(月)12:30:35 No.639630992

ニッキーは…えろだな…

81 19/11/18(月)12:30:57 No.639631072

>ハーレム作りたい すごい悪役面のわりに野望が小さいなぁ…

82 19/11/18(月)12:31:23 No.639631167

ちっちゃな島とは言うが彼らにとってはあの島が世界の全てだからな あの島の中で満足できるならわざわざ外の海を危険犯して微妙な造船技術の船で渡ろうなんて思わないよ

83 19/11/18(月)12:31:31 No.639631197

ニッキーもっとゴリウーじゃなかった?

84 19/11/18(月)12:31:39 No.639631226

>>ハーレム作りたい >すごい悪役面のわりに野望が小さいなぁ… どこまでいっても原人だからね…

85 19/11/18(月)12:31:46 No.639631246

>>ハーレム作りたい >すごい悪役面のわりに野望が小さいなぁ… まあ欲望そのものは龍水やフランソワの言う通り原動力になるから否定はできない

86 19/11/18(月)12:32:22 No.639631392

捕虜生活中も食事とかちゃんと貰えてたもんな シーンでわざわざ描かれてたし

87 19/11/18(月)12:33:31 No.639631649

科学王国は能力重視でいいだろうけど 司帝国は文明水準が低いから生命力高そうなやつを復活させても間違っちゃいないと思うよ

88 19/11/18(月)12:33:57 No.639631753

>ニッキーは…えろだな… 君はちゃんとしてますね

89 19/11/18(月)12:34:41 No.639631920

ほむらは何要員だっけ?

90 19/11/18(月)12:35:47 No.639632135

美男美女を選別するって基準はよく考えたらこの口元隠してた氷月からしたら地雷も地雷だったんだな

91 19/11/18(月)12:36:05 No.639632197

>ほむらは何要員だっけ? 斥候?

92 19/11/18(月)12:36:24 No.639632276

>>ハーレム作りたい >すごい悪役面のわりに野望が小さいなぁ… 既に島最強ででかいツラできるしメシもそんなうまいわけでもなく 他にあの島で持てる野望が存在しないのでは

93 19/11/18(月)12:36:29 No.639632290

千空やカセキみたいなチート枠抜きで大航海出来るような船をスっと作れるかって言ったら無理だし そもそも外の世界へ出たいかって言う話もあるし まあ地元の生まれ育った島でハーレムする方が良いよねモズ的には

94 19/11/18(月)12:36:34 No.639632305

>ほむらは何要員だっけ? 諜報工作だろう

95 19/11/18(月)12:37:47 No.639632557

>あの島の中で満足できるならわざわざ外の海を危険犯して微妙な造船技術の船で渡ろうなんて思わないよ 百物語を残す以上外への好奇心抑えられない奴いるだろう

96 19/11/18(月)12:38:13 No.639632655

復活組に今の所大人が殆どいないので今後どうなるかだな もっともソナーマンは成人してると思うんだが

97 19/11/18(月)12:38:49 No.639632777

あの島の選別方法は結構ずぼらすぎていずれは滅びそうではある

98 19/11/18(月)12:41:40 No.639633369

モズは美醜でしか選別しないけどおじちゃんはもうちょっとしっかりしてるんだろうか

↑Top