ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/11/18(月)08:45:06 No.639600252
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元貼る
1 19/11/18(月)08:47:12 No.639600497
書き込みをした人によって削除されました
2 19/11/18(月)08:47:28 No.639600520
もう一般キーボードから削除して購入時に選択制でいいよなこいつ
3 19/11/18(月)08:47:35 No.639600536
嫌がらせにしか使えないキー来たな...
4 19/11/18(月)08:47:36 No.639600537
わりと使うし…
5 19/11/18(月)08:47:40 No.639600543
即Ctrlと交換
6 19/11/18(月)08:48:04 No.639600584
これはこれで個人的に使うから場所を変えたい
7 19/11/18(月)08:48:55 No.639600685
もとがタイプライターだからこんな一等地にあるんだよな 今の時代にはそぐわない
8 19/11/18(月)08:49:04 No.639600707
嫌いな上司のPCで押しといてムキムキするのを眺めるのに使える
9 19/11/18(月)08:50:43 No.639600893
windowsキーが一番機能的にも見た目的にもわかりやすい 他は省略しすぎでなんじゃこりゃ!?ってなる なった
10 19/11/18(月)08:52:25 No.639601070
大文字いっぱい入力するときに使うし…
11 19/11/18(月)08:52:57 No.639601135
コレ押しただけじゃ大文字にならないからwindowsはだめ
12 19/11/18(月)08:53:10 [SHIFT+文字キーでいいじゃん] No.639601157
SHIFT+文字キーでいいじゃん
13 19/11/18(月)08:56:03 No.639601509
別のコマンド割り当てる位置にあるから必要だ
14 19/11/18(月)08:56:28 No.639601554
英語圏だと便利だったりするの?
15 19/11/18(月)08:57:05 No.639601626
こいつはctrlと入れ替えるとしてスペースキーの圧倒的な長さが気に入らないんだ 少し削って左右1キーずつ増やして
16 19/11/18(月)08:58:41 No.639601816
insertの位置も気に入らない
17 19/11/18(月)08:58:58 No.639601844
JISキーボードのスペースは十分短くない?
18 19/11/18(月)09:00:47 No.639602074
>英語圏だと便利だったりするの? 大文字だけで文章打つ機会が無いわけではないからね なんかのタイトルや見出しとか大声出してる表現とか su3436870.jpg
19 19/11/18(月)09:01:20 No.639602129
いやスペースキーは長くていい
20 19/11/18(月)09:03:00 No.639602310
>こいつはctrlと入れ替えるとしてスペースキーの圧倒的な長さが気に入らないんだ >少し削って左右1キーずつ増やして 入れ替えてるけど入れ替えじゃなくて両方ctrlにさせて欲しい…息の根止めたい…
21 19/11/18(月)09:03:16 No.639602329
>su3436870.jpg やっぱ嫌われてんじゃねーか!
22 19/11/18(月)09:03:21 JNlLDaQA No.639602343
なくしたとしてもファンクションキーあたりの同時押しで十分だろうしいまだにshiftとtabの間に置く意味がわからない
23 19/11/18(月)09:04:34 No.639602470
英字キーだからshift+こいつで日本語切り替えだし…
24 19/11/18(月)09:06:38 No.639602702
こいつ外して軸も間違って押さないようにカバーかけてる
25 19/11/18(月)09:06:45 No.639602711
キーボードのソフトで普通に機能を切る項目があってデフォで切ってあったりする存在意義のわからないキー
26 19/11/18(月)09:14:09 No.639603498
delの近くに置くな
27 19/11/18(月)09:18:06 No.639603972
Macのキーボードだと右下に追放されてるやつ
28 19/11/18(月)09:19:05 No.639604117
ロックかかってますよのサインのためにLED入れるくらいなら配置を改良しろや!
29 19/11/18(月)09:19:30 No.639604168
シフトキーとの合わせ技でそこそこPCに詳しい人まで発狂させる悪魔
30 19/11/18(月)09:19:38 No.639604185
利点は中には使う人もいる可能性が無いとは言い切れないレベルなのに害だけが大きすぎる…
31 19/11/18(月)09:21:05 No.639604354
キーボード買ったら即外してる
32 19/11/18(月)09:21:37 No.639604429
>Macのキーボードだと右下に追放されてるやつ macの英語キーボードだとAの横なんだけど なんとOS標準機能でCtrlにすることができるんだ!
33 19/11/18(月)09:21:51 No.639604456
いつの間にか発動してて切ろうとすると思わぬ機能を見せてくれるやつ
34 19/11/18(月)09:21:51 No.639604457
TABと間違えて触るから邪魔
35 19/11/18(月)09:22:38 No.639604534
ゲームやってると頻繁に誤爆してチャットとかでヘンテコな事になるキー!
36 19/11/18(月)09:23:11 No.639604623
俺はおめぇをロックするキーが欲しいんだよ!
37 19/11/18(月)09:23:47 No.639604698
キーボードはいい加減なんか刷新というか進化しねえのかな 化石じゃん
38 19/11/18(月)09:23:50 No.639604708
こいつを押せなくする物理ロック欲しいよね
39 19/11/18(月)09:24:45 No.639604825
altキーと取っ替えたい
40 19/11/18(月)09:26:20 No.639604999
>LED そういえば昔はCAPSLOCKは文字通りキーが押しっぱなしになってたな
41 19/11/18(月)09:27:07 No.639605087
馴染んでないキーボードだとマジでTABと間違える 馴染んでても間違える
42 19/11/18(月)09:27:45 No.639605162
今はすっかり半角/全角の代わりキーになったから許すが…
43 19/11/18(月)09:31:22 No.639605623
タマニカタカナダケニナルノイヤ
44 19/11/18(月)09:31:43 No.639605666
今はshiftと同時押ししない限り害はない気がする
45 19/11/18(月)09:43:03 No.639607015
職場のパソコンにうとい系の人がCAPSとか無変換辺り押して俺に質問するのやめてくれませんか…
46 19/11/18(月)09:44:44 No.639607231
CtrlやAltやHome/Endあたりはキーボードによって微妙に位置違うこと多いのにこいつが頑なにあの位置なのは何でだろう… Pauseとかの塊に行ってほしい
47 19/11/18(月)09:44:57 No.639607264
あってもいいが場所変えてくれ
48 19/11/18(月)09:45:46 No.639607366
数年前にキーボード落とした時に偶然吹っ飛んでどっか行ったけどそれ以来一度も困ったこと無いわ
49 19/11/18(月)09:47:56 No.639607638
このスレ見て無効にできること知ったよありがとう
50 19/11/18(月)09:51:15 No.639608045
そういえば変換や無変換押すと入力済みの漢字が変わっちゃうのがデフォなのは狂ってると思う
51 19/11/18(月)09:59:45 No.639609116
再変換機能はものすごく高度なことをしているのに…
52 19/11/18(月)10:03:25 No.639609528
ヌルロックって何のために存在してるの
53 19/11/18(月)10:07:46 No.639610118
shiftと同時押ししなければcapslockかからないんだからそれは別にいい ゲームやってると半角全角がコレで切り替わるのがデフォになってるのはやめてほしくなる