19/11/18(月)09:23:17 献血は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/11/18(月)09:23:17 No.639604636
献血はめんどうだけど 売血はしてもいいって人多そう
1 19/11/18(月)09:23:39 No.639604676
はい
2 19/11/18(月)09:24:01 No.639604731
はい
3 19/11/18(月)09:28:02 No.639605195
だから買取はなくなった
4 19/11/18(月)09:29:29 No.639605377
単3乾電池4本しかもらえなかった その程度の価値なのか
5 19/11/18(月)09:31:23 No.639605625
ピンチ 大ピンチ 超ピンチ
6 19/11/18(月)09:34:16 No.639605985
逆に輸血する費用も割増になるんじゃね
7 19/11/18(月)09:34:25 No.639606003
売血したいよ 健康な血だから…頼むよ…
8 19/11/18(月)09:37:28 No.639606350
金のために無茶するやつが出てくるからダメなんだろうな… それはそれで善意の血を集めるのが大変なんだけど
9 19/11/18(月)09:39:11 No.639606533
オタクくんがアニメのポスターのために献血するのは売血に近いと思う
10 19/11/18(月)09:39:25 No.639606561
学生の時みたいに献血したいのに精神の薬飲んでいたらNGだから困ってる…
11 19/11/18(月)09:40:18 No.639606693
俺はハゲの薬飲んでるから断られたよ
12 19/11/18(月)09:43:14 No.639607032
>オタクくんがアニメのポスターのために献血するのは売血に近いと思う グッズとの物々交換交換みたいなもんではあるな
13 19/11/18(月)09:44:34 No.639607209
貧乏人が無理するからダメ 借金取りが無理させるだろうし
14 19/11/18(月)09:45:16 No.639607307
>オタクくんがアニメのポスターのために献血するのは売血に近いと思う 実際売れるからなあれ…
15 19/11/18(月)09:45:27 No.639607323
200ccで買い取り価格はどれくらいになるんだろう
16 19/11/18(月)09:50:18 No.639607929
>200ccで買い取り価格はどれくらいになるんだろう もう200cc受け付けてるとこほとんどなくない?
17 19/11/18(月)09:51:53 No.639608131
>オタクくんがアニメのポスターのために献血するのは売血に近いと思う そんだけ血が足りねえんだから献血行ってくれよな!!!!
18 19/11/18(月)09:53:54 No.639608376
成分献血だと1時間ちょいかかるから時給で考えるなら850円前後くらいかな ボランティアじゃないと輸血の費用すごくかかりそう…
19 19/11/18(月)09:55:41 No.639608592
そのせいかセンターの人って下手で丁寧だよね
20 19/11/18(月)09:55:48 No.639608609
850円なら1食の外食代ぐらいにはなりそうだな 献血帰りに割りと飯とか良いかもしれん
21 19/11/18(月)09:57:32 No.639608828
地元のセンターはパンくれるから昼飯に当ててる
22 19/11/18(月)10:00:57 No.639609249
センターによってもらえるものも違うよね 大体どこもジュースとお菓子は飲み放題で100円均一的な粗品ってとこもあればハーゲンダッツやミスド食べられるとこもあるし
23 19/11/18(月)10:01:32 No.639609314
今って何ccからなの?
24 19/11/18(月)10:01:53 No.639609353
この間は手帳とお高いティッシュと小物入れ貰ったな
25 19/11/18(月)10:02:50 No.639609463
ぐぐったら200ccで1100円だったとか出てきた そら売るわ
26 19/11/18(月)10:06:05 No.639609878
>センターによってもらえるものも違うよね 駅前だと豪華な気がする まあ献血センターに行ったことあんまりないけど
27 19/11/18(月)10:08:13 No.639610170
胃潰瘍で吐血して輸血受けたことあるから まあ借金の返済みたいなもんだなと献血に行く
28 19/11/18(月)10:11:13 No.639610536
センターの献血に慣れちゃうとバスにはもう戻れない
29 19/11/18(月)10:11:42 No.639610589
体重50kg超えないと400ccの輸血できないからもやしのオレは一生献血とは無縁でいそう…
30 19/11/18(月)10:11:54 No.639610615
いま200ml出来るのは十代だけだったかな
31 19/11/18(月)10:13:35 No.639610811
>センターの献血に慣れちゃうとバスにはもう戻れない バスで成分できたらなーってなる それかもっと制限期間短くしてくだち!
32 19/11/18(月)10:13:52 No.639610848
お菓子とジュースもらうために献血してる
33 19/11/18(月)10:14:17 No.639610893
今400か成分のみなのか どっちかしかないの辛いな
34 19/11/18(月)10:14:17 No.639610894
>胃潰瘍で吐血して輸血受けたことあるから >まあ借金の返済みたいなもんだなと献血に行く 輸血受けたことありますかって検査で聞かれるけどあれって聞かれるだけ? 輸血受けてても献血ってできるん?
35 19/11/18(月)10:15:11 No.639610999
池袋のセンターのロッテリアのハンバーガーサービスってやってるのかな
36 19/11/18(月)10:15:49 No.639611077
薬剤師だけど 血液ないと困るんだけどあっても使わず破棄する悩みの種だ
37 19/11/18(月)10:16:17 No.639611124
私の血をくれてやる
38 19/11/18(月)10:16:45 No.639611188
精神の薬飲んでるから正直に言ったら断られるけど 黙ってたらバレないか
39 19/11/18(月)10:17:31 No.639611276
金はともかく粗品は種類増やして確実に貰えるようにして欲しい 日用品とかの節約で献血したい
40 19/11/18(月)10:18:03 No.639611343
いつもピンチピンチ言ってるけど その結果何人助けられなかったか言ったほうが効果あるんでないの
41 19/11/18(月)10:18:10 No.639611357
>精神の薬飲んでるから正直に言ったら断られるけど >黙ってたらバレないか 輸血の血は全部情報管理されてるから輸血された患者に異常が発生した時に原因が輸血の血だったら責任が自信に降りかかってくるからやめろ
42 19/11/18(月)10:18:40 No.639611414
「」みたいな汚い血が売れると思うのか
43 19/11/18(月)10:20:06 No.639611563
>精神の薬飲んでるから正直に言ったら断られるけど >黙ってたらバレないか しっかり管理されてるから何かあった時はもちろんポリスメンが来る
44 19/11/18(月)10:20:28 No.639611609
ポイント貯めれば体重計とか万歩計とか体温計もらえないかなとは思う健康管理してまた献血に行ければお互い得だと思うんだけどな売れるからだめか
45 19/11/18(月)10:22:42 No.639611888
>ぐぐったら200ccで1100円だったとか出てきた >そら売るわ 当時の1100円か そりゃ黄色い血になるまで輸血するわな
46 19/11/18(月)10:25:06 No.639612172
注射やだ
47 19/11/18(月)10:25:22 No.639612212
若くて可愛い女性に採血してもらった時はキャバクラだこれ!ってなった
48 19/11/18(月)10:26:42 No.639612378
年1で職場に献血部隊が来た時にやる 仕事中に堂々とサボれてジュースとお菓子出て最高すぎる
49 19/11/18(月)10:26:47 No.639612393
>「」みたいな汚い血が売れると思うのか ラーメン二郎のような魅力があるから
50 19/11/18(月)10:27:37 No.639612500
明日東京のほうへ行くけど秋葉以外でおすすめの献血ルームってある?
51 19/11/18(月)10:27:39 No.639612503
>若くて可愛い女性に採血してもらった時はキャバクラだこれ!ってなった キャバクラでやったらいけるんじゃないかな 酒とか病気とかでダメか?
52 19/11/18(月)10:27:44 No.639612514
物品での還元がだめなら美人で還元するしかないからな… おばちゃん!!
53 19/11/18(月)10:30:44 No.639612893
>輸血の血は全部情報管理されてるから輸血された患者に異常が発生した時に原因が輸血の血だったら責任が自信に降りかかってくるからやめろ >しっかり管理されてるから何かあった時はもちろんポリスメンが来る まじかよしっかりしてるな ちょっと俺の血が入ったら鎮静作用があるぐらいだけど献血止めとくか
54 19/11/18(月)10:34:06 No.639613346
図書券でも配れば血の気と時間が余ってる学生なんかがわんさか集まってきそうなんだけど
55 19/11/18(月)10:34:09 No.639613357
ちょいちょい輸血受けてるから提供者には感謝しかない
56 19/11/18(月)10:37:22 No.639613805
換金できる物が確実に手に入るようになると売血と変わらんからなんだろうけど トイレットペーパーくらいはいつもくれてもいいと思う
57 19/11/18(月)10:45:36 No.639614911
輸血採血される度に「血抜きやすい腕ですね」って言われるのが俺の数少ない自慢だ
58 19/11/18(月)10:47:02 No.639615111
輸血受けたから献血出来ないんだよなぁ あののんびり出来る空間行けるの羨ましい
59 19/11/18(月)10:49:09 No.639615391
400ccの血液の値段が大体17000円ぐらい
60 19/11/18(月)10:49:27 No.639615430
血を抜くのと管を血液が流れていくときの温度が好きで定期的に行ってるけどもうちょっと頻繁にいかせてくれないかな… 年三回は少ない…
61 19/11/18(月)10:49:28 No.639615432
献血は金の問題じゃなくて時間の問題なの がら空きでも諸々込みで30分以上かかるし人が増えりゃ増えるほど時間かかるしな だから売血出来るようになっても大幅に献血者が増えたりはしないだろうというのが俺の考え
62 19/11/18(月)10:50:13 No.639615535
一度献血に行ったら次まで何日くらい開けなきゃいけないんだろ
63 19/11/18(月)10:51:03 No.639615655
>一度献血に行ったら次まで何日くらい開けなきゃいけないんだろ 3ヶ月だった記憶があるけど今は4ヶ月になってるんだっけ?
64 19/11/18(月)10:52:16 No.639615816
>図書券でも配れば血の気と時間が余ってる学生なんかがわんさか集まってきそうなんだけど 15年ぐらい前まではテレカとか配ってたとこはあったけどダメになった
65 19/11/18(月)10:53:23 No.639615950
よっぽどな過疎地じゃない限り献血する人は尽きないからねえ オタクくんは献血コーナーがガラガラで人が全くいない状況を考えてるだろうけど
66 19/11/18(月)10:54:23 No.639616091
成分だと2週間くらいでまたいけるぞ